ヘッドラインニュース

原宿に「男子校カフェ」-寄宿学校イメージ、「入校」手続きも

(2007年10月31日)

この記事の場所を見る

原宿に「男子校カフェ」-寄宿学校イメージ、「入校」手続きも

写真を拡大

原宿にオープンした男子校カフェ「エーデルシュタイン」。店舗では制服の「男子生徒」が出迎える

 コンサルティング事業などを手がけるオリエンタル(港区)は9月29日、原宿に寄宿制の「男子校」をテーマにしたカフェ「エーデルシュタイン」(渋谷区神宮前4)をオープンした。

 カフェは往年の少女マンガに出てくるような「幻想的」な男子校をイメージ。洋館風の店内は校内への訪問者に向けた「サロン」(応接室)の位置付けで、実際に制服を着た「生徒」やちょうネクタイ姿の「校長」が出迎える。エントランスでは「入校手続き」を行い、サロン専用の利用規約を設けるなど、コンセプト作りにも事欠かない。

 店舗を運営するオリエンタルはこれまでにもカフェなどの飲食店立ち上げに携わってきたが、自社でカフェを経営するのは初めて。店は表参道からも近い商業ビル内に約20坪(22席)の規模で開き、開業以降リピーターを増やしている。店舗によると、利用客は20代~30代の女性が中心。作り込まれたコンセプトを楽しむ客や、1人で訪れくつろいでいく客もいるという。

 店は8割が予約客。初回は公式ホームページで予約を受け付け、2回以降の客には店の電話番号を知らせる(予約は2週間先まで)。店に入って最初に行うのは、専用会員カードによる「入校手続き」(無料)。カードには来店ごとにスタンプ1個を押印し、来店数が増えるとドリンクやオリジナルグッズをサービス。「姉妹校」の生徒などになれる権利(40回)や生徒との写真撮影(50回、オリジナルグッズ付き)などの特典も用意した。

 フードメニューはパスタやカレーなどの洋食が中心。日替わりや週替わりで常時3種類を提供するランチタイムメニュー(各1,300円)は、追加300円でドリンク、200円でミニスイーツがそれぞれ付く。カフェタイムは軽食やスープ、ドリンクを提供。ドリンクはオリジナルの「ESブレンド」(ライト・ローストの2種類、各600円)や「本日の紅茶」(800円)なども用意した。アルコールを頼むとチャージ料(500円)がかかる。客単価は1,800円前後。

 店舗を立案した同社の酒巻絵美子さんは、同店の立地について「自然も多く『寄宿学校』のイメージが定着する場所を選びたかった」とコンセプト型カフェが集積する池袋エリアなどを選ばなかった理由を説明する。カフェでは専用ブログを設け、店舗立ち上げまでの様子を公開してきた。今後は公式サイト上で会員制のサービスも提供していく予定。

 営業時間は、ランチ=10時~14時、カフェ=14時~17時、バー=18時~23時。

エーデルシュタイン公式サイト立ち上げ準備ブログ(ギムナジウム・カフェ経営戦略部)

  • このニュースを友だちに送る
  • ソーシャルブックマークに登録  Yahoo!ブックマークに登録 はてなブックマークに登録 この記事をクリップ! Buzzurlにブックマーク Buzzurlにブックマーク

トラックバック

この記事のトラックバックURL:
http://www.shibukei.com/headline/4756/trackback.html

トラックバック一覧(15)
コンセプトカフェについて【テクテクとつづる日常エッセイブック】

スタバとかドトールとかコーヒーを飲むだけの店でなく、それに「付加価値」?をつけたコンセプトカフェなるものが流行っている。文化の爛熟期には、種々の要素を詰め込んで…(2008-09-21 17:47:04)

エーデルシュタインin東京・原宿【小さなことを喜ぼう!             ~女42歳の「ちょいハピ」な日々~】

ちょうど一週間前、11月27日付の産経新聞に載っていた、「はやし・ひろのコレもアリ~な!?」というコラム。う~ん、ここまで来たか!と心の中でつぶやきつつ、思わず…(2007-12-05 01:15:09)

◆原宿の男子校カフェ【サイド9】

男子校ってのはもっとムサ苦しい所だと思うのだけれど常考。(2007-11-13 06:43:36)

霧笛堂ラジヲ39【霧笛堂ラジヲ】

【霧笛堂ラジヲ 第39回】http://homepage3.nifty.com/start-end/radio39.mp3パーソナリティ: 霧笛堂工房(Diff…(2007-11-05 01:03:11)

原宿に「男子校カフェ」-寄宿学校イメージ、「入校」手続きも【error.log】

ちょwwwやりすぎwwwカフェは往年の少女マンガに出てくるような「幻想的」な男子校をイメージ。洋館風の店内は校内への訪問者に向けた「サロン」(応接室)の位置付け…(2007-11-04 00:15:55)

[珍店] 新ジャンル『男子校カフェ』現る!?【ココローグ】

原宿にメイドカフェならぬ 「男子校カフェ」が登場しました。 少女マンガに出てくるような空間を演出。 エントランスでの「入学手続き」から入るみたいです(…(2007-11-03 23:26:30)

男子校カフェ?男塾カフェの方がいいよね【mixvox (Love is what we need.)】

男子校カフェって何よ? 原宿に「男子校カフェ」-寄宿学校イメージ、「入校」手続き...(2007-11-03 22:22:16)

最近の気になるニュウスとか記事とか【403 Forbidden.】

スポーツ見るもの語る者~フモフモコラム:平山相太(ハナクソ王子)のバカチン写真...(2007-11-02 22:28:11)

男校咖啡館エーデルシュタイン【神弾子のBL Room】

資料來源:原宿に「男子校カフェ」-寄宿学校イメージ、「入校」手続きも參考資料:男子校カフェ エーデルシュタイン 公式網站關連資料:本blog 眼鏡西裝Ø…(2007-11-02 15:15:08)

原宿に「男子校カフェ」 寄宿学校イメージ「入校」手続きも【しなぷす】

 コンサルティング事業などを手がけるオリエンタル(港区)は9月29日、原宿に寄宿制の「男子校」をテーマにしたカフェ「エーデルシュタイン」(渋谷区神宮前4)をオー…(2007-11-02 00:20:47)

原宿に「男子校カフェ」【ryoranの休日QMA日記】

シブヤ経済新聞からhttp://www.shibukei.com/headline/4756/<b> コンサルティング事業などを手がけるオリエンタル…(2007-11-01 23:50:49)

男子校・・・・・この商法はなんとかならんのか?【ブログでぽん】

元々はこのへんから 原宿に「男子校カフェ」-寄宿学校イメージ、「入校」手続きも 女性向けだと、秋葉原じゃなくて原宿に出店するっていうことなのかもしれんけどさ…(2007-11-01 17:36:18)

[へー]男子校カフェ【今日の個人的なブレイク&おもしろ】

このブログ、何だか「ヘンカフェ紹介」の様相を一部呈してきました・・・。また、ドクドクの、じゃなかった、独特のカフェが出たそうなのでご紹介します。 ■原宿に「男…(2007-11-01 15:21:53)

原宿に男子校カフェ【秋葉原に通う女子大生@Ayaka+ブログ】

シブヤ経済新聞が大変な事になってます。■原宿に「男子校カフェ」-寄宿学校イメージ、「入校」手続きもこれ公式サイト立ち上げに準備のブログいつか出来ると思ってた。と…(2007-11-01 14:22:13)

ギムナジウム・カフェ【Kyan's BLOG III】

「“腐女子”OLの夢はカフェ」エンタメ‐コミック・アニメニュース:イザ!「日本のどこかにある男子校の寄宿舎。西洋風の校舎に併設されているカフェテリアで、リボン…(2007-11-01 08:46:38)

アーカイブス

代々木公園で「ジャマイカフェス」-ボブ・マーリー熱唱コンペも

代々木公園で「ジャマイカフェス」-ボブ・マーリー熱唱コンペも 代々木公園イベント広場を中心に5月9日・10日、「ジャマイカ」をテーマに音楽イベントや飲食ブースなどが集まる複合イベント「ON…

エドウイン、原宿・明治通りに新旗艦店-限定商品や加工サービスも

エドウイン、原宿・明治通りに新旗艦店-限定商品や加工サービスも エドウイン(荒川区)は4月26日、原宿・明治通り沿いに旗艦店「EDWIN DENIM GALAXY(エドウイン・デニム・ギャラ…

恵比寿に複合施設「Bios」-天然酵母パン店、ギャラリーなど集積

恵比寿に複合施設「Bios」-天然酵母パン店、ギャラリーなど集積 恵比寿西口の「恵比寿公園」向かいに4月23日、米や野生酵母などで作るパン店や加圧ピラティススタジオなどを集積した複合施設「Bi…

80年代NY「NO WAVE」ムーブメントに迫るドキュメンタリー、渋谷で公開

80年代NY「NO WAVE」ムーブメントに迫るドキュメンタリー、渋谷で公開 80年代ニューヨークのカルチャームーブメント「NO WAVE(ノーウェイブ)」の実体を追うドキュメンタリー「NO NEW YO…

LABI渋谷、「iPod touch」体験デモでGW集客強化、無料カード進呈も

LABI渋谷、「iPod touch」体験デモでGW集客強化、無料カード進呈も 渋谷・文化村通りの家電量販店「LABI渋谷」(渋谷区道玄坂2、TEL 03-5456-6300)エントランスで5月2日午後、「…

みんなの空港新聞

全国各地の「空港」最新情報を伝えるニュースサイト

最新ニュース

ヘッドラインニュース一覧

特集/コラム

特集/コラム一覧

フォトフラッシュ

恵比寿に新複合施設「Bios」(3)

米などで育成する野生酵母で作ったオリジナルパン(写真)は独特な甘みが特徴。恵比寿西口「Bios」で販売
[拡大写真]

フォトフラッシュ一覧

アクセスランキング

  1. 恵比寿に複合施設「Bios」-天然酵母パン店、ギ…
  2. 渋谷・公園通りに特設プラネタリウム-メガスター1…
  3. 代々木公園で「ジャマイカフェス」-ボブ・マーリー…
  4. 80年代NY「NO WAVE」ムーブメントに迫る…
  5. マクドナルド「渋谷東映プラザ店」の1日店舗売上高…
  6. エドウイン、原宿・明治通りに新旗艦店-限定商品や…
  7. 「フォーエバー21」上陸へ-原宿に日本1号店、「…
  8. LABI渋谷、「iPod touch」体験デモで…
  9. 渋谷パルコに「アディダス オリジナルス」新店-三…
  10. 駅ビル「アトレ恵比寿」に大型屋上庭園-貸し菜園で…

アクセスランキング一覧

最新トラックバック

最新トラックバック一覧

楽天市場

楽天市場商品情報について