コメントする

жπ太郎ж (2009.05.08 00:02)
何もしていないだと!?
不正部屋に入って不正行為等をしようとしたやつを蹴ったまでだが

あとさくらさん 逃げてるのかな??
俺の答えに返答してくれたのは 「さくらさんには 規約違反と何度も言ってるンですがねー 
逆にもろくそ言われて腹立つんだがwwww 」
の部分だけですか? 
逃げてるンですか? 釣り部屋作ってるんですよね? ナイフ部屋つくっても銃使ってるんですよね?
ご自身に原因があるのではって言われてもね(´・ω・`)
規約違反ですよって言ったのに無視する君に原因があるのでは?
なにか被害妄想を抱いていらっしゃるようですが、あまり褒められた行為ではないと思いますよ。
蒼月天 (2009.05.07 23:41)
とりあえずさくらは、違反を違反と認識できる頭を持つことだな。
違反部屋を作って、利用してる時点で「コンプライアンスを徹底してる」とは全くもって言いがたい。
遵守と一緒にコンプライアンスの意味もしっかり再認識しといてや。

君とup主は規約を違反している。これは明白な事実。ただ、運営にバレて罰せられてないだけ。
そこんとこ間違えないようによろしくb

…カッコつけてカタカナ言葉使ったはいいものの、上手く活用できてない奴ほど痛い奴は居ないよなー(あ
【CC】さくら (2009.05.07 23:13)
蒼月さん、違反だと仰るなら運営者に通報したらいいじゃないですか。
我々はコンプライアンスを徹底しているつもりですので、判断は運営者の方にお任せするまでです。
いわゆる荒らしクランの方以外から特に苦情を受けたことはございませんし、
特定の方からの中傷で方針を変更することはございません。以下は前記の通りです。

太郎さんは何もしてない人をけったり、暴言をするなどしていますから、
誰がキックしてるのか知りませんが、ご自身に原因があるのでは?
なにか被害妄想を抱いていらっしゃるようですが、あまり褒められた行為ではないと思いますよ。
жπ太郎ж (2009.05.07 22:18)
さくらさんには 規約違反と何度も言ってるンですがねー
逆にもろくそ言われて腹立つんだがwwww
「私がいつも作っている部屋は、あくまでナイフ部屋という名前の銃撃戦ですからね。 
パスワードもかけてませんし、ちゃんと戦闘してますから、規約には一切抵触していません。 
なぜかその部屋に入った人はみんなナイフを使っている、それだけですw 

文句があるなら運営者に通報したらいいんじゃないですか、もし違反ならBANされるでしょうからw」
え?何 逃げてるの?wwww
ナイフ部屋で 勝手にみんなナイフ使ってるだけです?
君は使ってないの?ww
言ってる内容ではナイフ部屋で銃撃戦してますって言ってるととらえれるけど
銃撃戦したいなら なんでナイフ部屋つくんの?wwww
釣り部屋ですか? 自分で銃撃戦してるって言い張っているけど 
なんで俺が銃使ったら蹴るの?www
蒼月天 (2009.05.07 20:59)
http://crossfire.arario.jp/getBoardArticle.action?board_name=announce&seq_no=465
↑これをどう解釈したら一般chにローカル作るのが許されると思い込めるんだろう・・・?
規約を「遵守」ねぇ・・・意味を穿き違えすぎてナイカ?

意味不明なのは理解不能だからナンジャネ?
【CC】さくら (2009.05.07 18:44)
あくまで規約を遵守してゲームをやっています。

規約の解釈は人によって異なるわけですから、その判断は運営者が行うこととなります。
よって、運営者の指示には粛々と従いますし、答弁にも応じますが、
正直いって意味不明な喚きごとを私宛てに書き込まれても、回答しかねます。

「ばれなければいい」云々のくだりは、いったいなんのことなんでしょうか。
問題だと思ったら通報すればいいと申し上げているはずです。

最後のほうに関してはなんのことかわかりませんが、LocoさんがBANされたのはこのせいでしょうw
http://crossfire.arario.jp/getBoardArticle.action?board_name=screenShot&seq_no=2955

以後、身に覚えのない中傷に関しては返答を差し控え、運営者への通報の対象とさせていただきます。
蒼月天 (2009.05.07 18:07)
【CC】さくら   
↑不正部屋を立てる君が何を言っても、何の説得力もない 

一時的に(&故意に)戦闘行為を中止する様な行動は立派な不正。
一般chにローカル部屋、又はローカル部屋と憶される部屋名で部屋を立てるのも立派な不正。 
貴方の書き込みからだと、犯罪(規約違反)は警察(運営)に罰せなければ(今回の場合はBAN)犯罪ではない。警察(運営)に罰せられない限り、お前ら第三者は口を挟むな。と受け止められますが、それは少し違うのではないのでしょうか? 
ばれなければイイ。←一般的な道義から、かなり逸脱してると思うのは、私だけですかね? 
そもそも「通報」というシステムが存在するのは、私達第三者には、違法行為を通報、また可能であればそれを是正する義務がある。という事の表れなのではないのでしょうか? 

貴方の言ってる事は不正を擁護したい一心の言い訳にしか聞こえないというのは、言いすぎですかね?^^;

以上コピペ完了

最後に・・・↓開き直ったksの言い訳も、ここまで来ると哀れだな。
大体お前のメインであるLoCoがBANされたのも規約に抵触したからじゃないのか…?
【CC】さくら (2009.05.06 22:58)
私がいつも作っている部屋は、あくまでナイフ部屋という名前の銃撃戦ですからね。
パスワードもかけてませんし、ちゃんと戦闘してますから、規約には一切抵触していません。
なぜかその部屋に入った人はみんなナイフを使っている、それだけですw

文句があるなら運営者に通報したらいいんじゃないですか、もし違反ならBANされるでしょうからw
ZEONクルーゼ (2009.05.06 22:16)
不正部屋乙だな
狙撃部隊隊長 (2009.05.06 22:12)
記念の写真ぐらい許そうじゃないか。
1 2 3 4 5