マスコミのみなさまへ取材のご依頼は直接勤務校に電話をかけて下さい。もしくは rainwalk2007☆yahoo.co.jp(お出しいただく際には☆を@に変えて下さい。検索ロボットによる迷惑メール対策です)までメールをください。富山という遠方に住んでおりますが,フットワーク良くしょっちゅう上京しています。わざわざ富山までおこしいただかなくても,私が上京した際に取材をお受けできるかもしれません。また電話でお受けするという方法もあります。とりあえずご連絡ください。読者のみなさまへ樋口康彦への励ましなどのメールも上のアドレスまで。
富山ではどこであるのですか〓
一人で見てもしょうがないので行かないですけどね。
クロさんはどこに住んでいるのかな?
花火は見に行きますか
こないだ花火大会に行きました。浴衣姿見るのも楽しいですよ。
お茶会とかで素敵な女性に会わないですか?
自分ひとりでは難しいでしょうが,自分を変えることができればモテるようになるかもしれません。
あきらめないでがんばってくださいね。
拝読いたしました。とても面白かったです。
次の本はいつ出るのですが?楽しみです
ところで先生はmixiには参加されていないのでしょうか?
結婚に多くの条件を設定することもなく、若いうちに半ばはずみで結婚しておいてつぐづく幸せだったとと思わされました。今は別れてはいますが、結婚から学んだことは、実に多いです。また、別れたことに後悔もなく、今は幸せです。結婚はある種の幻想だと思っています。幸せはごく一部で、残りは、忍耐です。でも、それを経験したからこそ、今の心の安定があるのだとも思います。私にとって結婚とは、一度は経験した方がよいこと、ぐらいの価値です。
くれぐれも結婚をゴールとは錯覚なさいませんように。
一度でも結婚できた方は本当にすごいと思います。
兄にも,失敗してもいいからとにかく一度結婚してみたら,と言っています。兄はとにかく「絶対に失敗できない」と考えていて,あまりにも慎重すぎてかえってよくないのです。