« F22は旧世代兵器 | メイン | 散り残る 窓の夜桜 パスタ食う »

2009/04/10

清和会中山泰秀とラブホ利権

ラブホテル裏物語-愛のサービス業でお世話する人される人、それぞれのオモロエピソード ラブホテル裏物語-愛のサービス業でお世話する人される人、それぞれのオモロエピソード
価格:¥ 1,260(税込)
発売日:2008-11-07

中山泰秀という国会議員がいるわけだ。NOVAの味方だったり、コイズミの子分だったり、小池百合子の政策秘書だったり、まぁ、そんな人です。もちろん清和会です。父親が中山正暉で祖母が女性初の国務大臣・中山マサというので、二代目どころか三代目ですね。まぁ、ロクなもんじゃないというのはコレだけでも判るんだが、とりあえずWikipediaを見てみると、


中山泰秀(なかやまやすひで、1970年10月14日 - )は日本の政治家。衆議院議員。自民党内では清和政策研究会に所属。父親は中山正暉。伯父は中山太郎元外務大臣。祖母は女性初の国務大臣である中山マサ元厚生大臣。

高校時代フランスアルザスに3年間留学。成城大学法学部卒業後、電通に入社し、その後、国務大臣総務庁長官秘書官、建設大臣秘書官を歴任した後、小池百合子の政策秘書に就任した。二十一世紀倶楽部会員。趣味はモータースポーツで愛車はずっとポルシェ。同好の古屋圭司議員と鈴鹿サーキットで腕を競ったりもするらしい。資産公開で車11台を所有(うちポルシェが3台、メルセデス3台、ダッジ1台と大半が外車)と申告している。愛読書は(中古車情報誌)「カーセンサー」と「Goo」。

と、出てますね。大阪で橋下を担いだのもコイツらしい。

日韓議員連盟
外国人材交流推進議員連盟
日本の前途と歴史教育を考える議員の会「慰安婦問題」小委員長

なんていう肩書きもあります。で、この中山なんだが、
側近が「偽装ラブホ」で逮捕された、中山泰秀衆議院議員
という事で、デジタル紙の爆弾サイトさんに出てます。

この矢部容疑者、業界団体の代表という肩書き以上にもっと知られたくない肩書きがある。
それは・・・

という事で、
中山議員側近の矢部嘉宏という人物が偽装ラブホ経営で捕まったと書いてるわけだ。つうか、らしい。おいらカネ払ってないので中味は読んでません。で、とりあえずコレを見て貰おう。

1

どっからどう見てもラブホテルですね。大阪のラブホは広くていいね。撮影で使えそうだ。渋谷あたりは狭いラブホが多くて、撮影はタイヘンです。セックスだけなら狭くても出来るんだが。ところで、コレは「プラザアンジェログループ」なんだが、逮捕された時は「ブレイントレジャー」という会社なんだけどね。

 旅館として届け出ていながら、実態はラブホテルとして経営していたとして、兵庫県警生活環境課などは23日、風営法違反の疑いでホテル業「ブレイントレジャー」(大阪市旭区)社長、矢部嘉宏容疑者(42)を逮捕した。

 同課によると、偽装ラブホテル経営者の逮捕は異例。同課は矢部容疑者がホテル経営者らでつくる業界団体の代表を務めていたにもかかわらず、偽装ラブホテルを経営したことが悪質と判断、逮捕に踏み切った。

今は別の会社に売られたのか、それでもレッドスノーマンは相変わらず偽装ラブホやってるわけです。改めて正式にラブホテルの認可を取ったとも思えないんでね。つうか、ラブホの認可というのは地域とか色々と条件が厳しくて、そう簡単には取れないです。

で、報道でも

ホテル経営者らでつくる業界団体の代表を務めていたにもかかわらず、偽装ラブホテルを経営したことが悪質

と書かれているんだが、この矢部という人物は「日本レジャーホテル業協会」の副会長ですね。専門誌にも出ているので、設立そのものにも関わったらしい。



レジャーホテル この業界・業界人[第21回]
 ―特別インタビュー―
 矢部嘉宏氏に聞く―「日本レジャーホテル業協会」設立への動き

さて、ここまで来れば構図が見えてくるというもので、なんせエロビデオまで利権にしてしまう清和会、
ラブホテルまで利権にしようというのか? と叩こうと思ったら、もうやってる人がいました。ウェッジウッドピーターラビットというサイトなんだが、

警察庁生活環境課の辻義之課長、おめでとう!!。^^
ここにも国庫を大量投入、日本レジャーホテル業協会 = レジャー産業健全化推進協会 = 森元首相(日韓議員連盟会長)に渡る、おいしぃビジネス。それが毎年12兆円投入する、社団・財団の非営利団体ビジネス。^^

日本レジャーホテル業協会もレジャー産業健全化推進協会も、在日本大韓民国中央本部(民団)と在日韓国商工会議所(韓商連)が中心となって組織したもの。それに、現職警察官僚が勤務中仕事サボって祝辞のべたり、森元首相(日韓議員連盟会長)に献金したり、・・・いいかげん、この国は、アホやん。笑^^
警察庁生活環境課の辻義之課長、再就職は、北朝鮮金正日直轄団体天下りですか。爆^^

ちなみに、ラブホがコリアン資本家の巣窟だというのは、ラブホ経営には
銀行が貸してくれないカネが何億円も必要になるからですね。マトモな銀行はラブホにはカネを貸さないので、何億円も現金を出してくれる人が必要になるわけです。ちなみに、韓国もパチンコ屋も今では追いつめられて金詰まりなので、今ではラブホが大量に売りに出ていて、ところがマトモな日本人はそんなもんに億単位のカネを投資しようとしないので、今ではどこでもラブホの買い手がつかなくて困ってるんだけどね。

コメント

アダルトビデオにファッションホテルですかw>森本首相

>アダルトビデオにファッションホテルですかw>森本首相

チンコにしか血が回って無さそうな顔ですね。わかりますw

大阪府大阪市生野区生まれの在日韓国・朝鮮人三世の金 益見(キム・イッキョン)とかいうのがラブホテル経営者は石川県出身者が多いとか書いてますけどどうでしょうか?放火犯は第一目撃者に多いって聞いたことがありますけど、ずばりそうでしょうか?

>レッドスノーマン

それってタダのダルマだろw
白くなければ、スノーマンじゃねーしw

店舗型風俗店規制して、デリで丸儲けですねwわかりますw

近所のラブホが折込チラシで求人を出していた
月12日勤務で24時間労働
月給12~14万
各種保険付きで正社員待遇

場所は福岡の片田舎
こんなところにもラブホ利権があるのでしょうか

>レッドスノーマン
ホワイト赤マンかと思いました。
失礼しました。

トクホじゃないんですね、トク・ホじゃ。
ラブホなんですね、ラブ・ホ。
トクホ、で健康談義じゃないんですね。ついつい、耳アンテナが誤動作するもんで。こりゃまた失礼しました。お呼びでないようで......。

近所にあるんで利用したことあります。
ちなみに神戸市です。
てっきりラブホテルと思ってました。
旅館でしたか。

うわ~趣味の悪い部屋だな。
この天蓋ベッドじゃ、お姫様気分になれないんですけど。
しかしレッドスノーマンって(笑)スノーマンを汚さないで欲しいわ。

>ウェッジウッドピーターラビットというサイトなんだが

なんかしつこいネーミングな気がw

有名なうpろーだーがどんどん閉鎖になったり、いろいろと
水面下で何かが進行中でしょうか。

石川県出身者は 豆腐屋→銭湯→ラブホの出世魚の世界と聞きました。
昭和40年頃にあちこちで安い土地を買い漁り、故郷から身内を呼びつけ豆腐屋の丁稚から鍛えていった。銭湯経営の日銭でラブホ建てるのが最終のステータスシンボルだが・・・銭湯の水道代はめちゃ安です

次は犬尾守の番だ!

『小室ループ』
http://blog.livedoor.jp/avex893/archives/562307.html

ドバイの超高級ホテルは、なんと日本のラブホテルのマネをしたらしくて、ベッドの上が鏡張りになっていて、アメリカ人が、その趣味の悪さにびっくり仰天してました。

>ウェッジウッドピーターラビット

ちょっwww 何この名前w
ウチの本社 破綻して(ハゲタカファンドに拾われたけど)弱ってるんだから
そっとしておいてよw

渋谷円山町のラブホテルは御母衣ダムで立ち退いた村民がはじめたそうで、在日よりも結束が固いようですが、そういう人たちでないと商売できないんすね。
石川県というより能登出身というと銭湯ですが
http://ton.2ch.net/geo/kako/999/999953914.html
入浴料の高いほうのはよくわかりません。

>ドバイの超高級ホテルは、なんと日本のラブホテルのマネをしたらしくて、ベッドの上が鏡張りになっていて、アメリカ人が、その趣味の悪さにびっくり仰天してました。

アメリカ人の趣味の悪さも相当なものなので・・・
アメリカ人にびっくり仰天された。とか聞くと凹みますw
つか、ななさんは海外事情に詳しいようですが、いつも日本と他国を比較して、必ず日本を貶めるコメをカキコしてるようなww
次回は是非、他国より優れた日本の姿をカキコ願いますwww

もうね、遡及的に国会議員は国外追放だよ。

鏡張りって確か風営法かなんかで禁止になってもう何十年たつのでは?あ、そうそう釜山あたりではまだあるとか。

アメリカもヨーロッパも美術館に行くと絵画の前に柵なんてないのに、日本ではなぜ、あんなに厳重に囲ってるかというと、日本人が平気で絵画に触るからです。
日本人は世界中の観光地で落書きしてます。
アメリカ人が趣味の悪さに驚いた話でこのことを思い出した。

>ドバイの超高級ホテルは、なんと日本のラブホテルのマネをしたらしくて、ベッドの上が鏡張りになっていて、アメリカ人が、その趣味の悪さにびっくり仰天してました。

だから神田うの&朝鮮玉入れが良く行くんですねwわかりますw

>神田うの&朝鮮玉入れが良く行く

あいつら何回結婚式挙げたんだろ?www
飯島愛が死んですぐにも挙げてたナーwww

> アメリカ人の趣味の悪さも相当なものなので・・・

具体例あげるのやめとくけど、仰るとおりアメリカ人の趣味の悪さは並じゃないww 知り合いのオーストリア人が笑いものにしてたからww

ちょうど昨日リアルインテリの中国娘さんと話してたんだけど、中国の南の方でも屋根付き豪華ベッドがあるそうですね(北のほうはないそうです)。みたことないけどこんなんだったりしてww 日本のラブホのまねじゃなくてマダム楊風をきどってみたんじゃないですかね。「マリオにお聞き」なんて感じのイメージでww。

> アメリカもヨーロッパも美術館に行くと絵画の前に柵なんてないのに、日本ではなぜ、あんなに厳重に囲ってるかというと、日本人が平気で絵画に触るからです。

日本人観光客評判は欧州ではおおむねいいですよ。行儀がいいって(相対的にだろうけど)ずいぶん親切にしてもらえます。なんだかああさんの話もななさんの話もふしぎな話が多いですね。

そんなに嫌われてもいないし、無条件で賛美されてるわけでもないですよね。割と良いイメージでみてもらえてますね。それは政治にかかわるような人たちのことは知らないけど、一般人の理解はおおむ工業製品とアニメの国といった感じか。アニメもそんなに子供っぽいってばかにされてるばかりじゃなくて、けっこう大学の助手やってるようなのがシティーハンターの歌うたっておしりふりふりおどって共同キッチンでもりあがったりしてるww。

みんなわかってるんですよ。やったりやられたりの歴史をほじくり返せばうまくゆかないって。だからどこの国から来た人でもお互いに気を使います。ちょっと歴史の話がでることはあっても、どこの国がわるいことをしたとかそういう話にはなりません。きのうは中国人の学者さんとキッチンで笑い話ししてたけど「日本の占領時代の建物が大学に残ってて、あれは出来が良いから今でも重宝してるよ、さすが日本製」とか、それにたいして「いや、あの時代の日本の洋風建築はドイツとか米国から技師を高額で雇って必死につくったらしい、あの時代より前は日本には何でも中国から来たからね」とか「中国から何か日本に伝わるとかならずサイズが何割か小さくなる、こりゃ物理法則の一つだなw」とかそんな感じですね。

フランス人とエジプト人がサイクスやピコの話をすることもあるけど、責めたりあやまったりということはありませんね。会話の雰囲気をぶち壊さないように全て笑い話にするわけで、それをへんに誤ったりすればこまったちゃん扱いですね。

互いの国や自国の歴史の傷口に塩をなするのではなく、仲良くしていっていただきたいものですね。

>互いの国や自国の歴史の傷口に塩をなするのではなく、仲良くしていっていただきたいものですね。

フツーの人同士であればそれは可能ですね。
だけど相手が工作員だったり、実質的独裁国家のもと洗脳教育を施されたミンジョクが相手ではムダな試みだと思う。

>レッドスノーマン

赤い雪だるま・・・血だるま?w

>日本人は世界中の観光地で落書きしてます。

いえ、観光地で落書きなぞしたことない日本人ですが。
そういえば、バンコクで悪さした勧告人が日本人のせいにしていたこともあったみたいですが。ソースは忘れましたが。

コメントを投稿

コメントはエントリー投稿者が承認するまで表示されません。

Yahoo!検索

  • ウェブ全体を検索
  • このサイト内を検索

人気blogランキングへ

最近の記事

2009年5月

ジャンル

伊豆グルメ
ヨット
三島
カメラ
カリスマ・オーディオ

通販専用水着屋さん

帆船Ami号

ずっと富士山

銅版画資料アーカイブ
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31