記事作成販売サービス
























 

 

私はよく質問を頂きます。

 

『5サイト作りましたが、全く稼げません…』とか
『ブログを10個運営していますが、月収2万円も超えられません!』などなど…

私から言わせて頂ければそれが当たり前なのですが、
こういう方はサイトやブログを数個作ればすぐに稼げると思ってるんですね。

よほど運がよく、おいしいキーワードを見つけ、検索エンジンでも
上位表示されてその順位が維持できるキッチリと作りこんだサイトでない限り、
10サイト程度から稼ぐなんて無謀としか言いようがないのです!

 

いきなりきつい話で申し訳ありませんでしたが、まずはしっかりと
ネットで稼ぐという覚悟を決めて頂きたかったのです。

 

さて、ではあなたの心が本気になったところで…
ではどうすれば稼げるようになるのか!?

最も近道なのが、サイトやブログを量産して、収入経路を 増やす事です!

 

アフィリエイトで稼ぐためには、10万円稼ぐサイトを1サイト作るよりも、
1万円稼ぐサイトを10サイト作る方が簡単です。

また1サイトから10万円を稼いでいますと、そのサイトが検索エンジンから
吹っ飛んでしまった場合、収入は限りなく0円に近くなってしまいます。

しかし10サイトから1万円ずつ稼いでいる場合でしたら、2,3個のサイトが
飛んでいってしまっても7,8サイトからはまだ稼げるわけなんですね。

 

しかしここでさらに突っ込んで質問が舞い込んでくるのです。

『サイトやブログを量産する時間などないのですが…』
『一体いくつのサイトを作れば良いのでしょうか?』
と…

確かに量産しろと言われましても、これからアフィリエイトを始められる方には
雲を掴むような話に聞こえるでしょう。


そこでこの手紙であなたの不安と疑問を順番に解決してみましょう!

 

この手紙を読み終える頃には、あなたの心のもやもやはすっきり晴れ晴れ!

『時間がない!』など二度と言えないくらいの状態で、心置きなく
アフィリエイトに打ち込めるようになるでしょう!

 

ではあなたがアフィリエイトで非常識なくらいに稼げるようになるための手紙を
先に進めていきたいと思います!

 

一昔前までならアフィリエイトサイトを作る事は、それはそれは大変でした。

ホームページビルダーなどの作成ソフトを使い、1ページ1ページ 自分で作成…

今ほど便利なサイトやツール・サービスもなく、1サイト作るのには、
数週間もかかる事が当たり前でした。


そんな状態でサイトを量産するなんて、アフィリ作業に専念していたとしても
膨大な時間を要したものです。

この時期にアフィリエイトで稼ぐと言うのは、しっかりと作りこんだサイトで
ひたすらアクセスを集めるしかなかったのです。

 

ところが今はどうでしょう。

無料でもサイト自動作成ツールがあり、有料ともなるとかなりのレベルの
サイト作成ソフトが手に入る時代です。

管理画面にアフィリエイト必要な情報、そのほかタイトルやキーワードなど
サイトテーマに必要な項目を入力して、実行ボタンを押す…

これだけの作業でアフィリエイトサイトの大枠が出来上がって
しまうのです!

今のソフトは大枠どころではなく、アフィリエイト商品も自動的に引っ張って
きてくれる優れものもありますし…

 

 

また現在の最強ツールはそれだけではありませんよね。

そうです!ブログです!!

livedoor・seesaa・FC2など、無料でしかもなかなか優れたデザインの
テンプレートが使えるんですね。

この無料ブログに至っては、記事を投稿するだけで出来上がってしまいますから、
何も言う事はないです。

 

普通のサイトでアフィリエイトする場合は自動とは言え、多少のHTMLの知識は
必要になりますが、ブログの場合はまず必要ありません

ブログシステムが全部やってくれますし、カスタマイズしたい時は、
無料レポートが掃いて捨てるほど出回っています。

こんな便利なものがあるのですから、使わない手はありませんよね。

 

またこのブログシステムを進化させたものでMT(movable type:ムーバブルタイプ、
略してエムティー)
と呼ばれるものがありますが、
まあこの手紙を読んでいらっしゃるくらいのあなたですから、いまさら説明するまでも
ないでしょう。

これも無料ブログよりは多少複雑ですが、慣れてしまえばどうと言う事はありませんし、
このMTを構築する自動ツールも存在します。

このMTもさまざまなデザインチックなテンプレートがありますので、
一から自分でデザインや枠を作る必要はないのです。

 

要は今の時代、このブログとMT、そして多少の出費をすれば、いくらでも
アフィリエイトサイト・ブログを量産できるわけです。

メルマガでアフィリエイトをしたい場合でも、今は無料レポート配信スタンドが
10以上も立ち上がり、リスト取得も非常に簡単になりました。

そしてそのリストにアフィリなり、自分の商品なりを流して売る…

ほとんどネットビジネスの自動販売システムとも言える状況になってきているわけです。

 

そんな稼ぎやすい世の中にあって、忙しいあなたが立ち止まったり、
作業が進まない原因は一体何でしょうか?


そうです!!

 

いくら便利になろうが、最終的には人の力でやらなければならない部分…

それが記事・無料レポート作成なんですね。

 

記事や無料レポートはアフィリエイト・情報販売には欠かせません! 

記事・無料レポート作成だけは結局は自分で作成しなければなりませんし、
これが慣れない間は本当に時間がかかります。

一つや二つのブログやサイトでしたら、そう苦にならないでしょうが、
これが量産するとなると話は違います。
 

また無料レポートにしましても、一つや二つ作っただけではそれ程効果はありません!

人間、書くことの専門家でもない限り、そうそう知識も豊富ではありませんから、
どうしても検索したりしていたのでは時間がかかってしまいますよね。

 

では、その記事・記事がもうすでにあったら、あなたはどうしますか?
それでも忙しいからできないと言い続けますか?

 

唯一、手作業が必要な部分すらほとんど必要なくなるのです!

1日1,2時間が取れるなら、十分作業ができます!

私の周りにもかなり忙しい人がいますが、わずかな時間を割いてアフィリ月収で
30万円を稼いでいる人
がいますので…

 

では、無料レポート・記事さえあればどれだけの時間が節約できるのか?

 

今、1記事だいたい500文字前後でしょう。

おそらく500文字程度を書くのに、検索時間を含めて早くても40分、
慣れないテーマや全く知らないジャンルでしたら1時間かかっても不思議ではありません。

無料レポートの場合ですと、大体1ページがそれくらいでしょう。

としますと15ページの無料レポートを書くのに必要な時間は、 ほとんど丸1日を
費やしてしまう計算ですね。

たった1記事で40分から1時間です!

これが量産体制になったとしたら、どのくらいの時間がかかるかは
想像がつかないでしょう!

 

この手紙をお読みのあなた程の方なら、もう私の言いたいことはお分かり
頂けると思います。

 

 

コンテンツの重要性はいまさら書くまでもない事ですが、大切な事ですので、
確認の意味で述べておきますね。

 

アフィリエイトに限らずネットで物を売る、または資料を請求して頂くためには
相手をその気にさせて、行動を起こして もらわなければなりません。

これがネットではなくリアルの販売なら、実際に商品を触ってもらったり、
直接トークで訴える事もできますが、ネットで消費者に訴える手段は
文字しかないわけです。

商品画像や最近ではネットの回線速度が早くなりましたので
動画も利用できるようにはなりましたが、それでも最終的に相手の心を
クロージングへと導くのは、文字なんですね。

 

いくら画像や動画で商品を見せられても、

その商品がどのようにいいモノなのか?
どんなメリットがあるのか?

が分からないと購入までには至りませんよね。

 

それをネットで説明する手段が文字しかないわけなんです!

そう考えますと、いかにコンテンツが重要かはお分かり頂けると思いますが、
その大切なコンテンツをあまり重要視していないサイトが多く見受けられます。

 

まず自分が逆の立場だったらどう思うかを考えてみると分かると思いますが、
何のコンテンツも文章も無料のオファーなく、ただポンと商品だけおかれている
サイトでショッピングをする気になれますか?

おそらく何のレスポンスもしないと思います。

 

 

相手が消費者の場合だけではありません。

クリック広告で有名なグーグルアドセンスの場合でも、コンテンツが足りませんと
警告がなされ、最悪の場合IDの削除も行われます。

初心者が稼ぎやすいと言われているグーグルアドセンスですから、
ID削除は初心者にとってはかなりの痛手になります。

 

また、リストを取りたい場合でも、ただアドレスを入力してください!だけでは、
そう簡単には行動してくれません。

無料レポートや無料ツールなど魅力的なオファーがあって初めて、
それと引き換えにアドレスを登録してくれます。

その必要性を十分に皆さんが認識しているからこそ、これだけ巷には無料レポートが
溢れ返っているのです!

 

しかしそれは分かっていても、どうしてもレポートや記事を充実させると
時間がかかってしまい、手抜きやオリジナル記事なし・無料オファーなしの
サイトになってしまい、ブログの場合は更新が滞りがちになってしまうのです。

その結果、反応のないサイトやブログになってしまい、モチベーションが低下し、
やらなくなってしまうわけです。

 

ネットで稼ぐ基本は、上位表示されやすいキーワードで訪問者に喜ばれる記事を
キッチリと書き、無料レポートなどのオファーを 充実させる事なのです!

これは私がアフィリエイトで稼ぐ上でも最も重要視している事ですし、
これをなくして稼ぐことはまず不可能であるという事実も検証済みなのです!

 

また記事や無料レポートは、一つ基本的な元サンプルさえあれば、
リライトして使いまわす事ができます。

全く同じ文章をコピーしてしまっては、検索エンジンにスパムとみなされ、
検索結果から弾かれてしまいますので、元の文章のニュアンスや言い回し、
加筆や削除等を行い、似たようなキーワードのブログやサイトに再利用するわけです。

全く別の文章を1から書く手間を考えますと、ここでもさらに時間の節約が
可能になりますよね。

 

このリライトという作業…
ただコンテンツの量産というメリットだけではなく、別の効果も得られる事を
あなたはご存知ですか?

今も述べましたように、ネットビジネスではコンテンツは必要不可欠でありますが、
記事と言うコンテンツの他にも売り込み文章を書くライティング力も
欠かせないスキルなのです!

 

一般的な知識を消費者に提供する他に、最終的にはモノを売るなり、
請求なり、登録なりをしてもらわなければなりません。

それには消費者の心を行動に導かなければなりませんが、その誘導役となるのが、
ライティングと言われるスキルなのですね。

 

しかしこのライティング力はすぐには身につきません!

実際に書くトレーニングを積み重ねていきませんと、売れる文章を書けるまでには
ならないのです。

そこでこのコンテンツのリライトをするという事が、まずは基本的に文章を書くという
トレーニングにもなると言うわけなんです。

 

何気ない一般的な記事から、いかに売るように導いていくか?
その練習にもなるわけなんです、リライトという作業は…

慣れれば1から自分でオリジナルコンテンツやセールスレターを書けるようになりますが、
それまでは元になるしっかりとしたコンテンツがあるに越した事はありませんよね。

時間短縮だけではなく、文章の練習にもなるわけですから!

 

このメリットをあなたはどう思いますか!?

 

 

 

そうは言っても、どんな記事が配布されるのかが気になるところですよね。


ここで、実際に配布される記事のサンプルをお見せします。

 

毎月、アドセンスのクリック単価の高いジャンルや、ASPアフィリで稼ぎやすい
ジャンルの記事を配布していきます。

 

しかも本サービスで配布される記事・レポート紹介文・無料レポートは、
お小遣い稼ぎで集めてきたバイトの方に書かせているものではありません。

しっかりと研修・経験を積んだ専属ライターの方々に書いてもらっています。

 

記事につきましては、記事作成サービスブログ工房のライターが作成し、
無料レポート、レポート紹介文の作成は、セールスレターを始めとする
コンテンツ作成サービス
MLD CREATION(エムエルディー・クリエーション)
が作成しております。

ネットビジネスを熟知した人間がこのサービスのコンテンツを
担当しておりますので、しっかりとした高品質なサービスが提供可能なのです!

 

それでは、ご覧下さい!!

 

アフィリエイト人気NO1広告キャッシング
[キャッシング おまとめローン]

 

複数の金融業者からキャッシングを受けていると、返済日の違いや利子の違いなど から返済手続きが煩雑になってしまいます。

そういう時、低金利の別の金融業者からまとめてキャッシングし、今までの高い金利でのキャッシングを返済するという方法があります。

これをおまとめローンと言います。

最近では低金利のキャッシングが増えてきたので、できるだけ条件のいいキャッシングに借り変えることが一本化のコツと言えるでしょう。

 

おまとめローンのメリットは、いくつかあります。

まずなにより、毎月の支払い金額が少なくなる事が挙げられるでしょう。

金利が低いキャッシングに変えたメリットがここで現れます。

 

次に、毎月の支払いが1回になると言う事が挙げられます。

支払いが1回になる事で払い忘れや、業者ごとの煩わしい支払い作業から開放されます。

 

最後は振り込み手数料が1回ですむという事です。

この支払い手数料だけでもバカにはできません。

 

その他にも月々の返済予定が組みやすいなどというメリットもあるようです。

おまとめローンにすることで、年間数十万円単位での節約が可能になる場合もあります。

このように、メリットが非常に大きいおまとめローンですが、それだけにキャッシングの審査がより厳しくなるという面もあります。

 

【キャッシング記事の一口メモ】

キャッシングは激戦区だけに「キャッシング」単体キーワードの上位表示は
非常に難しくなっています。

ですから、いわゆる「キャッシング 即日 ○○○」のような複合キーワードを狙って
サイトを作ると良いです。

複合キーワードは1日のアクセスは少ないですが、報酬単価が高い為、
十分に成り立ちます。

ニッチな複合キーワードでサイトを作って稼いだら、そのサイトから
上位表示の難しいキーワードに対してリンクを貼ることで、リンク元のサイトとして
SEO対策にも役立ちます。

複合キーワードからビックキーワードへ…
ニッチキーワードで作ったサイトをSEO対策に上手く使いながら稼いでいきましょう。

 


いまや主婦もが参戦!検索数急上昇中FX
[FX 税金]

 

FX取引をして利益が出た場合の税金は雑所得として処理されます。

雑所得は年間給与所得が2000万円以下で、かつ給与所得と退職所得以外の所得の合計額が20万円以下の場合を除き、確定申告が必要。

他の所得と合算して税を計算。

必要経費を差し引くことができる。
他の雑所得と損益通算計算ができる。
雑所得全体でマイナスになっても、他の所得と通算することは出来ない。

という扱いになります。

 

他の所得と合算して税を計算するということは、FXであまりにも利益がありすぎると、給料にかかる税率も高くなってしまうおそれがあります。

例えば、課税所得金額が450万円の人は、税率が20パーセントで90万円の税金になりますが、FXで300万円の利益があったとしたら、合計750万円で、税率30%となってしまい、135万円の税金になってしまいます。

FXでせっかく利益をあげても、税金でこれだけ取られると、トータルしてあまりプラスにならないようになりますので、注意ですね。

「くりっく365」でFX取引を行えば、申告分離課税をとるので、税率は一律20%になります。

FXでたくさん利益をあげたいときは、税金のことも考えておかないといけないですね。

【FX記事の一口メモ】

Fxや株は「口座開設」という非常に稼ぎやすい広告があります。

口座開設は無料ですから、申し込むのに抵抗がないんですね。
報酬単価も高いので非常に良いです。

稼ぎ方としては例えば、
「FXで知っておかなければならない7つのルール」
などといったレポートを用意して、(作れなければ、再配布可の無料レポを利用)
このサイトか口座開設申し込みした方には、この特別レポートを差し上げます!
などと書きます。

メールフォームを設置して、口座申し込みした方に必要事項を記入させて
自動返信するようにしておけば、いちいち特典を送る手間は省けますね。

また口座開設者のリストが取れますので、そのリストにFXノウハウを
アフィリしても良いです。

P.S.  記事中のFXという語句を「外国為替証拠金取引」と置換して
使っても良いでしょう。

どこの駅前にでもある英語教室の数が需要の証拠です【英語】
[英語1.]

 

航空券が飛躍的に安くなり、海外旅行がお金持ちの旅行という概念から誰でも気軽にできる旅行になってきました。

ハワイなんて5万円も出せば行けますよね。

ヨーロッパだって航空券が10万円強と手が届かない額ではないです。

そんな簡単に海外旅行へ行けるのに、一番の問題は英語です。

日本でも英語は比較的身近な語学となってきましたが、まだまだ障壁が高いのが現状です。

 

お金はあっても、英語が話せないから海外旅行へ行きたくないと思っている人は沢山いるでしょう。

飛行機に乗った瞬間から英語が当たり前のように使われ、まるで英語を話せないと旅行をしてはいけないなんて気分になってしまい、折角の旅行も楽しめなかったりします。

でも、そんな不安は心配ありません。 各旅行会社では日本人添乗員が同行するツアーが沢山企画されています。英語が話せなくても、海外旅行へ行ったことが無くたって安心して海外旅行ができます。

日本を旅行するのと同じ感覚で、同じ日本人同士で海外旅行をすることができます。

しかも、個人旅行ではバスや電車を手配したりと何かと面倒ですが、ツアーなら何もしなくても効率良く観光名所を廻ることができます。

英語ができなくたって海外旅行を満喫することはできますよ。

 

【英語2.】

 

日本では数多くの英語が使われています。

最近では日本語表現よりもむしろ、英語の方がよく使われる表現も数多くあります。

しかし、何気なく使っている英語ですが実は英語では通じない表現を使っている場合もあります。

日本で使われる英語に和製英語と呼ばれる物があります。

英語の単語を組み合わせるだけで、本来英語で表現されることが無い表現を作っているのがこの和製英語です。

英語風に聞こえますが、これは日本でしか通用しません。

身近な物で和製英語の例をあげるとオートバイ。これは英語表現でモーターサイクルです。

 

ジーパンもジーンズですし、RVだってキャンピングカーです。

 

私も以前この和製英語で恥ずかしい思いをしたことがあります。

カナダに行った際のことですが、あまりに暑いのでノースリーブのTシャツを探していました。

店員さんに「ランニングシャツ何処ですか?」と聞いたのですが、全く理解されませんでした。

おそらく、ランニングシャツの意味は「走るシャツ」。

私は走るシャツを必死に探していたのです。

これも和製英語です。

 

勿論、当時は和製英語とは知らず、ひたすら店員にランニングシャツを要求していました。

日本で使われている和製英語は思ったよりも多いです。何気なく英語だと使っている表現でも海外で全く通用しない単語がありますので十分注意する必要があります。

【英語記事の一口メモ】

英語は稼ぎ方が色々あります。

普通にアドセンスや英語教材販売でも良いですが、例えばサンプル1の
「海外旅行に英語は必須か」の記事。

これを読む人は英語が喋れるようになりたいというよりは、海外に行きたいと
思ってますよね。

この記事のあとに、「海外旅行へタダで行く方法があるのをご存知ですか?」
と情報商材のアフィリリンクでも入れておいたらどうでしょう(笑)

怪しい・・と思いながらもちょっと気になってしまいますよね。

英語のサイトでも、旅行のサイトでも使える記事です。

 

サンプル2の記事、「和製英語にご用心」であれば、「受験生必見、
よくある英語の間違い」というタイトルにすれば、受験生向け記事になります。

が…

「海外で恥をかく間違った英語」にすると、海外旅行を行く人向けの記事になります。

 

タイトルのつけ方や、誰に向けて(受験生、英語を学びたい社会人、
海外旅行者など)かを変えるだけで、いくらでも使いまわしが出来ます。

 

ブランド人気は未だ衰えず!【ブランド】
[セシルマクビー]

 

セシルマクビーはファッション界では若い女性から圧倒的な支持を受けている渋谷系ブランドのリーディング的な存在の人気ブランドです。

セシルマクビーのイメージキャラクターには安良城紅を起用しています。

競争の激しいことで知られる渋谷のファッションビル109の中でセシルマクビーは2000年から6年連続で、売り上げトップを記録して安定した人気を誇っています。

 

セシルマクビーブランドコンセプトは大人っぽさの中にエレガント、カジュアル、グラマラスなど様々なトレンド要素をミックスし、常に「女らしさ」を忘れない服を提案します」というのが「CECIL McBEE(セシルマクビー)」のコンセプトです。

 

10代後半から20代前半の流行に敏感な女性を、セシルマクビーは顧客ターゲットとして掲げていますが実際の購買層は中学生や高校生が多いようです。

デザインの傾向としては全体的に細めでタイトなものが多く、俗にお姉系ブランド、ギャル系 ブランドと言われており、芸能人では浜崎あゆみや松本莉緒が愛用していることでも知られています。

セシルマクビーで購入商品を入れてくれる持ち帰り用の袋は人気が高く、商品を購入すれば 本来は無料で手に入るが、オークションや個人売買でも取引されています。

 

【ブランド記事の一口メモ】

ブランド物の物販はアフィリでも人気がありますが、この記事は、
「売る」為の記事ではありません。

この記事を広告と一緒に入れたところで売れません。

 

ではなぜ、このような記事が必要なのか?
それは、アクセスを稼ぐ為です。

サンプル記事をよく見て下さい。

まず、安良城紅・浜崎あゆみ・松本莉緒 と芸能人の名前が入っていますね。

彼女らの名前を入れなくても、「セシルマクビー」というブランドの説明は
問題なく出来ます。

そこにあえて名前を入れるのは、検索ワードを幅広く構えて、
少しでもアクセスアップを狙うからに他なりません。

 

例えば、「安良城 私服 スカート」という検索があった場合、
セシルマクビーだけの説明だけしかしていなければ、検索にはひっかかってきません。

そこに芸能人の名前を入れることで、思わぬキーワードでのアクセスを狙うわけです。

同じように、「エレガント、カジュアル、グラマラス」というジャンル、
「お姉系ブランド、ギャル系」という系統、「109」という場所。

すべて、「セシルマクビー」に関連してくるキーワードだから入れています。

 

こういったキーワードをちりばめておくと、「カジュアル ギャル系 ワンピース」
という検索に対してもひっかかってくるわけですね。

「セシルマクビー」という語句を繰り返し使えばSEO対策記事
というわけではありません。

関連キーワードや、予期せぬキーワードでの検索もひっぱってくるのが、
SEO対策記事です

「CECIL McBEE」 と、わざわざ英語表記を記事中に入れているのも同じ理由です。  

「CECIL McBEE」と検索する人も居るので、あえてこういった語句も記事に入れます。

 

売る為、クリックさせる為、だけが記事ではありません。
アクセスをより多く呼び込む為の記事というのもあるのです。

ただ広告を羅列しただけのページと、広告+この記事をいれたページ。
どちらにより多くのアクセスが来るかは言うまでもありません。

 

P.S.
安良城紅・松本莉緒・CECIL McBEE 、この3つに共通する事、それは・・。
必ず間違える人が居るということ(笑)

安良城紅→荒城紅
松本莉緒→松本利緒
CECIL McBEE→CECIL MacBEE

など、難しい漢字、長い言葉は間違った言葉で検索する人が必ず居ます。

あえて間違った言葉で記事を作って、間違った言葉で検索してきた人を
狙うのもアリです。

いかがでしょうか?

このような記事が毎月、毎月配布されるのです。

 

「記事があってもアドセンス以外にどう使ったらいいかわからない!」

という質問をたくさん頂きますので、このレターでは 参考までに稼ぎ方の例を
挙げさせて頂きました。

 

株、ローン、不動産、就職、結婚、ダイエット、資格・・・etc
稼ぎやすいジャンルの記事がドンドン配布されます。

 

ただ単に「記事」といっても、単純にアドセンス用に使うだけのものではないのです。

使い方によって、SEO対策になり、アクセスアップになり、成約率がアップする。

それが記事です。

 

稼ぎ方のイメージは出来てきましたか?

さて、ここまでで十分、あなたが稼げる理由がお分かり頂けたかと思いますが、
今回この手紙では、さらにあなたの収入を爆発させてもらうために、
有料マニュアルレベルの稼ぎ方を特別にお伝えしますね! このコンテンツサービスでは、再配布可の記事を特典として使用したり、
編集、再配布可の無料レポート
を手に入れることも出来ます。

では、これらの特典は無料レポートを使った稼ぎ方とは?

ぜひじっくりと読み込んで、記事・特典・無料レポートを利用した稼ぎ方を
マスターして下さい。

ノウハウ1.特典

特典を配布することの本当の意味とは?

それはカンタンに言いますと、一瞬でアフィリ報酬が2倍になる方法です。

巷では、特典を付けることでアフィリエイトする商材に付加価値をつけて
お得感を演出し成約率を高める…

という認識が一般的ですが、それは半分正解であり、半分間違いでもあります。

 

なぜなら、特典を付けなくてもそれなりには売れるからです。
わざわざ特典など付けなくても売れます。

ではなぜ私は再配布可の特典を毎月提供するのか?

 

それはもう一つ進んだ稼ぎ方を構築して頂く為です。

 

ほぼ全員の方が、メルマガで特典をつけてアフィリエイトをしているでしょう。

 

そこで、一つあなたに質問します。

特典請求者がどんな商材を買ったのかデータ化していますか?

 

99%の方がやってないと思います。

特典をつけて購買意欲を高める、お得感を演出する、というところで
止まってしまっているんですね。

 

例えば、メルマガで稼ぐノウハウをアフィリエイトしたとします。

メルマガノウハウを手にした方が次に欲しがるもの…
それは、読者増かライティングに特化した商材だということは容易に想像がつきますね。

 

あなたが特典を配布しているのでしたら、特典請求した方の名前と
メールアドレスは手に入ります。

つまり、購買意欲が極めて高いリストをお金を稼ぎながら
手に入れることが出来るのです。


「この読者増の商材、○○さんが購入されたノウハウと相性がバッチリです」

なんてメールしたらどうなると思います?

異常な成約率が出ますよ。

 

アフィリエイトはリストを取得できないのが欠点だと言われていますが、
ちょっとした工夫で極めて反応の高いリストを取得することが出来るのです。

 

このリストを取得して活用する事こそが、特典を配布するもう一つの意味です。

 

『そんな売りつけることは出来ないよ』

という方は、購入者の方に通常の特典のほかにノウハウを
さらに効率的に使う方法などをフォローメールしてあげると良いでしょう。

特典として謳っていない思わぬプレゼントがあると、次もあなたから買えば
何かあるのではと期待して、勝手にあなたのファンになってしまいます。

いわゆるブランド化というやつですね。

 

『ノウハウなんか思いつかないし、フォローなんて出来るかな・・。』

と不安な方は、無料レポートを紹介してあげてもいいでしょう。

メルマガノウハウをアフィリしたのであれば、メールが届きやすい
配信スタンドを調査した無料レポートなんかがありますよね。

それを紹介してあげたらどうですか?

 

購入者の方は必ずどこの配信スタンドが良いのか悩むでしょうから、
とても嬉しいはずです。

普通にメルマガで無料レポートを紹介するのとは訳が違いますよ。

 

【○○を購入された○○さんへ】

という文章を送るのですから、あなたへの信頼感は一気にアップします。

レポートがダウンロードされる確率も高いですからあなたの読者増にも繋がります

 

この方法は、特典戦略が一般的になりはじめた2005〜2006年頃から
稼げていない方にアドバイスしていましたが、今だにしっかりとやっている方は
ほとんどいないようです。

この方法は私のサービスに入らなくてもすぐに実行できますから
ぜひ試してみて下さい。

 

あなたにこうして無料でノウハウを公開するのは、私が

『ただ単にこんなサービスがあったら会員が増えるだろう…』

と自分の儲けの為だけに机上の空論で考えたサービスではなく、
あなたがアフィリエイトで稼ぐ為に必要なサービスだと判断したものだけを
提供するという本気を受け取ってほしいからです。

 

 

ノウハウ2.無料レポート 

 

本サービスのプラチナコースには再配布、編集可能なレポートがついてきます。

この使い方は会員の方の自由なのですが、出来れば配布されたレポートを
そのまま無料レポートスタンドに登録するのは遠慮して頂ければと思います。

同じレポートが大量に登録されると、スタンド側にも利用者にも
迷惑がかかるおそれがありますので。

使い方は自由ですが、モラルのある利用をお願いしたいと思います。

 

では、配布される無料レポートはどのように使うのが効果的なのか?

いくつか使用法の提案をさせて頂きますね。

 

【サイト、ブログからのリスト取り1】

 

ご自身のブログに、メルマガ登録フォームを設置している方は多いと思います。

しかし、ただ単に

「お得な情報を発信してます、こんな事を書いています!」

なんて書いて登録フォームを設置しておくだけでは、ほとんど登録されることは
ありません。

 

そこで、

「登録された方には○○に関するレポートを差し上げます!」

というようにすると、登録率が格段にあがります。

登録の見返りのプレゼントとして無料レポートを活用するのもいいでしょう。

 

 

【サイト、ブログからのリスト取り2】

 

ご自身の名前を出さないアフィリエイトサイトしか持っていない場合、
単純にステップメールを設置して、

「○○のレポートプレゼント中!」

として、自動返信で無料レポートのダウンロードURLと、それに関連する商材や
商品のアフィリエイトもメールに仕込んでおくということが出来ます。

リストが溜まれば、そこに一斉送信してアフィリすることも出来ます。

 

自動ツールで作ったようなサイトでも、この仕掛けを入れておくだけで
報酬は見違えるほどに激増しますよ。

 

 

●特典として

 

例えば、資料請求や会員登録などのアフィリをする場合、

「こちらから登録・請求された方には○○のレポートを差し上げます」

と、特典のような使い方をすることも可能です。

 

「登録、請求された方はこちらからご連絡下さい」

と必要事項を記入させて、ステップメールに送信してもらえば、
いちいち特典送付のメールをすることなく、自動で成約→特典送付の流れを
作ることが出来ます。

 

●PPCアフィリとして

 

PPCアフィリは簡単なページを作ってワンクッション置いてから
広告元サイトに飛ばしますが、ワンクッション置く自分のページに、
広告元へのリンクと共に、

『○○のレポートプレゼント!』

とレポート請求フォームを設置しておきます。

 

レポート請求させたら、そのままリダイレクトで広告元に飛ばせば、
フォーム設置前と変わらない成約率を保ちつつ、リストを入手することが出来ますから、
更に稼ぎの幅が広がります。

 

リストが溜まれば再度同じ商品の紹介を繰り返し行ってもいいですし、
反応が薄ければ違う商品を紹介するのもいいですね。

 

●サイトのコンテンツに

 

無料レポートは15P以上ありますから、それをバラしてサイトのコンテンツに
使う
のも良いですね。

例えば無料レポートの文章をポイントごとにわけて、5〜6Pのサイトを一つ作って
サテライトサイトにしてしまっても良いです。

 

または、同じようにポイントごとにわけた文章を配布される記事に付け足して
文章量をボリュームアップさせるのも良いですね。

 

●レポートを合体させる

 

レポートは毎月違うものが配布されますから、同じジャンルのレポートを
まとめてしまうのも良いです。

 

例えば、FXに関する無料レポートを6つほどまとめると、1レポート20Pとして、
120Pの無料レポートが出来上がることになります。

「これからFXを始める方へ、知っておかなければならないFXの知識をまとめた
120Pのレポートを無料で差し上げます!」

などとしたらどうでしょう。

 

120Pものレポートをタダでもらえるのか!?と、あなたのオフォーに
興味を示すことは目に見えていますよね。

レポートをつなぎ合わせようと、バラして使おうと使い方は自由です。

 

●アフィリリンク挿入

 

当サービスから配布するレポートは編集可能ですから、そのままリスト取りや
特典して使うだけでなく、ご自由に文章を変更して頂くことが出来ます。

ですから、レポートの内容にあった商品のアフィリリンクを挿入してから
配布することも可能です。

 

ご自身のアフィリエイトリンクを挿入しておけばレポートがダウンロードされるだけで
商品が売れる可能性がでてきます。

リストも手に入りますので一石二鳥ですね。

 

 

無料レポートの使い方は、無料レポートスタンドに登録するだけではありません。

このように使い道はいくらでもありますから、ぜひご活用下さい。

 

我々が提供するサービスは、むやみにレポートスタンドを荒らしたり、
スパム的な行為を助長するようなことを目的としてはいません。

 

あなたが稼ぐ為にこのサービスは存在します。 

 

その意味でも、稼ぎ方や使い方を無料であなたに公開しているのです。



●携帯アフィリエイトにも!

昨今の携帯アフィリの成長と共に、
携帯アドセンスも始まりますから、
それに備えてこのサービスを使ってサイトを量産しておくのも良いでしょう。

無機質な広告だけのサイトと、コンテンツが入ったサイト、
どちらにアクセスが集まるかは説明するまでもないですよね。

また、携帯ではPDFが見れないから無料レポートを使ったリスト取りが
使えないと言われていますが、そんなことはありません。

PCではメールフォームに入力してもらって自動返信で
PDFのダウンロードURLを記載したメールを送りますよね。

携帯であれば、あらかじめ無料レポートの内容を
サイトにテキストでアップしておいて、
自動返信でそこのサイトのURLを教えてあげればいいのです。

当サービスで配布する無料レポートはどのように使っても良いのです。
このように、工夫次第で携帯アドレスのリストを収集するこも可能です。


当サービスは、PCアフィリエイターの方にも

携帯アフィリエイターの方にも
活用して頂くことが出来ます。


 

さてここまで書いてきましたように、あなたにはもう時間的・ノウハウ的なリスクは
ほとんどありません!

サイトやブログのテンプレートはすでに用意され、アフィリエイトプログラムは
選びきれないほどの種類がASP(アフィリエイトサービスプロバイダ)に登録、
そして最重要ファクターである記事・無料レポートも私がご用意させて頂きました!

あなたがあとやることは、これら用意されたパーツを組み合わせて、形を整えて
サーバーにアップするだけ…
ブログでしたら、このアップする作業すら必要ありません。

さらにはリストを取るための無料レポートさえも、書く必要がなくなったわけです。

 

こう考えますと、一体どのくらいの作業時間が必要でしょうか?

主婦の方でしたら朝の喧騒がひと段落し、家事をこなしても午後の1〜2時間は
時間が取れるでしょう。

その時間帯でも十分にこなせる作業量です!

 

サラリーマンやOLの方達は帰宅して夕食が済んだのち、1時間くらいでしたら
時間が取れるでしょう。

本格的にアフィリエイトに取り組みたい方でしたら、1日24時間のうち
もっと時間を割こうと思えば割けるはずです。


今まででしたらそれだけ時間を費やしても、自分でこなさなければならない作業が
多かったので、なかなか稼げない方が多かったのです。

 

しかし今現在では、あなたの作業量は激減しました!

しかしここで大切な事は、作業量が少なくなったと考える事だけは
しないで頂きたいのです!

 

作業量が少なくなったのではなく、他に使える時間が増えたと考えて頂きたいのです!

 

今まででしたら3時間かかる作業が1時間くらいで済むようになりました。

これは私の実感で、もっと節約できていると考える方も多いでしょう。

ただここではその時間の多寡は関係ありません!

その節約できた時間をさらに、自分へ再投資できると考えて頂きたいのです!

 

その節約できた時間で、

『さらにアフィリエイト作業に費やしたい!』
『ネットビジネスに必要なライティングの勉強をしたい!』
『家族サービスに利用したい!』
『趣味・娯楽に使いたい!』
などなど…

あなたにはもっと別の時間の使い方もあるでしょう…

 

人間には平等に1日24時間という時間が与えられています。

これは老若男女、貧富を問わず1秒の狂いもなく与えられているものですが、
この財産の使い方は人それぞれですよね。


しかしどのような使い方をするにせよ、24時間しかないうちの1時間、2時間が
どれだけ大きいものかは、この手紙をお読みのあなたならお分かり頂けるでしょう。

 

アフィリエイトや情報起業で稼いだ人たちは、その利益をさらに大きくするために
投資へと資金をシフトする人が多いですが、その節約できた時間を使って
投資をはじめてもいいのです!

さらに別のビジネスをはじめる準備に当ててもいいでしょう!

 

たったこれだけの事…

記事・無料レポートを書く手間が省けるというアフィリエイトに割く時間の
節約があなたにもたらすメリットは計り知れないものがあるのです!

 

あなたがアフィリエイト、もっと広い意味で言えばネットビジネスで成功するポイントは、
この事実をだけ重要視するかにかかっていると言っても過言ではないのです!!

 

当然ですが、どんな人でも1日24時間しかありませんので、どんなにお金を積もうが、
これ以上の時間を得ることは不可能です。

しかしこの24時間の範囲内でしたら、必要な時間を短縮するという方法で、
それが可能なわけです。

 

ただ、この時間というものは、全ての人にとって非常に貴重な財産ですので、
安価な金額では決して取引されません

あなた自身の時間を考えて頂ければ、お分かり頂けると思います。

 

しかし今回私があなたに受け取って頂く時間の価値は正直申し上げて、
そんな世の中の常識を完全に覆してしまいます!

 

1つの500文字の記事を書くのに平均50分…
1つの無料レポートを書くのには、ほとんど1日がかり…

 

そのあなたの貴重な時間を、驚異的に短縮するアイテムを、 
特別価格でご提供させて頂きます! 

 

あまりにも考えられないような非常識な内容ですので、決して
『本当ですか!?』
などという質問を送るのはやめて下さいね^^





利用規約

下記の会員規約をよくお読み頂き、内容をご承諾のうえ会員申込をお願い致します。
■『記事バンク』サービス会員規約 『記事バンク』サービス(以下「本サービス」という)は、『株式会社e-FLAGS』(以下「弊社」という)が提供する月額制会員サービスです。
本規約は、本サービスの利用者(以下「会員」という)に対して適用されるものです。

第1条(本サービスの内容)
1.弊社は会員に対して下記のサービスを提供致します。 1)シルバー会員には、記事500個を毎月、提供致します。  
2)ゴールド会員には、記事500個、無料レポート紹介文100記事及び再配布可の記事(500文字)×50個を毎月、提供致します。  
3)プラチナ会員には、記事500個、無料レポート紹介文100記事、再配布可の記事(500文字)×50個、再配布可の記事(1000文字)×100個及び再配布・編集可の無料レポート20個を毎月、提供致します。

2.弊社は、会員へ事前に通知することにより、会員に提供する前項のサービスの内容の追加・変更・停止等をすることができるものとします。当該変更の内容については会員へEメールによる通知後、1ヶ月間経過した時点で、全ての会員が承諾したものとみなします。 第2条(本規約の範囲及び変更)

1.本規約の他、弊社が別途規定する個別規定及び弊社が随時、会員に対して通知する追加規定は、本規約の一部を構成するものとします。本規約と個別規定及び追加規定が異なる場合には、個別規定及び追加規定が優先するものとします。

2.弊社は、会員に対してEメールにより通知することにより、会員の事前の承諾なくして、本規約(第1条に定める本サービスの内容を除く)を変更することができるものとします。変更の効力発生時について別段の明示がない場合、当該変更は弊社から会員に対するEメールによる通知の発信と同時に効力を生じるものとします。

3.前項の規定にかかわらず、利用料金額の改定に関しては、前月の20日までに会員に対してEメールにより通知するものとし、当月末日の継続確定をもって利用料金額改定に対する会員の承諾の意思表示とみなします。

第3条(会員契約の締結)
1.会員契約の申込みは、本規約を承諾のうえ、弊社所定の方法により行うものとします。
2.会員契約は、前項に定める申込みに対し、弊社がこれを承諾したときに成立します。 3.1項に定める申込みを承諾することに支障があると弊社が判断する場合には、弊社は当該申込みを承諾しない場合があります。
4.弊社は原則として入会申込み受領後72時間以内に、当該申込を承諾した上で申込Eメールアドレスの登録手続を完了するものとします。会員は当該登録完了日の翌日からサービスの利用が可能となります。

第4条(変更の届出)
1.弊社から会員へEメールを送信する場合は、登録されたEメールアドレスのみを使用するものとします。会員は、弊社に届けているEメールアドレスに変更があった場合には、弊社所定の方法で変更の届出をするものとします。弊社は会員からの変更の届出受領後7日以内に登録アドレスの変更手続を行います。

2.会員が登録したメールアドレスを会員の都合でその後変更した場合、会員がその変更届出を怠ったり誤ったアドレスを登録したりして発生した結果については、弊社は一切の責任を負いません。

第5条(利用料金の支払)
1.本サービスの利用料金支払は弊社指定ASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダー)の決済システムを使用して行うものとします。
2.本サービスに関連したお支払いに関して、会員とASPおよび金融機関等の間で料金その他の債務を巡るトラブルが発生した場合、すべて当該当事者間で解決するものとし、弊社は一切の責任を負いません。
3.本サービスの利用料金の支払は、1ヶ月単位の自動継続課金となります。初月の利用料金支払いの基準、翌月の継続が確定する日時の基準等は、すべて弊社指定ASPの規定に基づきます。

第6条(退会) 退会手続は、すべて弊社指定ASPを通じて行うものとします。弊社では代理による退会手続は一切行いません。

第7条(申込の不承認・承認の取消)
1.弊社は次の項目に該当する場合には、会員契約の申込を承認しない場合があります。また、承認後でも承認の取消を行う場合があります。
1)関係法令に違反、または本サービスを混乱させることを目的として申込した場合  2)過去に本サービスの運営秩序を乱す行為(例:誹謗中傷、著作権侵害等)をした経歴のある場合  3)その他、弊社が会員として承認することを不適当と判断した場合

2.前項の弊社による申込の不承認又は会員登録後の承認取消により生じた損害については、弊社は一切の責任を負いません。

第8条(会員の利用停止・会員資格取消)
1.会員の入会が承認された後、以下に掲げる事項に該当する事実が発覚した場合、弊社は当該会員の利用を一方的に停止、又は会員資格を一方的に取消すことができるものとします。これにより会員に何らかの損害が生じたとしても、弊社は一切責任を負いません。  
1)利用者が本規約のいずれかの条項に違反した場合。  
2)利用者が過去に規約違反などにより会員資格取消処分を受けたことがある場合。  3)会員が、暴力団その他、非合法組織の構成員であることが判明したとき、若しくはそのような組織と密接な関係を有していることが合理的に懸念される場合。  
4)その他弊社の業務の運営遂行に支障を来すと弊社が判断した場合。

2.前項による会員資格の取消が月の途中であっても、会費の精算、返還は致しません。

第9条(責任の範囲)
1.会員が本サービスを利用したことにより、会員または会員以外の第三者に何らかの損害が生じた場合であっても、弊社は一切の責任を負わないものとします。
2.弊社は次に掲げる事項のいずれかにより生じた会員の損害について、その責を負わないものとします。  
1)通信回線等の障害による本サービスの遅延又は不能  
2)運用上、弊社が本サービス及びその付帯サービスの提供について、一時的な中断が必要と判断した場合における本サービスの停止措置  
3)会員のメールソフトの設定又はメールサービス等により、弊社からのEメールが迷惑メールフォルダへ振分けられた場合、あるいはEメールの不着や紛失等が発生した場合

3.弊社は弊社のサーバから送信するEメール及び添付ファイルの安全性について万全を期すべく努力致しますが、コンピューター・ウィルスなどの有害なものが含まれていないことまでを保証するものではありません。

第10条(自己責任の原則) 本サービスはアフィリエイト等のインターネットビジネスに使用するための記事その他のテキストデータを提供するものですが、当該データを使用したウェブサイト・ブログ等から発生する収益結果までを保証するものではありません。アフィリエイト等のインターネットビジネスに関する全ての判断は、会員ご自身が行うよう、お願いいたします。
弊社は本サービスを利用したウェブサイト・ブログ等から生じた会員の損失又は利益について一切の責任を負いません。

第11条(禁止事項) 他の条項に定めるほか、会員の以下に該当する行為、またはその恐れのある行為一切を禁止します。  
1)法令に違反、又は公序良俗に反する行為  
2)本サービスを各種アフィリエイト・サービス・プロバイダー(Affiliate Service Provider)の利用規約に違反する形態で利用する行為  
3)本サービスの全部または一部を、第三者に譲渡、貸与又は再使用させる行為(弊社が許可したものを除く)  
4)本サービスに附随するマニュアルの全部または一部を、私的利用目的以外で複製する等、弊社の著作権、その他の知的財産権を侵害する行為(弊社が再配布・編集を許可したものを除く)  
5)他者を差別若しくは誹謗中傷し、または他者の名誉若しくは信用を毀損する行為  6)会員資格を第三者に貸与・譲渡すること、または第三者と共用すること  
7)弊社のサービス用設備(弊社が本サービスを提供するために用意する通信設備、通信回線、電子計算機、その他の機器およびソフトウェア)に無権限でアクセスし、またはその利用若しくは運営に支障を与える行為  
8)本サービスのテキストデータを有償・無償問わず第三者に開示、漏洩、再配布する行為(弊社が再配布を許可したものを除く)  
9)上記各号の他、本会員規約に反する行為、本サービスの運営を妨害する行為、弊社の信用を毀損し、若しくは弊社の財産を侵害する行為、弊社に不利益を与える行為、その他、弊社が不適当と判断する行為

第12条(損害賠償)
1.会員が本規約に違反して弊社が損害を被った場合、弊社は会員に損害賠償請求をすることがあります。
2.弊社は、その選択により前項にもとづき自らの損害額を立証し賠償を請求することに代えて、金1000万円を損害額として会員に請求することが出来ます。
3.会員は当該規約違反が自らの故意または過失にもとづかないことを立証しないかぎり、前2項の賠償責任を免れる事は出来ません。

第13条(準拠法) 本規約の準拠法は日本国法とします。 第14条(専属的合意管轄裁判所) 会員と弊社との間で訴訟の必要が生じた場合、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。 (施行日) この規約は2007年11月1日から施行します。 Copyright (c)2007 株式会社e-FLAGS. All Rights Reserved.

クレジットカード決済
途中退会はいつでも可能です。



銀行振り込みでのお申し込みは3ヶ月分一括のお申し込みとなります。

シルバープラン 銀行振り込みでお申し込み
ゴールドプラン  銀行振り込みでお申し込み
プラチナプラン  銀行振り込みでお申し込み



毎月500文字の記事500個を外注に出すと、平均の相場として1文字1.5円ですから
1記事750円。 500記事だと 「37万5千円」 になります。

更に再配布可の記事、
500文字×50記事で「3万7千5百円」
1000文字×100記事は「15万円」

無料レポート紹介文は1記事500円として「5万円」

無料レポート15Pで1本3万円程度しますから、20本で「60万円」

総額100万円以上のコンテンツが毎月手に入るのです。


会員の方には更にスペシャルボーナス1つと特典4つ
さらにオマケ50個
をご用意致しました。




その名の通り、記事のリライトをしてブログに自動投稿出来るツールです。
大量の記事を有効に活用する為に、このツールは強力な武器になるでしょう。

すでにリライトツールや自動投稿ツールの開発実績がある
プログラマさんに依頼して開発して頂きました。

このツールは一般販売されませんので会員様のみが使用可能です。
どのコースに入会されてもこのツールの使用権を手に入れることが出来ます。

もちろんこのツールは無料で使うことが出来ますから、どんどんサイトを
量産して稼ぎに繋げていって下さい。

こんなサイトがあっという間に出来てしまいます。
更新の手間もないので楽々サイト量産出来ます。

もちろん設定によってアフィリエイトリンクを入れない、動画、関連記事を入れないなど
の調整も出来ますからあなた好みのブログに仕上げることが可能。

無料ブログはもちろんのこと、MT、ワードプレスにも対応!






全コース共通。
コンテンツバンクに入会すると特典として受け取ることが出来ます。
MTマスタースクール
http://mt-master.net/
kotaさん作のSEO対策済みテンプレートです。
SEOとMTを熟知したkotaさんが作成されたテンプレートですから
非常にキレイなソースで書かれており、内部リンクも上手く構成されています。




ゴールドコース以上で受け取ることが出来ます。
不定期に、通常配布するレポートや記事以外にボーナスとして
レポートや記事を配布します。
レポートであれば3本〜 記事であれば500文字又は1000文字以上50記事
程度がボーナスとして配布
されますので
ゴールド会員以上になると、通常配布以上のコンテンツを受け取ることが出来ます。
ボーナスは不定期ですが、2ヶ月に一回程度は配布されます。




プラチナ会員を3ヶ月継続されると、
SEOトレンドサーチ
http://seo-trend.com/

の特典として使用している、
「披リンクチェックツール」の再配布権が認められます。

また、同会員を6ヶ月継続されると、
同じく特典として使用している
「相互リンクチェックツール」の再配布権も認められます。




今後当社が発売するインターネットビジネス系商品を全て特別割引価格にて
手に入れることが出来ます。
また、当社が運営するサービスにおいても割引価格が適用されます。
・全コース共通



再配布可の商品や、再販売可の商品、
インターネットで稼ぐノウハウなど、約50個のボーナス特典です。

あまりに量が多すぎますので、
ボーナス特典の一覧はこちらをご覧下さい。
ボーナス特典一覧を見る

●注意事項●

1.脱会しますと、特典の配布は許可されません。
2.特典配布は、有料の商品をアフィリエイトする時のみ配布可とします。
3.本サービスの特典、レポートをご自身の商材販売時に特典にする事は出来ません。
4.再配布可記事を無料レポートのような形での無料配布は許可されていません。
5.記事、無料レポートは退会後も自由に使用できます。
6.レポート、特典は会員のみが配布出来る権利を有します。
7.当社の別サービス、コンテンツマスター1000&キーワードデータベースの記事とは別の記事が配布されます。

 ※ コンテンツ配布方式について
コンテンツは毎月、会員サイトにて配布されます。
有料会員メルマガにて毎月のダウンロードIDやパスワードが配布されますが、
初回購入時には決済サイトのインフォトップより、購入完了メールと会員サイトへの
案内メールが届きます。 案内メールに会員サイトへのログインIDなど記載されていますのでご購入後、このメールを見落とさないようにお願い致します。
案内メールが見当たらない場合には、こちらまでお問い合わせ願います。
 eflags.aff@gmail.com

私は基本的に、煽って売り込むことが好きではありませんので、
この手紙もごくごく簡単に、私のこれまでの経験からアドバイス 的な意味合いで
書かせて頂きました。

もっと売り込んで利益を得ようと考えていたら、もっと派手な内容で、
高額な値段設定にしていたでしょうが、私も稼げなかった時は、
これくらいが支払える限界でしたから(笑)

 

それでも私が今回このサービスをご提供しようと思いついたのも、
ネットで稼ぐには記事や無料レポートが必要不可欠であると
痛感しているからなんですね。

しかし私が稼ぎ始めた頃はこんなに便利なサービスはほとんど
ありませんでしたので、記事やレポートは全部自分で書いていました。

この手紙の中でも書かせて頂きましたが、それこそ膨大な時間が
かかっていました。

そしてある程度稼げるようになってから、やっと記事作成を外注に出して、
その時間をさらにネット作業に投資し、さらに収入を膨らませていったのです。

 

その自分自身の経験から、記事・無料レポート作成の重要性が痛いほど
分かるんです。

またネットで稼ぐためには、効率よく時間を投資しなければならないことも
分かっているんです。

ですから今回記事提供サービスという、記事という重要なコンテンツ、
そして時間という貴重な資産の両方を提供できる方法を選んだわけ なんですね。

 

もしあなたが、

『やはり記事やコンテンツは時間がかかろうとも、自分の手で自分らしいものを
書いていきたい!!』

と考えているのでしたら、それも素晴らしい事だと思います。

自分の言葉で、自分の考えで、自分らしい記事を提供できれば、
それに越した事はないでしょう。

 

しかし…

しかしです…

 

自分らしさと稼ぐことは全く別の次元で考えて頂きたいんですね。

 

こだわりは心強い味方にもなりますが、時としてあなたの邪魔をする敵にも
なり得るのです。

まずはあなたの目的がネットで稼ぐことであるならば、自分らしいこだわりは
稼げるようになった後でも遅くはありません!

 

しかもこのサービスをご利用頂けましたら、稼げるサイト・ブログを 作るのには
それほど時間はかかりませんので、まずは収入の道を作ってしまいましょう。

稼げるようになればいくらでもあなたの思うとおりの事ができるように
なりますので…。

特に忙しい毎日を送っておられる方でしたら、なおさらですよね。

 

時間とお金というのは不思議なものでして、大切にする人のところには
もっと多くの時間とお金を与えてくれますが、粗末にする人からは、
逆に奪おうとする冷酷さも持ち合わせているものなのです。

あなたにも、身に覚えがありませんか?

 

私は性格的に面倒臭がり屋ですので、常に効率の良さと、いかに楽ができるかを
考えています(笑)

その私が提供するサービスですので、究極の効率化しか考えていません!

 

ぜひこのサービスを極限まで利用し、ネットでの収入をドンドン 増やして下さい。

そうすればあなたの本当にしたいことなんて、簡単にできるように なりますから…

 

これで私があなたにお伝えすることは、全てお伝えしました。

 

大切なことですので繰り返しますが、今アフィリエイトで稼いでいる方たちは、
私もそうですが、何も特別なことをやって来たわけではありません。

地道に記事を書き、無料レポートを紹介し、また自分でもレポートを書き、
本当にただひたすらこれを繰り返してきただけなんです。

 

だからこそ、これから稼ぐ皆さんに何が必要かが、よくわかっているんですね。

今回のサービスも、私が稼げなかった頃にあったとしたら、人からお金を借りてでも、
申し込んだことでしょう!

 

記事を始めとするコンテンツはそれだけ必要なものでありますし、同時に、
最も手間と時間がかかることなのです。

その最も手間と時間がかかる事が、これからのあなたにはいらなくなるのです!

 

そしてその節約できた時間を、あなたにしかできないことに費やして、
ドンドン効率よく稼いでいってください!

 

このサービスはそれを今すぐにでも可能にするのです!

 

あなたの決断と喜びの笑顔を待っています!!






銀行振り込みでのお申し込みは3ヶ月分一括のお申し込みとなります。

シルバープラン 銀行振り込みでお申し込み
ゴールドプラン  銀行振り込みでお申し込み
プラチナプラン  銀行振り込みでお申し込み

株式会社 e-FLAGS 代表取締役

 

大切な事をお伝えし忘れていました。

 

このサービスは本気でネットで稼ぎたいと考えている方のために、
できうる限りの低価格でご提供させて頂いております。

そのため、このサービスは利用者の利益保護を第一に考え、
予告なく 月額利用料の値上げ、または販売中止をする事があります。

 

あなたが本気で購入をお考えでしたら、早めのお申し込みを おススメ致します。

 

この低価格でご購入できる期間も、サービス自体を購入できる期間も
そう長くはありませんので、今のうちにぜひこのサービスを利用し、
1日も早く大きな稼ぎを手にして下さい。



銀行振り込みでのお申し込みは3ヶ月分一括のお申し込みとなります。

シルバープラン 銀行振り込みでお申し込み
ゴールドプラン  銀行振り込みでお申し込み
プラチナプラン  銀行振り込みでお申し込み

8 dummydummy dummy dummy