小澤先生からの
新天地函館に来て早や1ヶ月、瞬く間の31日の間に大事小事とりまぜて目まぐるしいトラブルに悩まされながらも漸く小康を得てボクもやっと机上に日常を取り戻しホッと一息継いだところだ。鬼にも角にもメデタシメデタシとしたいところだが引越しのリスクとも言えるのかも知れないが先ずは最もシリアスな事件は家財荷物の搬入を済ませた翌日、マンションの駐車場内に置いたボクの最愛のパートナーであるJの愛車ゴールドヴィッツが無残にも大きく凹まされたことだ、仲介の不動産屋から駐車框の番号を指定されないまゝ仕方なく他車の出入庫の干渉を避け、人の出入りにも配慮して場所を選んで置いたのだが、それにしてもずいぶん派手に凹まされたものだ、修理代14万円也の重傷だ、然も修理が成って一週間後に納車を受けたその日のうちに又も、思いっきり引っ掻き傷を負わされたからたまらない、この十年余り一度も見せられた覚えのないJからの目から涙がこぼれた。その人の運転技量によっては或いは車の出入庫のジャマになったのか、それともボディカラーのゴールドイエローに異状な嫌悪を持った族の仕業か?いずれにしても小さいながら7階建ての瀟洒なカーサに住む現在我家を除いてわずか12世帯の住人の中にかなりノーマルではない人間がいることに戸惑いと困惑を覚えている、集合住宅のリスクも一ッかも知れないが不気味ではあるヤレヤレ・・・以上、新天地の小澤さとるからの一報でした。パン、美味しかったですよ! |
とんだ災難ですね〜荒波に漂うJって感じです。
何も心配なさらない机上の生活を切に願います。
ps
デジカメの腕前上げましたね(^^)これからも期待してます・・
2008/1/29(火) 午前 1:24 [ mejiro_takinoya ]