ここから本文です。現在の位置は トップ > 地域ニュース > 兵庫 > 記事です。

兵庫

文字サイズ変更
ブックマーク
Yahoo!ブックマークに登録
はてなブックマークに登録
Buzzurlブックマークに登録
livedoor Clipに登録
この記事を印刷

衣川クリーニング:豊岡発、独自の技でキラリ かばん洗ってきれいに /兵庫

 ◇布、革問わず仕上げ「末永く使って」

 豊岡市中央町のカバンストリート(宵田商店街)に店を構える衣川クリーニングが、かばんのクリーニングを始めた。使い込んだ愛着のあるかばんを末永く使ってもらおうと、布や革などの素材や種類を問わずに引き受ける。

 同店は1914年創業の老舗。3代目の衣川克典総支配人(41)は商店街振興組合の専務理事も務めており、店にかばんを置いて販売する傍ら、これまで試験的にクリーニングの依頼を受けてきた。満足してもらえる技術を習得できたため、「あいたい兵庫デスティネーションキャンペーン」に合わせ、今月から本格的に受注することにした。

 しみや汚れ落とし▽皮革に油脂などを補給▽色補正▽消臭、はっ水、つや出し--と手作業による丁寧な仕上げ。新品に近い状態にするか、年代を経た風合いを残すのかなど、仕上がり具合も指定できる。

 「どんな製品でも洗える自信も生まれた。豊岡のかばんを大切に使うお客さんをサポートしたい」と衣川さん。

 料金は革製で4000円から。かばんの状態を見て見積もりする。宅配便を使った依頼も受ける。問い合わせは同店(0796・22・2290、ファクス兼)へ。【皆木成実】

〔但馬版〕

毎日新聞 2009年4月17日 地方版

兵庫 アーカイブ一覧

 
郷土料理百選
地域体験イベント検索

特集企画

おすすめ情報