ホビコン07東京 「ずっと、このままで…」
で、続き。
えろげ関係をプッシュするのはもう本能と言うか使命と言うか。そしてセンセイと言えばもうヒトツ他の方々があんまししないようなプッシュジャンルとして
蜂の巣
イーグルクラフト
特 撮 見 参 !
いやーぁこう言ったガレキイベントの会場でグリッドマンは始めて見ました。グリッドマンの怪獣とかは見た記憶あるけどね。
イーグルクラフト様は流石の存在感。入り口は行ってすぐの所だったので、入場後「あぁっ今日も特撮アイテムがあるっ」と嬉しくなったモンです。
まぁそれ以上に今回の会場で最もインパクトがあったのが、
La Favorite
La Favorite様の「『放課後プレイ』の彼女さん」ネコミミverでの展示でしたがSッ気ばっちしの造形に言葉失った。とらドラオンリー経由で会場にやって来た「ニトロ有線式」にとろクンは目星をつけていたそうで…流石だ。
その他会場全体の傾向として、
チェリーブロッサム
LAS FACTORY
山猫亭(ネコハウス)
夢のカグツチノ公国
実力派ディーラーによる「アマガミ(Amazon)」の出来の良い作品、が多数お目にかかれていたのが非常に印象的。今後のムーブメントの台風の目となりそうな気配が。それにしても天然女王ばかりで、そんなに犬になりたいのか皆さん。
と言う訳でアニメゲーム漫画オリジナル有り有りのおにゃのこ達大集合で。
…あ、東方もありますよ。
んでやっぱトップランナーのなのはさん達。
教会騎士団
DNG
アセトン&LAUGH
ねんぷちやヴィネッティウムキュートとの互換有りのSDサイズに、ねんどろサイズとアセトンの魅力爆発。スゲェ。
さらに前回撮れなかった、
タコルカ。横には付属していませんが冷凍マグロも。
と言う訳でこなれてきたルカさんの造形も増えてきた印象があるので、ルカさん中心にボーカロイド系。
たけみつ堂
フォルクスモデル
アウトプットWith芸州本舗
IWGK
びーふる
しっかしタコルカの立体での浸透は、ミクにおけるネギ並かも知らんね。
そしてそしてお待たせ しました。東方系だよー。
キツテフ ポニー頭が同時発売。
熊猫工務店
ザキブランド 焼き鳥の造形がスゴいのよ。
アンティークハート
天気輪の柱
83℃ とむそおやサン一押し
そしてその他のおにゃのこ百花繚乱!
83℃ 亜美ちゃんの出来が神がかっている。
青銅CIRCUS
びーふる
little pink summer
not vintage 本日は展示のみですが「けいおん!」
フォルクスモデル
NULLGAIN
DEV屋
Mouse Unit 水着彼女! 夏に彩色予定だそうで
Mフィールド オリジのモデラー娘。
スタジオ猿分室仮説所+klondike
卓球模型 元ネタはbolze.の『佐藤さんと山田くん』に出てくる部長さん…濃っ
水着天国 ゾーニングされていない上水着でも無いのですが
Echo 元ネタは18禁じゃなく小学生に人気なので通常ゾーンでした。
赤い靴CLUB こちらは元ネタも通常なのに18禁ゾーン。GA五人組勢揃い。
S-MIST これは文句無しに18禁ゾーン&18禁アイテム
元ネタもイロイロなものが増えてきてその場で判らないとチョッと負けた気になるセンセイです。でもえろげと萌え4コマ関係は結構食いつきがいいよ?
あと、カラーレジン採用で組みやすく組みやすくする所が普通のディーラーにも増えてきたなというのが、ココしばらくのイベントで回るたびに強く思うことです。
カラーレジン?そう言えば今回そのカラーレジンの代表格みたいな所を載せていませんが…
まぁ待ちたまえ待ちたまえ。つーわけでもちっと続く。
>特 撮 見 参 !
「メカモルモ!」のドクターは「やはり偽物メカはリベットとジャバラ関節に限る!」という名ゼリフを遺してくれたが、これは昭和の匂いのする良いオッサンホイホイですね。
PS。
タコツボに入ったタコさんには吹きました。w
投稿 | 2009.05.06 23:42