検索オプション


ここから本文です

名古屋の河村市長「この不況、本丸御殿はタイミング悪い」

5月11日8時53分配信 読売新聞

 名古屋市の河村たかし市長は10日、同市中区のホテルで開かれた東海熊本県人会の懇親会に出席し、名古屋城本丸御殿の復元について、「この不況の中で、御殿と名の付くものを建てていいのか」と、改めて慎重な姿勢を示した。

 懇親会には熊本県の村田信一副知事も出席。熊本城本丸御殿の復元で、熊本城の観光客が前年より100万人増えたことを紹介した村田副知事は、「名古屋城本丸御殿と連携したイベントができればおもしろい」と持ちかけたが、河村市長は「熊本はうまくいったが、名古屋はタイミングが若干悪い」とやんわり断った。

 河村市長はこれまで「本丸御殿は一度立ち止まって検討する。玄関の復元だけでもいいのではないか」と、全体の復元には否定的な考えを示していた。

 また、熊本県の蒲島郁夫知事が124万円の給与を24万円にカットしていることを知らされると、「それは立派な方ですね。でも、2500万円を800万円にする方がカット額は大きい」と述べた。

最終更新:5月11日8時53分

読売新聞

 

主なニュースサイトで 河村たかし の記事を読む

ブログパーツ

国内トピックス