ゲストさんログイン

ウェブ検索

最新ニュース! クリックするほどよく分かる

[PR]HPの新型PCあなたならどう使う?

[外科医]患者にわいせつ行為容疑で逮捕 警視庁

2009年05月07日12時33分 / 提供:毎日新聞

毎日新聞

 患者の女性にわいせつな行為をしたとして、警視庁捜査1課は7日、東京都板橋区小豆沢1、外科医、堀江良彰容疑者(53)を強制わいせつ容疑で逮捕したと発表した。

 逮捕容疑は、04年5月28日、当時勤務していた豊島区長崎の病院で、大腸の内視鏡検査を受けた当時20代の女性の陰部に内視鏡を挿入したとしている。

 同課によると、堀江容疑者は「挿入したことは間違いないが、故意ではなく手元が狂った」と供述しているという。

 同課によると、堀江容疑者は立ち会いの看護師が離れたすきにわいせつ行為をし、女性が抗議すると「手元が狂った」などと釈明していたという。強制わいせつ罪の公訴時効(5年)が迫り、今年2月に女性が警視庁に被害を相談し発覚した。【佐々木洋、古関俊樹、神澤龍二】

関連ワード:
わいせつ  警視庁  東京都  時効  看護師  
  • ブログを書く
  • トラックバック

関連ニュース:わいせつ

国内アクセスランキング

注目の情報
抽選でプレゼントが当たるかも!
期間限定で今なら、「発毛の真実」を見極めるゲームに挑戦すると
QUOカード500円分、9,970円相当シャンプー&コンディショナーなど
抽選で50名さまにプレゼントが当たるチャンス!


QUOカードが当たるチャンス

ヘッドライン

診察拒否には適切指導を=厚労相 診察拒否には適切指導を...
新型インフルエンザ対策で河村建夫官房長官と協議する舛添要一厚労相(左)。厚労相は同省幹部との会議で「診察拒否は医師法違反。

写真ニュース

【ワイドショー通信簿】「奥様のケータイに興味ないですか?」 「見せて」OKが女性は4割 日米安保条約無効訴訟に注目する【前編】 妻が実家の墓に入りたくない場合―小谷みどり 年収100万円台も珍しくない 非常勤講師「使い捨て」の悲惨 (連載「大学崩壊」第5回/首都圏大学非常勤講師組合の松村比奈子委員長に聞く)
体操も考案されて人気沸騰!? ナゾの焼き鳥キャンペーンソング 世代を超えて住み続けられる「200年住宅」とは 運用の基本は「安全運転」 大学は「投機」やめるべきだ (連載「大学崩壊」第4回/「早稲田のゴーン」關昭太郎さんに聞く) 客室乗務員は男性ばかり 日本航空「こいのぼりフライト」
温故知新、カネをかけず上手に省エネ 対談:箱根駅伝優勝監督代行 佐藤尚×作家 黒木亮【2】 「日本はもう立ち直れない」 だから「海外で働こう」に賛否両論 大学進学率は20%でいい  「下流大学」に税金投入価値なし (連載「大学崩壊」第3回/消費社会研究家の三浦展さんに聞く)
世論調査

特集

ケータイでニュースを見る
QRコード 行きの電車、帰りの電車で
livedoorニュースを読もう!
ケータイにメールを送る