- 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 19:01:22.20 ID:H7voIm1+0
- おちえて!今大学4年です。
- 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 19:01:40.43 ID:R4yQjCqv0
- 大学4年とかもう手遅れだろ
- 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 19:01:46.67 ID:gwIxj6eB0
- 弁護士
- 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 19:02:17.04 ID:d1KMsFNv0
- 医師免許
- 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 19:02:26.86 ID:Oh6Ut8O10
- 今から就職に間に合うわけないだろ
- 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 19:02:36.15 ID:FPPMmHnsO
- 明るい性格
- 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 19:02:38.94 ID:UJo4o5RA0
- 普通2種
- 9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 19:03:16.43 ID:sSAuHHvkP
- 自宅警備(甲)
- 10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 19:03:23.85 ID:BvkxrXD2O
- あるけど教えない
- 11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 19:03:38.99 ID:UZmcPVaGO
- 童貞
- 13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 19:04:02.00 ID:5tACNONz0
- カラーコーディネーター3級
- 16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 19:06:20.91 ID:6y4Bdxe30
- ハンターライセンス
- 17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 19:06:41.37 ID:njy4AQSO0
- 情報処理系はどうなの?
全商とか情報処理技術者試験とか
- 19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 19:07:04.63 ID:OGHoxR1b0
- なんで腐れSEに行きたがるの?
- 21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 19:07:38.47 ID:0a5RgY+8O
- 新卒
- 22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 19:07:53.49 ID:GyucUvDu0
- 英検1級orTOEIC800点以上
- 23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 19:08:15.35 ID:OGHoxR1b0
- 中小企業でも受けろ
- 24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 19:08:15.72 ID:cdGv8RXLO
- 乳首引っ張り師2級
- 25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 19:08:34.13 ID:eVFdE2hA0
- 一番応用が利きそうなのはTOEICかね?
- 27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 19:09:07.12 ID:R4yQjCqv0
- >>25
最近は当たり前すぎて、英語が必要な職以外、よほど高得点でない限りそこまでアピールにならない
- 26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 19:08:34.66 ID:4kl6VPEp0
- 勃起3級
- 28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 19:09:24.16 ID:EJs2hRDS0
- お前が何したいか分からないのに勧められる資格なんてあるかよ
司法書士取れって言ったらとるのか
- 29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 19:09:26.74 ID:0tdSsQ6K0
- 自宅警備の資格は持ってないほうがいいな
- 30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 19:10:04.09 ID:PHmEfkcgO
- TOEIC800あればガチで評価される
が、ガチで評価される資格なんてとれっこないから諦めろ
- 31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 19:10:16.85 ID:Xvzo4gbTO
- どういう系の学部学科とか就職もどういう方向か言わなわからんだろハゲ
- 32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 19:10:34.78 ID:0CQb3JriO
- ここまでひよこの性別鑑定が出てないなんて・・・
- 33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 19:10:49.38 ID:OGHoxR1b0
- どうせ、車の免許と腐った資格持つので精一杯じゃねwwwwwwwwww
- 34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 19:11:07.79 ID:6tBC6H81O
- オレ今大学一年だけど ぼっち確定で勉強に精をだしたい
マスコミ系につきたくて大学は早稲田です
なんか資格教えてください
- 36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 19:11:39.82 ID:Oh6Ut8O10
- >>34
うせろゴミ予備軍
- 37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 19:11:52.28 ID:OGHoxR1b0
- >>34
ニート乙 既卒乙 お金のどぶ捨て乙 親不孝者乙
- 38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 19:11:52.87 ID:EJs2hRDS0
- >>34
アマチュア無線
- 42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 19:13:14.13 ID:Ha/8lD2X0
- >>34
死ねうんこマスゴミの卵
- 44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 19:13:40.63 ID:OFCcw+FeO
- >>34
マスゴミw
- 52 :したり 【news4vip:1234】 :2009/04/07(火) 19:15:09.79 ID:j7PG6Z2l0 ?S★(510460) 株主優待
>>34
気象予報士・コネ・強運
予備校は金の無駄だよ。
- 35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 19:11:16.67 ID:g3CBx+oA0
- 親が政治家って資格どこかにころがってねーか探せ
- 39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 19:12:21.91 ID:rpr+lfx40
- 危険物や毒物劇物の資格
…は持っててもマジで何の役にもたたん
ソースは俺
- 41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 19:13:06.57 ID:EJs2hRDS0
- >>39
ガソリンスタンドのバイトすると時給上がるじゃん
- 40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 19:12:23.89 ID:GNRgcOdP0
- 自動車免許は必須だろ
まあ、外回りに回されるだけなんだがなwwwwwwwww
- 43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 19:13:32.66 ID:wxyuu4Xn0
- お前らたたきすぎだって・・・・さすがに引いたわ
- 45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 19:13:54.70 ID:xwXRG17KO
- マーダーライセンス
- 46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 19:14:01.67 ID:R4yQjCqv0
- こないだの朝日の件から一気に加速したよな
いいことだ
- 47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 19:14:25.34 ID:umEAJdcG0
- 猟銃免許
- 48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 19:14:45.98 ID:OGHoxR1b0
- どうでもいいけど、だめな奴は何をやってもだめだからね
- 50 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 19:14:49.80 ID:JRPdleoM0
- ひよこ鑑定士
これ持っておけば間違いねえよ!
- 53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 19:15:58.19 ID:MWg8mDSaO
-
マジレスの少なさにほっとした
- 54 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 19:16:22.81 ID:Zo73Oa4B0
- イオナズン1級
- 57 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 19:17:31.90 ID:azVVS8sz0
- 教員免許
- 58 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 19:17:53.02 ID:D6Ld0RY1O
- マジレスすると、宅建
- 59 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 19:17:58.19 ID:mX1uobyg0
- 公認会計士
- 60 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 19:19:12.66 ID:TH7grZai0
- 大学四年間何してたんだよ。コネ作らなきゃ…
- 61 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 19:19:18.92 ID:koEpl6Ia0
- 永世名人
- 65 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 19:21:07.42 ID:iyphmVorO
- コミュ力検定1級
- 66 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 19:21:22.16 ID:+Ip0fmbL0
- 第1種電気主任技術者
電気技術士
- 68 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 19:21:24.33 ID:CpCpQGt20
- 東大卒
- 69 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 19:21:38.62 ID:3BLj/3mFO
- TOEIC800点代って評価されるの?
なんか900以上じゃないと意味ないとか聞いたんだけど
- 71 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 19:23:09.65 ID:iyphmVorO
- >>69
600あれば良いと思う
俺は450位しかないけど
- 73 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 19:23:55.90 ID:EJs2hRDS0
- >>69
就職先によるんじゃね
- 70 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 19:21:48.80 ID:jGois9B90
東京大学主席
野球等人気スポーツの実績
この2つはガチ(だと思う)
- 72 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 19:23:21.62 ID:GNRgcOdP0
-
>>70
う、ううん……?
- 74 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 19:24:01.75 ID:umEAJdcG0
-
>>70
有利を通り越して決定打の域だろそれは…
- 75 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 19:24:05.06 ID:9tHNslB+0
- マジレスすると人に愛される資格
- 76 :おっぱい星人 ◆WvA//5ecQc :2009/04/07(火) 19:24:49.54 ID:xfcHAf560
- 愛
(´・ω・`)おっぱい鑑定士1級
- 77 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 19:24:55.57 ID:Oh6Ut8O10
- 900より905とか895の方が書くときはリアル
ぶっちゃけ他の資格と違ってTOEICは実態レベルとそれほど差がなければ点数を改竄してもよし
- 80 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 19:25:15.12 ID:LuBNqfFUO
- TOEIC
- 82 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 19:27:01.31 ID:+RvuGrz5O
- 簿記、宅建、電気、情報系の実用の他に
アロマとか色彩とか、趣味に講じるようなものは微妙にポイント高そう
- 86 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 19:28:28.47 ID:cx7fDtoAO
- TOEICは留学経験等がない凡人レベルで700取れれば上出来だろ
- 88 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 19:30:47.06 ID:lALzOu5IO
- イケメンじゃなくても人柄が良かったら愛されるんだよ
根暗は論外な
- 89 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 19:30:52.08 ID:mBIyRniS0
- 俺3回になったんだけどおかんが資格資格ってうるさい。
「お前が取りたい資格があるなら大学4年になる前にやめて
資格取る学校に行かせてやる」とか言ってんだけど
よっぽどの資格取らない限り大卒の方が有利だよな?
- 92 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 19:31:52.41 ID:R4yQjCqv0
- >>89
司法書士レベルじゃない限りどんなFランでも大卒のほうが有利
- 93 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 19:32:58.86 ID:Ha/8lD2X0
- >>89
大卒の資格があって初めて役に立つ資格がほとんどと思え
最低限必要な資格が大卒なんだ
- 94 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 19:33:36.00 ID:EJs2hRDS0
- >>89
会計士とかその資格持ってればどこでもすぐ仕事取れるような超高レベル資格以外は
普通に大卒のが良い
まぁそんな資格の合格率なんて10%も無いからな・・・
関係する仕事しながら取る人が殆どじゃねぇかな
- 90 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 19:31:32.43 ID:uXBXIW4b0
- 日商勃起
- 95 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 19:34:01.04 ID:xMvWyH9p0
- 電気工事士1級
- 96 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 19:34:51.08 ID:298n0dhl0
- 薬剤師免許はバイトにしか使えねえ・・・
先輩見てても就活イベントが楽になってる人が全くいない
- 97 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 19:37:02.94 ID:Oh6Ut8O10
- >>96
薬剤師は女性有利ですから
- 100 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 19:39:35.19 ID:e68vf1MF0
- 誰か+3以上でうまく就職した奴はいないのか
- 101 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 19:39:55.55 ID:rpr+lfx40
- あ、宅建は有利になる
不動産関係以外の仕事でも
手当て出る会社とかあるしな
- 102 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 19:40:10.13 ID:3BvnkXf90
- 勃起一級
- 103 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 19:41:27.39 ID:Oh6Ut8O10
- 簿記一級と宅建は金融不動産関係じゃガチだな
だがどっちも丸1年はかかる
- 104 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 19:41:40.99 ID:LyBtSSdmO
- 武道をやるといい
黒帯を一、二種類持ってると
- 106 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 19:44:10.88 ID:BdKtp0c5O
- 基本情報技術者試験ってどうなの?
ちなみに20歳です。
- 110 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 19:52:38.04 ID:CNfoIluEO
- ここまでMBAなし
- 123 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 20:18:58.50 ID:td8a7L2N0
-
※ただしイケメンは無資格でも優遇される