2009-05-10 23:35:10 posted by karina14

運。

テーマ:ブログ
わんばーす星空

今日の新潟の勝利。

土壇場での勝利だったけど。

マリーゼにとっても、あたしにとっても、応援してくれるみんなにとっても。

価値ある勝利。


ロスタイムでの勝利。


運も実力のうちとよく言うけど。



実際。
どの試合でも簡単な試合はない。

簡単になんて勝てない。


2-0で勝ってたって、2-2に追いつかれる。


もっと必死にならなくちゃいけない。



ここ何試合か…
自分の納得いくプレーが出来てないし、不完全燃焼な感じなのが本音汗


自分がイメージするプレーやもらい方が、出してとなかなか合わない部分がある。


それは今までもそうだった。


出てこないから止まる。
動かなくなる。

それが悪いところ。


何回も何回も繰り返し動けば必ずパスが出るはずなのに、悪くなるとその前で止まってしまう。


ネガティブ。



今は苦しい時かもしれない長音記号2
なかなかうまくいかなかったり、体が動かなかったり、イメージがわかなくなる事すらある。


でもこれを乗り越えれば、もっともっと今よりも大きくなれる気がするんだ!!

菅野さんに出会って、自分がうまくなるって、今までに見た事がないくらいな自分になれるって確信してるキラキラ


だからポジティブになれるし、どんな時も前向き走る人


今日はみなこのPKで得点することが出来たけど、PKの時はやたら冷静な自分がいた。


決まった瞬間。


まみさんにまっしぐら!!!!!!!!!!!!!!!!

母の日ゴールの前に、まみさんへサッカー

『100試合』おめでとう合格ひらめき電球

心を込めて。



てなてな。
母の日の今日は実家に帰宅し、焼き肉屋さんへナイフとフォーク
母と二人きりドキドキ
女同士は最高でつドキドキ

ママ、いつもありがとードキドキ

今日は最高の1日になりましたお合格

明日はまきみどりと東京ぶらりでふニコニコニコニコニコニコ
街で見かけた方はなんなりとチョキ
karina

コメント

[コメント記入欄を表示]

1 ■とにかく

勝利おめでとうございます!
つかの間の休みでしょうが、しっかり英気を養ってください☆
今の辛さを乗り越えたとき暁には、ひとまわりもふたまわりも大きくなった自分がいるはずです。自分を信じてがんばってください。

2 ■無題

まー
こればっかりは
ずっと意識していくしかないですよね。

省エネでも仕事するFWもいるけど走れるにこしたことはないし
走れる選手のが監督に重宝されるし

気張っていきましょう!
PKって実は大変ですよね。
どうしても苦手です。

安定して決めれる人は凄い!!

3 ■無題

今日は勝ったこと知ってたから、桂里奈さんの更新を首をなが-くして待ってました、これで連勝で星もたいですね!
僕は監督の掲げる3位以内には必ずいけるって思います!
得点力も去年よりカナリあるって思いますよ、
それに第三者的意見で監督と宮本選手かな-?きいてるのは…

4 ■もやもやだけど…

桂里奈選手、今日はお疲れ様でした。

今までの戦いはモヤモヤとした部分はあったと思いますが、その中でいかにベストパフォーマンスを見せるか大事ですよね。

苦しい時期を乗り越えてこそ光は見えてきます。

頑張ってください。

5 ■勝利が何よりの薬ですっ!

まずはマリーゼの勝利、そしてPKとは言え得点おめでとうございます(^^)

スタンドで声出して見ている身としては、丸山選手の「やりたいこと」がすごく伝わっているんですよ。「あー、こーしてシュートに持ち込みたいんだなー」とか「ここにパスが欲しいんだな」とか「この選手を使いたいんだな」とか。

でも、試合を見る度に少しずつではありますが、キラッ☆と光るプレーが増えてきているんですよ。そして、なにより丸山選手にはゴールが最高の薬になるはずです。ポジティヴに行きましょう!


明日は思いっきりリフレッシュしてくださいな^^

6 ■5963

でした。勝利おめでとうどす。 電車の中でライブマッチで更新しまくりくりっくりでした。 

身体の中にある気の流れもあるでそうし、良くなる事もまたあります。じっくりリフレッシュしてストレス発散してちょんまげ。 

そのうち流れの中でのゴールもあるでしょう。 

原宿いきなさるならFOREVER21 入店したら満員電車みたいになるのでご注意を

7 ■連勝おめでとぅ~

運も実力のうち!
それは、神が味方している時

成るべくしてそうなったこと


だから誇ってもいぃんじゃない?


北京のとき嫌だったPKも、今回は冷静な自分がいた
って事は、ヤッパリそれだけ成長したって証(≧ヘ≦)/

相手がいることだから、イメージ通りいかないのは当たり前
イメージに近くなるようなプレーが出来るようになれは、納得いくようになるかも?


前節に菅野監督が言ってたけど、どろくさいプレーで!
気持ちをゴールへ!!


頑張って行こう!(b^ー°)

8 ■わばんこ☆

日記はツボです♪

でも、ドツボにはまらないで下さい。

大吾☆

9 ■劇的勝利!

風下の前半から幸先良く2点を取っても、ちょっとした油断で追いつかれてしまう現状。

あまりにも劇的なロスタイムのさわこの決勝点。

結果オーライの勝ち点3。

ハラハラドキドキの試合展開でなんとなくスッキリしないけど、うれしい勝利。

確かに「運」はある。流れもマリーゼに来ている。

ん~、やはりあとはPKじゃない、かりなゴールが見たい(*^▽^*)

私たちサポーターや菅野監督をハラハラドキドキさせないような横綱相撲のような勝ち方が見たい(≡^∇^≡)

今日、タクシーで素早く帰っていったのは、かりなママと母の日を過ごすためだったのですね。
かりなママ、
かりなさんの元気の源、
いつまでも元気で美しく(*^o^*)

10 ■勝ちおめでとうございます!

勝ちの報告聞いてめちゃめちゃ嬉しいです!!
かりな選手精神的に強くなってきてますね!!blogからそれを感じれますよ!!

11 ■明日自分も休み

かりなさんなら絶対活躍できます。菅野さんは絶対に良い監督だから

12 ■こんばんは(^-^)

勝利!!おめでとうー!!

本当に嬉しいよー!!(*⌒▽⌒*)

また次節も、頑張ってね('-^*)

13 ■勝ちへの執念。

結果がすべての世界。勝ちまくって下さい。違うスポーツをですが、僕はやっぱ勝たないとだめでしたから。強いから勝つんであるから。調子上がらないときはそれなりの勝ちがあります。

14 ■新潟戦勝利!

ミランのインザーギなんかはたとえどんなにパスがこなくても裏を狙い続けるんだって、たった一回来るチャンスの為に
かりなちゃんが前線で動き出すことは必ずいつかのチャンスにつながる諦めず走り続ける、そんなかりなちゃん応援してます

15 ■おつかれさまです

どんな形でも「勝利」には違い無いです。
もちろん質や内容も大事な事には変わりありませんが、逆に質や内容が良くても勝てる試合を負けてしまうとモチベーションの低下にもなってしまいますしね。
一歩一歩前に進んでいきましょう!!

16 ■勝利?の炎

ご苦労さま、そしておめでとう。

次の相手も負け癖がつくぐらいケチョンケチョンに…(@`◇`)ξ炎炎炎炎

勝利(?の執念の)マリーゼ(海風)で形が残らないまでに燃やし尽くせー!
(」゜□゜)」ガオーッ(久々のライオンキング風)

(-_-#)ブチッ! 頭の血管キレた!……なんちゃって…|( ̄3 ̄)|ウソ!

17 ■無題

苦しい中での勝利
お疲れ様でした。

自分の納得いくプレーをするのは
簡単ではないと思いますが
今後の試合頑張ってください。

18 ■よかったね!

かりなさん アルビレックス戦 の 勝利 おめでとうございます。(^o^)/

PK って 凄く 大変ですよね!

落ち着いて決められたと 言うのは…かりなさんの経験ですよね。やはり かりなさんは すごいです。

19 ■連勝☆☆

昨日は真夏の様に暑い中、ご苦労様でしたm(_ _)m
ロスタイムでの勝ち越し、それもAWAYでの試合ですから、非常に価値のある勝利だと思います(≧▽≦)

PKでの得点☆
『やたら冷静な自分がいた』とは、凄いと思いました!!!
巷では、PKは決めて当たり前、もし外したら戦犯扱い?!(大袈裟)嫌な役目ですよね。
菅野監督の存在がいつも自分をポジティブにしてくれて、既にかなり成長されていることに気付いていないのは、かりなさんだけだったりして(*^o^*)

次節の高槻戦も大いに期待していますp(^-^)q
それでは、大好きな東京でのお買い物などなど、ごゆっくりと~

20 ■無題

価値ある勝利、おめでとうございます(^o^)/

私も自分がサッカーやってるときに、なんとなく納得いかない時ってすごく悔しかったです。でも桂里奈さんと同じで「ここを乗り越えれば絶対もっとすごいプレーヤーになれる!!」って自分に言い聞かせてやってました。

時間との闘いでもありますよね。越えなきゃいけない、もっともっと強くならなきゃって気持ちばかり大きくなって、でもその実感は沸かなくて…矛盾に耐えることも一つの試練ですよね。


でも私は桂里奈さんを信じます!!応援には行けないケド、直接言葉をかけられないケド、一緒にプレーはできないケド、唯一信じることはできるので(^-^)v

いつか本気で桂里奈さんとサッカーがしたいと思った、さきえでした(^-^)

21 ■こんにちは。

勝利おめでとうございます(´∀`)

何はともあれ勝てて良かったです。

まぁ良いときも悪いときも最後に笑えれば、いい1日になると思います(´∀`)

頑張りましょう!

22 ■あの時間で

かりなさんが交代なんて驚きました(;∇;)なぜに~。
こっちはラッキーでしたが。
攻撃の起点をよく作っていましたね(^O^)
それにあの場面でPKを決めるところがさすがエースですね☆

23 ■おめでとう

かりーなはマーク厳しいし、まわりのサポートがもう少し早くないと大変やん(`∇´ゞいつも見てて思うわ。
みんなかりーなに任せっぱなしやで(・_・;)

もっと勝ち続けるにはそういうところを怠ってはだめやろ。

24 ■良かったな

かりなやったな。
かりなのゴールが何より嬉しい。
俺はかりながだいすきだ。
愛してる。

25 ■おめでとう

アルビレックス戦の 勝利 よかったですね!

かりなさんは 本当に運の 強さがあります。
PKも きっちり 決めてくれ…
有り難う(^o^)/
次節も勝利をいのってます。

しかし かりなさんは素晴らしいね!

26 ■試合お疲れ様です

勝利、得点おめでとうございます(*^^*)

思うようなプレーができないもどかしさもあると思いますが納得いくまで話して良いプレーができるようにこれからも頑張ってください♪応援してまーす☆

27 ■Wおめでとう!

真実さんの100試合出場と新潟戦勝利おめでとうございます!どっちも簡単に出来そうで、なかなか出来る事ではないから、心底凄いなぁと思います!
今年のチームは、新加入選手が活躍してるね~!今まで応援してきてて今年が1番楽しみだよ(^-^)

28 ■無題

悩んでも仕方ない事と分かっていても
人は悩んでしまうんですよね・・・
煮詰まるのだけは良くないので
自己暗示で前向きに!前向きに!

GOAL&勝利&真美さん100試合出場
おめでとう!!

29 ■なかなか良い動きですよ。(^-^)

スタンドで観る限り、カリナさんの動きはとても良いですし、勝利に貢献しています。メッシのような華麗なドリブル。攻撃の起点になっています。p(^-^)q
私は、監督の選手交代はとても良いタイミングで行っていると思います。カリナさんの働きを知った上で、試合を14人の選手で仕上げようという明確な意図が感じられます。監督の方向性は正しいと思います。迷ったらダメですよ。(^-^)

30 ■凄いこと

三ツ沢~中3日での 試合ですが…勝利できてよかったです。
かりなさんの 存在感は 凄いものです。
自信を持って下さいね。

31 ■おはよぅ。

かりちゃ~んo(^-^)o今日も頑張ろぅ。
新潟戦のPK良かったよ~☆
あそこで決めてなかったら負けだからねっ(`∇´ゞ

かりちゃんもっと前でプレーしたいもんだね(ρ_;)
もったいな~い。

32 ■こんにちは(^o^)

キナコにいっぱい癒やしてもらったかな?
('-^*)
さぁ、次節!!

気合い入れて行こうぜ!!p(^-^)q

コメント投稿

コメント記入欄を表示するには、下記のボタンを押してください。
※新しくブラウザが別ウィンドウで開きます。

一緒にプレゼントも贈ろう!