家畜新報
石巻競馬関連資料集

昭和35年に廃止された石巻競馬の記録を中心に、石巻地方の埋もれた競馬の歴史を発掘する

最近の更新
 「新聞記事」に昭和28年の石巻日日新聞を追加(2007.11.14)
 「新聞記事」に昭和29年の石巻日日新聞を追加(2009.4.9) 誤植とかはあえてそのまま


略年表

●新聞記事  (註)実際の発行は前日夕方なので時制にはズレがあります
 昭和23年昭和24年昭和25年昭和26年昭和27年昭和28年昭和29年
 昭和30年昭和31年昭和32年昭和33年昭和34年昭和35年昭和36年

●郷土史料
 「石巻市史」 / 「市勢要覧」 / 「宮城縣史」「宮城県議会史」

●関係法令・条例・規則等
 根拠法 / 県条例1 / 市条例 / 規則類

●地図
 昭和11年発行「五万分一地形圖 石卷十號」(大日本帝國陸地測量部)
 ↑地方競馬規則時代の石巻競馬場が記載
 昭和27年発行「石卷市街図」(1万分の1、「石卷市勢要覽 昭和26年版」附図)
 昭和29年7月発行「石巻湾海図」(5万分の1、海上保安庁水路部)
 昭和21〜38年発行「五万分一地形図 石巻十号」(内務省地理調査所〜国土地理院)
 ↑国土地理院発行の地形図には石巻競馬場の記載が確認できませんでした。
 現在の地図→
 新旧地図の重ね合わせによる石巻競馬場跡地の推定
 ※跡地現況:日本製紙(株)石巻工場廃水処理施設(写真1写真2

●大正期の開催について
 4年春/5年春/5年秋/6年春7年秋/8年秋/9年春/
 9年秋/10年秋/11年春/11年秋/12年秋/14年秋

●その他
 昭和32年第2回騎手免許試験公告
 公営石巻競馬年度別開催成績
 浅野靖典著「廃競馬場巡礼」の誤りを指摘する

リンク

※石巻地方の競馬の区分について

施行時期

競馬場所在地
(現在の地名)

主催者

法的根拠
(制定年)

大正4年
 〜14年

蛇田村沖
(石巻市蛇田)

仙台産馬畜産組合

競馬規程
(明治41年 閣令)

昭和6年
 〜11年

蛇田村字水押
(石巻市水押〜開北)

仙台産馬畜産組合

地方競馬規則
(昭和2年 農林・内務省令)

昭和23年
 〜34年

石巻市門脇善海田
(石巻市雲雀野町)

宮城県 (〜S.26春)
石巻市
(S.26秋〜)

競馬法
(昭和23年)






日本の芦毛系統図
障害重賞勝馬輩出父系図