2009年4月25日

JR草津駅(前編)-2

すっかり廃墟と化した、この住宅街にも駐車禁止のたて看板が!
付近には2台ほど、廃棄されたような車が停まっていました。
 
いったいどんな不届きモノの仕業でしょうか・・・・ 
 
住宅の前に捨てられた、ブランコが物悲しいですね。
 
住宅の横に聳えるような、堤防から街並みを眺めてみました。
後ろの高層ビルと、廃墟となった住宅のコントラストが、
なんとも言えませんね・・・・
 
付近には、草津川の歴史を紹介したボードが立てられていました。
かつて、この一帯は大きな宿場町だったようですね。

2 コメント:

cd125 さんのコメント...

上から3番目の写真が素晴らしいですね。仰るようにコントラストが眩しいようです。しかしこんな1等地とも思えるような地区がなぜ廃墟のままなんですかねえ。

レベル さんのコメント...

ぜひ三重県にも来ていただきたいです。
すばらしい街がたくさんありますから。