ローカルニュース
2診療所を休診、縮小 日野病院、発熱外来医師確保で
2009年05月12日
新型インフルエンザへの国内初感染が確認されたことを受け、発熱外来開設の準備を進める日野病院(鳥取県日野町野田)は十一日までに、医師を確保するためしばらくの間、医師を派遣している二部診療所(伯耆町二部)を休止し、黒坂診療所(同町黒坂)の診療日を縮小することを決めた。
二部診療所は現在、毎週火曜日の午後のみ診療。数人の利用者がいるが、当面は同病院が送迎して診察する。一日約十五人の利用がある黒坂診療所は、毎週月、水、金曜日午後の診療を月、水曜日午後の二日に縮小する。
同病院では「利用者に影響がないように配慮しているが、どこかにしわ寄せはきてしまう。(休止、診療日縮小は)あくまで一時的なもの」と話している。
ローカルニュース
- 小沢代表辞任 民主、選挙態勢を再構築
(12日)
- 「判断遅い」「信念貫け」 県内有権者の声(12日)
- 衝撃隠せぬ民主 他党は冷静な反応 候補予定者
(12日)
- 森山堤防で28年ぶり潮通し 「昭和の国引き」閉幕へ
(12日)
- 2診療所を休診、縮小 日野病院、発熱外来医師確保で(12日)
- 韓国側が漁具の撤去や移動約束 山陰ズワイガニ漁場(12日)
- 鳥取県の公営住宅は十分か 住まいの安心支える施策を
(12日)
- 「アンネのバラ」21株咲き誇る 聖イエス会米子教会
(12日)
- 「財政再建に道筋」 藤原香美町長が退任会見
(12日)
- コナンの里の魅力認識 中部地区少年少女のつどい
(12日)
|