2009-04-02 02:45:28

2つめ。

テーマ:ブログ
確かにこのまま沈黙でいて、新しくblogを始めても何も変わらないですよね。

コメントを承認制から変えないのは実名が出てしまったら嫌だからです。また話しを広めたくなくて承認制にしてます。'だったら解除して実名が出てたら後から消せばいいのでは?,とも思われる方は居ると思うのですが実名が出てからでは遅いので、承認制のままにさせて頂きます。


【某アナの件】

それについては、私は当時働いていたバイト先の方(当時の彼氏)から聞いた話しです。


実際あの記事が出た時にはバイト先を既に辞めていました。


その話しを聞いた後仲の良かった子と電話で話していたのですが世間話としてその話題を出しました。


その子は私と本当に仲が良かったので、blogやmixiのお互いのID、パスワードを知っていました。
(それまで1度もその子が私のblogを更新したことはありませんでした。)



ですが、その頃仲があまり良くなくて、私情で言い合いをするような感じでした。


そんな時に電話で世間話のつもりで話したことがきっかけであの記事をその子が書いてしまいました。


私との口論のストレス発散がしたかった。多少売名になるんじゃないか。

そのような色々な理由が彼女にはありましたが大事になるとは思っていなかったようでした。


私はどんなに仲が良くても、話してはいけないことを話してしまったのは事実です。


業界でのタブーをおかしてしまいました。


ですが、私も当時の彼氏から聞いた話しで、その後聞いたら某アナ自身が言っていたわけじゃなかったと。そう言ってました。


全てがありもしない内容です。

そしてきっかけを作ったのも私で全ての責任は私にあります。




【なりすましの件】

去年発覚したことです。自分の記事に私のURLが貼付けられたコメントがあって、'なりすまし?,と思いました。


何度もアメブロさんに聞きましたが絶対不可能だということでした。


ですが、'なりすましは出来る,と言う方が居たのでやっぱりできるんだ。と思い何度もアメブロさんに連絡しました。


なりすましができるという私の記事で沢山ご迷惑をおかけして申し訳ありません。


あの件に関しましては去年の10月に分かったのですが、当時付き合い、同棲していた彼氏が私のパソコンでHNを使い、URLを消して私にコメントをしようとしたらしくコメントをしました。


当時の彼もアメブロをやっていたので、自分がログインしていたつもりでコメント書き込んだのです。


でもログイン先は開いたままの私のマイページ、勘違いしたまま書き込んだので名前は私の名前ではなく、彼が思い付いたHN…添付されていたblogのURLは私のblogのURLという形になったのです。

アメブロさんの信用問題にもなる内容、そして不安にさせてしまったこと本当にお詫び申し上げます。


【頭蓋骨骨折の件】

突き飛ばして私の頭蓋骨を折ったりした人は今も捕まってなくて進展がありません。


実際、折った瞬間の記憶が曖昧な面が少しあるからできないのが理由だと言ってました。

本当にあった事件です。


※私はblogは趣味でやっています。夢とblogは違うものだと思うので趣味で楽しくてやっています。

今まで沢山真実が分からない面もあったり、逃げ癖があった為、説明出来ずすみませんでした。

でもこれからは逃げずに真剣に生きていきたいです。

本当にお騒がせ致しましたが、これが真相です。


それとコメントを読んでいて悩み事が出来たのですが、今まで何かあれば、必ず閉鎖してblogを作りを繰り返してきました。

だけど、それだと何も変わりないし意味もないのに気付きました。


このまま、ここで堂々とblogを続けたいと思っていますが、どう思われますか?


blogを続けることに対しての皆様からのアドバイスを頂き過去も忘れずやっていきたいと思えるようになりました。

こんな私でもblogを新設ではなく'ここで,続けてもいいでしょうか…?


長文、乱文、誤字、脱字、そして分かりにくい、まとまりのない内容で大変申し訳ありませんm(__)m


皆様からアドバイスが頂けたら幸いです。厚かましいと思っておりますが宜しくお願いします。

コメント

[コメント記入欄を表示]

50 ■はじめまして

私も佐賀在住の大学生です(^^)

ブログはやってないけど色んなブログ覗いてまーす!
また遊びに来ますねー。

51 ■体調でも悪いのでしょうか

自ら話題を引っ張りだしておきながらこの状態での放置じゃ、そりゃ疑われてもしかたないですよ。
ブログ休むにしても何かしらの意志表示しないと、信じて応援すると言ってくれた人もいたのに…。

52 ■無題

もうここでは更新しないのでしょうか?
ちょっと寂しいです。

53 ■こんにちは

前のblogからたまに読ませて貰ってます
私、なんか貴女と性格似てるかも
悪あがきと言われても、私の気持ちを皆に理解して欲しい
貴女のblogから、そう聞こえきます
皆に理解してもらうのは所詮 無理な話だと思う
おもいっきり開き直って正直なblogをして良いんじゃない?
人がどんな風に思おうと。。。
某腰ふり芸人の奥さんの勘違いセレブblogより
よっぽど親近感持てるけど
では では、良い一日を。。。

54 ■無題

彩さんおはよう★

53の人も朝更新でタイトル「おはよう」だなんておかしくね?
また誰かさんの成り済ましかなww

55 ■無題

あなた由衣じゃん。
ある事でバレてんだよ。
どこまで嘘つけば気が済むの?
ホント最低!
そんな事してる様じゃネラーに叩かれたって当たり前。
誰も同情なんかしないよ!!!
人としてサイテー。

56 ■無題

さっき送った森だけどさっきのコメは53(なおブログ)に対してのコメだから

57 ■無題

コメント承認する暇があるんなら頂いたコメントに返事すれば?

58 ■無題

コメント拒否はおかしいんじゃないですか?
承認するのが面倒ならそれを解除すればいいだけでしょう?
聞きたくない見たくない内容ばかりだから拒否してるんですか?
それでは今までとなんらかわりなく反省していない、と言う事ですね。
改行多用して記事の水増しもやめて下さい。読みにくいだけです。

59 ■無題

4/20記事書いている暇があったらコメントして下さってる方々に早くお返事したら如何ですか?
いつまでも引っ張ると誠意が感じられなくなってしまいますよ!

60 ■53の

なおです。
貴女のこと擁護するつもりで※書いたんじゃないのに
私の書いた※で、本人乙みたいに言われてますね
前のなりすましとかも、本当に違ったんじゃないでしょうか?
私は文才が無いのでblogはしません。
アメブロを作ったのは、あるタレントさんにプチメを送りたかったからです。
他の一般のブロガーさんにも※書いてます。
私のせいで本人乙にされたら可哀相なんで、もう書きませんね。

61 ■次記事に関して。

暫くお待ち下さいとありますが、さすがに待たせすぎではないでしょうか?
謝罪は速やかに行うのが鉄則ですよ!!!
これも芸能界のタブーではないですか?
御自身で次から次へと問題を作ってしまってる様に思います!!

62 ■せっかく

皆さんの理解を得られつつあるのに、逃げちゃうんですか?

もったいないですよ。

63 ■無題

ブログ>実生活じゃなくブログ<実生活にしなきゃいけないんじゃない?親御さんだって色々心配してるだろうし。
まず社会に出て普通の仕事しなって。

64 ■無題

負け犬になっちゃいますよ。

65 ■無題

更新がないってことはプライベートで何かあったのかな?大丈夫?元気にしてる?

66 ■無題

もう別でブログ始めてるのでしょうね。結局何も変わらない方ですね。応援してくれる人もいるのに、心が通じないのは淋しいです。

67 ■無題

久しぶりに覗いてみても、相変わらず考え中?
本当のことを書くだけなら数分でできるよね
ひと月も練らなきゃならない真実って

68 ■無題

解さん、あれ?さん、えりさん、あきさん、うるまさんへ。

同じ質問でしたので、このような形で申し訳ありませんが、御返事を書かせて頂きます。成り済ましの件はもう少ししたら、記事として本当のことを掲載したいと思います。不安にさせてしまって申し訳ありません。

69 ■無題

乙さんへ

まずはしっかり自分なりの終止符を打ってから、ここで続けていきたいと思ってます!誤字脱字が多くて読みにくく申し訳ありませんm(__)mそしてありがとうございます!

70 ■無題

hydrさんへ

焦らず色々考えてました。応援すると言って頂いた一言。本当に嬉しく思います。ありがとうございます。今は新しいblogではなくここでやろうと思ってます。やっと自分と人と向き合えたのが、このblogなので!コメントなくてもこういう時に書き込んで下さること自体、感謝してます!

71 ■無題

チヨコさんへ

自分を守ってしまう文章になってしまうというのは書く前から分かっていたので書こうか悩んでいました。けど、事実をありのまま書こうと思いました。チヨコさんのような意見を頂くのも分かっていましたが、周りから見た'私,という事実も受け止めようと思ってます。頭蓋骨の件は近いうちに掲載致します。

72 ■無題

ゆきのんさんへ

ありがとう。味方なんて本当にもったいない言葉で本当に支えになるよ。アタシらしく、全てを見せて進もうと思う。いつもありがとう!

73 ■無題

ゆなさんへ

ありがとうございます。アタシはここで築き上げたものを捨てたくはないから、続けていこうと思ってます。まだ皆に責任持って話せてないことがあるから、それを話したらまた新たな気持ちで頑張ろうと思います!

74 ■無題

ヒロリンズさんへ

きっと機械に詳しかったらなんでも出来ちゃいますよね!パスワードは変えましたし、ここでやり続けようと思います!ありがとうございます。

75 ■無題

応援団さんへ

心は何回も折れそうになったし、この前もやめようかなって考えてました…。だけど、逃げたくないんです。何よりも自分から。だから本当に全部話してから壊れすぎてた自分を元に戻そうと思ってます。いつも本当にありがとうございます。

76 ■無題

じゅんさんへ

確かにどはすぎてますが、私の軽はずみな発言が事の発端だと思ってます。あれから、特に気をつけるようになりました。コメントありがとうございます。

77 ■無題

ゆきさんへ

ありがとうございます。逆にやめた方が後悔しそうな気がしました。色々考えるには十分な時間でした。

78 ■無題

苺さんへ

ありがとうございます!結局20人以上かと思ったら15人しか居なかったけど、本当にリラックスできたし、自然にもふれて気分転換になりました。

79 ■無題

しんちゃんさんへ

名前が一言も出ていないのに掲載されてなかったのは私のミスです。何も出して居ないのに掲載されてないのは本当に不愉快な気持ちにさせてしまったと思います。本当にすみませんでした。コメントへの返事は時間がかかってしまい申し訳ありませんでした。そして助言ありがとうございます。

80 ■無題

みえこさんへ

今までは逃げ続けてばかりでしたから、ちゃんと全て話して、また新たな気持ちでblogを再開しようと思ってます。ありがとうございます!!これからはもう逃げずに頑張ります!!

81 ■無題

助言さんへ

頭蓋骨骨折で確かに元彼と犯人は知り合いでした。連絡をとっていたので…。事件後に知り合いになったのかもしれないですが、頭蓋骨骨折の件は後日のblogでお返事致しますm(__)m
ありがとうございます!!

82 ■無題

ねこさんへ

そうですね。逃げすぎてました。これからは真実をきちんと書いて、新たなスタートをきります!

83 ■無題

まとめからさんへ

ありがとうございます!!
沢山考えたり色々あり、気持ち入れ換えます。

84 ■無題

neruaさんへ

ありがとうございます!!
驚かせてすみません…。
後1つだけ記事を書いたらまたblog続けます!多分おもしろいというか、人間関係的な記事を書くつもりです★もう少しだけでもお付き合い下さいm(__)m

85 ■無題

ガーベラさんへ

色々考えました。原因は自分の何かだという所を見直させて頂きました!!ありがとうございます!!

86 ■無題

花さんへ

3日以内に更新するつもりでいます。風邪で倒れたり、変な電話きたりしてましたが、元気です!ご心配ありがとうございます!!

87 ■無題

事実を知りたいさんへ

勘違いされてる方が多いようですが新しいblogは一切立ち上げていません!

88 ■無題

さくらさんへ

本当に遅くなってしまって申し訳ないです!

89 ■無題

あきさんへ

ここで更新はずっとしますよ!ありがとうございます。

90 ■無題

yc0825さんへ

真実を書いても悪あがきして、理解を求めても無理なものは無理だと私も最近思います。だから悪あがきもやめて正直にやってこうと思いました。

91 ■無題

九頭龍さんへ

遅くなってすみません。

92 ■無題

>まうさん

変わらなきゃと思ってから動きがなく嫌な気持ちにさせてしまって申し訳ないです。

93 ■無題

>さくらさん

文章は4月に出来ていましたが早い対応がとれなかったことにお詫び申し上げます。

94 ■無題

>応援団さん

心配かけてすみません。言い訳ですが、色々とありまして…。また近いうちに更新します!

95 ■無題

>(`・ω・´)さん

そうですね。ただ今は親の為にも他にやらなきゃいけないことがあるので、普通のバイト?しか出来てないです。

96 ■無題

>seiさん

遅くなっちゃいましたが、きちんと向き合います!

97 ■無題

>匿名さん

本当に時間がかかりすぎてすみません。早く記事を載せて、新しくまた続けたいと思ってます!

98 ■無題

>森さん

皆様が誰と間違えてるのか分かりません…

99 ■無題

>事実をしりたいさん

拒否は一切しておりません。私の対応が遅れただけです。すみません…

コメント投稿

コメント記入欄を表示するには、下記のボタンを押してください。
※新しくブラウザが別ウィンドウで開きます。

一緒にプレゼントも贈ろう!

powered by Ameba by CyberAgent