最終更新: 2009/05/10 15:46

スーパーニュースニュースJAPANスピークスーパーニュース WEEKEND新報道2001

半年間で約1,000万円の仕事をかけた最終選考が始まる 日本人女性が挑戦

半年間でおよそ1,000万円という夢の仕事をかけた最終選考が始まった。この最終選考には、日本人の女性が残っている。
オーストラリアの沖「グレートバリアリーフ」に浮かぶリゾート地「ハミルトン島」で半年間働く管理人の最終選考会が行われている。
管理人の報酬は、日本円にしておよそ1,000万円、管理人の住まいには3億円の豪邸が用意されている。
管理人の仕事には、20カ国以上から3万4,684人が応募し、日本人では小林 美絵子さん(31)が唯一残っている。
流ちょうな英語を話す小林さんだが、最終選考前にも英語の特訓をしていた。
小林さんは「(読んでいるのは)『ミステリードラマを英語でリスニング』というタイトルなんですけど。日々英語に触れないといけない環境なので」と語った。
ブログも英語でつづっている。
さらに、小柄なため、ダンベルを使った筋トレもしている。
小林さんは「皆さん背が高いと思うので、わたし小さいので、パワーで負けたら困りますよね」と語った。
また、最終選考について、「不安はないです。ガチガチになるより、青い海を満喫しつつ、最高の力が出せたらいいなと思っています」と語った。
そして行われた最終選考。
最初の課題はプールで水泳の技能テスト。
ほかの候補者が豪快な泳ぎを見せる中、小林さんは平泳ぎでゆっくりとゴールした。
小林さんは「楽しくてうれしくて、水が気持ちいいです」と語った。
この後も、魚の餌やりや離島でのシュノーケリング、英語でのブログ更新などが4日間かけて行われる。
ライバルには、アメリカのテレビ司会者やインドのラジオDJなど15人。
小林さんは、選ばれたときのことについて、「東京から友達と家族全員呼びます」と語った。
ハミルトン島の管理人は6日に決まる。

(05/04 18:52)


[ high / low ]

「国際」の最新記事

最新記事

Today's Question

5月15日から適用される予定の省エネ家電の「エコポイント制度」を受け、対象の家電製品を買おうと思いますか?

制度適用開始後に購入する予定
購入意欲が出てきた
制度は利用したいが買う予定はない
検討中・様子を見る
関心がない

送信

結果をみる

投稿する

記事に対する意見・ご感想や情報提供はこちらから

映像の投稿はこちらから

Windows Media Player」または「Flash Player」をインストールして、動画をご覧ください。