2009-04-23 21:24:57
ヘルニアか
テーマ:ぶつぶつ
こんばんは。病気ブログがハジマルヨ


もともと大変腰が弱い私です。
それは、高校時代、マンドリン部の夏合宿。
学校の坂の下に停車中の、合宿所に行くバス
にキーボードを積み込むために、
当時1年生だったワタクシ。
「せーの、よっこらしょ
」
持ち上げたところ。
はいっ、ぐきっ
何年かのち。
当時お付き合いする直前の、今の夫にセーターを編んでいたワタクシ
気合い入れすぎ、
休憩無しブッチギリで、
身長180㎝・3Lという噂のダーリンの為に同じ姿勢で編み編みした結果、
コキッ
どちらも安静にしなかった為に、
腰痛は持病になりまちた
まあ、おデブが一番の原因だと言われりゃそれまでです
四十路を過ぎ、
最近。
一度横になると、起き上がれないっ


ソファーに寝そべるのが悪いのかしら
起き上がれないので、
アリ地獄にハマったアリのよーに、
ジタバタジタバタ
身動き取れない感じで埋まってまふ
右側がダメなんですが、
夕方になると足が痺れ、腰が痛い痛い
んー
困った
ていうか、困る
杖がいるのかしら
ついにまた、折り畳み式の杖を使う時が来たのかしら
職場のみんなにビックリされちゃうんだろーなー
医者には、
行ける時に行っとかないとかなー
ふえ~ん

もともと大変腰が弱い私です。
それは、高校時代、マンドリン部の夏合宿。
学校の坂の下に停車中の、合宿所に行くバス
当時1年生だったワタクシ。
「せーの、よっこらしょ
持ち上げたところ。
はいっ、ぐきっ
何年かのち。
当時お付き合いする直前の、今の夫にセーターを編んでいたワタクシ
気合い入れすぎ、
休憩無しブッチギリで、
身長180㎝・3Lという噂のダーリンの為に同じ姿勢で編み編みした結果、
コキッ
どちらも安静にしなかった為に、
腰痛は持病になりまちた
まあ、おデブが一番の原因だと言われりゃそれまでです
四十路を過ぎ、
最近。
一度横になると、起き上がれないっ
ソファーに寝そべるのが悪いのかしら
起き上がれないので、
アリ地獄にハマったアリのよーに、
ジタバタジタバタ
身動き取れない感じで埋まってまふ
右側がダメなんですが、
夕方になると足が痺れ、腰が痛い痛い
んー
困った
ていうか、困る
杖がいるのかしら
ついにまた、折り畳み式の杖を使う時が来たのかしら
職場のみんなにビックリされちゃうんだろーなー
医者には、
行ける時に行っとかないとかなー
ふえ~ん
1 ■私も。。。
腰痛持ちで、20年くらい前に、低い折りたたみ式のテーブルを、片付けている途中に、グキッとやって
つい、5年ほど前、こちらに引っ越してきた時に、引越し作業終了後、起き上がれなくなりました><
それ以来、ちょっと腰がムズムズし出したら、磁気ベルトを着用しています^^;
あと、治療方法がないから、水分を多めに取りなさい。と言われたので
頭痛予防もかねて、何かと、いつも飲んでいます。トイレも近くなるけどね><
お大事にしてください~