ゲストさんログイン

ウェブ検索

最新ニュース! クリックするほどよく分かる

[PR]あなたの知識や経験が売れる?!

「幽霊漁業」が海の脅威に=国連が報告書

2009年05月06日21時57分 / 提供:時事通信社

時事通信社(AFP)
「幽霊漁業」が海の脅威に=国連が報告書
【ナイロビ6日AFP=時事】紛失されたり遺棄された漁業用の網が、何年にもわたってなお魚を捕らえ続け、地球の海洋生態系の脅威となっている―。国連環境計画(UNEP)と国連食糧農業機関(FAO)が6日、こんな報告書を発表した。≪写真は網で捕らえた魚を船倉に収容する漁師≫
 UNEPの声明によれば、なくされたり捨てられた漁具は全海洋におけるごみの約10%(64万トン)を占める。報告書は、地球規模の漁業が拡大していることや、漁具が耐久性のある材料で作られるようになったことで問題がますます悪化していると指摘している。
 最大の「犯人」の1つは、一端を海底に固定、反対側に浮きをつけることにより海中に長さ数千メートルにも達する網の壁を形成することもある底刺網だ。この網が紛失または遺棄された場合、何カ月、時には何年も「漁」を続け、その間、魚や海洋動物を無差別に殺すことになるという。
 こうした事態を改善するため、報告書は、失った漁具について報告した漁師に経済的報償を与えることや、生物により分解される材料を漁具に使用するといった対策を挙げている。また、5月11日から15日にかけてインドネシアで開かれる世界海洋会議の参加者に対し、この問題を取り上げるよう呼び掛けている。〔AFP=時事〕
関連ワード:
国連  インド  農業  生き物  
  • ブログを書く
  • livedoor clip
  • はてな ブックマーク
  • Yahoo! ブックマーク

関連ニュース:国連

海外アクセスランキング

注目の情報
抽選でプレゼントが当たるかも!
期間限定で今なら、「発毛の真実」を見極めるゲームに挑戦すると
QUOカード500円分、9,970円相当シャンプー&コンディショナーなど
抽選で50名さまにプレゼントが当たるチャンス!


QUOカードが当たるチャンス

ヘッドライン

スケスケドレスでメディア悩殺!スー・チーの「無防備な衣装」に視線集中―上海市 スケスケドレスでメディ...
2009年5月6日、人気女優のスー・チー(舒淇)がこのほど、豪華客船コスタ・クルーズの記念式典に登場。セクシーな透け感ドレスでメディアを驚かせた。

写真ニュース

「世界最高の仕事」ゲット=満面に笑み 「幽霊漁業」が海の脅威に=国連が報告書 住民4万人超が避難=政府軍とタリバンの衝突恐れ−パキスタン北西部 予想落札価格は…10億円超! オークション出品予定の“伝説的”米国製レーシングカー
豪サンゴ礁での「世界最高の仕事」に英国人のチャリティー活動家 金融危機で「ピカソ」も不調=米 「世界最高の仕事」最終選考会 日本人女性は惜しくも落選 豪華な顔ぶれが大集合、トム・ハンクスの功績をたたえる
マッコウクジラの死骸(しがい)の引き揚げ作業、インド有数のビーチにて 折り鶴を見せる秋葉広島市長 米国初の全面的な顔の移植手術が成功 イスラエルに「2国家共存」受け入れを促す=米副大統領
世論調査

特集

ケータイでニュースを見る
QRコード 行きの電車、帰りの電車で
livedoorニュースを読もう!
ケータイにメールを送る