国際ニュース検索

新型インフルエンザの最新状況

  • 2009年05月08日 23:44 発信地:パリ/フランス
  • 写真
  • ブログ
  • 新型インフルエンザ
  • クリッピングする
  • 写真をブログに利用する

北京(Beijing)に設置された、新型インフルエンザ「インフルエンザA型(H1N1)」に対する注意を呼び掛ける掲示板(2009年5月8日撮影)。(c)AFP/Frederic J. BROWN

【5月8日 AFP】以下は8日現在の新型インフルエンザ「インフルエンザA型(H1N1)」に関する各国の最新状況。

- 世界保健機構(WHO)の発表によると、新型インフルエンザ「インフルエンザA型(H1N1)」の感染がこれまでに確認されたのは24か国、2384人で24時間前より13人増えた。全感染者のほぼ半数がメキシコ、3分の1以上が米国。死者は44人で、うち42人がメキシコ、2人が米国。


-2か国が感染者発生を報告、WHOは未確認。

ブラジル 4人
アルゼンチン 2人


以下、WHOによる8日時点の把握状況。

- 死者

メキシコ 42人(同政府は現在45人と発表)
米国 2人

- 感染確認件数(死者を含む)

メキシコ 1112人(同政府は1319人と発表)
米国 896人
カナダ 214人
スペイン 81人
英国 32人(同政府は34人と発表)
ドイツ 10人
イスラエル 6人(同政府は7人と発表)
フランス 5人(同政府は7人と発表)
イタリア 5人
ニュージーランド 5人(同政府は6人と発表)
韓国 3人
エルサルバドル 2人
オランダ 2人

以下1人の国・地域
オーストリア、コロンビア、コスタリカ(同政府は8人と発表)、デンマーク、グアテマラ、香港、アイルランド、ポーランド、ポルトガル、スウェーデン、スイス


- 豚肉の全面または一部禁輸措置を導入した国

バーレーン、ベラルーシ、チャド、中国、クロアチア、エクアドル、ガボン、インドネシア、カザフスタン、マケドニア、モンテネグロ、レバノン、ロシア、セルビア、韓国、タイ、ウクライナ、アラブ首長国連邦(UAE)。

- エジプトは国内で飼育されている豚の全頭殺処理を発令。


- メキシコとの渡航制限を導入した国

キューバはメキシコとの往復全便を禁止。
アルゼンチン、中国、ペルーがメキシコからの乗り入れを禁止。

WHOではいかなる渡航制限や国境封鎖も奨励していない。(c)AFP 

このニュースをブログに利用する

このニュースをソーシャルブックマークに登録する

  • Buzzurlに追加
  • newsing it!
  • トピックイットに投稿する

この記事の前後のニュース

新着ユーザースライドショー

中南米 北米 中東・アフリカ アジア・オセアニア ヨーロッパ 中東・アフリカ