引用元:機械・工学板「機械をいじってて、起きた恐怖体験」
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1065941975/
1 名前:
名無しさん@3周年[]投稿日:03/10/12 15:59 ID:ntsfjwXh
自分からやってしまったこと、見てしまったことを書いてください
83 名前:
名無しさん@3周年[]投稿日:03/11/29
20:22 ID:dEQb8Wza
昔、上司と一緒に機械の搬入をして組み立てていた時のこと。
1000Vの高電圧電源が内蔵されていて、間違えて端子をさわった瞬間、
頭を後ろからガッツーンとハンマーで殴られたような衝撃を感じた。
とっさのことで状況が飲み込めなかった漏れは、後ろにいた上司に
「なんで頭殴るんですか!訴えてやる!」って言ってしまった。
後から怖い思いをした。
84 名前:
名無しさん@3周年[]投稿日:03/11/29 20:59 ID:xSw0fAhG
>>83
>「なんで頭殴るんですか!訴えてやる!」って言ってしまった。
非常にワラタ 115 名前:
名無しさん@3周年[]投稿日:03/12/26
20:44 ID:Yh6ry5jq
前働いてた会社で、
旋盤使ってるときに
作業服の袖が巻き込まれ、
あっという間に半裸にされた
おじさんがいたらしい
116 名前:
名無しさん@3周年[]投稿日:03/12/26 21:10 ID:IttIth32
※以下、閲覧注意
4 名前:
名無しさん@3周年[]投稿日:03/10/13 00:03 ID:YPeNeV0+
外人がラジアルボール盤に手首を巻き込まれて
腕が開放性骨折していた
5 名前:
名無しさん@3周年[]投稿日:03/10/13 00:46
ID:ASYYWuN/
旋盤の切り子を素手で除去しようとして指スパーリ流血タプーリ
7 名前:
名無しさん@3周年[]投稿日:03/10/13 01:13
ID:3u9o3FYb
ロボットに頭部を挟まれ2名死亡、1名重傷。
某半導体製造装置。
8 名前:
名無しさん@3周年[]投稿日:03/10/13 11:55
ID:sslLMJ7E
デバック中、スカラ型ロボットに往復ビンタ喰らい、一瞬、真っ暗になった。
(血まみれ 3年前のこと)
9 名前:
名無しさん@3周年[sage]投稿日:03/10/13 12:13 ID:G2nM9gZC
何の機械だったかギアに服が巻き込まれたときは
びびったな〜速度が遅くてぐんぐん巻き込むから
死へのカウントダウンみたいな感じだった。
10 名前:
名無しさん@3周年[]投稿日:03/10/13 12:43 ID:9OD58ptV
アルミ鋳造金型のトライ中、作業者が腕ごとはさまれ重症
400℃の温度と、1トンの油圧シリンダでつぶされて腕とれますた。
11 名前:
名無しさん@3周年[sage]投稿日:03/10/13 19:42 ID:fov2eW8v
そう言えば、数ヶ月前、製鉄所で溶けた鉄を被ってしまった人が…(ガクガクブルブル
12 名前:
名無しさん@3周年[]投稿日:03/10/14
00:21 ID:LdZDasNL
鋳型のなかに人がドッポン
ドロドロ
13
名前:
名無しさん@3周年[]投稿日:03/10/14 00:31 ID:LdZDasNL
シャーリングで指4本スパーッ
14 名前:
名無しさん@3周年[]投稿日:03/10/14 20:47 ID:G4itbliN
>>13
シャーならきれいに切れてるからくっつくわな。
まあ、漏れの会社のオサーンはシャーで指を切り落としたとき
落ちた指を病院に持っていくことを忘れていたそうな。それで医者に
持って来いと言われて会社に取りに戻ったら、同僚のオサンが既に
焼却炉で指を火葬した後だったそうな。
「おい、指どうした??」 「ん〜、ああ、あれは供養しておいたぞ」 15 名前:
名無しさん@3周年[sage]投稿日:03/10/14
20:53 ID:P68PcTMi
21 名前:
名無しさん@3周年[]投稿日:03/10/14 21:33 ID:O2wnUd0H
自分で組んだ制御装置に初めて電源入れる瞬間
ポケットの携帯のバイブがブウィーンって動いた時。
25 名前:
名無しさん@3周年[]投稿日:03/10/15 18:57 ID:quDoCg5/
高校生(機械科でした)のとき平面研削盤の砥石送り量のケタをヒトケタ
間違えて5/100を5/10送って轟音とともに砥石が飛散。
破片の一つが実習工場の外まで飛び出し偶然通りがかった後輩を直撃。
救急車で運ばれてました。
28 名前:
名無しさん@3周年[]投稿日:03/10/15 21:37 ID:Ozuo7iL5
小物を平研で研削するとき、バイスに固定せず直接マグネットにセットして加工したら
固定が弱くて、加工物が弾き飛ばされ爆音と共に砥石が割れた・・・。
死ぬかと思う暇もなかった・・・・・。
29 名前:
名無しさん@3周年[sage]投稿日:03/10/15
21:57 ID:/a/vOp4H
>>28
認識した時にはことが済んでるってのは意外と恐怖がないね。 30 名前:
名無しさん@3周年[sage]投稿日:03/10/15 22:05 ID:rT7mQvyp
認識したのがベッドの上ってことが稀にあるよね。
40
名前:
名無しさん@3周年[]投稿日:03/10/18 01:00 ID:id+j31bS
おれの先輩、ラジアル低速回転で
軍手をしたまま主軸にまきこまれて、
主軸といっしょに80回転ぐらいで回されてました。
障害物を完璧によけてました・・・
51 名前:
名無しさん@3周年[]投稿日:03/10/24
23:01 ID:bBzLMFxi
このスレ怖すぎるぞ
52 名前:
名無しさん@3周年[]投稿日:03/10/25 00:21 ID:x0Gib64T
ニュース速報板にもあったけど、どこかの会社でプレス機を点検中にプレスがおりてきて
上半身だけが挟まれて死亡というのがあった
特にスポンサーなどになっている大企業の場合はあまりニュースにはならないけど、実際にあるんだろうな
気になるのは人をつぶしてしまった金型は作り直し?
53 名前:
名無しさん@3周年[]投稿日:03/10/25 00:38 ID:VibFvxEX
塩まいてそのまま使います
69 名前:
名無しさん@3周年[]投稿日:03/11/05 13:21 ID:fMVmVP67
その1
旋盤で軍手したままペーパーかけてて巻き込まれた。
指2本ちぎれた。
ちぎれると戻らないそうだ。
その2
エンドミルで指先を削った人がいる。一瞬の出来事だったそうだ。
その人の指先は爪が半分になった。
その3
発泡スチロールの金型に体を挟まれたそうだ。
即死だったらしい。
その4
旋盤でメネジを仕上げようと指にペーパーを巻いてつっこんだ。
指先一回転。
気をつけましょう。
70 名前:
名無しさん@3周年[sage]投稿日:03/11/05 15:04 ID:Yye3kPlC
>>69
俺もその1は1年目の頃やったが、小指の骨が見えて、手の甲の皮が剥げただけ。
今も傷跡は残っているが、普通に動かす事は出来る。
不幸中の幸いだった。
71 名前:
名無しさん@3周年[sage]投稿日:03/11/05 17:59 ID:wUJQ31l4
うちの協力メーカ(プレス屋)で、
金型修理中に5000tプレスが誤作動して、
製品になった人がいた。
一緒に作業していた人から話聞いたんだけど、
一瞬、何が起こったかわからなくて、
しばらくぼー然としていたそうな。
((((
;゜Д゜)))ガクガクブルブル
75 名前:
名無しさん@3周年[]投稿日:03/11/07 00:30 ID:CoQpa6uF
ウチの工場長が ボール盤に
髪の毛まき込まれて(どういうわけかロン毛)
20Φくらいの円脱だできました。
あまり怖くない?
78 名前:
名無しさん@3周年[]投稿日:03/11/07 17:54 ID:lzPyDPZ7
聞いた話なので詳しくはわからないが
電源設備の点検をペアで仕事していた。
6000Vから100Vへのトランスで100V側へ発電機をつないだ。
反対側で作業していた人が6000Vの洗礼を受けたそうだ。
当然死亡事故である。
※6000Vがあっているかどうかは不明だが相当な電圧だったそうでし。
87 名前:
名無しさん@3周年[]投稿日:03/12/03
23:09 ID:0jqW5y0H
自動車用金型でプレスされた人がいた。
後始末大変だろうと思ったけど上半身霧になって消えたので掃除の手間もなかったそうな。
ライン改造工事中に天井から人が降ってきた。
同じく改造中に目の前で配線工事してたひとがばったり倒れて動かなくなった。
マシニング高速で回してたらスローアウェイチップがぶっ飛んできて頬をかすめた・
91
名前:
名無しさん@3周年[]投稿日:03/12/06 10:40 ID:D53I2j0V
某社で金型の調整していたら
そうじのおばちゃんが、フットスイッチ踏んでしまい
金型技師さんが、製品になってしまいますた
掃除のおばちゃん・・精神が飛びました
92 名前:
名無しさん@3周年[sage]投稿日:03/12/06
14:44 ID:DxDIVWVf
93 名前:
名無しさん@3周年[sage]投稿日:03/12/06 19:13 ID:SMJwjdmI
94 名前:
名無しさん@3周年[]投稿日:03/12/10 12:51 ID:aE15zXAI
>92 93
いなくなったからわからないけど・・技師さん
最後一人残って残作業だった見たいです
安全装置の回路も一人だからきっていたようで・・
ふっとスイッチは踏んだらだめだと思ったんでしょう・・遠くに、はなしていたら
おばちゃんが踏んじゃったと言う・・
運が悪いYO(つДT) 97 名前:
okada[]投稿日:03/12/20 10:46 ID:qFLe/cog
隣の会社で起きた事件。
それは夜勤のブラジル人がラジアルボール盤に手を巻き込まれ、腕を巻き込まれ、
肩を巻き込まれ、それでもラジアルボール盤は止まるはずがなく、
胴体を巻き込まれ、日勤者が来たときには赤い肉のかたまりになっていた。
それでも工具の回転は止まらない。
126 名前:
名無しさん@3周年[sage]投稿日:03/12/31 18:57 ID:D4+DW3JC
俺、希硝酸槽に片足だけ落ちた事がある。
2週間くらいかぶれた感じになった。
同僚は脱脂設備点検中に顔に脱脂液浴びたよ。
幸い眼鏡してて直接目には入らなかったけど、
顔の皮膚がべろべろに剥けたよ。
134 名前:
名無しさん@3周年[]投稿日:04/01/06 22:22 ID:J+n2+oHc
自分が見たのは、現場で型枠大工が電ノコ片手にコンパネ切り揃えてて、俺が見ている目の前でそのまま自分の脹脛まで切ってしまったことがあった!
135 名前:
名無しさん@3周年[sage]投稿日:04/01/12 04:38 ID:uyQIDEDc
俺が派遣労働に行ってわかったのは、そこの従業員が脱脂槽に落ちて病院行
きになったために人手が足りなくなったということ
142 名前:
High[sage]投稿日:04/01/20 00:54 ID:Qiehx30B
レーザー加工機メンテ中にイキナリシャッターが開いた
工場のスレート壁焦がした ヤベッ
やはり、レーザー加工機メンテ中に通称”剣山”と呼ばれる
ワーク台の上に上がっているとき、足が滑った
間一髪で針と針の間に手を付いて、腕立て伏せ状態(ヒヤリ)
ボール盤でSUS板を穴開け中、グィと食いついた (ヤベッ)
ワーク回り出すが、SWに手が届かない
あれよあれよと回るうちドリルが折れて、ワークごと此方へ飛んできた
”ウワッ”思わず左手で顔面をカバー
”カチン”という音がして、左手に衝撃、ワークは目の前に落ちている
結婚指輪にワークが当たり手は無傷(かーちゃん有難う)
新しい筐体作る為、稼働中の機械のサーボの電源入れたままで
放熱板のサイズ測ろうとして、ノギス当てた
”バシッ”目の前真っ白、暫く何が起きたか判らなかった
尻餅ついたので、立とうとしたが力が入らない
”あぁ、漏れ感電したんだなぁ”とやっと気がついた
あと、半日夢の中のようで、ボーッとしていた
143 名前:
名無しさん@3周年[sage]投稿日:04/01/20 02:33 ID:JerK0r0z
なんて言うか
このスレ読んで、そういう事は絶対やらないでおこうと思った
144 名前:
名無しさん@3周年[sage]投稿日:04/01/20 04:19 ID:a1H9ZccS
146 名前:
名無しさん@3周年[sage]投稿日:04/01/23 10:37 ID:EdyghBKE
MC主軸モータ交換中、
リフトに板パレ乗っけて、その上で作業中、
モータ外して持ち上げた瞬間板パレアボーン・・
モーターと共に落下。
気が付いたらベッドの上でした。
うーん・・・大した事無いなぁ・・
147 名前:
名無しさん@3周年[]投稿日:04/01/23 11:00 ID:e/b5oWXK
>>146
遠ーーいところでなくて、よかったですね。
158 名前:
名無しさん@3周年[sage]投稿日:04/01/26 17:00 ID:I8fBiHLU
バッテリー式の掃除機をメンテしていたら、バッテリー端子にモンキーが
触れてスパーク。
モンキー溶けますた。
グラインダーで鋼材を擦っていたら、火花が近くにあったアセチレンボンベ
に引火。
近くにあったお茶をかけるものの消火せず。
パニクる自分。
159 名前:
名無しさん@3周年[sage]投稿日:04/01/26 17:28 ID:X1kLWFLF
>>158
>近くにあったお茶をかけるものの消火せず。
スマンワラタ。
父の話だが、消火器を火の中に丸投げしたヤシがいたらしい、、、。
217 名前:
名無しさん@3周年[]投稿日:04/02/12 17:41 ID:wTXMJz7Q
取り壊し3日前の工場でホイストがドスーンと落ちた、
誰かに壊されるのが嫌で自爆したと思われ...
人と人の間を微妙なところで避け、けが人なし。
226 名前:
おっちゃん[]投稿日:04/02/17 08:32 ID:+UwHGQFq
高校の実習時間の話だが
型削り盤の正面に教師が通りかかった時に
おれはスイッチを入れてしまった...
2mくらい吹っ飛んだよ!
耳から血を流しながら力説してた罠
「機械の可動範囲には入っては危ない!」って
妙に説得力があった。
今じゃそんな機械は高校に置いて無いはず、歳がばれてしまう。
230 名前:
名無しさん@3周年[]投稿日:04/02/17
22:46 ID:Rl1In6yl
10トンダンプぐらいの大きさの多段ブロワーの点検を依頼された
まずは担当者と電源盤へ行きナイフスイッチの解放を確認
その後現場に戻りケーシング上半を分解し取り外した
ブロワーとケーシング間のゴミを手作業で取り除く作業を実施
その最中に通りかかった担当者
『あれ?何でこのブロワーばらしてるの?』
『??さっき電源解放したじゃないですか』
『そりゃとなりの機械だぞ!』
後で聞いたら分解中のブロワーは信号さえあれば
いつでも起動できるようなスタンバイ状態だったそうだ
もしも起動してたら一度に6人が吹き飛んでた…
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
233 名前:
名無しさん@3周年[]投稿日:04/02/20
23:41 ID:DbhEV5KB
高校生の頃、バイトでシロッコファンの掃除をした事がある。
人が入れる程の大きさのもので、当然我々はファンの中に入って
仕事得をする訳だ。
小心物の漏れは、操作盤に「スイッチ入れるな」の札掛けをして、
更に心配だったので、モーターの配線を外し、更に駆動用Vベルトを外して
作業した。
作業後、操作盤に行ってみると、掛けた札が外されていた。
234
名前:
名無しさん@3周年[sage]投稿日:04/02/23 09:31
ID:ZlgtOgB5
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
292
名前:
名無しさん@3周年[]投稿日:04/03/25 19:47 ID:KjI8X0XZ
入社してすぐに、直立ボール盤で穴あけをしていたときに、
ベテランの人が来て、言いました。
”わしの知り合いで、ボール盤加工中に、ドリルが折れて、
ちんぽに刺さった奴がいた。”と。・・・・。
303 名前:
名無しさん@3周年[]投稿日:04/05/04
15:46 ID:iZ6ZD0hk
チェーンソーでログ丸太の合わせ削ってる最中に脳溢血起こして
そのまま前のめりに倒れて・・・
318 名前:
名無しさん@3周年[]投稿日:04/05/12 22:22 ID:qnsbfvaA
昔天井からたれている電線をペンチで切ったら爆発音+強烈な光がでた
ペンチもとけた
357 名前:
名無しさん@3周年[sage]投稿日:04/05/30 13:30 ID:hsFX20J7
狭い場所での釘打ちで、誤ってスクリューネイルが
左手の親指の先から入って、骨を突き抜け、指の
付け根辺りから出てきました。
手って神経多いから痛いですね。骨も削ってるし・・・。
おかげで左の親指、今でも力が入りづらいです。
労災は病院費だけでした・・・。
368 名前:
名無しさん@3周年[ sage]投稿日:04/06/03 21:06 ID:NPcOwYO0
教師から聞いた話
故障で止まった機械の操作パネルいじってたら感電したそうです。
それが腕の外側を伝わり筋肉収縮、後ろにいた人の帽子めがけて超高速裏拳。
笑い話みたいだけどもし内側通ってたらそのまま感電死だったみたいですね。
401 名前:
名無しさん@3周年[]投稿日:04/06/09 21:36 ID:M+jyWToY
5年前に電気ノコギリで、なんかの行き違いでもって発作的に
回転してるノコギリの部分が外れて凄い勢いで飛び、顔面を直撃したうえに
ふとももにもそれが落ちてこの世のものとは思えない声で絶叫。
「うわぁ〜いて〜」の連発。
顔なんか原型とどめないほどに出血。
目も直撃してたとおもう。
彼は病院に搬送後まもなく死亡した。
おかげで数日間、飯がのど通らなかったよ。
顔面直撃したら生きてても無意味。
死んだ方がまだマシだ。
433 名前:
名無しさん@3周年[]投稿日:04/07/05
02:04 ID:5uqP6w0Z
マニアとは違うが、余計な使命感を持った使えない奴って最悪だよな。
うちの会社7〜8年前、使えないクソ親父どもを集めて「省エネ対策部」
みたいな部署を作ったんだが、こいつら異常に張り切りまくって
スイッチOFF命みたいな仕事の仕方ばっかしてたのね。
帰宅時にフロアのメイン電源まで落として翌日自販機から腐ったジュースが
出てきたってのは笑い話で済むが、まだ作業中で中に人がいる防音室の
メイン電源まで人がいるのを確認せずに落としやがったんだわ。
そいつらがなかなか帰ってこないから課長が見に行ったら、中で倒れてたよ、
空調換気が止まって酸欠で。本人たちは倒れた記憶が無いそうな。
もう少し遅ければ…。
495 名前:
名無しさん@3周年[sage]投稿日:04/08/01 15:41 ID:hcz0tF4L
昨日、はたち前の男の子が円筒研削盤に指はさんで左手中指切断(8mm)。
課長たちは「関節が残っててよかったね〜」なんて暢気な事言ってるし、
「月末の忙しい時期に面倒な事させんなよ〜」ってぼやいてる人もいた。
……何かムカツキマスタ。
498 名前:
名無しさん@3周年[sage]投稿日:04/08/04 10:51 ID:KyFqhiUl
いま、会社の受電室の配置換えをしている。
敷地が手狭になったから、工場の屋根の上に設けてるわけだ。
・・・
・・・
・・・
・・・
電気屋さんが降ってきた・・・・
501 名前:
名無しさん@3周年[sage]投稿日:04/08/04 18:11 ID:+GGa92/6
>>498
煙突を四方から引っ張ってるワイヤーの張替えを屋根の上でやってたとき、業者(製罐屋)の兄ちゃんがいきなりスレート屋根の上から消失したことがある。
(現場監督をやってた)
下までは10mほど。 旋盤が沢山並んでる工場。
死人を出しちまった・・・・ onz
と思ったら、丁度 その真下が中二階の休憩所になってて、 テーブルを粉砕した兄ちゃんは元気に梯子を登ってきた。
506 名前:
498[sage]投稿日:04/08/05 18:08 ID:gELl+YbC
>>501
うちの電気屋さんも、偶々下に幌の4t車が居て、
そこにバウンドして地面に置いてあるパレットに着地・・・
プロジェクトA(だっけ?)で25メートルダイブした時の
ジャッキーチェンを見ているようでした。
もちろんその後すぐ、作業に戻りましたとさ。 515 名前:
今はMCオペ[sage]投稿日:04/08/10 22:01 ID:x2AZw+Tu
過去に土場でフォークリフトに乗り材木を積み上げていた。
材木をすくい、ツメを限界まで上昇させるから、上の方は目視できず想像で積み上げていた。
いつもの要に積み上げていると、いつもと違う音が聞こえた。
「?」
見えにくいフォークリフトの窓から上方を見上げると、材木の切り口のほうが自分の方に向いている。
自分からは切り口の直径部分しか見えていない。
切り株の直径が加速して大きく見えてくる。
フォークリフトから飛び降りる自分。
窓を突き破り、1秒前まで自分の座っていたシートに突き刺さる材木。
無人で前進しようとしているフォークリフト。
その材木はおよそ直径70センチ、長さ4メートルだった。
まあ、事なきを得たわけだが、プレス機よりはましかも。
542 名前:
名無しさん@3周年[]投稿日:04/08/23 15:23 ID:98gC2OWI
豆腐工場で豆腐製造ラインで夜勤中に機械に頭挟まれました。
幅6センチのくさび状の鉄パーツが頭に直撃。
「痛ってー!!」と思ったものの製造中だったのでそのまま仕事してたんだ
けど気がついたら凄い出血してて、白衣も白い帽子も血で真っ赤。
非常に労働環境の良い会社だったので、工場長に「今、夜間救急病院行って
一時間以内に帰ってきてから仕事するのと、仕事終わってからゆっくり病院
行くのとどっちが良い?」と言われて朝まで血みどろで豆腐作りましたよ。
挟まった時はサイクル的に途中までで止まる工程だったので5針縫うだけで
済みましたが、その次の工程だったら頭貫通してました。
もうちょっとでピンクの豆腐作るとこだった。
564 名前:
名無しさん@3周年[sage]投稿日:04/08/28 01:39 ID:ODbXeZEn
前に、物流運搬用のクレーンが動
かなくなった。
中のセンサーがいかれたらしいので、先輩が手動で動かし、
俺がクレーンの横で様子を見てた。
すると、先輩が手動ボタンを押し間違えた。
突然、音を出しながらこちらに猛スピードで走行するクレーン。
俺は必死で逃げて、クレーンの通路の隙間に入り、なんとか潰されずに済んだが、
そのあと震えが止まらなかった。
617 名前:
名無しさん@3周年[sage]投稿日:04/09/04 21:04 ID:YTrMRbA8
2人でフォークリフトのバッテリー交換中に、バッテリー端子がフォークリフトに触れた瞬間、
バッテリーが爆発。
幸いにも作業ジャンパー着てた御陰で直接希硫酸浴びることはなかった。
相方は右目の横にバッテリーの破片が当たって病院送り。
618 名前:
名無しさん@3周年[sage]投稿日:04/09/05 00:28 ID:SzDr31S4
新入りが配電盤作業中に、立ったままコックリコックリ…。
それを見た先輩が「何やってんだよ!」と新入りの肩を叩く。
先輩の右手は新入りの肩を強烈にグリップ。
そいつ、感電してたのね。
新入りは「周りの音とかはっきり聞こえたけど
身体は動かなかった。でも、気持ちよかった。」
と言ってたが、先輩は右手の腱を3本ほど伸ばした。
706 名前:
名無しさん@3周年[]投稿日:04/09/24 18:45:54 ID:6clVX7oJ
先週、現場でベビーサンダーが股間を直撃した。
作業ズボンとパンツを巻き込んで止まった。
結構血が出てた・・・・。
幸いチンポコ本体は無事だったが、付け根が少しR面取りされてるし
毛がごっそりパンツと一緒に砥石に絡まっていた。
昨日、ハイマストのフォークに自家製ゴンドラを付けてクレーンの電線交換していたら
反対側のクレーンが走行してきてゴンドラにアタック、フォーク転倒!死ぬっ!
と思ったらレールにぶつかって途中で止まって死なずにすんだ。
頭にきたのでクレーン操作してる奴に水銀灯ぶつけてやった。
ちとスレ違いでしたか・・・。
707 名前:
名無しさん@3周年[]投稿日:04/09/24
19:10:24 ID:mXjaJ0gm
>>706
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
ティムポ無事でよかったね。
727 名前:
名無しさん@3周年[sage]投稿日:04/09/26 09:03:53 ID:5kHwf4I5
親父の勤務先で、溶鉱炉に落ちて消えた人がいるそうな。
鋳造する機械とかのある部屋は摂氏70〜80度にもなって
クーラーも焼け石に水で、熱中症の危険性がかなり高いそうだ。
真夏の炎天下で土方してる人を見ても、「涼しそうで物凄く羨ましい」って・・・。
789 名前:
785[]投稿日:04/10/27 14:06:56 ID:uIlPQFi0
これよりもよっぽど怖かったのは・・・
学校の工場の実習で溶接していたとき、溶滴が落ちて、靴、靴下、「肉」を貫通。
1500度(以上)の鉄は熱かった・・・・
795 名前:
名無しさん@3周年[]投稿日:04/10/29 09:25:42 ID:XSwqEfmr
でけぇタンクの最上段にネームプレートを取り付ける為に
タンクの梯子を登ってった。
電ドルとコードリール持って。
電ドルにドリルセットして手に持った瞬間、体の中に雷が。
そして地面に叩き付けられた。ピーポーピーポー・・・。
タンクを仮吊りしてる天井クレーン部が漏電。
そして地面に置いてあるコードリール。
その間にいる私は・・・・・。
感電、死に損なった。
813 名前:
名無しさん@3周年[]投稿日:04/11/01 21:56:53 ID:K4vevKUf
前見てなかったヴォケたアルバイトが動いてるプレス機に手を突っ込んで左手あぼーん。
そのプレス機、なんか生々しくてお蔵入り中だ。
白い物と紅い物と作業着らしき物がぐちゃぐちゃになっているあの状況を思い出すと。。。
820 名前:
名無しさん@3周年[]投稿日:04/11/02 20:57:01 ID:L9x/Q62L
お前ら長袖の作業服きて旋盤とか使うとき袖口ちゃんと留めるよな。
今大学で旋盤実習やってるんだが留めてない方々がちらほらと…技官注意しろよ…
工業高校の先生から聞いた話なんだが
袖口を留めていない→旋盤のチャックに巻き込まれる→旋盤に一本背追い→死亡
ってことがあったらしいです(((
;゚Д゚)))ガクガクブルブル
826 名前:
名無しさん@3周年[sage]投稿日:04/11/03 02:18:36 ID:LLamfDTk
大学の実習工場のオサーン、
旋盤回したままノギス当てる危ないオサーンだった。
漏れが卒業する頃には、腕が千切れてフック船長になってた・・・
852 名前:
名無しさん@3周年[sage]投稿日:04/11/13 05:27:36 ID:LU6w93Ps
主軸が回転中にZ軸を上げて、加工部を覗き込んだとき、
作業着が工具に引っかかって100rpmでジャイアントスイング、
10回ほど回転後、近くに居た人が非常停止ボタンを押して
引っかかった人、工具に作業着を剥ぎ取られ(パンツも無し)
フルチンで落下、全身打撲、数箇所骨折で1年ほど入院してた。
856 名前:
名無しさん@3周年[sage]投稿日:04/11/16 20:13:53 ID:b8LR1heT
漏れの会社で聞いた話。
実際に見た人によれば、その人の土踏まずはもの凄くえぐれていたそうな。
鍛造直後の真っ赤な部品が温水に投入される時
水面でブシュッと跳ね返り、本人の内くるぶしあたりから
靴の中へずぼぼぼぼぼ・・・・。
おあああああ!
と叫ぶことは出来たが、靴を脱ぐと言う事までは頭が
回らなかったらしい。
その人は熱間ホーマーから出庫に回って、その後退職。
898 名前:
名無しさん@3周年[sage]投稿日:04/12/09 19:15:01 ID:7raWnMve
2日前、義兄がプレスに前腕を挟まれたとのこと。
緊急停止が効いたおかげで骨&神経系に異常は無いらしいが、
事故直後は圧力で前腕が半分ほどの太さになり、
指先まで血液が集中し、末端肥大症みたいになったそうな。
状況を聞くに相当運が良いと思ったので、
年末のグランプリは義兄の予想に乗ろうと思う。
899 名前:
名無しさん@3周年[]投稿日:04/12/10
11:57:44 ID:xzv2a6g2
10年位前の夏の暑い日に、ターボ冷凍機の据付工事の立会いやってた時のこと。
俺、装置の下で写真撮りながらメモ書いてたら、突然目の前に長さ1メートル以上ある
バールのようなものが降って来た。
「アブねーなバカやロー!!」と思って上を見たら、鳶のおっさんの顔が目の前に。
「?」と思った瞬間、足元におっさんが降ってくぁwせdrftgyふじこlp;@
あまりの暑さに、脱水症状おこして装置の上で倒れたらしい。
あと数十センチ俺が前にいたらと思うと・・・((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
954 名前:
名無しさん@3周年[sage]投稿日:04/12/16 00:26:47 ID:ai+uqiZz
一応、生産技術っぽいことやってる若造です。
ロボットが言う事を聞いてくれないので調べてました。
「はい、ちょっと動いてみようか〜
あれー、なんでここ動かないの?ちょっと手を・・・
いたたたた!痛い痛い!放して!」
裂傷&亀裂骨折で全治1ヶ月。日常生活には支障なし。
今はロボットに近づくバカを防ぐための
安全策の設計してまーす・・・。
985 名前:
名無しさん@3周年[]投稿日:04/12/21 18:10:01 ID:d0KyKH9A
もう一つ旋盤ネタでつ。
旋盤のギアを取り外してメンテ中、最終の調整でギアをリセットしてたら
あっちにある柱の電源を入れた香具師がいた。
俺の友達は右手の3本指第一関節から・・・。
986 名前:
名無しさん@3周年[sage]投稿日:04/12/22 16:20:11 ID:eNaSAM95
989 名前:
名無しさん@3周年[sage]投稿日:04/12/22 20:40:15 ID:kV80uDHN
手の骨って5tonくらいのプレスじゃ砕けたりしないのね。
1年ちょっと前にプレスに左手小指を挟まれたけど、骨はなんとも無かったよ。
ちょうどブドウを食べる時みたいに、指の中身だけ金型から押し出された感じ。
病院で「斬るしかないね…」って言われて第一関節からちょん切りますた。
こわいいいいぃ
また寝る前にこういoq@a/d
イタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイタイ・・・・・・・
ヒイイイイイイイイ
自分も製造部門じゃないけど工場勤めてたけど大した怪我しなくて良かったわ…
でも釘打ち機誤って人に打ち込んで内臓破裂させる事故はあったな・・・
バカが危ないことするので、
今の高校には技術家庭科の実習がない
縮み上がった金玉と力が入らなくなった手、どうしてくれようか
旋盤にチャック付けたまままわしちまって、肩をかすめて後ろの壁に刺さった事あったな。肩胛骨ヒビいったよ。
圧迫系とかの裂け傷には麻酔は効かない トリビアな
うおええええええ
寝る前に読んじまった・・・
現場は大変なんだな。。
まさにヒヤリハット
現代だと指切断を再生させられる最新医療があるのな。神経から全て復活。
ttp://news.bbc.co.uk/2/hi/health/7354458.stm
旋盤の実習中にチャックハンドルが飛んできて頬をかすめた
ボール盤で工作中にチャックごと落ちてきた
直流電源の試作品がケースをつけずに電源入れたまま放置されてて300V感電
直流電源ののチェック頼まれてやってたら放電されてなくて500V感電
ほんとよく生きてるなーって感じだわ。
感電は体の表面流れてくれたみたいで指の皮膚が焦げただけですんだから助かったわ。
米1007
ボール盤でそれやったけど、チャックが小さいから何事もなかった。
おれ工業系大学だけど鞍替えしたくなってきた
まあどんな職でも、可能性だけで言えば悲惨な事故はゼロじゃないから鞍替えしてもあんま変わらん
話だけ聞いてるとどうして作業中に電源入れる馬鹿とかがそんなにいるんだろうとか思うよな
後からだからそう思うんだろうが
夜間とか工業機械でやった事故で被害者同僚が連れていくの多いけど
手術が必要な開放骨折や切断事故なんて専門医師がいる病院や三次救急じゃないと対応効きません
事前に電話確認するか救急に一度連絡してください
ベテランの場合、朝しか出ない場合がほとんどだからな。夜勤になって事故を起こしたりすると、次の日の朝まで対応できない事が殆どなんだよ。
不良品出すだけでもツライのに、ケガなんかしたら絶望的だぞ。
をあああああああああ!
たいした事じゃないが
エアサンダーで小物部品削ってたら
指先まで削ってたwww
見事にVの字に指先削れてたwww
このスレ怖すぎる・・・
話がずれる。俺SEだが、夏の暑い日
倉庫にあった古いサーバーの中からガサガサ聞こえるから開けたら
Gが巣作ってた。何十匹ってGが社内にまでなだれ込んで地獄絵図と化した。1週間近く飯食えなかったね
庭師の仕事で、200キロの丸太を移動してる時に中指挟まれて皮膚が第一関節くらいから水平移動したな。
セメント樽の中の手紙を思い出すスレだ・・・
ヘタなホラーより怖い
溶鉱炉で行方不明とか勘弁だねぇ
米1024
あれは教科書にのせていい話じゃないだろ・・・
思うに、あれは読解云々ではなく、気をつけましょう的な意味を含んでいるとおもわれ
アルミの溶解炉に両足突っ込んで
重態の人いたなぁ・・・去年
小物だが。
高校の学祭で配線をハンダづけしてた最中に、その配線をコンセントに挿された。
家庭用電力でも衝撃すごいね。
米17向けだが、これを3回やられていいかげんブチギレモードに突入したんだが
「刺さってないコンセントがあったから挿した」
だそうだ。
「このコンセント(スイッチetc)は何のコンセントだろう」ということまで考えてないらしい。
俺は家庭用感電で済んだが、これが工業用だとこのスレのような惨状になるんだろうな。
本当にこんな事がよくあるもんなの?
こういう職について仕事している人、既に重傷を負っている人がいると思うと…
米1022
ヒエエエエエェエエ((((゚Д゚;))))
食事中に読んだ俺涙目。
やっぱ工場勤務とかしないで済む仕事ってこういう心配がないから良いんだな
工業行かんくてよかた・・・
仕事じゃなくて交通事故の話。
二年前車にはねられた。
右手首が砕けた。
尺骨は脱臼状態だが指は動く。
・・・人差し指と中指だけ・・・
諸事情で高回転高負荷状態のエンジンの横に行った瞬間、アシ出し喰らって瞼の上を少し切った。
社内で後にも先にもこんなのを体験した奴は俺だけwwwwwww
兄の同級生が農業機械の何かに巻き込まれて上半身ミンチになったそうだ。
いくら同級生でもそんな話聞いたら怖くて葬式行く気になれないよ俺は・・・
軽い話を。
溶融樹脂が出てくる部分を分掃してたときにあめ色の雫が二重にした軍手と作業服の隙間を狙ったように腕に降ってきた。
そいつの正体は腕に当たる前に理解していたが、そのとき俺の手には一個数十万の金属パーツを支えていた・・・!!
五百円大の皮膚がきれいにもっていかれました。
やっぱニート最高
こういう危ない仕事をして社会を支えてくれてる男達に
ただただ 感謝!!
(;゚д゚)(;゚д゚)(;゚д゚)
今年現場から生産管理に移った者だが
このスレプリントアウトして読ませれば
危機管理の一助になるなw
昔サンダーで人差し指の肉吹っ飛ばしたの思い出した
アイタタタタタタ
イタイイタイイタイイタイ!!
手に力入らなくなったけどこういうの見るのはやめられないw
体中が痛いです^p^
こういうのを見るのはやめられない
…命あっての語り草だ。
※1038
ここは是非とも女も平等に従事させるべきだな。
工作機械で軍手をはめるなとあれほど(ry
※1007
最近の旋盤はチャック収納しないと動かないから安全だな
亀すぎてみてないと思うけど
ところが中小なんて設備投資しないから未だに最低限の安全装置すらないものが現役で動いてるんだよ。
あと終業一時間前くらいが一番事故が多いそうだ。
工場はこえええええええええええわ
オカ板にあっても不思議でないスレ
溶鉱炉に人が落ちたら大爆発が起きると思うのだが
思い違いか?
手袋を外してボール盤で作業してたら
客先のお偉いさんが集団で見学に来た。
俺の前を通ったとき挨拶してまた作業に戻ろうとしたら
集団の一番後ろにいた現場を知らないうちのデスクワークのリーダーに
通りすがりに頭をバコーンって叩かれた。
俺は全く意味不明でぶちぎれそうになったが
その場で揉めるとまずいのであとから理由を聞きに行ったら
「客の前で手袋をしなかったからだ」
って言われた。
こいつに手袋つけてボール盤で作業させたらどうなるかを身をもって教えてやりたい。
>>318
kryさん?
:1051
ボール盤で手袋しないのは基本中の基本だろ
うちのバカ会社でもボール盤で指一本無くした事故あった。
俺が見たのはロードローラーに轢かれた人だった。
ゆっくりひかれたらしくって中身はとびださずにせんべいになってた
おまえらマジで気をつけろよ…
使い方を教えてくれた人は何十回も言ってくれたはず。
指の一部を失ったひとって,ふつうにキーボード打てるの?
うちのオトンはタングステン精錬炉に落ちた人間を見たらしい。
整備するために熱源を落とし、2〜3ヶ月かけて放冷。整備の前段階として投入口の手すりを撤去。
おもむろにない手すりにもたれる同僚。
熱源が落ちてから3日目の事件だったそう。
ちなみにタングステンの融点は3422℃です。
NC旋盤の機械の高さ出し設定間違えて工具が過負荷で折れて飛んできた。
妙な音がするなとドアを開けて覗き込もうとしたまさにその時だった。
後日、ドアが新品になりました(w
鋳造で溶解の仕事してるけど、炉に落ちたら確実に死む。
1500℃〜1600℃で鉄が溶けてるからね・・・。
>>1050
水蒸気爆発?
ボール盤で穴あけ作業中、何を思ったか回転してるのにもかかわらずキリコを除去しようと手を伸ばした。
次の瞬間、軍手がぐるぐるに巻き込まれてぐいぐい引っ張られる!
スイッチにはいつも手をかける習慣があったから変な体勢になっただけで事なきを得たけど、ホントバカなことをしたよ。
米1056
指5本ついてたって1本指打法な人もいるんだぜ
突っ切りバイト斜めに入れたらバイトたわんでぶっ飛んできた
びびった
>>1060
なぜ軍手をしているんだ?普通はしないだろう
ブラウン管の後ろの上あたりについてるやつ取ろうとして手元に割と太い稲光が見えた。感電には慣れてたから大したことなかったけど。
農家なんだが脱穀機に稲を入れる作業の途中
服の袖が絡まり、引き込まれて指切断
切れた指の破片見つけて繋げてもらった
切れた先の部分の感覚が無いのがちょっと残念
ウチの会社。
22くらいの若い奴がプレス機の点検中(電源入ったまま)に、頭をストンプされた。
上半身入れたせいでセンサーが反応したらしい。
誰も片付けられる人がいなくて、そこの責任者が1人でやった。
車のシャーシ用プレス機(確か3000tとか)に挟まれた鳩がいたとか。
「うおっ、ファイヤーバード!」なんつって騒ぎになったらしい。
工場系の会社に行くと、業界ニュースで最近の事故レポートとかでよく人が死んでる内容とかが普通に掲示板に貼られていたりするよね。
危険と隣り合わせで働く人々がいてこそ社会が成り立っていることを痛感しました。
コメントの投稿