関西テレビ放送株式会社

サイト内のナビゲーションリンクです

関西のニュース 全国のニュース 天気予報・気象情報 スーパーニュース ANCHOR 情報・ご意見
 
NEWS HEADLINE
 
新型インフルエンザ感染確認で動揺広がる
和歌山で68歳女性死亡 殺人事件で捜査
元気堂本舗社長 自ら障害者団体設立
奈良・橿原市 38歳女性殺害事件で現場検証
大阪・熊取町で住宅火災 母子2人死亡か
最終更新日時:2009年5月9日 18:26
 

新型インフルエンザ感染確認で動揺広がる
生徒が搭乗していた航空機
大阪府寝屋川市の高校生が、留学先で新型インフルエンザに感染したとみられることから関係者には動揺が広がりました。9日早朝、大阪府教育委員会には緊張が走りました。カナダでの短期留学から成田空港に帰国した寝屋川市内の16歳の高校生2人と46歳の教師が訴えた体調不良は、日本で初めて感染が確認された新型インフルエンザによるものでした。男子生徒らは先月24日から2週間、カナダの高校で授業を受けたほか、ナイアガラの滝の見学やメジャーリーグ観戦などをしました。その間にカナダでも新型インフルエンザの感染が確認されますが、その後も滞在は続きます。男子生徒が通う高校の校長は「カナダに行った後に新型インフルエンザが蔓延したので、学校は健康チェックを指示した」。また府教委は「先生の付き添い状況から、健康観察はできると思った。早期帰国を促すという判断にはいたらなかった」と話します。学校はチェックリストを現地に送り、生徒らの健康状態を把握するよう指示したほか、今月1日には現地にマスク50枚を送りました。しかし「街が落ち着いていて日本人だけがマスクをつけていると違和感を感じる」という引率していた教師の判断から、現地にいる間マスクは使われませんでした。また帰国直前の今月6日には、きょう感染が確認された男子生徒が発熱しましたが、現地の病院では風邪と診断されていました。校長は「現地と常に連絡を取り対応したが、こういう結果になったのは残念だ」と話しました。一方保護者の反応は「こうなるのはわかっていたのに留学を続行したのは無責任。中止していたらこんな事にならなかった」「自分の子どもが通う高校で不安だが仕方ない。今後の対策をしていかないと」と様々です。大阪府教委では今後、現地での対策が十分だったか確認をおこなうと共に、感染が拡大する地域への留学打ち切りも含め検討する方針です。
( 2009/05/09 18:25 更新)
和歌山で68歳女性死亡 殺人事件で捜査
恩地靖子さんが死亡
9日朝、和歌山市の住宅で68歳の女性が死んでいるのが見つかりました。首に絞められた跡があることから警察では殺人事件として捜査しています。午前8時15分ごろ、和歌山市六十谷の無職・恩知靖子さん(68)の家の和室で恩知さんが倒れているのを近所の人が見つけ119番通報しました。救急隊が駆けつけたところ恩知さんはすでに死亡していました。警察で調べたところ、首には絞められた跡があり、殺人事件として捜査しています。恩知さんは9日朝、老人会の清掃活動に参加する予定でしたが来なかったため、関係者が家を訪ねたところ、倒れている恩知さんを発見したということです。通報した近所の人は「消防の人が入った時に一緒に家の中に入ったら、(恩知さんが)ベッドの横で倒れていた。7日午後の老人会のカラオケには来たが、来るはずだった午後6時からの健康体操に恩知さんは来なかった」と取材に答えました。恩地さんは一人暮らしで、おとといの午後、老人会のカラオケに参加した時と同じ服装で倒れていたということで、警察では司法解剖を行い、死因や死亡時刻の特定などを急いでいます。
( 2009/05/09 18:18 更新)
元気堂本舗社長 自ら障害者団体設立
窪田勝容疑者
動画を見る
障害者団体用の制度を使ってダイレクトメールを安く送ったとして逮捕された会社社長が、制度を悪用するために自ら障害者団体を設立していたことがわかりました。健康食品販売会社「元気堂本舗」社長の窪田勝容疑者(65)は、障害者団体用の制度を使って大量のダイレクトメールを送り、正規料金との差額6億円以上を免れた疑いで逮捕されました。そして大阪地検特捜部の調べに対し「実態の無い障害者団体を設立し、ウソの申請をして郵便局から承認を得た」と供述していることが新たに分かりました。この団体は、菊田利雄容疑者61が代表を務める「健康フォーラム」で、窪田容疑者も幹部に名を連ねていました。また、窪田容疑者は取材に対し「郵便事業会社もある程度認めていたのではないか」と話していて、特捜部では郵便会社側による不正の黙認が無かったか調べています。
( 2009/05/09 18:05 更新)
奈良・橿原市 38歳女性殺害事件で現場検証
現場検証
動画を見る
8日午後、奈良県橿原市の住宅で38歳の女性が殺害されているのが見つかった事件で、警察では現場検証をして調べを進めています。この事件は8日午後1時前、奈良県橿原市中曽司町の会社員・宮下智紀さんの家で、妻の智子さん(38)が1階の仏間でうつぶせで倒れているのを訪ねてきた知人女性が発見したもので、智子さんはすでに死亡していました。司法解剖の結果、死因は何者かに首を絞められたことによる窒息死とわかり、死後数時間が経っていました。警察では殺人事件として捜査していますが、知人女性が訪ねてきた時には玄関のドアに鍵はかかっておらず、室内に荒らされた形跡もありませんでした。夫の智紀さんが8日の午前8時前に会社に出勤した際には智子さんは玄関に見送りに出ていたということです。警察では現場検証をするとともに智子さんの交友関係などを調べています。
( 2009/05/09 14:10 更新)
大阪・熊取町で住宅火災 母子2人死亡か
身元確認急ぐ
9日未明、大阪府熊取町で住宅をほぼ全焼する火事があり、焼け跡から80歳くらいと50歳くらいの親子とみられる2人の遺体がみつかりました。午前0時45分ごろ、熊取町高田の住宅から煙がでていると近所の人から通報がありました。消防が駆けつけ、火は約2時間後に消し止められましたが、木造平屋建ての母屋と離れをほぼ全焼しました。この火事で離れの寝室から80歳くらいの女性と母屋の居間からは50歳くらいの男性の遺体がみつかりました。警察では2人の遺体がこの家に住む谷口霧さんと息子の茂樹さんとみて調べています。近所の人は「ボーンと音とともに火柱があがった。親孝行な息子さんで、お母さんを介護していた」と話しました。警察では、身元の確認を急ぐとともに出火原因などを調べる方針です。
( 2009/05/09 14:08 更新)


ザ・ドキュメント
Windows Media Playerの最新版の無料ダウンロードは、こちらのバナーをクリックしてください。
報道部では、
皆さんの情報・ご意見をお待ちしております。

投稿フォームへ
RSS
KTVニュース関西版
Copyright © Kansai Telecasting Corporation. All Rights Reserved.