山陽新聞ホームページ さんようウンナビ−岡山のタウン情報ならこちら!
Web サイト内

トップ>>地域ニュース>>滴一滴 サイトマップ >お問い合わせ
コラム
column 以前の記事一覧

 「私は大変な借金をした大臣として歴史に残ることになる」。今国会の二〇〇九年度補正予算案審議を聞いていて、宮沢喜一元首相の言葉を思い出した。

 宮沢氏は円高不況に揺れた一九八六年と、金融危機に襲われた九八年に蔵相に就任した。景気回復のために補正予算を伴う大規模な財政出動を続けたが、肝心の経済は泥沼から抜けきれないまま財政赤字を膨らませた。

 麻生内閣も大型の経済対策を次々と打ち出す。〇九年度の補正予算案は過去最大となる十四兆六千九百八十七億円の財政支出を盛り込んでいる。財源が足りず、当初予算と合わせた〇九年度の国債発行額は四十四兆一千億円とこれまでで最も大きくなる。

 補正予算の怖さは、予算の膨張を防ぐために設けられた概算要求基準に縛られず、大盤振る舞いになりやすいことだ。特に今回は衆院選が迫っているだけに、使い道を厳選するよりも有権者の歓心を買おうとしたばらまきが指摘される。

 国会審議で、麻生太郎首相は「補正予算の早期成立で、景気不安に嘆く国民に、より良いメッセージを与えることができる」と強調した。しかし、借金頼みの経済対策では重いつけを背負うことになりかねない。

 宮沢氏の嘆きを再び聞くことにならないだろうか。国会は、財源論議を高めるべきだ。


(2009年5月9日)
注目情報

47club

最新ニュース一覧
カナダの感染280人に
死者1人を含む
(8:27)
警報解除・注意報=徳島発表
(8:23)
自転車、アームストロング15位
ジロ・デ・イタリア開幕
(8:22)
トム・ハンクスが来日会見 photo
「5本でも6本でも撮りたい」
(7:35)
別の男子生徒1人が感染
国内4人目を確認 
(7:21)
ブラジルの感染6人に
初の2次感染も
(6:52)
コスタリカで死者
メキシコ以外の中南米で初
(5:43)
ノルウェーで初、2人感染
メキシコ帰りの学生の男女
(5:42)
スペインの感染2人増え95人に
新型インフルエンザ
(5:40)
英の感染、9人増え48人に
新型インフルエンザ
(5:39)
領土解決は尚早とプーチン氏
3・5島論の評価も避ける
(5:02)
震度=気象庁発表(10日4時40分) :地震(小規模)
(4:41)
ウォルフスブルク敗れる
大久保は5試合ぶり出場
(2:00)
別の生徒1人も感染濃厚
厚労省、ウイルス検出
(1:28)
厚労省、乗客追跡調査を本格化
1生徒の感染濃厚に
(1:12)
感染確認4300人超
29カ国・地域に拡大
(1:08)
米感染者は2200人超
新型インフルエンザ
(0:27)
自民、13日補正採決を伝達
党首討論、民主拒否も
(23:37)
メキシコの死者48人
新型インフルエンザ
(23:06)
清志郎さんと最後の別れ
「ずっと生きてます」
(23:03)


山陽新聞総合データベース
★山陽新聞社ホームページのデータとリンクについて★


・ホームページの記事・写真の著作権は山陽新聞社、共同通信社、寄稿者に帰属します。すべてのデータの無断複製・転載を禁じます。
・ネットワーク上の著作権について日本新聞協会の見解をご覧下さい。
・リンクする際は、トップページ(
http://www.sanyo.oni.co.jp/)にしてください。トップページ以外のページへの直接リンクは基本的にお断りしています。また、「ブックマーク」「お気に入り」等への登録もトップページにお願い致します。

Copyright © 1996-2009 The Sanyo Shimbun,all rights reserved.