(cache) 改ざん濃厚な厚生年金29万件 標準報酬の記録 - 47NEWS(よんななニュース)
  47NEWS >  共同ニュース  > 記事詳細
  【PR情報】
  【PR情報】
  •  ニュース詳細     
  • 改ざん濃厚な厚生年金29万件  標準報酬の記録

     厚生年金の算定基礎となる標準報酬月額が改ざんされた可能性の高い記録が、社会保険庁がこれまでに公表した6万9000件にとどまらず28万9000件に上ることが3日、分かった。報酬が大幅に引き下げられているなど改ざんが疑われる3条件のうち2つ以上に当てはまる件数で、1つにだけ当てはまる79万2000件まで含めると、改ざんの疑いがある記録は108万1000件になる。

     記録が改ざんされていると、受け取れる年金は減ってしまうため、社保庁はこれらの記録の持ち主のうち現役加入者に対し、4月から発送を始めた「ねんきん定期便」に注意喚起の文書を同封している。しかし文面はすべて同じで、改ざんの疑いの強さに応じた内容にはなっていない。

     社保庁は昨年、改ざんの疑いのある記録を検索する際、(1)標準報酬引き下げと同日か翌日に厚生年金からの脱退処理が行われている(2)標準報酬が5等級以上引き下げられている(3)6カ月以上さかのぼって記録が変更されている―という3条件を設定した。

     3条件すべてに当てはまる6万9000件が「改ざんの疑いが極めて強い」と位置付け、昨年9月に公表した。しかし、2条件に当てはまる記録も調べた結果、22万件が該当。合わせると28万9000件となった。

     社保庁は「2条件に該当する記録はすべてが不適正とは言い切れない」との見解だが、民主党は「改ざんの可能性が十分高い」と批判している。

      【共同通信】
    ロード中 関連記事を取得中...


    ソーシャルブックマークへ投稿: ソーシャルブックマークとは