新☆鬼りある


 
えちゅさんの恋人からお手紙が届きました。

---------------

今日で付き合ってからちょうど1年。って、えちゅのことだから言われなくても分かっているとは思うけど。
節目なので総括の意味も込めて、珍しく手紙を書きます(笑)。

うーん、とはいえ何から書こうかな。この前、えちゅが電車とホームの間にハマった話?(笑)
あれはかわいそうだからいいや、面白いけど。

最近わりと不穏な空気になるよね、うちら。この前も、おれがえちゅと会う約束をキャンセルして、他の飲み会に行ったことでものすごく怒ってたね。「好きじゃないならさっさとふって」とまで言われたし…。
なんていうか、えちゅって思い詰めすぎだよ。不安なのかもしれないけど、むしろ不安になってるえちゅからおれは逃げたくなるんだよなぁ。

ぶっちゃけ、ここのところ、あまり一緒にいても楽しくないよね。それはえちゅも感じていると思う。いつもえちゅの顔が不満そうだしね。
寂しいのは分かる。十分にかまってやれていないとも思う。だけどさ、一つ聞きたいんだ。寂しいのはおれのせいなのか、おれがいるから寂しさが増えてるのか、って。いるのといないの、どっちがいいんだって。
おれはおれなりにえちゅを理解しようとしているし、正直もっと感謝されたいし認められたいんだよ。それは分かってほしい。

てか、記念日のわりに内容がひどいな…。話題が暗すぎる…。
よし、良い方向に話を変えよう。

なんだかんだ言って、おれはえちゅには感謝してるんだ。
おれにとってえちゅのイメージは、洗いたてで乾燥機から出したばかりのタオルみたいなんだよね(笑)。ふわっふわっとしているところとか、いいニオイがするところとか。あらためて振り返ってみれば、この一年間はタオルに包まれているみたいに居心地がよかったと思う。

えちゅが言っていた「私は一途だし、ずっとこのまま気持ちは変わらないと思う」っていうセリフをおれは今も信じているから、おれはこれからも期待に応えたいし、えちゅを幸せにしていきたいと思っている。まだまだ二人はこれからだって思っているよ。

これからもたくさんすれ違いとかあると思うけど、二人なりに、支え合いながら進んでいこう。あ、それと、いくらえちゅの頼みでもおれは坊主にしたくないので、そこはよろしく…。

では、これからも末永くよろしく。えちゅがいてくれてよかったよ。ありがとう。

P.S.えちゅがおれにくれたプレゼントって、全部筋トレ器具だよね。
2009/04/27 (Mon) 2:19



 
えちゅさんについての分析結果は以下の通り。

---------------

【こんな問題ありませんか?】

◆とにかく寂しい。
◆寂しさを分かってくれない人と付き合いやすい。そして疲れる。
◆安心を求めると飽きる。

【分析と課題】

寂しさとの戦い、それが今のえちゅさんにとって主要テーマではないでしょうか。恋愛に求めるのも「寂しさを埋める」ことがメインになるように思われます。

しかし寂しさを埋めてくれる人と付き合うと、どうもドキドキがなくなって、大切な人なのになんとなく退屈になって、他の人に目を向けたくなるかもしれません。えちゅさんは、自分の寂しさを埋めてくれる人を、「男」というよりは「父親」のように感じてしまうか「友人」のように感じてしまうのです。するとだんだんと相手に対し性的魅力を失っていくようになります。

えちゅさんが直感的に惹かれる人は、えちゅさんの寂しさへの理解があまりなく、えちゅさんを振り回します。そのような男性はえちゅさんにとって魅力的であり続けると思われますが、えちゅさんは泣かされることが増えますし、疲れ果てるかもしれません。えちゅさんは引っ張ってもらいたいと思っているのですが、しかし得てしてそういう男性は、女性の気持ちが分かっていない自分勝手な男性であることが多いのです。

理想的なのは、引っ張っていってくれるが大きく構えて見守ってくれている人、デレデレに甘いのではなく「ついておいで。いざというときは守ってあげるから」というスタンスの男性でしょう。しかし、いわばそのような男性は完成品。その前にえちゅさんの成長(寂しさに追われる恋愛からの脱出)が求められているとも言えるでしょう。

【恋愛キーワード】

「柔軟」「疑い深い」「男性への遠さ」「いたわり」「追う側」
2009/04/27 (Mon) 2:18


 
天気いーし
前向きに考えるかな
w
2009/04/26 (Sun) 13:49


 
大黒摩季

あなたがどんなに私を
思ってくれてたとしても
『君にふさわしい
人がいるよ』って
お勧めされても

あなたはふさわしい
私にふさわしい

勝手に決めないでよ

『嫌いになったわけでも
好きな人ができた
わけでもない
まだ先は見えないし
これ以上迷惑も
かけられない』

迷惑だなんて
思ったことないわ

勝手に決めないでよ

それでもいいの
あなたがいいの
どうしてもだめなの?

気負わなくていいよ
ここまでひとりで
生きてきたんだもの
平気…

私は結局自分しか
信じてない女で
家庭より仕事を選ぶ方が
幸せなんだって??

母性本能もある
結婚願望もある

勝手に決めないでよ

『君ぐらいの能力があれば
どこでもやっていける』
本気でそう想うなら
捨てたりは
しないはずでしょう?

あなたがどんなに私を
思ってくれてたとしても
『君にふさわしい
人がいるよ』って
お勧めされても…
2009/04/26 (Sun) 6:20


 
時間たりないな…
誰にはなしたらいーか
わかんねーしw
色んな曲がわきあがる
今日もねれなかったよw
あー信じてあげること
大事だよね…
とりあえずもーちょっと
まとめてみてから
寝てみよう
りょーくん連絡こないし
 ̄Д ̄
けっ
2009/04/26 (Sun) 6:20



total : 7027