2007年12月07日

ネットで顔を晒すには

皆さんお久しぶりです!

いや、放置しててマジですいませんでした…。
止むに止まれぬ、『受験勉強』という小悪党が僕を責め立ててたんです。
まあそれが気持ち良かったって話なんですけどね。
キくなあ、ヤツのムチは。

さて、どのブロガーも陥ってしまう『更新頻度の低下』というこの病。
理由は様々で、

@ネタが思いつかない
A私生活が忙しすぎる
Bよく考えたらブログとか書く前に勉強したほうがよくない?
Cよく考えなくても書きたいことがないなら書かなくていいんじゃない?

と、そんな感じですかね。
僕の場合はBとCですね。
だってほら、勉強しないと最近落ち着かなくて…。

正直すまんかった。
ということで以下、通常の更新であります。



【ネットで顔を晒すには】

ネット上に顔を晒すという行為はなかなか難しい。
そりゃあイケメンなら晒せば晒すほどアクセスが増えます。
でも僕みたいな女性が30人いたら5人くらいの割合で「生理的にムリ」って言われる残念な顔の持ち主の場合は、顔を晒すわけにはいかない。

「そんなこと言っておいて案外イケメンなんだろ?」

あるよね、そういう誤解。
ていうか確かにブロガーさんってイケメン多いですよね…でも昔、2ちゃんの『顔面偏差値評価スレ』というものに投稿してみたことがありますが、僕は48〜52というとても残念な結果でしてね…そういうことです。そういうものです。

でも例えば、「街中で脱ぐ」とか「変な衣装で闊歩する」とかのことを思いついたらやりたいじゃないですか。
そんなときにビチグソみたいな顔してるからって資格が剥奪されるのは嫌だ!そんな格差社会へのアンチテーゼがこのブログには込められている、そうだろう!?違いますね!!

ということで「残念な顔の人が写真をアップロードする方法」をレクチャーさせていただきます。

ステップ1:何をアップロードするのか決める

これが肝ですね。
別にウンコしてるところとか何でもいいのですが、今回はすぐに撮れるモノということで『卵かけごはんを食べているところ』とします。

ステップ2:変装する

変装するのは、『こんなキモい奴が書いてるのかよ…』ということで読者が離れるのを防ぐためでもありますし、身内に特定されるのを避けるためでもあります。
なので、顔がキモい人と身内に特定されたくない人は顔を隠すのがマストアイテムです。
実際に僕が顔を隠してみましょう。

Image010.jpg

→「私の自慢服は女装オフでゲットした金髪ロングのカツラ、推定4000円。さらにDQN時代に多用してたグラサン(3000円)で目隠し効果も忘れないよ★穴が開いてしまって再起不能になったパンツは下半分を隠すために再利用♪この“ふわっ”としたゆったり感がたまらないの!ニット帽(50円)も合わせて◎」

と、こんな感じですかね。
これを見て僕だと感付く人なんかまずいません。
顔の露出なんかゼロ。それに限るんやで。

ステップ3:アップロードするものを用意する

@ご飯を炊く
Aご飯に生卵をかけ、醤油を少々入れてかき混ぜる。
B(゚Д゚)ウマー

ということでそれがこいつです…いやらしく黄色にテラテラ光りやがって…

Imagetamago.jpg

最終ステップ:撮影

ということでここまで踏まえたものを撮影してブログに載せればOKです。
全てを文章に書くわけではないので、撮ったあとに風呂に入ろうが卵ご飯をブチまけようがあなたの勝手です。

Image012.jpg

いただきま…く、食えない!
畜生…こうなったらパンツを取るしかない!ああもう臭い!自分のパンツの臭さに絶望した!ハァ…ハァ…フヒヒ…さあ、食うぞ…!

「何やってんのアンタ」

「か、カーチャン」

「………たまに、そうやって遊んでるの?」

「違う!ぶ、ブログを書こうと思ってさ!」

「……大丈夫?」

「…うん」

「勉強、しな…」

「…うん…」

※注意:親に見つかると気まずさで2日は悶えます。必ず家の鍵を閉めて行いましょう。

人気ブログランキング←撮影・企画・羞恥・全て俺です。同情クリックしようぜ
posted by はっさん at 19:07| Comment(1) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
大丈夫。僕が浪人生のときは予備校に行ったあとは絶対にゲーセン行ってたくらいだから大丈夫。ブログくらい大丈夫。マジ大丈夫。(Fラン大学生の壊野さん)

【こんなに信用できない大丈夫という言葉を聞いたのは初めてだ…!勉強しますよ!】
Posted by 壊野 at 2007年12月08日 21:18
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.seesaa.jp/tb/71476359

この記事へのトラックバック