エコポイントは商品券と交換 政府方針
5月12日10時48分配信 産経新聞
政府は12日、省エネ家電への切り替え促進策として追加経済対策に盛り込んでいる「エコポイント」事業について、消費者が省エネ家電を購入した際に獲得したエコポイントを全国で使える商品券と交換できるようにすると発表した。
「エコポイント」は省エネ製品の購入など環境に配慮した行動を取った場合に与えられ、他の商品の購入などに使える仕組み。還元対象は、冷蔵庫、エアコン、テレビなど一定の省エネ基準を満たした製品となる。地デジ対応の薄型テレビのポイントを大きくすることで、2011年7月に迫る地デジへの完全移行を促す狙いがある。
【関連記事】
・ お得だと欲しくなる?魅惑の「エコポイント制度」
・ 【不況でも売れるヒット商品のヒ・ミ・ツ】パナソニック大型冷蔵庫「トップユニット」
・ 政府・与党 経済対策財政出動15兆円規模 地デジテレビ購入に3・9万円還元
・ エコポイントの使い道 カタログ通販方式も浮上
・ エコポイント交換対象を拡大 鉄道乗車券・電球型蛍光灯・商品券案も
「エコポイント」は省エネ製品の購入など環境に配慮した行動を取った場合に与えられ、他の商品の購入などに使える仕組み。還元対象は、冷蔵庫、エアコン、テレビなど一定の省エネ基準を満たした製品となる。地デジ対応の薄型テレビのポイントを大きくすることで、2011年7月に迫る地デジへの完全移行を促す狙いがある。
【関連記事】
・ お得だと欲しくなる?魅惑の「エコポイント制度」
・ 【不況でも売れるヒット商品のヒ・ミ・ツ】パナソニック大型冷蔵庫「トップユニット」
・ 政府・与党 経済対策財政出動15兆円規模 地デジテレビ購入に3・9万円還元
・ エコポイントの使い道 カタログ通販方式も浮上
・ エコポイント交換対象を拡大 鉄道乗車券・電球型蛍光灯・商品券案も
最終更新:5月12日12時40分
Yahoo!ニュース関連記事
- <エコポイント>商品券や地域振興券に交換可 政府方針(毎日新聞) 5月12日12時29分
- エコポイントで商品券購入も=性能、サイズ別に付与−政府(時事通信) 5月12日12時 2分
- エコポイントは商品券と交換 政府方針(産経新聞) 5月12日10時48分
ソーシャルブックマークへ投稿 0件
この話題に関するブログ 4件
関連トピックス
主なニュースサイトで エコポイント制度 の記事を読む
この記事を読んでいる人はこんな記事も読んでいます
- 台湾水利事業に尽力 八田与一氏たたえ記念公園(産経新聞) 8日(金)20時9分
- オバマ大統領、毒舌ジョーク連発(産経新聞) 11日(月)7時56分
- 横須賀線 連休明け、ぐったり…車両故障で乱れ[photo](毎日新聞) 7日(木)11時53分