入試広報ブログ|神戸女子大学・神戸女子短期大学(神女)

2008年9月アーカイブ

『今や常識!?』

この間、実家の冷蔵庫を物色中に懐かしい『アポロ』チョコを発見!
年甲斐もなく、『食べてもいいよね?』とお母様におねだりして早速パクパク...
幼い時からよく食べてたなぁ?とか思いながらポリポリ...
イチゴ味とチョコ味がお口の中で混ざり合って?? う?ん、美味しい?♪

(コロコロ...ポリポリ)
美味しい?♪ とっ、とまらない... (^_^;)

(コロコロ...ポリポ...リ???)
おやおや?? コ、コレは...!! 
チョコ味の下にイチゴ味?? (._.)

キターーーーー!!
これは、あの有名な『逆さアポロ』ではありませんか!?
sMA330116.jpg
話に聞いたことはあったんです。でも実際に見つけたのは初めてです! 
ほんとにイチゴ味とチョコ味が逆さになっているんですね♪
『ラッキー♪ これはきっと良いことがあるはず♪♪』 うふふっ♪
sMA330114.jpg
ほかにもありますよね。 『コアラのマーチ』の眉ありコアラとか
『ミルキー』の包み紙に四葉のクローバーがあるとか、見つけると良いことがあるって
いう都市伝説☆

『逆さアポロ』なんて初めて見たので、インターネットで調べてみたら、やっぱりなかなか見つからないとのこと。
なんだか嬉しくなってきて『これは誰かに自慢しなければ!』と思った私。
早速、妹に報告...


姉:『見てみて?♪ 超レアな逆さアポロ発見したよぅ?!!
   これってメッチャ珍しいんだよね♪ なんか良いことあるかしら♪』
妹:『・・・今頃 何言ってんのぉ??? それ、珍しくないから!(^_^;)
しかも、今は1箱に何個か入ってるし。 なぁ?んも良いことなんかないから...。』

(そ、そんなぁ?? 逆さアポロは珍しくないの??)

姉:『でも、さっきインターネットで調べたら、超レアものって書いてあったもん...。』
妹:『わざわざ調べたん?・・・マジで!? 何年か前に流行ったじゃん! 知らない??
今は1箱に1個は入ってるんじゃない!?』

姉:『マ、マジっすか!!( ̄▽ ̄;) 』


みなさん、ホントなんですか? 見たことありますか??
『逆さアポロ』は今や常識なんですか?? 誰か教えてください?? (>_<)

妹の言葉に落ち込んだものの、今まで食べた『アポロ』には入ってなかったわけだし、
やっぱり嬉しいもん♪ ってことで、『逆さアポロ』を最後まで取っておいた私。
そろそろ食べてもいいかな(笑)

受験勉強に励んでいるみなさん。 『疲れたなぁ?』って思った時は、甘いものを食べると
頭がスッキリすることないですか?
そんな時は、ぜひ『アポロ』を買って、『逆さアポロ』を探してみませんか?
たとえ今や常識となりつつあったとしても、見つけた人はきっと良いことがありますよ♪ (^0^)v

卒業生 笠本さん「北京パラリンピック」で7位入賞!!

「2008北京パラリンピック」に出場したシンジョ卒業生の笠本明里さんが入賞の報告に来ていました。
笠本さんはパラリンピックで100メートルバタフライ、100メートル背泳ぎ、200メートル個人メドレーの3種目に出場し、得意の背泳ぎで見事7位に入賞しました!

世界で7番目ってすごいですよね?☆ 多くの学生や教職員から笠本さんへお送りした「応援メッセージ入り日の丸」なども入賞の手助けになったと信じたいです!


この写真は、入賞報告に来ていた笠本さんと7位入賞の賞状です。
Image378.jpg

中国での話を聞くと、北京に着いてからは毎日長時間練習をして本番に臨み、本番後は天安門や万里の長城を観光して元気に帰ってきたそうで、次の日からは早速仕事だそうです(笑)

「次のロンドンに向けてもがんばります☆」と言ってくれた笠本さん。4年後も楽しみです☆
加油!!

淡路島旅行?★

スマイルナビを見て淡路島に行きたいな?と思った私は、短大の時の友達を誘って車で淡路島へプチ旅行に行きました。
まずは明石からたこフェリーに乗ろうとしたのですが、3連休でとても混んでいたのでみんな待ち時間には記念撮影をしたりしていました。
フェリーに乗ってからはデッキにでたり、キッズコーナーなどもあったので友だちの子どもと
遊んだりしました!!
淡路へは、たこフェリーで約20分の旅であっという間でしたね。
DVC00117s.jpgDVC00118s.jpg

淡路島に着いてからはイングランドの丘に行って動物に触れたり、たこせんべいの里に行ったりと
とても楽しめました♪♪
次はどこに旅行に行こうか計画中です?
短大の時の友だちとこうして卒業してからも遊べるのはいいものだなと思いました。

『進学相談会 in 金沢』

みなさんこんにちは♪なかなかブログがアップできなくてすいませんm(__)m
9月に入り涼しくなってきたかと思いきや、まだまだ残暑が続く厳しい日々ですね?(>_<)
みなさん夏休みは満喫できましたか!?受験生は今年が"勝負の年"、まだまだ残暑が続きますが、体調を崩さないように頑張って下さいね☆
さてさて、僕はというと先日石川県金沢市まで出張に出掛けておりました(^O^)
Image017.jpg
そこで、進学相談会に参加し、神女の入試や学科内容などを受験生や保護者の方に説明してきました♪そろそろ受験シーズンということもあり、ブースに来てくれた受験生からは、入試パターンや科目の範囲等たくさんの質問をいただきました。そこで説明を受けている時の眼差しは真剣そのもの!!
Image018.jpg
まだまだ充分に間に合います!入試に関する質問・疑問なんでもお問合せ下さいね☆

神戸女子大学・神戸女子
短期大学の入試広報ブログ

< April 2009 >
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
カテゴリー
トップ
スマイル
パラ
以前の記事
最近のエントリー
『今や常識!?』
卒業生 笠本さん「北京パラリンピック」で7位入賞!!
淡路島旅行?★
『進学相談会 in 金沢』
最新コメント
最新トラックバック
ブログを検索
リンク
SMILE NAVI WEB
教員ブログトップ
神女ブログトップ
過去の神女ブログトップ
過去の広報ブログトップ
過去の教員ブログトップ
神戸女子大学
神戸女子短期大学
RSSフィード
このブログのフィードを取得
[フィードとは]
QRコード

QRコード対応の携帯電話でこのQRコードを撮影すると面倒な入力なしで簡単にサイトにアクセスできます!