2ちゃんねる【ニュー速VIP】のまとめサイトです。
プロフィール

26

Author:26
VIPの記事をだらだらまとめますよ。

トップ絵を描いてくれる絵師さんを募集中です!

詳しくは下のこのブログについてを読んでください。

  • このブログについて

  • メールフォームはこちらから


  • 連休です。
    (5月1日)

    ぶる速 検索
    ■ブログ内検索

    ■web検索

    月別アーカイブ
    FC2カウンター
    スポンサード リンク
    アクセスランキング
    スポンサード リンク
    もしよかったらどうぞ
    人気記事
    管理用
    アクセスランキングブログパーツ
    ブログタイムズ

    Tracked by ClickAider

    ぶる速ヘッドライン
    2ちゃんねるまとめサイト
    ニュース・動画サイト
    このヘッドラインはぶる速-VIPにより管理されています




    都会人(大阪・東京)からはネタとしか思えない田舎の環境って? 

     

    都会人(大阪・東京)からはネタとしか思えない田舎の環境って?




    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/05/05(火) 18:49:39.27 ID:rv1KoQYI0
    ・地下鉄が無い ←またまたご冗談を




    6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/05/05(火) 18:51:58.70 ID:8cflGrtkO
    自宅が圏外




    10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/05/05(火) 18:53:01.32 ID:QOuqEJJ/O
    >>6
    23区内だがあるから困る








    9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/05/05(火) 18:52:58.94 ID:ruExHBHtO
    大阪より神奈川のが人口多いし都会だろ




    11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]投稿日:2009/05/05(火) 18:53:02.37 ID:AqeQ+GFv0
    地下鉄とかすげーよな
    そりゃ公園でちょっと全裸になっただけで家宅捜索されちゃうわけだよ




    12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]投稿日:2009/05/05(火) 18:53:30.93 ID:oLEOV/EWO
    駅まで数時間とかザラ




    13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/05/05(火) 18:53:33.20 ID:a8lsNu740
    市内に駅が二つしかない




    14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]投稿日:2009/05/05(火) 18:54:41.07 ID:nHMCmpgt0
    電車が30分に一本の2両編成




    17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/05/05(火) 18:56:14.19 ID:IKnVtQPu0
    最寄り駅まで車で40分




    21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/05/05(火) 18:59:23.57 ID:s/0x39P1O
    市内唯一の駅
    電車が2時間に1本

    そもそも電車じゃない。ディーゼル
    ゆえに上に送電線がない




    24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]投稿日:2009/05/05(火) 19:02:43.22 ID:UzwMMFFhP
    よくあるパターンだが、ド田舎の生まれが親の金で上京して
    自分の事を都会人だと思い込んでるのって見ていると痛い
    田舎育ちにあるゆったりとした空気は10年は取れない




    27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/05/05(火) 19:04:05.72 ID:3VIA27kAO
    ISDN




    28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/05/05(火) 19:04:59.99 ID:A9nObqH8P
    夜9時以降バスがなくなっちゃう




    32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/05/05(火) 19:08:31.58 ID:NNApggZ20
    >>28
    俺のとこは最終バス8時だ




    30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]投稿日:2009/05/05(火) 19:06:17.57 ID:53W0Aj8jO
    路駐楽勝




    33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/05/05(火) 19:09:15.13 ID:tS7sGTYCO
    中学生が下校時に買い食いしない




    34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/05/05(火) 19:09:19.99 ID:ajLrEdGU0
    ワンセグが見れない




    37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/05/05(火) 19:10:57.15 ID:J5AAll4BO
    東京や大阪に出て来てから3代くらいじゃまだまだ田舎者
    都会で100年は住まないと都会人じゃない




    38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/05/05(火) 19:11:10.43 ID:QzFn+6nrO
    テレ東どころかフジテレビ系列がない。
    ちびまるこもワンピースもやってない




    40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/05/05(火) 19:11:28.74 ID:syfzHUjJO
    百円の自販機がわんさか




    43 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/05/05(火) 19:13:41.31 ID:4WHrDAyxO
    チャリ乗るときヘルメット着用

    まさかないよな!?




    44 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/05/05(火) 19:14:45.10 ID:WulRjD6dO
    テレビの音声がモノラル




    51 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/05/05(火) 19:18:14.03 ID:9iTuS0xmO
    横断歩道すらないが何か?




    52 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/05/05(火) 19:18:29.41 ID:8cflGrtkO
    県内にスタバがない




    55 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/05/05(火) 19:19:23.39 ID:E7J/xzTZ0
    中学生が常時ジャージ
    なんかイベントがあるときだけ制服




    56 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/05/05(火) 19:19:31.63 ID:L7iN7OmPO
    民放が二局




    58 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/05/05(火) 19:19:48.47 ID:Fvn8aOI7O
    その辺にキタキツネが歩いてる




    64 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/05/05(火) 19:25:40.98 ID:YuUnNiI0O
    夏になると、田んぼに撒いた肥料の臭いで大変なことになる




    66 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/05/05(火) 19:27:16.04 ID:1wIB5ik5O
    クラスメートが2人




    70 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/05/05(火) 19:29:23.08 ID:KP67BU2M0
    施錠する習慣がない




    73 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]投稿日:2009/05/05(火) 19:32:30.81 ID:bS4BFikM0
    山手の小学校に猿が出る
    それが日常茶飯事




    76 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/05/05(火) 19:34:39.24 ID:NZuZOJGSO
    隣の家まで3キロ
    マクドナルドこの先10キロ直進っていう看板がざらにある




    77 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/05/05(火) 19:34:45.91 ID:E7J/xzTZ0
    小学校の登下校時イノシシが出て危ない




    79 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/05/05(火) 19:36:12.45 ID:zpFBA1d+O
    ジャスコが平屋建て




    80 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/05/05(火) 19:36:15.15 ID:WgYmLyEa0
    東京でも奥多摩は都会人の感覚を狂わせる破壊力がある




    84 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/05/05(火) 19:37:39.81 ID:mDuqcPopO
    ↑ジャスコこの先200km




    85 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/05/05(火) 19:38:42.35 ID:QzFn+6nrO
    木の電柱




    87 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/05/05(火) 19:40:40.07 ID:ZaTgS00z0
    路肩に凍結防止の塩化ナトリウムが置いてある




    88 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/05/05(火) 19:41:21.04 ID:EHoJQBhlO
    6月になると道路に蛙の死体がゴロゴロ




    96 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/05/05(火) 19:55:17.44 ID:+JtjpjlDO
    町田に林道とか普通にあるからな
    若い子が幻想を抱いてるほど東京全体が都会という訳じゃない




    97 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/05/05(火) 19:55:31.43 ID:0c/L8Od70
    ・国鉄車両ワンサカ
    ・新幹線は全てとまる、がしかし
    ・特急列車がない
    ・急行列車も数年前に廃止、快速に格下げ
    ・新快速(特別快速)がない
    ・快速があってもほとんどとまる
    ・市内電車が破滅的に遅い
    ・自動改札がはじまったのが、政令指定都市なのに2年前
    ・球場ができたのはいいが、そこまでのアクセスがひたすら徒歩
    ・駅前の朝鮮人市場が立ち退かないのでイメージ最悪
    ・さらにパチンコ屋がたくさんある始末




    99 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/05/05(火) 19:56:14.27 ID:YWdvN/W60
    朝に駅前の高架下で爺さん婆さんが集団でラジオ体操している。
    消防団の勧誘。




    101 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/05/05(火) 19:57:16.10 ID:mAxaJAbYO
    林檎畑で野生のキジを追いかける




    118 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]投稿日:2009/05/05(火) 20:05:06.83 ID:3dsmJX2C0
    特定地域が田舎か田舎じゃないかくらいで
    なんでそんなに必死になるのかわからん




    119 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/05/05(火) 20:05:41.47 ID:YWdvN/W60
    ・街中や住宅街にイノシシが出る
    ・また山の上にドリフト族、走り屋が出る
    ・地下鉄を出たら周りが山に囲まれている
    ・区の端のほうの僻地は酷い。隣の市のほうがマシ




    125 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]投稿日:2009/05/05(火) 20:08:05.61 ID:ujW0gWayO
    鳥取は全部砂漠




    128 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/05/05(火) 20:09:14.72 ID:+JtjpjlDO
    鳥取の屋台でたこ焼きのシナモン味を見たときは仰天した




    130 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]投稿日:2009/05/05(火) 20:10:07.58 ID:GBH0vXvA0
    道路は静かだが夏場は虫や鳴き声がうるさくてかなわん
    道には轢かれた蛇の死体




    134 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/05/05(火) 20:12:42.02 ID:copMSbLNO
    雪国(俺は青森)では冬はほぼ毎日家の周りの雪かきや屋根の雪下ろしをしなければいけない
    普通に時給千円は貰わないと割に合わないような労働
    結論:雪国民は負け組




    138 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/05/05(火) 20:15:15.50 ID:srD0pk40O
    東北の田舎もんの都会に対するイメージ

    ・コンビニが無いと生活できない
    ・交通手段は電車、バス>車
    ・水道の水はあまり飲まない
    ・夜でも明るい
    ・人が多い
    ・近所にどんな人が住んでるか知らない
    ・仙台から青森まですぐ行けると思ってる




    140 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/05/05(火) 20:16:24.12 ID:GBH0vXvA0
    鍵かけてないから人の家に用事がある時突然ドア開けて叫んで呼ぶよな・・・
    下手にチャイムとか押そうもんなら何かの勧誘とかと勘違いされて出てきてくれない





    152 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/05/05(火) 20:22:52.83 ID:0xP8HnEs0
    岩手のひいおばあちゃんの家は未だにぼっとん便所だな
    バキュームカーも来る




    153 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/05/05(火) 20:23:26.05 ID:9TtE4NR00
    最終のバスが夜7時
    過疎地なのに午前3時まで営業する居酒屋




    155 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/05/05(火) 20:24:34.57 ID:LZW65eaiO
    いいともは夕方の5時から放送




    157 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]投稿日:2009/05/05(火) 20:24:48.62 ID:3dsmJX2C0
    ああ、田んぼの中、あぜ道の脇に
    ポツンと掘っ立て小屋みたいな居酒屋あるな




    162 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/05/05(火) 20:28:01.12 ID:FHkYRmUs0
    俺んち水湧いてるから水道水すら飲まない





    172 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/05/05(火) 20:34:00.53 ID:+JtjpjlDO
    夕方になると公道を農業用トラクターが行き交う





     


    178 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/05/05(火) 20:36:38.63 ID:BqkUUrrnO
    夏の夜は自販機にカエルがわんさか




    186 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/05/05(火) 20:39:53.17 ID:HjZTb79WO
    あと都会の奴は免許をAT限定しか取らないor持ってない奴が居るのに驚いた。
    農作業で軽トラや中型トラック動かすときにどうするんだよ…
    未だに県北部じゃMT軽トラが安値で売られてたりするな





    192 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/05/05(火) 20:42:26.77 ID:69VXON0LO
    甲府はヤバい
    県庁所在地なのに何もない
    普通の服買いに静岡、お洒落な服買う時は東京に行く




    203 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]投稿日:2009/05/05(火) 20:47:29.39 ID:+2l1Z/3xO
    シカに車を止められた




    206 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/05/05(火) 20:49:37.59 ID:CAPCY/1g0
    最寄コンビニまで自転車10分
    ↑この先50km SATY
    友達の家が牛飼ってる
    夕方になると電車が1時間1本、もちろん2両編成
    自宅付近にサル、イノシシが出る





    213 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/05/05(火) 20:57:10.19 ID:YuUnNiI0O
    夏限定でカエルのおかげで雨が降ってきたかどうかわかる




    217 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/05/05(火) 21:32:46.60 ID:vpl08WNiO
    青森の悲惨さは異常。フジが見られないしセブンもスタバもない。
    全国チェーンのまともなファミレスもないし、美人もいない。
    おまけに有効求人倍率0.28。ぶっちぎりで全国最下位。



    171 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/05/05(火) 20:33:24.83 ID:JSOTekKNO
    夜になるとこんなかんじ
    いなか
    まだかろうじて光が見える




    173 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/05/05(火) 20:34:10.32 ID:RspmVn9i0
    >>171
    クソワラタ




    175 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/05/05(火) 20:34:52.66 ID:qAHZZoXlO
    >>171
    ナニコレ




    176 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/05/05(火) 20:35:32.49 ID:ar1BFhwhO
    >>171
    何の光だよw







    【お取寄せ】 タカラトミー プラレール J23 いなかの駅 [情景部品]










    [ 2009/05/07 10:25 ] VIP | TB(0) | CM(8)
    いちキタ
    [ 2009/05/07 10:45 ] [ 編集 ]
    徳島スレか。
    [ 2009/05/07 10:51 ] [ 編集 ]
    97は新潟のことかな?
    [ 2009/05/07 10:53 ] [ 編集 ]
    地下・・・鉄・・・?
    [ 2009/05/07 11:23 ] [ 編集 ]
    自転車ヘルメットは必要だろ
    ttp://www.youtube.com/watch?v=SfpDhYYqJAs&feature=related
    [ 2009/05/07 11:29 ] [ 編集 ]
    @地下鉄無い
    @市街地が山の上で駅がその下で多くの学生は急勾配が通学路、通勤も当たり前。徒歩20〜30分以上。
    バスは夜8時でおしまい。
    @電車は1時間に一本。
    @コンビニまでチャリでも15分以上。
    @大きいスーパー車ないと死ぬ(チャリで行ったが片道1時間半位かかった。しかも上り坂)
    @スタバ?ファーストキッチン?松屋?ピザハット?モス?
    @しまむら徒歩15秒
    [ 2009/05/07 11:37 ] [ 編集 ]
    東京だとむしろバス乗らないから、終バスが何時か知らない
    駅と隣の駅との間が徒歩10分だもんな
    [ 2009/05/07 11:55 ] [ 編集 ]
    徳島県民乙
    [ 2009/05/07 12:00 ] [ 編集 ]
    コメントの投稿













    管理者にだけ表示を許可する