今日の朝ごはんです
京王ルパの紅茶とオレンジのベーグルです。
オーブントースターで温めたら、紅茶とオレンジのいい香りがします
今朝テレビをつけたら、テレビショッピングをやっていました。
案内していいるのが、マッハ文朱(マッハふみあけ)でした。
なつかし〜〜〜
20年ぶりに見ちゃった〜。
髪型が当時と全然変わってませんでした
チャンネルを回すと、ショーケンの「傷だらけの天使」が現れました。
今見てもファッションが古くなくて、ショーケンかっこい〜
当時は、ジュリー派とショーケン派に分かれましたが、私はショーケン派でした。
くみすけさんは、ジュリー派なのよね
私が「ショーケン。かっこいいね
ペ)だよ。」とお父さん。
これまた、懐かしすぎる。
丸井に「JUN・ROPE」が入っていたっけ。
1階には、「ジロー」があって、ジローで初めてチーズケーキを食べたのを覚えています。
1つのパソコンからのポチは、1日1回しかカウントされません。
ポチッと1回押して帰ってね
どうもありがとう
いつも、楽しく拝見しております。
「傷だらけの天使」「JUN/ROPE」に
激しく反応してしまいました。
私は、「傷だらけの天使」の水谷豊さんが
大好きでした。(歳がバレバレですね。)
横浜はまた混んでいるでしょうか・・
「傷だらけの天使」なつかしいです、三つ上の兄が夢中になってました、もち私もショーケン派です
私はジローで初めてコーヒーゼリーを食べました。
沖縄に行く時晴れ男のクッキーちゃんをお借りしていきたいです。
富士家のぜんざいもおいしそうですね。
彼女が出て来て女子プロレスがメジャーになったんじゃなかったでしたっけ?
ジローもなつかしいなー
今で言うファミレスみたいでしたね
でも当時はそんなに頻繁に行けなかったわー
丸井って今もあるんですかね
当時 月賦で買い物して 毎月お店に支払いに行ってたの思い出します
支払いが終わると、粗品が貰えたんですよね
あぁー 若い頃をしみじみ思い出しますぅ^_^;
ゆう子さんは、忘れていた昔の思い出をスーット思い出させてくださる、
なんか、薄暗くて各テーブルにはペンダント型のライトがつる下がっていたような・・・。
すごく大人になった気分になった思い出があります。
そうそう・・丸井さんて粗品もらえたっけ。
忘れていた記憶がよみがえりました。なつかしいな〜。
またタイムスリップさせてくださいね!
アキラのファッションも、今の時代でもかっこいい感じでした。
「ヨーロピアン」って言う言い方でしたよね〜。
懐かしすぎます
「丘サーファー」ってのもありました。
なつかしい言葉オンパレードで、鼻血が出そう
男はJUNで女がROPEだったですよね。
男子はJUN派とVAN派に分かれてたような。
立川では、三峰ってトラッドの洋服屋さんが流行っていました。
マッハのあとに、ビューティーペアでしたね。
キューティー鈴木っていましたね。
思い出してしまいました。
ドラゴン藤波のドラゴンスープレックスが、かっこよかったけ
私も丸井の月賦で服を買ったりしました。
払い終わったときにもらったお皿。今でも使っています
れっちーさん。
沖縄。楽しんできてくださいね
富士家のぜんざい。おいしいですよ。
富士家で食べたほうがおいしいです。
空港のカップのは、ちょっと限界があります。
お話に入る前に。
ゆうこさん。ゆうこさんが宣伝してくださったおかげで、6月1日の私のブログのアクセス数がぐっわーん
今わかりましたっ
ありがとうございますっ
ゆうこさんのお名前に泥を塗らないように、頑張ります
でですねえ…
私にジュリーを語らせたら長いしキモいし収拾つかなくなるので、またの機会に
八王子に丸井が無くなってから、丸井とはすっかり縁遠くなったなー。
お礼が遅くなってしまい、大変失礼いたしました。
がんばってね
くみすけさんのブログは、おもしろいもの。
どんどんアクセスが増えますね、きっと
私も丸井がなくなってから、全然行く機会がありません。