大分のニュース

タコつぼ漁に挑戦 中津干潟

[2009年05月06日 11:38]

おっかなびっくりの参加者

 中津市のNPO法人水辺に遊ぶ会(足利由紀子理事長)の「タコつぼ漁」が五日、小祝漁港沖の中津干潟であった。市内外から訪れた家族連れらがイイダコの伝統漁を楽しんだ。
 「作っちゃおう食べちゃおう2009」活動の第三弾。四月下旬にやかた田舎の学校(同市本耶馬渓町)で作ったたこつぼ(約二百五十個)を、実際に漁で使ってみようという取り組み。
 この日は約八十人が同港に集合。午前七時、複数の漁船に分乗し、事前に地元の漁師さんが仕掛けた沖合約二キロのポイントへ。子どもたちは船上からたこつぼをくくりつけたロープを引き上げ、手のひらサイズのタコを次々に捕まえた。
 初めて挑戦した参加者も多かった。最初はおっかなびっくりだったが、次第に慣れたようで親子でタコを観察する姿も。福岡県豊前市から来た山中大和君(7つ)=三毛門小二年=は「捕れてよかった。吸盤が吸い付く感触がおもしろい」と笑顔。父猛さん(37)も「なかなか経験ができないこと。勉強になりました」と話していた。
 今回は五十四匹の捕獲に成功した。子どもたちは、たこつぼを仕掛けてくれた漁師さんに感謝しながら、新鮮なタコを味わっていた。

県内過去のニュース

5月06日

5月05日

5月04日

5月03日

5月02日

5月01日

4月30日

4月29日

4月28日

4月27日

4月26日

4月25日

4月24日

4月23日

4月22日

4月21日

4月20日

4月19日

4月18日

4月17日

4月16日

4月15日

4月14日

4月13日

4月12日

4月11日

4月10日

4月09日

4月08日

4月07日

4月06日

  • 大分の音楽ポータルサイト「Dive!」

[PR]FX

※無断転載を禁じます。 当ホームページに掲載の記事、写真等の著作権は大分合同新聞社または、情報提供した各新聞社に帰属します。
Copyright (c) 2008 OITA GODO SHIMBUNSHA