サイトマップ
モバイル
地デジ
会社情報
お問い合せ
2009年5月7日(木) 19:15
温室モモの収穫が勝央町で始まる
温室モモの収穫が岡山県勝央町のビニールハウスで始まりました。
岡山県勝央町の石川さんのビニールハウスでは、桃の中でも極早生種の「はなよめ」が色づき、7日朝からおよそ150玉を一つ一つ丁寧に収穫していきました。
今年は冬の気温が高く、春先に冷え込みが戻ってくるなど不安定な天候が続いたためハウス内の温度の調整に苦労しました。
しかし、収穫されたはなよめは200グラム程まで育っていて、糖度も十分です。
5月下旬まで収穫は続きます。
[
07日
19:15
]
新型インフル相談、連休中に600件
[
07日
19:15
]
海外帰国者の追跡調査に追われる
[
07日
19:15
]
GW高速道は激増、JRは減少
[
07日
19:15
]
乳児殺害の母親に10年求刑
[
07日
19:15
]
母親死亡させた男を傷害致死で起訴
[
07日
19:15
]
高齢者施設、岡山県で17施設無届
[
07日
19:15
]
ラトビア大使が高校で出張授業
[
07日
19:15
]
岡山市県道で自転車はねられ男性重体
[
07日
19:15
]
温室モモの収穫が勝央町で始まる
[
07日
19:15
]
地球環境のパネル展
[
07日
12:08
]
パラグライダーが遭難か
[
07日
12:08
]
連休明けは各地でぐずついた天気
[
06日
12:15
]
「新発見エジプト展」2万人突破
[
05日
19:05
]
「香川漆芸の至宝」展
[
04日
19:45
]
岡山ゆかりの画家片岡球子追悼展
[
30日
12:10
]
高松市で「近くてなつかしい昭和」展
[
26日
11:50
]
西大寺鉄道の写真展
[
24日
19:20
]
岡山後楽園で歴史振り返る特別展