母親が娘を8年間自宅監禁…近隣住民の通報で保護
重度の衰弱と知的障害
札幌市北区の女性(21)が19歳までの約8年間、母親から自宅で監禁状態に置かれていたことが30日、分かった。2006年8月、市保健福祉部と父親によって保護された際、女性は部屋の片隅で座り込み、自力で歩けないほど衰弱していた。現在、福祉施設で治療を受けているが、長年の監禁が原因の知的障害と認定され、小学1年生の教科書を使って勉強しているという。
札幌市によると、女性は小学2年まで普通に登校していたが、3年になった1996年ごろから母親が「娘が連れて行かれる」と学校から連れ戻し始めた。さらに、「娘が父親や学校に危害を加えられる」という妄想を抱くようになり、外出を禁じるなどして徐々に監禁状態に追い込んでいった。6年生だった98年度には登校日が1日となり、中学進学後も1年時に2日。2−3年時は出席ゼロとなった。
両校の担任教諭は月数回女性宅を訪問したが、母親が「娘は体の具合が悪い」などと面会を拒絶。04年ごろ別居状態となった父親が、05年1月、市の出先機関に相談したが助言にとどまった。06年6月、近隣住民が「異臭がする」と地元警察に連絡。8月になって児童相談所に「怒鳴り声が聞こえる」「子どもの泣き声が聞こえる」といった虐待を疑う通報が寄せられ、ようやく保護に至った。
母親は買い物など時折外出していたが、現在は統合失調症と診断され、精神保健法に基づき医療保護入院しているという。
元国立医療センター医師の黒木誠氏は「長期間監禁されていても、通常の食事と適度な運動が確保されれば歩行困難には成り得ない。重度の衰弱と知的障害となった状況を考えると、極度に狭い空間で運動を制限させられていた可能性が高い。発見時の体重は30−40キロ程度だったのでは」と解説する。
国内の長期監禁事件としては00年1月、90年11月に新潟県三条市で行方不明になっていた小学校4年生=当時(9)=の女児が、無職の男によって9年2カ月も柏崎市内の一軒家に監禁されていた事件がある。
ZAKZAK 2008/10/30
社会ニュース
- 北朝鮮が南北分断! 米韓「5029」策定へ始動(10/30)
- “経営不安説”浮上ソフトバンク「5つの不安」とは?(10/30)
- 秋葉原の有名パソコン店、九十九電機が再生法申請(10/30)
- 飲酒で負傷、P3C哨戒機で搬送…海自硫黄島基地(10/30)
- 日銀資料ネット流出で松江の酒店“風評”破産(10/30)
- 「呪いの教材」裁判所がOKの“お墨付き”(10/30)
- 気軽に携帯、行動派の中高年に「折り畳みステッキ」(10/30)
- 高1男子2人「面白半分で」大麻所持、譲渡で書類送検(10/30)
- サウジに初の女子大創設へ…近代化目指し国王決断(10/30)
- 「UNIQLO MARCH」のWEB公開スタート(10/30)
- 暴行で中3男子逮捕…たばこ所持注意した教諭ける(10/30)
- 保育園児6人がCO中毒…兵庫・宍粟、昼寝中(10/30)
- 郵便ポストが盗まれる…愛知、倉庫壁からはがす(10/30)
- 臓器移植仲介の邦人に実刑…中国・瀋陽、虚偽広告罪(10/30)
- 【温泉の底力】天然化粧水でキメ細かい肌に「乾燥肌」(10/30)
- トップが公私混同を絶つ…武田薬品工業・長谷川社長(10/30)
- 具にもこだわり…「特別栽培米」ローソン高級おにぎり(10/30)
- コンビニ強盗容疑で逮捕…男女、連続4件犯行か(10/30)
- 小学生の列に車突っ込む…2人搬送、新潟市北区(10/30)
- 延べ2万人に薬物密売か…港区住宅街、イラン人起訴(10/30)
- 男性医師宅に刃物強盗…埼玉、何も取らずに逃走(10/30)
- 10月のロンドンで積雪…74年ぶり、市民びっくり(10/30)
- カミラ夫人、聖路加病院へ…小児科の子どもたち見舞う(10/30)
- 11月16日は「塗装の日」…クオカードをプレゼント(10/30)
- 麻生Vs太田バトル激化…2度の極秘会談互いに退かず(10/30)
- 政府が追加経済対策、「給付金方式」で年内にも実施(10/30)
- 名門私学に広がる薬物汚染…慶大も学内で大麻売買(10/30)
- 母親が娘を8年間自宅監禁…近隣住民の通報で保護(10/30)
- 趣味が高じて…「児童ポルノ」学習塾経営者が販売(10/30)
- ススキノで警官相手に「ソープどうですか」現行犯逮捕(10/30)
- 中学生に裸の画像送らせる…西宮市職員を逮捕(10/30)
- 中学生、たばこ盗み逮捕…青森、タスポ導入で買えず(10/30)
- GMがトヨタに支援打診…トヨタ内部には慎重論も(10/30)
- 金融庁、貸し渋り防止を重視…財務局長会議で協議(10/30)
- 船場吉兆の「ささやき女将」、今度は自己破産で…(10/30)
- 覚せい剤の日本密輸図る…仁川で日本人2人拘束(10/30)
- 英皇太子夫妻の警備妨害…奈良、容疑の男逮捕(10/30)
- 読売新聞配達員を無免許運転の疑いで逮捕(10/30)
- 景気悪化で「低価格」鮮明に…スーパーでも円高還元(10/30)
- 町職員が酒気帯び運転で逮捕…接触事故起こし判明(10/30)
- 消費はこれ以上悪くならない…ローソン・新浪剛史社長(10/30)
- サーチャージは11月から…JA宮崎経済連、4品目で(10/30)
- 偽エルメス所持で逮捕…売り上げ1億7000万円か(10/30)
- 警戒日に振り込め被害…千葉、行員にウソつき手続き(10/30)
- 警察官名乗る男らが詐欺…宮城、2人から200万奪う(10/30)
- 来秋に27番目の新施設誕生…東京ディズニーシー(10/30)
- 「第47回ビジネス広告大賞」旭化成が連覇(10/30)
- ゲームの主役になり切れ!「コスプレ」でフィナーレ(10/30)