ものすげーことにっ
テーマ:ぶつぶついっやーっ、もお。びっくらしました。
今日はですね、激しい偏頭痛で眼が覚め、午前中の天気同様、爽やかではない時間を過ごし。
午後にまだ痛むアタマを抱えながら、新宿へ。
新居の内見がまだなので、まあ、もう家具とか買っちゃったんですけど、ほら、カーテンとか、
細かい寸法とか測らないとわかんないので、鍵を貸してもらいにまず管理会社へ行ったのでした。
わくわくしながらKO線でUターンし、
前のヒトが退去してから全く手付かずの、次期我が家へ。
おいおいおい。何なんだい?これは。
あっ、もしかして、まだ引越し終わってなかった・・・っけ??
・・・いやいや、先月末で退去って言われて、6月1日に退去確認も済んだと聞いてるし???
なんじゃこりゃー
・・・と「太陽にほえろ!」のジーパン刑事の殉職シーンの如く、でも心の中で、叫んでかなりびっくり。
掃除してない。ダンボールはとっ散らかり。ゴミの山。
お台所のシンクには洗いかけのフライパン。
中途半端に干したままの紙パック。
食べかけのつまみ。
放置されたTV、ガステーブル、ステッパー、ランドセル、教科書、・・・。
このブログを読んだ「前のヒト」、自首しなさい
いくら敷金はそーゆー、修繕費用とかに充てるから返金しません・てなお約束が契約書に書いてあるからって、あなたねえ、
社会生活を営むオトナとしてどーなのっ
今まで住まわせてくれたお家に、こりゃあんまりだよ
最後はきちんとしようよ。
食べ物飲み物を変に放置しとくから、小ハエが湧いてブンブン飛んどるし
各部屋のタテヨコのサイズ、窓のサイズ、などなど膨大なゴミと埃にまみれて計測し終わったところで、
娘からメール
「サーティワンでアイス食べよー」(ただいま、チャレンジ・ザ・トリプル開催中
)
・・・お母さんは思いっきり和みました。ありがとう
娘を新居に来させてこの惨状を見せ、
さ。
出ましょっかね
まったくもう。ぶつぶつぶつぶつ。
夫がこの現場を見たら即解約だわ。
またイチから部屋探し・に逆戻りじゃないのっ
駅に戻ってサーティワンで当然、トリプルを2人で食べて。
腹いせに化粧品とか買い物をして。
アイスで満腹になっちゃったこの親子は晩御飯を食べられず、パパの分だけ買って。
帰ったあと。
夫が作った部屋の間取り図に私が計測データを書き込んだものを見ながら、
夫婦で眉間に皺寄せ、
「仏壇はここじゃなくてあっちにしよう」
「でも両親に真横で見つめられながら寝るのはイヤ~っ」
「これはここに置けないからいっそのこと粗大ゴミにしよう」
などと、悩むのでした
そんな状況のなか、明日からちょっと日曜日まで不在です。
またまた携帯から更新するつもりでいまーす。
立つ鳥後を濁さず
気をつけなくちゃね。
1 ■そんな...
そっか、荷物?ゴミを置いていくのもアリなんだ...
勉強になりました。
土曜日はお世話になりました♪
いつもありがとう!
サーティーワン、チャレンジしてみなくちゃ☆