2009-02-13 23:26:16
バレンタインの思ひ出
テーマ:ぶつぶつ
むかーし私はたいそう内気な子供じゃった。
でも大変わかりやすーい子供でもあったので、
学年中みーんなが、ぷうが誰をスキなのか、知っておった…。
小学校時代は仲良く過ごせたけれど、
中学になると、何だか恥ずかしく、まともに喋れない3年間…
地域の公立学校だったから、「知ってる」みんなもそのまま中学へ行くもんね。
公認の仲のまま、
ホントはどう思われてるのかさえわからないまま、
私の気持ちだけ熱く燃え
友達に頼んで渡してもらってた、チョコレート
一度も同じクラスにはなれなかったそのヒトは、
毎年受け取ってくれていた…
気持ちを確認することもなく、高校は別々に。
懐かしくて切ない記憶です。
内気だから言えない聞けない渡せない
…いやマジでっ
(そこのあなた、笑い過ぎです
)
まっ、高校入学後、今の性格のベースが出来た私は、小学5年生からの夢を叶えて、そのヒトとデートなんてしちゃうんですけどぉ
バレンタインというと、昔はさ、そんな胸がキュッと切なくなるよな気持ちで、大好きなヒトに受け取ってもらったりしたのよ
嗚呼、今はどうか。
娘は今日、バレンタインだからと学校に行き、友達とチョコレートの交換などして、帰宅
「ママこれあげる。食べていいよ
」
なんて、母がクッキー好きなのを知ってるから食べずに残しておいてくれたりして。
夫にも、「はーい
」なんて、普通~に渡してる。
まっ、この夫にも、かつてはドキドキしながら受け取ってもらったもんだ…
きゅんとしたり、
ドキドキしたり。
相手を好きで涙が出たり。
そんな気持ちが詰まった日だったな…バレンタインって
元気でいるかな、Mクン
でも大変わかりやすーい子供でもあったので、
学年中みーんなが、ぷうが誰をスキなのか、知っておった…。
小学校時代は仲良く過ごせたけれど、
中学になると、何だか恥ずかしく、まともに喋れない3年間…
地域の公立学校だったから、「知ってる」みんなもそのまま中学へ行くもんね。
公認の仲のまま、
ホントはどう思われてるのかさえわからないまま、
私の気持ちだけ熱く燃え
友達に頼んで渡してもらってた、チョコレート
一度も同じクラスにはなれなかったそのヒトは、
毎年受け取ってくれていた…
気持ちを確認することもなく、高校は別々に。
懐かしくて切ない記憶です。
内気だから言えない聞けない渡せない
…いやマジでっ
(そこのあなた、笑い過ぎです
まっ、高校入学後、今の性格のベースが出来た私は、小学5年生からの夢を叶えて、そのヒトとデートなんてしちゃうんですけどぉ
バレンタインというと、昔はさ、そんな胸がキュッと切なくなるよな気持ちで、大好きなヒトに受け取ってもらったりしたのよ
嗚呼、今はどうか。
娘は今日、バレンタインだからと学校に行き、友達とチョコレートの交換などして、帰宅
「ママこれあげる。食べていいよ
なんて、母がクッキー好きなのを知ってるから食べずに残しておいてくれたりして。
夫にも、「はーい
まっ、この夫にも、かつてはドキドキしながら受け取ってもらったもんだ…
きゅんとしたり、
ドキドキしたり。
相手を好きで涙が出たり。
そんな気持ちが詰まった日だったな…バレンタインって
元気でいるかな、Mクン