港+(地下室・立体映像装置)
ゲームはここからスタートします。右には沈没船があり、左の壁には隠れたドアがあります。このドアの奥には、立体映像措置があります。立体映像装置のコントロールパネルは階段を降りきったところの壁にあります。左上のボタンをクリックしてカバーを開けます。カバーの裏に書いてあるコードを入力し、立体映像装置のボタンを押すと、映像が浮き出てきます。プラネタリウムの芝生に落ちている手紙を拾って読むと、島にあるすべてのマーカースイッチの数を入力すると、新たな立体映像を見る事ができることが解ります。マーカースイッチは全部で8個あるので、「8」と入力してみてください。
巨大ギア
港からの階段を上がると辿りつけます。
プラネタリウム
港からの階段を上がって右手にある建物です。
スペースシップ
ライブラリーの脇の斜面を降りるとあります。左側にはブレーカータワーがあり、梯子を昇るとブレイカースイッチがあります。
池の広場
池の中には船の模型があり、小道の両脇に並んでいる柱には刻印が打ってあります。
発電室
ライブラリーからの小道を歩いて、池の広場を過ぎた辺りの右側にある煉瓦作りの建物です。地下は発電室になっていて、右側にはもう1つのブレーカータワーがあります。
ボイラー小屋
発電室の近くの、小道の左側の木陰にあります。ボイラー小屋に向かって右手奥には巨木のエレベーターがあります。
時計台
マーカースイッチがありますが、時計台への行き方が解らないと、マーカースイッチをONにできません。岸辺には大小2つのハンドルの付いた装置がセットされています。
|