樋口康彦の公式ブログです。
樋口康彦の公式ブログです。

 
 
 
 


マスコミのみなさまへ
取材のご依頼は直接勤務校に電話をかけて下さい。
もしくは


  rainwalk2007☆yahoo.co.jp


(お出しいただく際には☆を@に変えて下さい。検索ロボットによる迷惑メール対策です)までメールをください。
富山という遠方に住んでおりますが,フットワーク良くしょっちゅう上京しています。わざわざ富山までおこしいただかなくても,私が上京した際に取材をお受けできるかもしれません。また電話でお受けするという方法もあります。とりあえずご連絡ください。

読者のみなさまへ
樋口康彦への励ましなどのメールも上のアドレスまで。




コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )
 
 



前の記事へ 次の記事へ
 
コメント
 
 
 
Unknown (クロ)
2008-07-26 13:00:41
花火の季節ですね。
富山ではどこであるのですか〓
 
 
 
クロさんへ (樋口康彦です)
2008-07-28 15:32:21
8月1日に神通川河川敷であります。
一人で見てもしょうがないので行かないですけどね。

クロさんはどこに住んでいるのかな?
花火は見に行きますか
 
 
 
Unknown (クロ)
2008-07-29 22:14:43
隣の石川です
こないだ花火大会に行きました。浴衣姿見るのも楽しいですよ。
お茶会とかで素敵な女性に会わないですか?
 
 
 
崖っぷち高齢独身者を読んで (オオツカ)
2009-03-07 23:03:01
私も高齢独身者に差し掛かろうとする年齢の男性です。私は恐らく生涯独身のまま孤独死を迎えることになるでしょう。しかしそれは選択肢としては最高の選択肢ではないにせよ、最悪の選択肢ではないと思っています。つまり女性と結婚して相手を幸福にできず不幸にすることが最悪の選択肢であるとするならば、自分一人が孤独に耐えれば良いわけですから、私は独身のまま孤独死を迎えることを否定しません。
 
 
 
Unknown (大塚さんへ)
2009-03-10 14:09:04
最悪の選択肢ではないでしょうが,今やれることをどんどんやっていって幸せを追い求める方が良いですよ!
自分ひとりでは難しいでしょうが,自分を変えることができればモテるようになるかもしれません。
あきらめないでがんばってくださいね。

 
 
 
Unknown (雛っ子)
2009-04-26 20:08:04
おくればせながら「崖っぷち高齢独身者」を
拝読いたしました。とても面白かったです。
次の本はいつ出るのですが?楽しみです
ところで先生はmixiには参加されていないのでしょうか?
 
 
 
失敗も結婚のうち (nobiru)
2009-05-02 15:43:19
本、面白く拝見しました。
結婚に多くの条件を設定することもなく、若いうちに半ばはずみで結婚しておいてつぐづく幸せだったとと思わされました。今は別れてはいますが、結婚から学んだことは、実に多いです。また、別れたことに後悔もなく、今は幸せです。結婚はある種の幻想だと思っています。幸せはごく一部で、残りは、忍耐です。でも、それを経験したからこそ、今の心の安定があるのだとも思います。私にとって結婚とは、一度は経験した方がよいこと、ぐらいの価値です。
くれぐれも結婚をゴールとは錯覚なさいませんように。
 
 
 
nobasu (魚津デブ子)
2009-05-07 11:13:53
本を読んでいただいて本当にありがとうございます。
一度でも結婚できた方は本当にすごいと思います。

兄にも,失敗してもいいからとにかく一度結婚してみたら,と言っています。兄はとにかく「絶対に失敗できない」と考えていて,あまりにも慎重すぎてかえってよくないのです。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
規約に同意の上 コメント投稿を行ってください。
※文字化け等の原因になりますので、顔文字の利用はお控えください。
下記数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。この数字を読み取っていただくことで自動化されたプログラムによる投稿でないことを確認させていただいております。
数字4桁
 
この記事のトラックバック Ping-URL
 


ブログ作成者から承認されるまでトラックバックは反映されません
 
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。