【親方日の丸な人々】官公労婦人部でジェンダーフリーを?
2009年05月07日08時50分 / 提供:Techinsight Japan
採用枠が大幅に抑制されているとはいえ、このご時世、公務員は依然として人気職種である。そして公務員試験は平均すれば女性の方が成績が良い。
しかし、「公務員になって同じ公務員の男と結婚して一生安泰な生活を」という生活設計をしていると、「それは間違っている」と否定してくる人々がいる。官公労の婦人部である。
お役所の労組はオープンショップ制。つまり加入するもしないも各々の自由なのだが、労組は事実上、人事に口出しできる権限を手にしているため、「ワタシ一生転勤したくありませーん」という女性は、組合に加入していい顔を見せておく必要がある。
労組には婦人部という内部組織があって、そこでの指導的な立場にいる人々の中には、「ジェンダー・フリー」「フェミニズム」「男女共同参画」そして「普通の男女平等」のどれかを信奉している場合が多い。
「要するに男女平等推進なんじゃないの」と思うかもしれないが、この4つは同じものではなく、それぞれの信奉者同士は、概して仲が悪い。
それぞれに使っている用語も違うし、「アファーマティブ・アクション」(難しい用語だが、要するに雇用や昇進に関して強制的に男女半々の状態を推進することらしい。それ以上は筆者もよく知らない。)の是非についても、それぞれの信奉者の間では意見が分かれている。
もちろん、考え方の多様性は誰も否定できるものではないが、公務員として社会人デビューして右も左もわからない新人女子職員は、身の振り方をどうすればよいのか大いに悩むところだ。
労組は高校新卒者の学歴コンプレックスをうまく取り込むことが得意なので、右も左もわからない新卒女子を捕まえて「アナタ、ジェンダーフリー(またはフェミニズム、男女共同参画)って知ってる?」と言って巧妙に勧誘してくる。
難解な用語と理論を使うこれらのムーブメントを学んでいるうちに、すっかりエリート女性の気分になり、安穏な人生設計はどこかへ行ってしまう。
もちろん、実際にこれらの思想に共鳴したのであれば大いに学んで活動していただくことに何も問題はないが、共感が成立するかどうかで人間関係が決まる女子社会に、さらに理論的対立でいがみあうような状態が存在することは大変なストレスである。
実際に、あまりにも複雑な人間関係がイヤで、退職していく女子職員もいる。
国策である男女共同参画のモデルとなるべき優秀な人材が、あっさり結婚退職してしまうのは、もったいない話である。
(編集部 石桁寛二)
【関連記事】
・豚インフルに便乗したウィルスとスパムに注意
・イメーションからUSBパワー駆動ポータブルHDDと外付HDDを発売
・【親方日の丸な人々】二重ならまだヨシ!三重行政+金庫番管理のお役所
・【親方日の丸な人々】公務員の成果はOBの生活に貢献すること
ITからセレブ、オタク、事件・事故まで。スルーできないニュース満載-
TechinsightJapan(テックインサイトジャパン)はコチラから!
しかし、「公務員になって同じ公務員の男と結婚して一生安泰な生活を」という生活設計をしていると、「それは間違っている」と否定してくる人々がいる。官公労の婦人部である。
お役所の労組はオープンショップ制。つまり加入するもしないも各々の自由なのだが、労組は事実上、人事に口出しできる権限を手にしているため、「ワタシ一生転勤したくありませーん」という女性は、組合に加入していい顔を見せておく必要がある。
労組には婦人部という内部組織があって、そこでの指導的な立場にいる人々の中には、「ジェンダー・フリー」「フェミニズム」「男女共同参画」そして「普通の男女平等」のどれかを信奉している場合が多い。
「要するに男女平等推進なんじゃないの」と思うかもしれないが、この4つは同じものではなく、それぞれの信奉者同士は、概して仲が悪い。
それぞれに使っている用語も違うし、「アファーマティブ・アクション」(難しい用語だが、要するに雇用や昇進に関して強制的に男女半々の状態を推進することらしい。それ以上は筆者もよく知らない。)の是非についても、それぞれの信奉者の間では意見が分かれている。
もちろん、考え方の多様性は誰も否定できるものではないが、公務員として社会人デビューして右も左もわからない新人女子職員は、身の振り方をどうすればよいのか大いに悩むところだ。
労組は高校新卒者の学歴コンプレックスをうまく取り込むことが得意なので、右も左もわからない新卒女子を捕まえて「アナタ、ジェンダーフリー(またはフェミニズム、男女共同参画)って知ってる?」と言って巧妙に勧誘してくる。
難解な用語と理論を使うこれらのムーブメントを学んでいるうちに、すっかりエリート女性の気分になり、安穏な人生設計はどこかへ行ってしまう。
もちろん、実際にこれらの思想に共鳴したのであれば大いに学んで活動していただくことに何も問題はないが、共感が成立するかどうかで人間関係が決まる女子社会に、さらに理論的対立でいがみあうような状態が存在することは大変なストレスである。
実際に、あまりにも複雑な人間関係がイヤで、退職していく女子職員もいる。
国策である男女共同参画のモデルとなるべき優秀な人材が、あっさり結婚退職してしまうのは、もったいない話である。
(編集部 石桁寛二)
【関連記事】
・豚インフルに便乗したウィルスとスパムに注意
・イメーションからUSBパワー駆動ポータブルHDDと外付HDDを発売
・【親方日の丸な人々】二重ならまだヨシ!三重行政+金庫番管理のお役所
・【親方日の丸な人々】公務員の成果はOBの生活に貢献すること
ITからセレブ、オタク、事件・事故まで。スルーできないニュース満載-
TechinsightJapan(テックインサイトジャパン)はコチラから!
Ads by Google
このサイトへ広告を掲載
コメントするにはログインが必要です
関連ニュース:公務員
- 春の映画「7級公務員」「コウモリ」 が人気
中央日報 07日10時00分
- 【親方日の丸な人々】官公労婦人部でジェンダーフリーを?Techinsight Japan 07日08時50分(2)
- 超高齢化社会まで日本36年、韓国は26年朝鮮日報 06日10時57分
- [A8]音楽ファンが選んだ「“王子”と聞いて思い浮かぶアーティスト」
BARKS 06日10時53分(2)
- 国民は今でも圧倒的に小さな政府を望んでいるニュースブロガー 05日18時12分(2)
- << ◎09年度補正が審議入り…
- 国内一覧
- 鳩山幹事長「結束を乱さな… >>
- 未経験から挑戦できる【支部経営者】◆個性や意志を尊重する社風ジブラルタ生命保険株式会社(プルデンシャル ファイナンシャル・グループの一員です) The Gibraltar Life Insurance Co.,Ltd.
- 通信制高校のサポートキャンパスで活躍する常勤教員KTC中央高等学院(KTC中央学院株式会社)
- 公共施設に人を呼び込む策を考えます。 【企画・提案職】日本環境マネジメント株式会社 (旧:埼玉環境保全株式会社)
国内アクセスランキング
- ◎16歳少女、踏切で自殺=新潟時事通信社 06日20時13分
- 年収100万円台も珍しくない 非常勤講師「使い捨て」の悲惨 (連載「大学崩壊」第5回/首都圏大学非常勤講師組合の松村比奈子委員長に聞く)
J-CASTニュース 06日18時54分(12)
- ◎浴槽に血の付いたタオル=犯人もけが、血ぬぐう?−母子3人殺傷・愛知県警時事通信社 06日23時33分
- 練習試合でゴロ顔面直撃、高校球児が意識不明重体スポーツ報知 07日08時15分
- 鳩山幹事長「結束を乱さないことが大事」スポーツ報知 07日08時15分
- [ビル陰共聴施設]地上デジタル放送移行後も3割が必要毎日新聞 06日02時44分
- 世代を超えて住み続けられる「200年住宅」とは
プレジデントロイター 06日10時00分(6)
- 妻が実家の墓に入りたくない場合―小谷みどり
プレジデントロイター 07日06時00分(2)
- 改めて確認しておきたい電話の掛け方5パターン
スゴレン 06日22時00分(1)
- [自衛官逮捕]強制わいせつ容疑など 仙台駐屯地の2人 毎日新聞 06日19時55分
注目の情報
期間限定で今なら、「発毛の真実」を見極めるゲームに挑戦すると
QUOカード500円分、9,970円相当シャンプー&コンディショナーなど
抽選で50名さまにプレゼントが当たるチャンス!
QUOカードが当たるチャンス