アメばたスタッフからのお知らせ アメばた会議って? ログイン 会員になる ヘルプ

3. 国民の最低月収を、今の物価で、50万円に出来る!

投稿者:イシュタルさん
5月12日 01:31
キーワード:
不景気
貧困
経済危機
派遣切り
失業対策

発行される商品券は電子商品券です。


紙と、電子では、色々と使い勝手に差が出ます。


その使い勝手の差は追々説明して行きます。


ここが重要。 1
1.企業・経営者は、商品の販売で得た電子商品券を両替して、社員の給料として支給します。
電子商品券で給料を支給することはできません。(ルールです)
これを実現するためには、商品券を電子化しています。

2.換金率は25%です。
つまり、200万円分の電子商品券は、換金すると50万円です。
社員は、50万円を企業家から支給されると、国家から電子商品券を買います。


すると、200万円分の商品券を先借りできます。(ルールです)

  • 1.バカださんf7Z_epvxo641

    5月12日 01:32
    日本は破綻する
  • 2.イシュタルさん

    5月12日 01:33
    換金の流れは、
    国家 → 企業 → 社員(国民) → 国家 となります。

  • 3.バカださんf7Z_epvxo641

    5月12日 01:34
    わざわざ 次のスレを作ったのは 不利な情報を見えなくするためか??
  • 4.イシュタルさん

    5月12日 01:34

    これらの手続きは書面で行いますから、日本円は結局国家に戻ります。

    国家から日本円を動かしません。(ルールです)

  • 5.イシュタルさん

    5月12日 01:35
    一度国家に入った日本円は出て行きません。
    これは、商品券が電子だからできる芸当です。


  • 6.バカださんf7Z_epvxo641

    5月12日 01:36
    >>2 準社会主義経済かよ!! 国は成長しなくなるな!!
  • 7.イシュタルさん

    5月12日 01:37

    商品券が紙では出来ません。

    企業に日本円がある内は、換金に応じません。

    給料のみを換金できるようにすることが、国家から日本円を出て行かなくする方法です。

  • 8.バカださんf7Z_epvxo641

    5月12日 01:38
    >>4 世界的な金の流通がなくなれば、貿易経済は破綻。 さらに 日本の工業 消滅
  • 9.イシュタルさん

    5月12日 01:38

    一度国家に入った日本円が、国家から出て行かない」というところに、このシステムが成り立つ重要なカギがあります。

  • 10.☆さんf7Z_2H3HUzpf

    5月12日 01:39

    http://amebabbs.ameba.jp/thread/Th522BTlaRImGkHxC5uQkm/

    このスレのレスNO、20 22の質問への解答は?

  • 11.イシュタルさん

    5月12日 01:39

    国家が、どんな「民間企業よりも金儲けができる」秘密がここにあります。

    国家が一番金儲けできるから、国民の最低月収を50万円にすることができるのです。

  • 12.バカださんf7Z_epvxo641

    5月12日 01:40
    主の バカさ はよくわかった。乱立はやめて、かのスレも とっとと消せ!!
  • 13.イシュタルさん

    5月12日 01:40

    そして、「国民の欲しいのはお金で買える物」ですから、物が十分買えるようにすることが、このシステムが成立つ証明になります

  • 14.バカださんf7Z_epvxo641

    5月12日 01:41
    主よ 消えろ!!
  • 15.☆さんf7Z_2H3HUzpf

    5月12日 01:42

    正論述べられたらスルーするのか?

  • 16.☆さんf7Z_2H3HUzpf

    5月12日 01:43

    >>14

    同意!!

  • 17. 名無しさんf7Z_Ur_By6Tk

    5月12日 01:43
    このシステムで国家が金もうけできたとしても、国民に回すとは思えない。
  • 18.☆さんf7Z_2H3HUzpf

    5月12日 01:44
    主、なんとか言え!!

▼たたむ

(1000文字以内)

利用規約に同意して

投稿する