プリント表示ブログに書く by kwoutブログに書くソーシャルブックマーク

news139.jpg

ニュース

日々是遊戯:これからの季節にぴったりな「スペースインベーダー」風アイスメーカー

アメリカの雑貨ブランド「Fred」より発売された「スペースインベーダー」風製氷皿こと「ICE INVADERS」。思わず買ってしまったので使用感などリポートしてみます。

お酒がちょっとおいしくなる?

wk_090511hibikore01.jpg インベーダー風アイスキューブが手軽に作れる「ICE INVADERS」

 先日、海外の通販サイトで見かけて、思わずポチッてしまったのがこちらの「『スペースインベーダー』風製氷皿」。正しくは「ICE INVADERS」という名前の本製品、水を入れて凍らせるだけで、ちょっとステキなインベーダー型アイスキューブが製造できます。

 素材はシリコンゴムで、よくあるプラスチック製氷皿と違って、力を入れるとカンタンに曲がるため、凍らせた後に氷を取り出しやすいのが特徴。ただし冷凍庫に入れる際、きちんと両手で支えないと真ん中でぐにゃっと折れて水がこぼれてしまうので、このへんは一長一短といった感じ。あと作ってみてから気付いたんですが、この氷、あくまで「スペースインベーダー“風”」であって、よくよく見ると微妙に「スペースインベーダー」じゃない!! そういえば、確かにパッケージや商品説明のどこにも“スペース”インベーダーだとは書いてなかったような……。「インベーダー」と聞けば何でも「スペースインベーダー」だと思い込んでしまうのは、我々ゲーマーの悪いクセかもしれません。

 とは言え、インベーダーたちのデザインはそれなりにそれっぽく、レトロゲーム好きな友人なんかに、これでカクテルでも作ってあげたら喜ばれそう。ここ数日で一気に夏めいてきた日本列島ですが、これからの季節を楽しく過ごしたい人には、ちょっとオススメのアイテムと言えそうです。

 なお価格は945円(税込)。日本での輸入・販売はアントレックスという会社が行っており、アントレックスの通信販売サイト「アントレ スクエア」をはじめ、各種通販サイトなどで取り扱い中となっています。

wk_090511hibikore02.jpg 中はこんな感じになっています
wk_090511hibikore03.jpg 素材は100%シリコンゴム性
wk_090511hibikore04.jpg というわけで氷が完成しました

wk_090511hibikore05.jpg 3種類のインベーダー氷が製造可能
wk_090511hibikore06.jpg うわぁーインベーダーが攻めてきたぞー!
wk_090511hibikore07.jpg と思ったら5分後にはもう溶けてました

Copyright© 2009 ITmedia, Inc. All Rights Reserved.


おすすめPC情報テキスト

モバイルショップ

あらゆるシーンで活躍します!
気軽に持ち歩けるモデルから高性能ゲームモデルまで

最新ゲームパソコンはドスパラ
Core i7搭載「ガレリア」 高速・快適!10万円台〜

キャリアアップ

ピックアップ

news017.jpg zoome今週のpickup:ゲーム動画ウォッチャー(第2回)
あの超人気RPGの最新映像も!

news073.jpg キーワードは勇気と誇り――GMO Games代表取締役社長 アンディ・クォン氏へインタビュー
今年、「キノスワールド〜パジャマの騎士〜」の復活と「コルムオンライン」の安定化を命題に挙げているGMO Gamesのアンディ氏が“約束”をどう履行するのか聞いてみた。

news063.jpg TAIPEI Game Show2009(番外編):今後何を目指すのか──ガマニアCEO Albert LIU氏インタビュー(前編)
前後編の2回にわたり、2009年のTAIPEI GAME SHOWの様子をお伝えしたわけだが、今回ゲームショウとは別に台湾の大手ゲームパブリッシャGamania Digital EntertainmentのCEOインタビュー、および新作タイトルの話を聞いてきた。

news063.jpg ヒライタケシの「投げる前から変化球」(その5):トラウマになるので音楽は後からつけたほうがいい――チュンソフト 中村光一氏(前編)
ヒライタケシの「投げる前から変化球」。春はあけぼの、チュンソフト代表取締役社長・中村光一氏を迎えて、おいしい鍋をつつきながらお届けします。トラウマって?

news059.jpg TAIPEI Game Show2009番外編──ガマニアCEO Albert LIU氏インタビュー(後編)
前編に引き続き、Gamania Digital EntertainmentのCEO、Albert LIU氏へのインタビューをお届けします。新作タイトルについても紹介。

news058.jpg ヒーローに出会うから、ヒーローになるゲームへ――リニューアルした「北斗の拳ONLINE HEROES」プレイリポート
先日、「北斗の拳ONLINE HEROES」へとタイトル変更をリリースした本タイトルをテストプレイするために、ガンホーにお邪魔してみました。動画でも紹介。

news003.jpg 「アイドルマスターSP」レビュー:ライバルが照らすアイドルたちの新たな魅力──携帯ゲーム機ならではの“燃えるアイマス進化形”
アーケード、Xbox 360で好評を博した「アイドルマスター」が、満を持してPSPで登場した。ライバルとの出会いが紡ぎだす新たなストーリー、アーケード以来の蓄積によって洗練されたシステムとグラフィック。これは単なる移植ではない、アイドルマスターのひとつの到達点だ。

news092.jpg くねくねハニィの「最近どうよ?」(その30):GDCに行って来た! キーワードはトライアル&エラー?
記念すべき第30回目を迎える「最近どうよ?」。ずいぶんサボってたくねくねハニィが、3月23日〜27日に北米サンフランシスコで開催されたGame Developer Conferenceのリポートをするよん。このテイスト、ちょっと久々だから新鮮だったりしない?

news052.jpg 感じるヴァナ・ディール(第11回):2度の挫折を乗り越えた独身ガルカが見た「FFXI」の素晴らしき世界
ヴァナ・ディールを旅して美しい風景と触れ合う、Sサイズのガルカのブラリ珍道中も今回で突然の最終回。約1年に渡った連載にお付き合いいただき、どうもありがとうございました。これからは連載抜きでヴァナ・ディールに専念します!

news050.jpg ヒライタケシの「投げる前から変化球」(その5):トラウマになるので音楽は後からつけたほうがいい――チュンソフト 中村光一氏(後編)
ヒライタケシの「投げる前から変化球」後編では、引き続きチュンソフト代表取締役社長・中村光一氏を迎えて、ゲーム業界の展望について語ってもらいました。

種別アイコンについて

プレイステーション3
プレイステーション2
PSP
Wii
ゲームキューブ
ニンテンドーDS
ゲームボーイアドバンス
Xbox360
Xbox
PCゲーム
ケータイゲーム
アニメ
アーケードゲーム
プレゼント
イベント
ニュース