もう22時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]無料のブラウザで出来るゲーム集[PR]  

Windows7 で低スペックの限界に挑戦!Part2

1 :名無し~3.EXE:2009/05/08(金) 20:01:59 ID:R9sVS4Ea
した人が結果を報告するスレ


Windows7の動作条件(MS公式)
CPU: 1 GHz の 32 ビットまたは 64 ビット プロセッサ
メモリ: 1 GB のシステム メモリ
HDD: 16 GB の空き容量のあるハード ディスク

判明している最低条件
・インストール時にメモリ384MB以上
・起動は192MBならおkだがHDDが回りっぱなし。

最低記録
> VRAM 1MB、ISAバスのグラフィックアクセラレータでインストールできた。
> VGA CirrusLogic GD5422 1MB ISA
> 当然他機からイモートデスクトッピュで入れば 32bitカラー 1280x1024 でまともな表示が可能。

前スレ
Windows7 で低スペックの限界に挑戦!
ttp://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1231805364/

2 :名無し~3.EXE:2009/05/08(金) 20:41:47 ID:0x2+B5nY
   ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ・・・
  ( (-( -( - ( -д( -д)
  (つ(つ/つ//  二つ
ハァ─) .| /( ヽノ  ノヽっ ─・・・
   ∪∪とノ(/ ̄ ∪
 

                ∧
 ((  (\_ ∧ ∧ ∧ ∧ Д)っ   
   ⊂`ヽ( -д-) _)д-) )  ノノ
  ヽ ⊂\  ⊂ )  _つ
スゥ──(/( /∪∪ヽ)ヽ) ノ ──
      ∪ ̄(/ ̄\)


     (\  ∧ ∧   3get!
      < `( ゚Д゚)     
       \ y⊂ )    
       /    \
       ∪ ̄ ̄ ̄\)

3 :名無し~3.EXE:2009/05/08(金) 20:54:41 ID:cf8KCuLN


Transmeta Crusoe プロセッサーで動かした強者はいないの??

4 :名無し~3.EXE:2009/05/08(金) 23:12:11 ID:gFb71CRq
>>1


5 :名無し~3.EXE:2009/05/08(金) 23:15:01 ID:LaMfewOi
皇族以降で起動させるためのマニュアル 第1版

下準備
 ・インスコ作業は、メモリを384MB以上積んだ別のマシンで行う
 ・その別のマシンで、ATAカードかSCSIカードを挿す
 ・そこにつないだHDDから起動できることを確認しておく

本作業
 ・ターゲットとなるマシンに、上で使用したATAカードかSCSIカードを挿す
 ・インスコ済みのHDDを、そのカードにつなぐ。すると、いい確率で起動が成功する
 ・スクショを取り、スレに晒す
 ・階級認定


豆知識
 ・人間(ソケ370)と、ネズミ(ソケ478&ソケA)あたりの狭間で、起動に必要なシステムファイルの種類が変わるっぽい。
 ・したがって、なるべく同じ世代同士のPCのほうが成功しやすい。
  ソケ370でインスコしたwin7はソケ478マシンに繋いでも起動できることが多いが、
  逆のパターンでは不成功が多い(ソケ478以降でインスコしたwin7は、ソケ370や皇族マシンで起動できない)
 ・ATA/SCSIカードを使わないと、STOP:0x7bで起動できない確率が非常に高くなる
 ・nVidiaのグラボドライバを入れたwin7を、nForceのマザボに繋ぐと、ログオン直前で死ぬ場合が多い。
  その場合はドライバを完全に消してから移植に挑戦する。ATIも同様

以上。適当に加筆よろしく


6 :名無し~3.EXE:2009/05/08(金) 23:24:35 ID:tDSTCXmE
880 :名無し~3.EXE :2009/04/06(月) 23:46:50 ID:eHIPk76G
このスレの階級

ゴッドいわゆる神  ソケ1〜4,486系
皇族         ソケ5,7,8 Super7 MediaGX
人間         ソケ370 423 SLOT1,A
ネズミ        ソケ478 A 754 939
大腸菌       LGA775以降,AM2以降

7 :名無し~3.EXE:2009/05/08(金) 23:37:15 ID:Ty8zcSXL
うちのおんぼろノート
ビデオメモリが8MBしかないんだよなw
ネットブックですら128はあるのに

8 :名無し~3.EXE:2009/05/08(金) 23:45:36 ID:hQk8v0i3
>7
大丈夫。4MBのPCIカードでも動くことは動く。

9 :名無し~3.EXE:2009/05/08(金) 23:53:13 ID:eXrk3ziJ
その糞PC使い続けるの?
OS変える前にマシンスペック上げろよ


10 :名無し~3.EXE:2009/05/09(土) 00:04:11 ID:yJNVqCgf
どこまで低スペPCで起動できるかっていうオナニーしてるだけだろ
まさかメインマシンに7入れてる奴とか、メインマシンが低スペの奴なんて居ないだろう

11 :名無し~3.EXE:2009/05/09(土) 00:13:41 ID:WlWax4AC
おかしいなこのやり取り見たことあるぞ

12 :名無し~3.EXE:2009/05/09(土) 00:27:08 ID:zVupVsYh
>>6
このSuper7ですら皇族扱いとは…
時代の流れを切実に感じるぜ…

13 :名無し~3.EXE:2009/05/09(土) 00:34:41 ID:WlWax4AC
>>6
98シリーズとかFM-TOWNSとかはどこに属するんだろ

14 :名無し~3.EXE:2009/05/09(土) 01:14:05 ID:OdYUFYwR
K6-III 450 メモリ384MB ATAカードを使ってインスト後、
Pentium Pro 200x2 256MBに移植して起動させてみたけど、
Win修復画面の繰り返しで起動出来ず。
この為だけにSIMMを買うのはバカらしいので諦めました。

ビデオカードはG200を使ったけど、Win updateでドライバが
勝手に入ってきたので、7用を探す手間が省けた。
エクスペリエンス測定してないから、今から測ってみよう。

15 :名無し~3.EXE:2009/05/09(土) 01:45:16 ID:v3O1do8F
>>13
八百万の神に昇進しますた
日本の起源です

16 :名無し~3.EXE:2009/05/09(土) 02:01:20 ID:5E2sRKdx
>3
VAIO U(初代)に入れてみようとしたんだけど、XPからインストーラを起動すると
メモリが足りなくて蹴られる(VRAMに食われてるから)。

DVDから起動しようと思ったら起動ドライブ(PCカード接続なんだぜ!)はCD専用だったw
DOSからsmartdrvしてwinntでセットアップ、はもう無いみたいだし。あきらめた……。

17 :名無し~3.EXE:2009/05/09(土) 02:02:50 ID:3FgyGBeZ
PC-9821Rv20+Parallels WorkStation 2.2で挑戦中なんだが、もうまる2昼夜終わらんw
メモリ1GB、Pen2ODP×2。

18 :名無し~3.EXE:2009/05/09(土) 02:39:41 ID:M9jESm33
>>3
>Transmeta Crusoe プロセッサーで動かした強者はいないの??

LOOX T86だけど
新規パーティションにインスコしてみたらファイル展開の途中で
ファイルが足りねえとかいった冗長性エラーみたいな表示が出て止まる。
HDDのチェックもして再度挑んだが結果は同じでだめだった。
使用メディアはベータ版でもRCでも同様。
人柱きぼん。

LOOX T86AW
CPU Crusoe TM5800 867MHz
Mem 512MB


19 :名無し~3.EXE:2009/05/09(土) 13:36:33 ID:WlWax4AC
>>17
前スレの98使いみたいに
先に別のPCでセットアップした方がいいんじゃないか?

20 :名無し~3.EXE:2009/05/09(土) 15:25:21 ID:Fbh60XAA
SHARP Mebius PC-MP70Gに入れてみた
CPU Transmeta Effeceon TM8800(7内の表示ではTM8000になってる)
Mem 512MB
HDD サムスン160GB
VGA MOBILITY RADEON 7500

エクスペリエンスは完走せず。けど普通に結構動いてるよ。
モバラデだけどカタは既に対象外なのでドライバは入れてない。

21 :名無し~3.EXE:2009/05/09(土) 15:39:34 ID:oBvOUS+W
もうそんなにがんばらなくても良いよ。
意味ないでしょ。

22 :名無し~3.EXE:2009/05/09(土) 16:25:15 ID:BVYt0xQp
LibrettoL1に入れた人いる?

23 :名無し~3.EXE:2009/05/09(土) 18:39:51 ID:lYtO6blY
高性能なパソコンに入れてみた
CPU Celeron 2.0GHz
MEM 1024MB
HDD 80GB
VGA Ge 6200A(PCI)

win7軽いね〜
少し突っかかりがあるけど普通に使えて驚いた。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org13531.jpg.html

24 :名無し~3.EXE:2009/05/09(土) 19:44:45 ID:PY+MxZq+
ようやく気が付いたけど、僅差で重複立ってたんだね

Windows7 で低スペックの限界に挑戦!Part2
ttp://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1241780558/


25 :名無し~3.EXE:2009/05/09(土) 21:12:21 ID:PY+MxZq+
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org14154.jpg
ここで俺のデスクトップ
Jane、P2串、 IE、その他ちょっとした窓たち起動状態の消費メモリ。

タスクマネージャで見れるメモリ使用量は
リソースモニターで見る使用中+変更済みになってる。

起動直後、使用中が400MBを切ることもあるけど、
実際には変更済みを加えて見ないといけないので
OS自体の使用メモリは512MBってことになるのかもしれない。

もちろんVGAは拡張なので、オンボードVGAなら起動だけで1GB食うのかもしれない。

2ちゃんねるとブラウザだけなら1GBでちょうどいいくらいか。
ただ、互換性のために仮想マシンを使うが、これには最低500MBほど消費する。
だから1GB程度で使うなら、仮想マシンによる互換性確保はあきらめるしかない。

しかし、低スペックならデュアルブートのほうが快適に動作するから
仮想マシンは別になくても問題ないか。


9 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

取りに行ったけどなかった。次は一時間後に取りに行くです。
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)