![](/contents/027/403/645.mime7) |
2009年5月8日(金) 12:10 |
|
![](/contents/027/403/645.mime7) |
初夏の花カキツバタが見ごろ
岡山県北津山市の神社では、初夏の花カキツバタが見ごろを迎えています。
カキツバタの花が見ごろとなっているのは、津山市神戸にある作楽神社で、外堀に青紫の花が並んでいます。 カキツバタは、アヤメ科の多年草で、高さが70センチほどあり、湿地に生える初夏の花です。 神社の近くの住民が数十年かけて少しずつ株分けしてきたもので、今では約1000株ほどが群生しています。 今年は暖かい日が続いたため、1週間ほど早く開花しました。 また神社の境内には地域のボランティアによるアヤメも栽培されており、カキツバタとの違いなどを見比べることもできます。 初夏の花カキツバタは、作楽神社で来週いっぱいまで楽しめるということです。
|
|