投票受付中の質問
- ベストアンサーにふさわしい回答に投票してください。
- ベストアンサーに選ばれた回答に、最初に投票していれば
- 10枚プラスされます。
知恵袋で知ってる方から情報や意見を聞いた時「ネットつながってるならネットで自...
知恵袋で知ってる方か
- 補足
- たくさんの意見ありが
とうございます、実際 調べられないことなど 極端に言うとないのが 実際であると思います が、多くのことが調べ 方が解らないというこ とだと思います。
その調べ方その方面に詳しい方の意見を聞け る場がこの知恵袋だと 思いますが、全て自分 でということになると この場の意味がなくな ってしまうのでは。質 問する側されるがわ両 方の立場からなりたっ ているのがこの知恵袋 だと思います。
-
- 質問日時:
- 2009/4/29 13:40:18
-
- 残り時間:
- 6日間
-
- 投票開始:
- 2009/5/7 02:02:17
-
- 投票数:
- 7
-
- 回答数:
- 7
-
- お礼:
- 知恵コイン
- 50枚
-
- 閲覧数:
- 104
-
- ソーシャルブックマークへ投稿:
- Yahoo!ブックマークへ投稿
- はてなブックマークへ投稿
- (ソーシャルブックマークとは)
回答
- (7件中1~7件)
- 並べ替え:回答日時の
- 新しい順
- |
- 古い順
とても良い回答ですね
そしてYahoo!が
◆『初心者』を言い訳
よく『初心者です。色
知らない事ばかりだろ
的。知らない→検索し
貰うより自分で調べる
又、『初心者なんだか
でもね、なんでも手取
時代は恐くてもいい先
甘えてしまいませんか
前に自分の甘さを捨て
『初めてなので知りま
とはわかると思います
ることではないし、場
- 違反報告
- 回答日時:2009/4/29 18:42:46
確かに回答とは、質問
しかしながら、丁寧に
そして、肯定派の人は
その回答をみた質問者
回答者のほとんどが、
ということは、それは
Yahoo!知恵袋を
(http://chiebukuro.yahoo.co.jp/docs/wish.html)
「質問した人の気持ち
ですから、質問者が不
だいたい「それくらい
本人のためだというな
- 違反報告
- 回答日時:2009/4/29 17:57:13
kk78_cs2さん
知恵袋スタッフに聞い
「Yahoo!知恵袋
という事なので、ヤフ
なので、あなたはあな
しかしそれを他者にも
知恵袋開発当初のスタ
『インターネットの掲
とありますし、
書籍「みんなの知恵袋
『Yahoo!知恵袋
ともあります。
単に情報を得るだけで
私は、知恵袋初心者は
最初は簡単な質問をす
次第に慣れていき同じ
そうして成り立ってい
「検索しろ」なんて回
- 違反報告
- 回答日時:2009/4/29 17:53:27
その風潮は知恵袋が始
同じですよ。調べても
早いようなことも常に
それに対してどう考え
ガイドラインに対して
知恵袋の削除基準がゆ
一定していません。
少なくともYahoo
あるらしくどちらかと
という言い方をするに
これは間違い、これは
各自の自覚次第という
ところで、知恵袋の削
これも各自の表現の好
無意識に日常のクセが
荒らし目的で10行以
これもどこまでが違反
- 違反報告
- 回答日時:2009/4/29 17:51:12
ここは調べずに聞いて
そういう回答をする人
例えば過去に「オリン
http://searchblog.yahoo.co.jp/2008/08/qa.html
インターネットにつな
答えたくない人は答え
ですがあまりにも「検
そういう回答をもらい
- 違反報告
- 回答日時:2009/4/29 17:49:18
調べなくても知恵で調
需要と供給でなりたっ
質問したい人と答えた
で、回答ですが私もそ
だってその回答のどこ
ワーストアンサーでし
それをベストにする必
もし解決率なんかを気
ポチっとな
っておしちゃってくだ
- 違反報告
- 回答日時:2009/4/29 13:46:32