ここから本文です

回答受付中の質問

知恵コレに追加する

僕は知恵袋でグレード3ー3です。 レベルを4にする回答数、質問数はありますが...

anyway200445さん

僕は知恵袋でグレード3ー3です。

レベルを4にする回答数、質問数はありますがベストアンサー率が足りません。 仮にベストアンサー率がレベル4になれば4ー1ではなく4ー3ですか?

また、ベストアンサー狙いで知恵袋をした方がいいですか?

後何回ベストアンサー取ればいいですか?

  • アバター

違反報告

この質問に回答する

回答

2件中12件)
並べ替え:回答日時の
新しい順
古い順

 

noritake_123さん

BA率の計算は、
BA÷(BA数+BA以外の回答数+削除された回答数)
ですから、質問者さんの今現在の成績は、
301÷1165→25.8…%で、
小数点以下第一位を四捨五入して26%になります。

それをグレード4のBA率である30.5%にするには、
連続でも79問BAを取らなければなりません。

それでBA率が30.5%になれば、回答数は足りてますから、
一気に4-3になります。

BA狙いというか、
5%くらいなら、しゃかりきになって狙わなくても、
少し質問を選んで丁寧な回答するだけでも上がりますよ。

追記
グレードは質問数とかは関係ありません。

回答総数とBA率とBA数が条件です。

それぞれの条件はこれです。

・7-3の条件は、
回答数14001900件~
BA率61%~
BA数190~

・7-2の条件は、
回答数1801件~1900件
BA率61%~
BA数180~

・7-1の条件は、
回答数1701件~1800件
BA率61%~
BA数170~

・6-3の条件は、
回答数1601件~1700件
BA率51%~60%
BA数160~

・6-2の条件は、
回答数1501件~1600件
BA率51%~60%
BA数150~

・6-1の条件は、
回答数1401件~1500件
BA率51%~60%
BA数140~

・5-3の条件は、
回答数1301件~1400件
BA率41%~50%
BA数130~

・5-2の条件は、
回答数1201件~1300件
BA率41%~50%
BA数120~

・5-1の条件は、
回答数1101件~1200件
BA率41%~50%
BA数110~

・4-3の条件は、
回答数1001件~1100件
BA率31%~40%
BA数100~

・4-2の条件は、
回答数901件~1000件
BA率31%~40%
BA数90~

・4-1の条件は、
回答数801件~900件
BA率31%~40%
BA数80~

・3-3の条件は、
回答数701件~800件
BA率21%~30%
BA数70~

・3-2の条件は、
回答数601件~700件
BA率21%~30%
BA数60~

・3-1の条件は、
回答数501件~600件
BA率21%~30%
BA数50~

・2-3の条件は、
回答数401件~500件
BA率11%~20%
BA数40~

・2-2の条件は、
回答数301件~400件
BA率11%~20%
BA数30~

・2-1の条件は、
回答数201件~300件
BA率11%~20%
BA数20~

・1-3の条件は、
回答数101件~200件
BA率1%~10%
BA数10~

・1-2の条件は、
回答数1件~100件
BA率1%~10%
BA数1~

・1-1の条件は、
回答数0件
BA率0%
BA数0

  • アバター
  • 違反報告
  • 編集日時:2009/5/8 00:50:51
  • 回答日時:2009/5/8 00:29:54

pa_k_ir_a_4さん

anyway200445さん、の場合

「仮にベストアンサー率がレベル4になれば」確かに4-3になります。

「ベストアンサー狙いで知恵袋をした方がいいか」

の判断はご自分でなさってください。

グレード4-3になるには、ベストアンサー

あと「60回」選ばれなければなりません。

つまり、5回、回答してベストアンサー4回

それ以外1回の割合かと思います。

  • アバター

この質問に回答する