ノーベル賞物理学者小柴さん「戦争は悲惨。経験しなくとも『もうごめんだ』と頭に染みこませてほしい」
- 1 : スズナ(三重県):2009/05/05(火) 14:49:11.83 ID:us9u7GmP ?PLT(12000) ポイント特典
-
第2次大戦で戦死した画学生の絵画を集めた美術館「無言館」=上田市=で4日、成人式が開かれた。
ノーベル賞物理学者の小柴昌俊さんがゲストで登場、新成人にはなむけの言葉を贈った。
無言館での成人式は7回目。県内をはじめ東北や九州など全国から30人が参加した。来館者も見守る中、
両腕を失い口と足で描く画家水村喜一郎さんの話や、木の笛のコカリナを奏でる黒坂黒太郎さんらの歌と演奏に聴き入った。
小柴さんは一人一人に手紙を渡し、「戦争は悲惨。経験しなくとも『もうごめんだ』と頭に染みこませてほしい」とあいさつ。
20歳の若者に「『本気でやる』という気持ちが起きるものを見つけてほしい。人から与えられるものじゃない。おじいちゃんの願いです」と呼びかけた。
浜松市の大学生内山悠さん(20)は「まだ定まらないが、何かをしないといけない気持ちがわいた」。
心理学専攻の大学生清水彬奈さん(20)=仙台市=は「どの道に進むか決めかねているけど、誰かの隣で話を聞いてあげられる存在になりたい」と、
それぞれの未来を見据えていた。
http://www.chunichi.co.jp/article/nagano/20090505/CK2009050502000014.html
- 2 : ジョウシュウアズマギク(栃木県):2009/05/05(火) 14:49:27.61 ID:dwjNcw5T
- ネトウヨ涙目憤死wwwwwww
- 3 : ユキヤナギ(東京都):2009/05/05(火) 14:49:56.53 ID:RUzNEdP3 ?PLT(36067)
-
わいた気持ちは泡のように消えていくのですね
- 4 : エイザンスミレ(北海道):2009/05/05(火) 14:51:52.84 ID:vwFQVkw/
- つまりガンダムWみたいなことをしなきゃ駄目だってことですね
- 5 : クチベニシラン(東京都):2009/05/05(火) 14:54:37.32 ID:i2U4foyt
- ネトウヨがノーベル賞受賞者に裏切られる確率は異常
- 6 : シロイヌナズナ(dion軍):2009/05/05(火) 14:55:23.32 ID:RZJZwGHx ?PLT(12351)
-
なんでネトウヨって言葉が出てくるの?
ネトウヨって戦争したいの?
- 7 : アカシデ(熊本県):2009/05/05(火) 14:55:36.61 ID:urqsfa6a
- 下らないじじいの独り言に付き合わされるやつらも迷惑だったろうさ
いまだって戦時と同じだよ このじじいは恵まれてるだけで何も知らんのさ
たまたま,優秀な弟子を使うことができて予算がたっぷりついてノーベル賞もらっただけじゃん
- 8 : プリムラ・マルギナータ(アラバマ州):2009/05/05(火) 14:55:44.33 ID:9Us0z/NA
- 流石偉大な功績ある人は平和主義者が多いね
日本も9条機軸の平和国家揺るが無そうで安心するわ
- 9 : トウゴクミツバツツジ(長屋):2009/05/05(火) 14:56:26.02 ID:ZMsZtgr7
- 敵に攻められて戦わず滅ぼされたら研究もクソもないのにな
- 10 : ノミノフスマ(愛知県):2009/05/05(火) 14:56:55.59 ID:Iuwm49il
- >小柴さんは一人一人に手紙を渡し、「戦争は悲惨。経験しなくとも『もうごめんだ』と頭に染みこませてほしい」とあいさつ。
知覧にいきゃ、いやでも分かる。散っていった先人の言葉のほうがはるかに重いよ。
- 11 : ダンコウバイ(dion軍):2009/05/05(火) 14:56:56.89 ID:s3UWeeoS
- 実際、その通りだと思う。
だがチベットのように侵略を受け入れるのだけはごめんだ。
- 12 : ヤブテマリ(大阪府):2009/05/05(火) 14:57:17.54 ID:/ee8Km8j
- ネトウヨって戦争したい人たちなの?
- 13 : サクラソウ(アラバマ州):2009/05/05(火) 14:57:17.58 ID:QLCPYn16
- よくわからんけど、9条廃止でおk
- 14 : シロイヌナズナ(東京都):2009/05/05(火) 14:57:24.52 ID:jD8g0HAq
- 人間がいる限り戦争はなくならない。これ豆知識な
- 15 : クワガタソウ(長屋):2009/05/05(火) 14:57:40.14 ID:6GubBlmN
- エリート程平和主義者になるのでつね
でも…大半が小柴教授の大学の後輩であるはずのν速民がおぞましいくらい好戦的なのは何でなんでしょう…
- 16 : マリーゴールド(中国四国):2009/05/05(火) 14:57:45.03 ID:4KiuzVSI
- 目指すとこは同じでも、それを9条に求めるか
自衛隊と日米同盟に求めるかで全然違う
- 17 : ユリオプスデージー(東京都):2009/05/05(火) 14:57:47.45 ID:33V59MQh
- 会社の奴隷になるか敵国の奴隷になるかだけだし
- 18 : スカシタゴボウ(神奈川県):2009/05/05(火) 14:58:06.60 ID:huD2ZG7K
- >>10
それ上官の検閲ずみの作文だから
- 19 : イワカガミダマシ(ネブラスカ州):2009/05/05(火) 14:58:48.23 ID:qm5O0vFP
- 研究だけしてりゃいいのに
- 20 : ノミノフスマ(愛知県):2009/05/05(火) 14:59:01.95 ID:Iuwm49il
- >>18
作文だろうがなんだろうが、別に。
- 21 : プリムラ・ラウレンチアナ(長屋):2009/05/05(火) 14:59:06.92 ID:hgOhTGj/
- 昔見たいに陸上戦なんてならんだろ
軍事施設に見えない所からミサイル飛んでくるだけ
- 22 : ウラシマソウ(ネブラスカ州):2009/05/05(火) 14:59:57.52 ID:g6h+zkJ+
- >>1
光あるところには影がある
- 23 : ハイドランジア(茨城県):2009/05/05(火) 15:00:27.27 ID:DbM/PSRQ
- >>20
別に、何だよ
言ってみ
- 24 : シナノコザクラ(岡山県):2009/05/05(火) 15:00:45.00 ID:YoEjEwgp
- ttp://blog-imgs-11.fc2.com/n/e/w/news4u/viploader2d158065.jpg
ttp://blog-imgs-11.fc2.com/n/e/w/news4u/viploader2d158064.jpg
- 25 : ペチュニア(コネチカット州):2009/05/05(火) 15:00:51.22 ID:qJ00Z8eb
- 負け戦が悲惨なんだろ馬鹿がwwww骨の髄まで負け犬根性が染み込んだ老いぼれは早よ逝けwww
- 26 : シバザクラ(関東・甲信越):2009/05/05(火) 15:01:01.11 ID:g6xV4AW8
- 日本人は十分わかってるから北朝鮮に言ってくれ
- 27 : ノゲシ(岐阜県):2009/05/05(火) 15:01:33.43 ID:2kWXs1Yg
- 普通はそう思うよな
うおーっ、戦争してーっ!て奴は中々いないでしょ
- 28 : セントランサス(埼玉県):2009/05/05(火) 15:01:40.72 ID:fI6oIWfM
- いざ児らよ 戦ふなかれ 戦はば
勝つべきものぞ ゆめな忘れそ
東郷茂徳
- 29 : ねこやなぎ(長屋):2009/05/05(火) 15:02:02.81 ID:D6qRsb9J
- 益川さんも戦争反対って言ってたな。
- 30 : シロイヌナズナ(岡山県):2009/05/05(火) 15:02:05.80 ID:CCgSQCmw
- 次は絶対、勝ち戦にしないとな。
- 31 : ヤマブキ(アラバマ州):2009/05/05(火) 15:02:08.86 ID:2ac5GiPW
- 戦うぐらいなら侵略されてしまえってことですね
- 32 : セントウソウ(アラバマ州):2009/05/05(火) 15:02:47.24 ID:JKYmZYXr
- >>27
韓国や中国には大量にいるよ
- 33 : プリムラ・マルギナータ(コネチカット州):2009/05/05(火) 15:03:33.14 ID:9FXj7P7Y
- 講演会は専門的な自慢話でこのじいさんの話って何喋ってるかわからないんだよな
俺の聞いた4年前でそうだったんだから今じゃ完全ボケ老人だろ
- 34 : カンパニュラ・アーチェリー(静岡県):2009/05/05(火) 15:03:40.94 ID:AhOEeUN0
- 悲惨でもうたくさんかもしれないけど、戦争を放棄するのとは話は別
- 35 : ノミノフスマ(愛知県):2009/05/05(火) 15:03:47.10 ID:Iuwm49il
- >>23
受ける印象は自由。ありがたく小柴さんのお言葉をかみ締めようが
知覧の遺書等から学ぼうが、今の日本じゃどっちでもいい。
で、戦争が悲惨なのと、自衛のためにいざというときには立ち亜柄ねkればならないのは
別次元の話。
- 36 : トウゴクミツバツツジ(長屋):2009/05/05(火) 15:04:35.81 ID:ZMsZtgr7
- 戦争してなきゃ今頃色々遅れててノーベル賞取れた日本人もっといなかったろ
- 37 : シュッコン・バーベナ(関東・甲信越):2009/05/05(火) 15:04:40.36 ID:/SjqCDbW
- ジジイたちが作った禍根を赤ん坊より下の年代が背負うんだぜ
戦争なんてごめんまっぴら
- 38 : サンダーソニア(神奈川県):2009/05/05(火) 15:04:40.82 ID:LB53lm94
- 理系ってこういう問題については本当に馬鹿だから
- 39 : シロイヌナズナ(埼玉県):2009/05/05(火) 15:05:10.14 ID:+SmsOb99
- NHKでやってた小柴さんの武勇伝は凄かった
アメリカに渡った時に軍で司令出せる待遇だったんで空軍に制御失敗した実験気球を撃墜しろと命令したり
- 40 : パンジー(catv?):2009/05/05(火) 15:05:15.28 ID:k3XSusSq
- 勝ち戦なら戦争してもいいとか言ってるやつは
ネトウヨっていわれても仕方ないだろ、常識的に考えて・・・
- 41 : カンパニュラ・ベリディフォーリア(埼玉県):2009/05/05(火) 15:05:57.43 ID:UDcINH65 ?PLT(13334)
-
「非処女との結婚は悲惨。経験しなくとも『もうごめんだ』と頭に染みこませてほしい」
- 42 : シロイヌナズナ(dion軍):2009/05/05(火) 15:06:13.18 ID:RZJZwGHx ?PLT(12351)
-
>>38
戦争やるのが賢いの?
- 43 : カロライナジャスミン(沖縄県):2009/05/05(火) 15:06:21.98 ID:lDtgClP/
- 戦争するのもふっかけられるのもイヤでごんざんす
- 44 : ナズナ(神奈川県):2009/05/05(火) 15:06:30.54 ID:6SYYeJ0I
- つぎやるときは、「日本とやるのはもう勘弁だ」と思わせればいい
- 45 : ボロニア・ピンナタ(広島県):2009/05/05(火) 15:06:38.01 ID:oaiOSTGU
- 争うくらいなら放棄しろってことか?w
じゃあ勉強もなにもかもそれでいいじゃん
>20歳の若者に「『本気でやる』という気持ちが起きるものを見つけてほしい。
この言葉も笑えてくるなw
- 46 : シバザクラ・フロッグストラモンティ(関西・北陸):2009/05/05(火) 15:07:05.22 ID:0OJ+An8t
- 戦争が悲惨なんは判ってるっつーの。
だったら何で俺は自衛隊で3曹やってるんかっつーの。
ノーベル賞取ってるんだから判れよ脳たりん
- 47 : タチイヌノフグリ(関東・甲信越):2009/05/05(火) 15:07:26.72 ID:cSpjKNF/
- 戦わずに奴隷になれってか。
- 48 : プリムラ・ビオラケア(コネチカット州):2009/05/05(火) 15:07:40.31 ID:/1U5iZVZ
- 小柴さん、北が攻めて来たらどうすりゃいい?
- 49 : イワザクラ(ネブラスカ州):2009/05/05(火) 15:07:41.75 ID:F+bot5xS
- 戦争の抑止力は日本から急速に失われている武力と民度だよ
- 50 : シロイヌナズナ(dion軍):2009/05/05(火) 15:08:11.38 ID:RZJZwGHx ?PLT(12351)
-
>>46
戦場に出向いたことあるの?
- 51 : ヘビイチゴ(コネチカット州):2009/05/05(火) 15:08:44.96 ID:gVeI4/ty
- はぁ〜ん陳腐な言葉だ
- 52 : ラフレシア(愛知県):2009/05/05(火) 15:09:02.64 ID:1JuGucEm
- >>46
てめぇとてめぇの両親が底辺だからだろカス
- 53 : モッコウバラ(dion軍):2009/05/05(火) 15:10:23.62 ID:OPXka65z
- ノーベル賞受賞者の脳を馬鹿にするとは・・・
そんなこと俺は恥ずかしくて出来ないな
- 54 : サポナリア(愛知県):2009/05/05(火) 15:11:54.88 ID:eezkl66s
- ネトウヨはなぜ戦争が好きなのか
- 55 : カンパニュラ・アーチェリー(静岡県):2009/05/05(火) 15:12:06.53 ID:AhOEeUN0
- さんまのご長寿早押しクイズに出てきても違和感ないだろうな
- 56 : アカシデ(熊本県):2009/05/05(火) 15:12:17.81 ID:urqsfa6a
- ノーベル賞もらうと急に自分だけが偉くなったように錯覚起こすやつばかり
これ豆知識な
- 57 : ジュウニヒトエ(コネチカット州):2009/05/05(火) 15:12:32.45 ID:Hb1cFEUY
- 戦争は悲惨なのは当たり前
ただ、それを捏造して日本を貶めてまで伝えるのは馬鹿
- 58 : 桜(滋賀県):2009/05/05(火) 15:12:38.32 ID:4lHtHHNW
- 人はそれを洗脳という
- 59 : アブラチャン(長屋):2009/05/05(火) 15:12:42.03 ID:f9pDvCIl
- 別に「攻め込まれても無抵抗でいろ」なんて小柴さんは言ってないのに
そんな風に勝手に極論的な解釈をしてる奴って馬鹿すぎるだろ
- 60 : シュッコン・バーベナ(関東・甲信越):2009/05/05(火) 15:13:19.49 ID:/SjqCDbW
- 戦争した奴らは負け組だよ
勝ち組は戦争しないように努力する人々
- 61 : ナニワズ(dion軍):2009/05/05(火) 15:13:57.88 ID:iRm4tZUk
- ネットウヨて言う馬鹿は朝日か夕陽の工作員にきまっとる。
- 62 : ニガナ(東京都):2009/05/05(火) 15:14:29.33 ID:j0Ua6ifq
- ニュー速らしからぬ記事だけど大変結構
+民とかは独立して戦争でも何でもやっとけ
- 63 : ユキヤナギ(関東地方):2009/05/05(火) 15:14:32.64 ID:EAGQGFTK
- 戦争をしないためには戦争をしてでも自国の安全は確保すると言わなきゃいけないのだが
何でこんな基本的なことも理解できないのか
- 64 : コメツブツメクサ(関東・甲信越):2009/05/05(火) 15:14:42.67 ID:F49siMYr
- 日本が世界に誇る科学者を不必要に貶ることもまた反日だと思うのです。
- 65 : ヤブヘビイチゴ(関東地方):2009/05/05(火) 15:14:46.58 ID:Ihx0/sat
- 単発がわいてきたな
- 66 : クロッカス(長屋):2009/05/05(火) 15:15:58.86 ID:/ILA9/MC
- 他人の痛みを想像することも出来ない愚か者ばかりなんだな
まぁいいけどwwwww
- 67 : アカシデ(catv?):2009/05/05(火) 15:16:00.02 ID:32B7Zl8A
- 戦争になってもお前らにはどうせ召集来ないよ。
果たしてν速民の何割に招集令状が届くのやら。
- 68 : ジンチョウゲ(長屋):2009/05/05(火) 15:16:34.26 ID:kddMf0j6
- 洗脳教育推奨小柴
- 69 : バーベナ(茨城県):2009/05/05(火) 15:16:34.43 ID:NWcSUDKX
- 今の体制で戦争おきてないんだから
この状態維持したままでいーじゃーん
- 70 : シハイスミレ(コネチカット州):2009/05/05(火) 15:16:38.61 ID:NUJc63Da
- 戦争体験者を叩く自称愛国者について
- 71 : ガーベラ(神奈川県):2009/05/05(火) 15:16:59.56 ID:bI0ERAb3
- >>67
戦争になるまえに降伏して、
奴隷になれば大丈夫fろ。
- 72 : コバノランタナ(アラバマ州):2009/05/05(火) 15:17:16.34 ID:5VetAstU
- サヨが憎い余りに「平和」とか「反戦」ってキーワードを出しただけで頭沸騰してるアホはなんなの?
ゲハ戦争してる奴らと同じレベルなの?
- 73 : コメツブツメクサ(関東・甲信越):2009/05/05(火) 15:17:49.37 ID:F49siMYr
- >>63
その言い方だと矛盾になる。
防衛力の存在を示せば足りるんだよ。
- 74 : リナリア アルピナ(埼玉県):2009/05/05(火) 15:18:09.03 ID:qb9aW2Tw
- >>57
日本が侵略戦争を起こしたという事実を捏造に認定しちゃうのも馬鹿。
正式に外国の政府が「日本の戦争はアジア解放の為の戦争だった」と
意見表明したことは一度もない。各国の軍人や政治家の少数派が、
そう発言したことがあるだけ。
日本と戦争したどこの国の教科書にも、日本の戦争によって悲惨な被害を受けたと
書かれている。それは圧倒的に親日の多いインドネシアでも、華僑が多いのに
親日派が多いシンガポールでも同じ。
- 75 : ニリンソウ(神奈川県):2009/05/05(火) 15:18:13.41 ID:mmT2LygA
- 戦争しかけられないように防衛費を増やしましょう。
- 76 : ヤブヘビイチゴ(関東地方):2009/05/05(火) 15:18:37.63 ID:Ihx0/sat
- >>72
平和や反戦は唾棄すべき軟弱思考だろ。
本当の男なら平和を望む奴なんていない。
- 77 : イワザクラ(ネブラスカ州):2009/05/05(火) 15:19:12.11 ID:Kwjh/9O3
- 反戦を口にしただけの人を脊髄反射で攻撃するネトウヨの知能の低さといったら
呆れる以外にねえな
- 78 : ヤブヘビイチゴ(関東地方):2009/05/05(火) 15:19:41.32 ID:Ihx0/sat
- >>74
捏造工作員乙。
お前は朝日新聞の記者だな。
- 79 : シロイヌナズナ(東京都):2009/05/05(火) 15:19:56.75 ID:jD8g0HAq
- 侵略は現状通り禁止で交戦権否認の削除が改憲派が大半だろ。
もし大半が侵略賛成なら俺も9条信者になるわ
- 80 : シナノナデシコ(コネチカット州):2009/05/05(火) 15:19:59.33 ID:8XZsgjOJ
- おじいちゃんの言うとおりだろ。叩く余地なんてまるでないのにネトウヨって…
- 81 : ヒヨクヒバ(宮城県):2009/05/05(火) 15:20:17.76 ID:21mZcB8z
- already i'm so sorryってこと?
- 82 : カキドオシ(愛知県):2009/05/05(火) 15:21:03.04 ID:QGZ1/SKH
- ネトウヨってよく認定されるけど
これは正論だろ
- 83 : ナニワズ(dion軍):2009/05/05(火) 15:21:41.05 ID:iRm4tZUk
- >>74
だが、あの痛い戦争がなかったらアジア・アフリカの独立は何十年遅れただろう・・という意見もある
- 84 : 水芭蕉(東京都):2009/05/05(火) 15:23:17.78 ID:kW4mDyWy
- 米露中韓朝に戦争の悲惨さを浸透させてから
最後に日本でやれ
- 85 : コメツブツメクサ(関東・甲信越):2009/05/05(火) 15:23:39.05 ID:F49siMYr
- >>79
2項後段だけ削除って意味ないぞ。現状と変わらん。
- 86 : ダイアンサステルスター(関東・甲信越):2009/05/05(火) 15:23:39.37 ID:pRYPRaFV
- 戦争起こさないために軍拡するんじゃないのか?
違う?
- 87 : タチツボスミレ(群馬県):2009/05/05(火) 15:24:11.45 ID:axztiPU/
- >>76△w
- 88 : オオバクロモジ(東京都):2009/05/05(火) 15:24:35.73 ID:PwKNEbC/
- 戦争はゴメンだ
だがレイプされるのはもっとゴメンだ
- 89 : コメツブツメクサ(関東・甲信越):2009/05/05(火) 15:25:07.24 ID:F49siMYr
- >>86
ゲーム理論とかチキンレースとか囚人のジレンマとか習わなかったのか…
- 90 : サルトリイバラ(愛知県):2009/05/05(火) 15:25:16.36 ID:nZlvWM6g
- 負ける戦いをするから悪い、勝つ試合だけやれよ
- 91 : ビオラ(兵庫県):2009/05/05(火) 15:25:32.07 ID:NuLaJsRT
- >>10
知覧は何度も行ったことあるけどあの遺書の内容を小柴の意見と相反すると
解釈するのはどうかと思うけど
- 92 : プリムラ・ビオラケア(コネチカット州):2009/05/05(火) 15:26:24.34 ID:5bDaFZEq
- ネトウヨ様へ
ν即には在日で極左で朝日工作員しかいません。なので政府高官,国士,極右気取りのネトウヨ様にはいづらいかと。
なので,在日で極左で朝日工作員を論破したと嘘でもついて
+ に か え れ
- 93 : シンフィアンドラ・ザンゼグラ(新潟・東北):2009/05/05(火) 15:26:26.91 ID:dW1ZjhOh
- 今は無職むしゅうにゅうの俺だが、いざ戦争となったら
この命を御国のために捧げる覚悟がある。
だから俺の方が偉い。
という戯言はこのあとすぐ!!
- 94 : マンサク(アラバマ州):2009/05/05(火) 15:26:46.37 ID:2cKokAoG
- >>39
何だ、結局、アメリカ軍に協力する立場だったんじゃないか。
軍に協力する奴がえらそうに戦争やめてって言える立場じゃないだろ。
- 95 : ヤブヘビイチゴ(関東地方):2009/05/05(火) 15:26:46.63 ID:Ihx0/sat
- >>89
こういう小賢しい理屈をこねる学士野郎が増えたから日本は弱体化した。
大学をすべて廃止にしろ。
- 96 : タチイヌノフグリ(石川県):2009/05/05(火) 15:26:51.69 ID:Qk70oopx
- つーか田母神だって戦争したくない
戦争になったら部下が死ぬって言ってるじゃん
ウヨは戦争したくないからちゃんとした防衛体制を取れって言ってるんだろ
力が拮抗してる相手とは戦争にならないんだよ
冷戦がいい例
最近の紛争は軍事力格差がある地域で起こってる
ロシアグルジア イスラエルガザ
このままだと中国と軍事力格差ができて戦争になってしまうってことを危惧してんだろ
戦争したくないから軍事力を持とうと言うのがウヨ
戦争したくないから侵略されようと言うのがサヨ
- 97 : コメツブツメクサ(アラバマ州):2009/05/05(火) 15:27:27.91 ID:55iOQgCz
- 昔とは違っていまは大戦が起きる可能性が低いとは思うが
抗争は無くならないだろう
技術はそのまま国力に直結してるだけに無関係で居られないのは判ってるくせにね
- 98 : ポピー(東京都):2009/05/05(火) 15:27:36.28 ID:AVyjczIM ?2BP(766)
-
希望は戦争 とか言ってた奴と対談させたい
- 99 : スィートアリッサム(東京都):2009/05/05(火) 15:27:46.38 ID:3xlElst2
- おまえらは理系の立場をわかってない
すげえグローバルな立ち位置なんだよ
西洋人の論文あさって自分で考えを組み立てるわけだから
ちょっとでも他国否定を匂わすと食っていけなくなる
- 100 : シュッコン・バーベナ(関東・甲信越):2009/05/05(火) 15:28:14.10 ID:/SjqCDbW
- 何か仕掛けられてもヘラヘラ謝れといってるんじゃないんだぜ
戦争なんてもうごめんだとなれば戦争しないように努力するだろ
問題提起から結論導き出す能力ないのか?
- 101 : キンカチャ(コネチカット州):2009/05/05(火) 15:29:02.72 ID:+S7D/oG7
- 俺も天皇のために特攻する。
- 102 : 水芭蕉(東京都):2009/05/05(火) 15:29:31.83 ID:kW4mDyWy
- >>89
どれも信頼が重要だろ
勝手に相手信頼して両手あげてる国なんて日本くらいしかないぞ
それも背後にいるアメリカのおかげでなんとかなってるだけ
- 103 : ベニバナヤマボウシ(コネチカット州):2009/05/05(火) 15:29:32.32 ID:pkPVb1zJ
-
戦争が悲惨なのではない
弱いことが悲惨なのだ
弱いと戦後の占領政策に骨まで染まることになる
- 104 : シロウマアサツキ(アラバマ州):2009/05/05(火) 15:30:15.92 ID:8rBbW0IR
- 戦争しなくても、戦争並にみんな自殺しているんだけどね。
平和の中で緩やかに破滅するよりも、地雷を踏んで死ぬほうがマシかも。
- 105 : ヤブヘビイチゴ(関東地方):2009/05/05(火) 15:30:28.06 ID:Ihx0/sat
- >>100
そう。
つまり小柴は反日国家に先制核攻撃を仕掛けろと言っている。
ν速無印ってそれを見抜けないほどの情弱しかいないのか……
- 106 : ジギタリス(東京都):2009/05/05(火) 15:30:34.75 ID:w/Ojo9SA
- ネトウヨ=低学歴
- 107 : プリムラ・ダリアリカ(岡山県):2009/05/05(火) 15:31:07.23 ID:WjHlKA2N
- そりゃぁ、累々と重なる死体を
実際に見てきてた世代だからな。
戦争は悲惨って言うよ。
当たり前じゃん。
- 108 : ダイアンサステルスター(岩手県):2009/05/05(火) 15:31:26.46 ID:vHADxx6o
- こっちが戦争したくなくても戦争したい国が隣国にあるんだから仕方ない。
日本は戦争仕掛けられないように核武装するべき。
- 109 : オオバコ(東京都):2009/05/05(火) 15:32:15.58 ID:xK/PI9e3
- いいじいちゃんじゃん
- 110 : ウンナンオウバイ(アラバマ州):2009/05/05(火) 15:32:36.93 ID:ucOWAeVd
- 他国に戦争望む奴が居るから仕方がないだろ
全ての紛争に介入したり、全ての兵器をなくしたりしない限り無意味
- 111 : ミミナグサ(dion軍):2009/05/05(火) 15:33:17.12 ID:jo/s4UZ1
- ネトウヨって片思いしては失恋するよね。ほんとうにかわいそうだよね。
麻生に対してすらただの片思いだし。
- 112 : タチイヌノフグリ(京都府):2009/05/05(火) 15:33:30.90 ID:V0KK/wxL
- なるほど。戦争はよくないから侵略に備えて武装しろと。さすが博識でござるなぁ
- 113 : コメツブツメクサ(関東・甲信越):2009/05/05(火) 15:33:43.63 ID:F49siMYr
- >>102
2つ間違ってるよ。
まず一つ目は、信頼は大事ではないってこと。結局、情報が不完全な状態で相手を信頼することはできないから、何らかの外部的な力を介在させない限り「最大多数の最大幸福」が実現しないんだ。
二つ目は、日本が両手を挙げてるという所。
日夜頑張ってる自衛隊の皆さんに申し訳ないと思わないの?
- 114 : カンパニュラ・ベリディフォーリア(香川県):2009/05/05(火) 15:33:46.60 ID:XiTZS6Qv
- で、戦争を仕掛けられた場合の対処と、戦争を仕掛けられないための
方策はどんなものですか?
- 115 : バラ(秋田県):2009/05/05(火) 15:33:56.47 ID:t8FI47Rx
- 武器がなくならない以上、お互い銃向け合ってる状況のが平和だしな
- 116 : シロイヌナズナ(愛知県):2009/05/05(火) 15:34:39.73 ID:8SL8FMjH
- >>99
文系だって日本語論文はごくたまにしか読まないよ、日本史の専門家じゃない限り。
左右を問わずメディアで極端なことを言ってるのは学界でもう先が見えてる人ばかり。
- 117 : カンパニュラ・アーチェリー(静岡県):2009/05/05(火) 15:34:43.90 ID:AhOEeUN0
- どこまで深読みしてんだおまえら。
このジジイはサヨ思想だよ。調べてみろ
- 118 : キンカチャ(コネチカット州):2009/05/05(火) 15:35:13.26 ID:+S7D/oG7
- 天皇のために自決拒んだ女を楽しんだ後処刑する。
- 119 : ミツマタ(大阪府):2009/05/05(火) 15:35:18.92 ID:yw2EOD5I
- まあ、戦争経験者は戦争の本当の
恐ろしさ知ってるからだろ、ネトウヨなんか
口だけだし、
自分の周り人の死体が山積みになったら
何が何でも反戦思想になる、理屈じゃない
- 120 : ジギタリス(東京都):2009/05/05(火) 15:35:51.65 ID:w/Ojo9SA
- 右翼は国を滅ぼす
- 121 : キエビネ(東海・関東):2009/05/05(火) 15:36:12.92 ID:/W6PPJMA
- 戦争経験した人が悲惨だって言ってるのに
おそらく十代前半が中心であろうネトウヨが「ウソ乙!」って言っちゃうのは
どうなの?
- 122 : タチイヌノフグリ(京都府):2009/05/05(火) 15:37:13.66 ID:V0KK/wxL
- >>119
口だけ乙!
- 123 : ボロニア・ピンナタ(東京都):2009/05/05(火) 15:37:34.75 ID:HZC4j5A/
- 戦争を体験してない人間は半人前だなんて言うなら
ぜひとも戦争おこさないとな
- 124 : キンカチャ(コネチカット州):2009/05/05(火) 15:38:55.84 ID:+S7D/oG7
- 天皇のために沖縄を売りとばす。
- 125 : ストック(千葉県):2009/05/05(火) 15:39:13.59 ID:c/k4DLSo
- 戦争は悲惨もうごめんだ。
じゃあそれを回避するために核武装しましょうって結論になる人とならない人がいるだけ。
- 126 : 節分草(神奈川県):2009/05/05(火) 15:40:00.63 ID:qIRnujXK
- 弱虫ほど戦争したがるよね
できないくせに、やるぞやるぞって
あほたい、じゃなくてあほそのもの
- 127 : 水芭蕉(東京都):2009/05/05(火) 15:40:25.88 ID:kW4mDyWy
- >>113
1つ目ってアメリカの強大な武力ありきでの幸せってことですか?
それとも日本も核兵器を持てってことですか?
2つ目は自衛隊は法の許す限り頑張ってもらっているけど
立法府と外務省と世論が両手あげてると言いたいんだよ
- 128 : ダイアンサステルスター(関東・甲信越):2009/05/05(火) 15:40:53.09 ID:pRYPRaFV
- >>89
習いはしないだろw
- 129 : ヤブテマリ(大阪府):2009/05/05(火) 15:40:58.50 ID:/ee8Km8j
- 俺のじーちゃんまた戦争行きたいっていってたよ
東南アジアで数年捕虜生活してたのに><
理由聞いたら外国にいけるから^^
とかいってた
- 130 : オニタビラコ(山口県):2009/05/05(火) 15:41:03.98 ID:OCFefcHT
- ごめんだ とは思えるけど もうごめんだ とは思えないなー
- 131 : ハンショウヅル(東京都):2009/05/05(火) 15:42:09.44 ID:UHIIu07e
- だから戦争しなくてもいいような体制整えておきましょうというところで
その方法論を論ずると
サヨキチ⇒無防備宣言!
ネトウヨ⇒軍備強化!
に分かれるんだろ?どっちも目的は一緒。最悪の回避だろ。
ただどっちのほうが現実的かっていうと軍備強化なわけだ。
先端兵器の装備で彼我戦力差を明確に示すことで抑止力を発揮する。
んでこの論理を進めると、最終的にはやっぱり核兵器の装備が究極手段になる。
サヨキチは無防備宣言が通用しなかった後の手段を講ずるべき。
でないと一般市民には受け入れらない。みんなの脳みそがお花畑じゃないんだから。
- 132 : ニョイスミレ(大阪府):2009/05/05(火) 15:42:54.81 ID:VNkBpwjH
- 戦争嫌なら軍に関しちゃ帝国憲法ばりに抜け穴ありまくりの9条は改正しなきゃいけないと思うのが
普通だけど違うの?
- 133 : シロイヌナズナ(関西地方):2009/05/05(火) 15:43:31.91 ID:Fc/Bk4f/
- お前らはいっつも極論だ
- 134 : ダイアンサステルスター(関東・甲信越):2009/05/05(火) 15:43:43.48 ID:pRYPRaFV
- >>132
わざとぬけあな作ったんだからいいんだろ
- 135 : ストック(千葉県):2009/05/05(火) 15:44:14.24 ID:c/k4DLSo
- そもそも、周辺国が軍拡してる状況でただ一国軍縮している時点でおかしいと思わないとダメだろ。
軍縮しろっていうのなら、他国を巻き込んで軍縮しないと意味が無い。
そこを何故かネトウヨは戦争したがってるって結論に持っていくキチガイがいるんだよね。
- 136 : ハンショウヅル(東京都):2009/05/05(火) 15:45:19.33 ID:UHIIu07e
- >>132
護憲派は臆病の腑抜け。
改憲派は浅薄な間抜け。
- 137 : パンジー(九州):2009/05/05(火) 15:45:25.71 ID:uES0jHjg
- んっもーちょっと負けたぐらいで弱気になっちゃうんだからおじいちゃんったらー
- 138 : ミツマタ(大阪府):2009/05/05(火) 15:45:42.12 ID:yw2EOD5I
- お国のためにで戦争行かされて、
結局国が後に何をしてくれたのかとか
あるだろ、官僚の利権国家が残っただけ、
年金すらいい加減だしね、
アメリカだと退役軍人に年金はいいんじゃないのか
- 139 : フクジュソウ(東京都):2009/05/05(火) 15:46:08.13 ID:wrLyUW6m
- >>1
その気持ちはすごく大事。
でも、守るためには向き合わなきゃいけない場合がある。
- 140 : ハナモモ(大阪府):2009/05/05(火) 15:46:28.53 ID:juiTMBRQ
- ちなみにこの人は韓国人大嫌い。
戦争大好きな朝鮮人とネトウヨの思考は同レベルww
- 141 : カラスノエンドウ(東京都):2009/05/05(火) 15:47:27.61 ID:YPJlDmi2
- 森永とかもそうだけど専門外なのにえらそうなじじいはなんなの?
- 142 : キクザキイチゲ(東京都):2009/05/05(火) 15:47:46.19 ID:tUkI7Tnw
- 戦争しかけられないように防衛費を増やしましょう。
- 143 : ニリンソウ(神奈川県):2009/05/05(火) 15:48:03.71 ID:HPDAmAol
- 閉じられた世界で独裁者気取れる人は
内向きには「平和が一番」って言うよ
だって今が一番心地よい状態なんだもの
で、そういう人って自分の地位を脅かす存在に対しては
ものすごい攻撃的になったりするんだよね
日本のサヨクってこの典型
- 144 : ウバメガシ(大阪府):2009/05/05(火) 15:48:05.88 ID:1ubHwQTQ
- 戦争しないで済むようにアメ公の靴舐め続けないとな
もしくは核武装
- 145 : タチイヌノフグリ(京都府):2009/05/05(火) 15:48:38.64 ID:V0KK/wxL
- 自衛軍の保持くらいは明記したいところ。別に戦争するわけじゃない。武力をもつことと戦争が
イコールになってる九条信者がいるから困るんだよ
- 146 : ダイアンサステルスター(関東・甲信越):2009/05/05(火) 15:49:01.45 ID:pRYPRaFV
- >>140
なんでわかんの
- 147 : サルトリイバラ(愛知県):2009/05/05(火) 15:49:49.79 ID:nZlvWM6g
- >>132
護憲でも改憲でもどちらにしろ一度国民投票はするべきだよな
9条保守者が過半数を占めるならそれでいいし駄目なら変えるだけ、とりあえず投票は絶対やるべきだよな
- 148 : アッツザクラ(長崎県):2009/05/05(火) 15:50:11.10 ID:Jt8AY4Y1
- お前ら本当に戦争の悲惨さ知らないだろ
私は冗談抜きで被爆者
あの日は地獄だったぜ
- 149 : マーガレット(群馬県):2009/05/05(火) 15:51:04.84 ID:CwOxou1u
- >>142
まともな知能を持ってれば、戦争しかけられないように貿易を増やしましょうってなるんだけどな
- 150 : ダイアンサステルスター(関東・甲信越):2009/05/05(火) 15:51:18.43 ID:pRYPRaFV
- >>148
長崎w
- 151 : ヤブテマリ(大阪府):2009/05/05(火) 15:51:40.72 ID:/ee8Km8j
- なにかの拍子に第三次世界大戦はじまったときどう立ち回るのかは
明確に決めておくべきだとおもうよ
アメリカさんを全面バックアップするのか、アメリカさんと同盟破棄した場合どうたちまわるのか
どの程度攻められたら自衛権発動するのかとか
- 152 : シロバナタンポポ(青森県):2009/05/05(火) 15:51:52.43 ID:m1i6WPCQ
- 戦争抑止のために9条無くしたほうがいいな
- 153 : カラスノエンドウ(東日本):2009/05/05(火) 15:52:11.95 ID:e8Fg7hae
- 戦争が起きれば、今の自分の境遇が変わると信じている夢見るネトウヨニートwwww
- 154 : ロウバイ(長屋):2009/05/05(火) 15:52:40.45 ID:16pZXJxA
- ノーベル財団に圧力かけて、こいつから賞を剥奪させようぜ
- 155 : フジスミレ(関東・甲信越):2009/05/05(火) 15:53:17.43 ID:vTpUIdjc
- 平和は甘え人類はもっと殺伐としてるべき
そろそろ人口減らす時期だ
- 156 : キクザキイチゲ(東京都):2009/05/05(火) 15:53:32.85 ID:tUkI7Tnw
- >>149
では、まともな知識を披露してみなさい
バカサヨ君。
- 157 : オオジシバリ(長屋):2009/05/05(火) 15:53:33.78 ID:eWOtgAwQ
- 戦争反対なら徹底的に武装しろってことだな
- 158 : ヒヨクヒバ(関東地方):2009/05/05(火) 15:53:37.18 ID:bNC3xWRo
- >>148
おじいちゃん、お薬の時間ですよ
- 159 : タチツボスミレ(兵庫県):2009/05/05(火) 15:53:55.70 ID:njB3cm2d
- 悲惨なのは負けたからだよ
次は絶対負けないようにしよう
- 160 : カンパニュラ・ベリディフォーリア(香川県):2009/05/05(火) 15:53:59.68 ID:XiTZS6Qv
- >>149
欲しくないものを無理に買う必要もないな
- 161 : チドリソウ(東京都):2009/05/05(火) 15:54:36.85 ID:jC3T9Z/L
- 穴子とほすほすが交互に既出のスレばかり立てる
両チョンがいつも同じ日に出てくる不思議w
- 162 : 菜の花(山形県):2009/05/05(火) 15:54:39.22 ID:hq2ND+Jw
- ノーベル賞受賞者の攻撃に怯えるネトウヨ達であった
- 163 : コメツブツメクサ(関東・甲信越):2009/05/05(火) 15:55:01.60 ID:F49siMYr
- >>127
一つ目について。
前提として、「中国と日本の軍拡競争というチキンレース」という話をしているの?
二つ目は、自衛隊を制定して自衛権の行使を適切にできる立法はされていると思う。
外務省については、そもそも両手を挙げる権限がない。外務大臣の監督下にあるんだから、責めるなら外部大臣か内閣総理大臣でしょ。
世論ていうのは曖昧過ぎてよくわからない。論点がわからないので反論はできないです。
- 164 : タチツボスミレ(兵庫県):2009/05/05(火) 15:56:24.63 ID:njB3cm2d
- 戦争に右翼も左翼もねーよ
バカじゃねーの
- 165 : アッツザクラ(長崎県):2009/05/05(火) 15:56:34.86 ID:Jt8AY4Y1
- 右や左に極端に振れてる奴は阿呆だからな
今流行のネトウヨ、ネトサヨ(?)はそれ以下
- 166 : フジスミレ(関東・甲信越):2009/05/05(火) 15:56:43.59 ID:vTpUIdjc
- >>153
ん?普通に変るけどどうかしましたか?
- 167 : スィートアリッサム(東京都):2009/05/05(火) 15:56:59.61 ID:3xlElst2
- バカサヨはノーベル賞受賞者も言ってるんだからとかほざいて
権威主義を利用しそうだよね
- 168 : ダリア(北海道):2009/05/05(火) 15:57:28.79 ID:SVweWyOg ?2BP(3100)
-
マジで「戦争しなきゃ!戦争しなきゃ・・・・」って論調の奴がいるよな
- 169 : コメツブツメクサ(関東・甲信越):2009/05/05(火) 15:57:31.88 ID:F49siMYr
- >>147
改正案が無いのに投票はできないだろ。
憲法が国民のテストを受けるべき時期に来ているとは思うが。
- 170 : ユリオプスデージー(長野県):2009/05/05(火) 15:57:37.77 ID:/p6gG/JI
- むしろ戦争のおかげで科学技術は発達してきたんじゃないのか?
- 171 : マーガレットタンポポ(catv?):2009/05/05(火) 15:58:01.54 ID:gtzG0Gn6
- 日本のノーベル賞授賞者でウヨなのって
江崎玲於奈と佐藤栄作くらいで
あとは大体サヨだろ
- 172 : ハナビシソウ(アラバマ州):2009/05/05(火) 15:58:56.92 ID:K8D8v090
- ネトウヨって真実を語る人たちのことだろ
戦争したい奴なんて誰もいないし、戦争が悲惨なのも当たり前だろ
ネトウヨは戦争が悲惨じゃないなんて事実に反することは言わんだろう
- 173 : オオバコ(東京都):2009/05/05(火) 15:59:52.58 ID:xK/PI9e3
- スレがお花畑でワロタ
- 174 : オオジシバリ(長屋):2009/05/05(火) 15:59:53.82 ID:eWOtgAwQ
- 当時の世界情勢
1910年
ttp://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/enjoybbs/viewphoto/ttalk/315000/20060612115010001787194800.jpg
太平洋戦争勃発寸前
ttp://www.teamrenzan.com/archives/writer/edajima/map_territory1942.jpg
- 175 : キクザキイチゲ(東京都):2009/05/05(火) 15:59:58.69 ID:tUkI7Tnw
- >>165
反戦主義者はサヨクだ
勘違いするな
- 176 : コメツブツメクサ(関東・甲信越):2009/05/05(火) 16:00:01.43 ID:F49siMYr
- >>170
戦時下でカミオカンデは作れないだろ。
確かに戦争がある種の技術革新を促すのはわかるが。
- 177 : ハナモモ(大阪府):2009/05/05(火) 16:00:01.52 ID:juiTMBRQ
- ネトウヨって真実を語る人たちのことだろ(キリッ
- 178 : カンパニュラ・ベリディフォーリア(香川県):2009/05/05(火) 16:01:22.01 ID:XiTZS6Qv
- >>169
日曜の委員会でやってたな。
改正案を出してそれについて投票して、否決されたらそれは
国民全体の意志として、現行の憲法を支持したってことの
証左になるとか。
自民の改正案でもなんでもいいから、やってみたくはある。
- 179 : モッコウバラ(dion軍):2009/05/05(火) 16:02:21.48 ID:OPXka65z
- 委員会(大爆笑)
- 180 : シロイヌナズナ(埼玉県):2009/05/05(火) 16:02:32.63 ID:+SmsOb99
- >>175
ネトアサ市ね
- 181 : マーガレット(群馬県):2009/05/05(火) 16:02:39.44 ID:CwOxou1u
- >>172
>>175
どういう教育を受けたらこんなレス付けられるんだろう
- 182 : チドリソウ(大阪府):2009/05/05(火) 16:02:40.32 ID:0iaA2w8g
- この人頭良いの?
- 183 : プリムラ・フロンドーサ(コネチカット州):2009/05/05(火) 16:02:57.25 ID:jkoBHNFG
- 悲惨だからなんだっつーんだよ。
悲惨じゃなくても訓練とかダルいから嫌ですから。アホくさ
- 184 : 水芭蕉(東京都):2009/05/05(火) 16:03:26.05 ID:kW4mDyWy
- >>163
>>86の軍拡に対しての意見が>>89だったろ
だから軍拡に対して最後は互いに滅ぶって意見だったんだろ
チキンレースも囚人のジレンマも先に折れたら負け
つまり同時に折れなければいけないから信頼が重要だと書いた
そこにチキンレースでも囚人のジレンマでも本来は規定されてない
>>113で第三者による力が重要だと書いてきたから
日本の現状をふまえて日本が軍拡しないためにはアメリカの武力が必要なのか?と書いたんだよ
- 185 : タチイヌノフグリ(京都府):2009/05/05(火) 16:03:45.22 ID:V0KK/wxL
- ここにいる左翼って煽りしかしてないな。無駄な時間を過ごした
- 186 : サルトリイバラ(愛知県):2009/05/05(火) 16:04:42.08 ID:nZlvWM6g
- >>185
2chやってる時点で構ってちゃん同士の時間つぶしだろwいまさら何言ってんの?
- 187 : マーガレット(群馬県):2009/05/05(火) 16:04:53.75 ID:CwOxou1u
- >>185
どの板から来たか書いてけ
- 188 : ハナビシソウ(アラバマ州):2009/05/05(火) 16:05:22.87 ID:K8D8v090
- >>177
2ちゃんを見てる限り、それが事実
ネトウヨって何か知らなかったが、俺の中でそういう定義ができた
- 189 : カンパニュラ・ベリディフォーリア(香川県):2009/05/05(火) 16:05:28.15 ID:XiTZS6Qv
- >>179
よう、権威主義者w
>53 名前: モッコウバラ(dion軍)[] 投稿日:2009/05/05(火) 15:10:23.62 ID:OPXka65z
>ノーベル賞受賞者の脳を馬鹿にするとは・・・
>そんなこと俺は恥ずかしくて出来ないな
- 190 : コメツブツメクサ(関東・甲信越):2009/05/05(火) 16:05:56.41 ID:F49siMYr
- >>178
護憲派にとっても、「押し付け憲法論」に対する反論の路ができるんだから国民投票の実施はありなんだよな。
ただ、@特定の改正案に対する反対は必ずしも改正反対そのものではないA特定の条項についてのテストは必ずしも憲法全体に関する意思表示にはならない、ってのはあるが。
- 191 : タツタナデシコ(関東):2009/05/05(火) 16:06:29.45 ID:llBcFM7b
- 「ネトアサ」vs聖戦士様の戦いを高みから見物して優越感を楽しむのが最近のν速の流行りなのかな
- 192 : タネツケバナ(三重県):2009/05/05(火) 16:06:47.68 ID:p9j97DoK
- そりゃしたくはないよ
だからって侵略されるのはもっとごめんだ というだけの話
- 193 : クレマチス(長屋):2009/05/05(火) 16:07:16.15 ID:drVSt669
- 戦争しないで済むならそりゃ一番いいけど
他の国から干渉受けまくって実質植民地みたいなもんになっても無抵抗でいろって言うならそりゃあ違うだろう
その辺ははっきりしてもらいたい
- 194 : イモガタバミ(岡山県):2009/05/05(火) 16:07:30.03 ID:7awnLW15
- 戦争は悲惨って言っても
アフガン戦争中もイラク戦争中もアメリカ人は普通に暮らしてたじゃん。
戦争が悲惨なんじゃなくて、国土を攻撃されるのが悲惨なんだろ。
- 195 : ショウジョウバカマ(神奈川県):2009/05/05(火) 16:07:44.62 ID:IyeaQEvP
- 守りに対する信頼が無ければ安心して平和への努力もできないよね
- 196 : タチイヌノフグリ(京都府):2009/05/05(火) 16:08:04.17 ID:V0KK/wxL
- >>186-187
前はもう少し糞みたいな議論を楽しんだ気がするが。もう会話すらないような
- 197 : ハハコグサ(東海):2009/05/05(火) 16:08:28.06 ID:C3t3kT5K
- >>183
屑が
平和唱えるのはダサいみたいな風潮は消え去ってほしい
厨二病に等しいものだと思うけど
- 198 : ロウバイ(長屋):2009/05/05(火) 16:08:34.62 ID:16pZXJxA
- 理系の専門バカだから、リアルポリティックスが理解できないんだろうな
- 199 : ラナンキュラス(アラバマ州):2009/05/05(火) 16:08:47.36 ID:UH2ce/sm
- 戦争は回避するものであって放棄するものではない
- 200 : コメツブツメクサ(関東・甲信越):2009/05/05(火) 16:09:13.33 ID:F49siMYr
- >>184
いや、チキンレースの問題点は「最後に滅ぶ」ってことじゃないんだが…
なんか根本のところで誤解してないか?
- 201 : ニガナ(東京都):2009/05/05(火) 16:10:10.48 ID:j0Ua6ifq
- >>188
ニュース速報+ってところに行くとお仲間がたくさんいるよ。オススメ
- 202 : サクラソウ(関東・甲信越):2009/05/05(火) 16:10:24.81 ID:pEczoTCG
- >>194
戦争以外で本土が攻撃される状況なんてあるのか
- 203 : モッコウバラ(dion軍):2009/05/05(火) 16:10:35.40 ID:OPXka65z
- 権威主義者というか実力主義だよね
権威主義ってのは
血筋(笑)が良いとかいう理由で
馬鹿な低学歴世襲議員を大量に生み出してるネトウヨでしょ
- 204 : ハナビシソウ(アラバマ州):2009/05/05(火) 16:10:59.79 ID:K8D8v090
- >>201
興味ない
別に仲間でもないし
- 205 : 水芭蕉(東京都):2009/05/05(火) 16:11:02.93 ID:kW4mDyWy
- >>200
ならもったいぶらずに
>>86に対して>>89ってなるのか
チキンレースの問題点と一緒に教えてくれ
- 206 : セキチク(新潟県):2009/05/05(火) 16:12:14.27 ID:4AVw/D8E
- ウヨの言うサヨって日本人の感性にほぼ一致するよね。
戦争反対
差別反対
日本はアジアに人々に悪い事をしたよ
和の精神
話せば分かる
- 207 : タツタナデシコ(関東):2009/05/05(火) 16:12:29.45 ID:llBcFM7b
- 真実の語り部、ネトウヨ(苦笑)
- 208 : イモガタバミ(岡山県):2009/05/05(火) 16:12:55.83 ID:7awnLW15
- >>202
アメリカは攻撃されたじゃん。
ソマリアは戦争なんてしてないけど国が滅茶苦茶じゃん。
逆に秩序さえ維持されてれば戦争中でも全然悲惨じゃない。
- 209 : カンパニュラ・アーチェリー(アラバマ州):2009/05/05(火) 16:13:20.49 ID:UGes7y9W
- ノーベル賞取ったときはあんなにはしゃいでたのに
- 210 : シンフィアンドラ・ザンゼグラ(アラバマ州):2009/05/05(火) 16:14:46.99 ID:OBGqdnvd
- チキンレースも囚人のジレンマもどっちも頑張りすぎると最悪の結果になるから「平和」になるとかそういうオチじゃなかったか?
無防備に自白せずだんまり状態、かたや攻めて自白だと先に手を出した方が勝ちだから先に攻めた方が良い
- 211 : シロイヌナズナ(東京都):2009/05/05(火) 16:15:06.73 ID:lVWPU2Q+
- 俺の生きてるうちにもう一度日本が戦争起こして欲しいな
- 212 : コメツブツメクサ(関東・甲信越):2009/05/05(火) 16:15:13.63 ID:F49siMYr
- >>205
「戦争を起こさないために軍拡」って考え方だと、両者の効用が最低の選択肢を選ばなければいけなくなる。それがチキンレース。
という説明は粗雑だけれど、これならわかるか?
- 213 : 菜の花(山形県):2009/05/05(火) 16:16:09.36 ID:hq2ND+Jw
- リアルで活動している人々が強いのは何時の時代も同じ
ここで愚痴を言うしか能が無いのがネトウヨや自衛隊国軍化厨の限界
国の大事な行方くらいは本気で顔出さなきゃね
何時までも本気出せないと負け続けるだけってわけだ
- 214 : プリムラ・ダリアリカ(コネチカット州):2009/05/05(火) 16:16:15.73 ID:KjhxUw9H
- ネトアサは北チョンに一族皆殺しされても日本を売国し続けます
- 215 : ムシトリナデシコ(宮城県):2009/05/05(火) 16:16:26.46 ID:ypEF2++r
- 小柴さんは9条改正に反対みたいだけど、自民党の新憲法草案を見たことあるのかな。
第2章 安全保障
第9条 (平和主義)
日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し
国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は
国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。
第9条の2(自衛軍)
@ 我が国の平和と独立並びに国及び国民の安全を確保するため
内閣総理大臣を最高指揮権者とする自衛軍を保持する。
A 自衛軍は、前項の規定による任務を遂行するための活動を行うにつき
法律の定めるところにより、国会の承認その他の統制に服する。
B 自衛軍は、第1項の規定による任務を遂行するための活動のほか
法律の定めるところにより、国際社会の平和と安全を確保するために
国際的に協調して行われる活動及び緊急事態における公の秩序を維持し
又は国民の生命若しくは自由を守るための活動を行うことができる。
C 前2項に定めるもののほか、自衛軍の組織及び統制に関する事項は、法律で定める。
http://www.cc.matsuyama-u.ac.jp/~tamura/jiminkaikenann.htm#s02
この内容で何か問題が生じるとも思えないが・・・。
少なくとも「戦争への道を開く」とか「侵略戦争をする」なんてことにはならんだろう
- 216 : シロイヌナズナ(埼玉県):2009/05/05(火) 16:17:49.19 ID:+SmsOb99
- ネトアサのネトウヨ=好戦派レッテル工作が酷すぎるわ
>>215
釘を刺しておくに越したことはないと考えるのでは?
- 217 : サクラソウ(関東・甲信越):2009/05/05(火) 16:19:14.59 ID:pEczoTCG
- >>208
アメリカはそのあとキッチリ反撃してるんだから、
あの同時多発テロを以って後の戦いは戦争と言って差し支えないと思うぞ
あと、紛争も戦争だろ
そもそも双方の国内秩序を維持した状態での戦争って起こり得るのか?
冷戦とかか?
- 218 : シハイスミレ(関東・甲信越):2009/05/05(火) 16:19:20.26 ID:nBDJamEB
- 物理学者の語る政治って…
ってなるから、戦争はだめだねみたいな一般論しか喋れない
- 219 : イワザクラ(ネブラスカ州):2009/05/05(火) 16:19:31.35 ID:n8IZuMgC
- >>215
全く問題ないよな。
改憲反対の人はこれのとこが気に入らないんだろう。
- 220 : シロイヌナズナ(ネブラスカ州):2009/05/05(火) 16:20:01.34 ID:wtUIklTM
- バカ左翼のせいで戦争反対が胡散臭い言い回しに思われるのが許せない
バカ左翼氏ね
- 221 : オオイヌノフグリ(大阪府):2009/05/05(火) 16:20:09.67 ID:/VPzpcWY
- youtubeに爆撃機に搭載されてるカメラの映像とかうpされてるけど怖すぎ
受けからバンバン爆弾が振ってくるんだぜ
- 222 : ミツマタ(大阪府):2009/05/05(火) 16:20:23.17 ID:yw2EOD5I
- >>214
軍事的緊張を高め合って行って、
東京に核を落とされても同じ事なんだけどね
- 223 : クロッカス(京都府):2009/05/05(火) 16:20:26.41 ID:S4G7mc+A
- 他国に工作員送りこんで破壊活動してるアメリカに協力する日本ってかっこいいよね
- 224 : イモガタバミ(岡山県):2009/05/05(火) 16:20:49.64 ID:7awnLW15
- >>217
起こり得るも何も、韓国と北朝鮮があるじゃん。
- 225 : ミミナグサ(dion軍):2009/05/05(火) 16:21:17.78 ID:jo/s4UZ1
- ゲーム理論の解説をねだるとか、政治学の基本的な方法論もわからずに
偉い学者さんにたてつこうなんて考えてる恥ずかしい人がいるようだね
- 226 : カンパニュラ・アーチェリー(東京都):2009/05/05(火) 16:22:29.64 ID:s39aAKbw
- 反戦を訴えたいなら
日本にミサイル向けてる国にしないと意味無いだろ
- 227 : オオバクロモジ(東京都):2009/05/05(火) 16:23:29.93 ID:Eez1/X1S
- ナッシュ均衡解も知らずに囚人のジレンマとか言っちゃって恥ずかしくないのかなネトウヨは
- 228 : コメツブツメクサ(関東・甲信越):2009/05/05(火) 16:23:39.08 ID:F49siMYr
- >>219
オレが護憲派の代表ではないのはわかってるが、
3項で防衛目的以外の軍事力運用が容認されてるように解釈できるので反対。
これを入れちゃうと「自分の国が責められないために守る」って理屈は通らないはず。
- 229 : ハンショウヅル(東海):2009/05/05(火) 16:23:41.72 ID:podZIkax
- >>210
過去に国のドミノ倒し直前になった事はある。
共通の危機があればなんとかなるが、なかなか難しい。
- 230 : タネツケバナ(関東・甲信越):2009/05/05(火) 16:24:15.99 ID:AyqGigOC
- 中朝じっくりと行脚してこい
話はそれからだ
- 231 : ミツマタ(大阪府):2009/05/05(火) 16:25:21.67 ID:yw2EOD5I
- 今のままなら北朝鮮は核の小型化して
ミサイルに積み込むまで行く、
そうなったらこっちが北を追いつめて過ぎて
スカッド核を都市に何発撃ち込まれて終わりだろ
- 232 : 水芭蕉(東京都):2009/05/05(火) 16:26:28.79 ID:kW4mDyWy
- >>212
すまん、馬鹿だからわからん
>両者の効用が最低の選択肢を選ばなければいけなくなる
ここを具体例を出して教えてくれ
- 233 : ニガナ(東京都):2009/05/05(火) 16:26:38.21 ID:j0Ua6ifq
- >>217
最近のでかいところだとインド・パキスタン間とか核使う戦争危機だったんじゃないか?
何かの拍子でってのは宗教や民族対立してるところではあり得る
- 234 : ムシトリナデシコ(宮城県):2009/05/05(火) 16:27:05.87 ID:ypEF2++r
- >>228
だからそれは1項をそのまま踏襲している以上何の問題もないだろう。
今やってるPKOなどの行動を条文化するだけなのでは?
1項で「国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は
国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する」
とこれ以上無い位明確に否定されてますが
- 235 : ヤエザクラ(東京都):2009/05/05(火) 16:27:10.90 ID:yhGlkMbV
- 金に困るとミサイルだの核だの喚いてせびる国にもいってやってください
- 236 : イワウチワ(ネブラスカ州):2009/05/05(火) 16:27:30.04 ID:q7ETbh9H
- だからまず、中国へ行って声をあげて来いと
- 237 : 株価【6000】 フモトスミレ(関東・甲信越):2009/05/05(火) 16:27:51.64 ID:HLeHmM6D ?2BP(100) 株優プチ(news7)
-
もうごめんだ、と思おうが思うまいが巻き込まれたらどうすんの?って話だろうが
- 238 : イモガタバミ(岡山県):2009/05/05(火) 16:32:12.40 ID:7awnLW15
- >>237
森永卓郎は攻められたら潔く滅びようとか言ってたな。
キモイのは顔だけにしてほしいぜ。
- 239 : コメツブツメクサ(関東・甲信越):2009/05/05(火) 16:32:51.09 ID:F49siMYr
- >>234
現状集団的自衛権は否定されるのが通説だけど、自民党改正案でもそこは維持するってこと?
だとすると今度は改正の意味がなくなるでしょ。
- 240 : タニウズキ(九州):2009/05/05(火) 16:32:51.88 ID:ekvg0jEZ
- ネトアサさんによるとノーベル賞受賞者をどんな理由があっても叩いてはいけないらしいw
まあ>>1の発言には特に叩く理由もないんだけど
- 241 : シロイヌナズナ(埼玉県):2009/05/05(火) 16:33:57.96 ID:+SmsOb99
- >>238
森永は経済官僚にちょっかい出してりゃいいわけで
持ち上げられて政治ネタに乗ってるのは痛々しい
- 242 : タネツケバナ(九州・沖縄):2009/05/05(火) 16:35:19.72 ID:S/aIOciR
- まあ無いにこしたこたあねえよ
- 243 : シュッコン・バーベナ(新潟・東北):2009/05/05(火) 16:36:04.00 ID:mGDX61aY
- お前ら、国を憂う前に
自分の生活何とかしろよ
どうせ糞みたいな会社に居たり
無職だったり、友達ゼロだったり、
童貞だったりするんだろ
熱弁ふるってるお前だよお前
偉そうに語りやがって、呆れるよ全く。
俺のことなんだけど
- 244 : 株価【6000】 フモトスミレ(関東・甲信越):2009/05/05(火) 16:36:37.14 ID:HLeHmM6D ?2BP(100) 株優プチ(news7)
-
>>238
もはやなんで戦争をしたくないのかわからないよな
- 245 : ムシトリナデシコ(宮城県):2009/05/05(火) 16:38:40.18 ID:ypEF2++r
- >>239
要するに今までの9条に自衛隊の存在を明記させただけ
すっかり慣れてしまってるが、本来は今の状態の方がおかしい訳で
憲法で「陸海空の戦力は保持しない」「国の交戦権も認めない」と明記されてる国が
世界有数の装備を持つ自衛隊なる組織を保有し、自衛の為の戦闘は認められているとされてる。
2項はどう考えても現在の日本は必要としていない。
- 246 : コメツブツメクサ(関東・甲信越):2009/05/05(火) 16:40:02.07 ID:F49siMYr
- >>232
そこはゲーム理論の基礎の基礎でウィキペディアにも載ってるから読んで欲しい。
卑近な話にたとえるなら、「ご近所トラブルがこじれる前にお互い仲直りしちゃえばいいのに意地張ってたら監視カメラかったりセコムしたり超金かかる」みたいな感じかな。
もちろん、中国と日本の関係をご近所トラブルにたとえたわけではなく、あくまで一般論としての話ね。
- 247 : クサノオウ(コネチカット州):2009/05/05(火) 16:40:02.27 ID:tPFIgpgm
- 紛争してる地域で言えよ
- 248 : コメツブツメクサ(関東・甲信越):2009/05/05(火) 16:44:10.98 ID:F49siMYr
- >>245
現状自衛隊が違憲だってのが通説ならその理屈もわかるが、別に違憲状態が存在してるわけでもないのに改正する理由がないでしょ。
コスト効果で考えて釣り合わないのでは?
- 249 : シナノナデシコ(コネチカット州):2009/05/05(火) 16:46:05.16 ID:JkMCixcO
- さすが小柴さん、良い事を言う。
それを、つい近年まで地上核実験をやり、
さらに核開発を進めている中国で言えれば神だったな。
- 250 : ニリンソウ(神奈川県):2009/05/05(火) 16:48:07.99 ID:HPDAmAol
- >>248
>>245じゃないけど、
本来であれば厳格なもので無ければならない憲法を
政府の解釈というもので運用させてしまうと
基本的人権とか国民主権とかそういうことまで「解釈」で
制限される事になりかねないので明文化しないとまずいの
何故か護憲論者たちはこの問題をスルーしてるけどね
- 251 : ミミナグサ(dion軍):2009/05/05(火) 16:50:02.71 ID:jo/s4UZ1
- 自民党の憲法改正案とやらのポイントは
9条関係と誰も異論のなさそうな新しい人権のとこ以外の改正の目標になってるのは↓のふたつか
・「公の秩序」を人権規制の根拠にする
・政教分離の意義を判決文の言い回しっぽい無駄に長い文章で狭く規定し解釈の幅を減らす
現状に憲法をあわせるだけの9条改正なんかよりこの2つのほうが改悪かもな
- 252 : オオバクロモジ(東京都):2009/05/05(火) 16:50:13.73 ID:Eez1/X1S
- 小沢の言う国連の活動だけ武力行使おk、その他は9条保持で十分だろ
- 253 : オオイヌノフグリ(アラバマ州):2009/05/05(火) 16:50:52.07 ID:niD+KqQ7
- 日本の誇りノーベル賞受賞学者じゃ叩くに叩けなくてネトウヨ困惑wwwwwwwwww
- 254 : シナノナデシコ(コネチカット州):2009/05/05(火) 16:51:49.49 ID:JkMCixcO
- ネトサヨ歓喜
- 255 : モッコウバラ(dion軍):2009/05/05(火) 16:52:14.07 ID:OPXka65z
- ネトウヨ落胆
- 256 : プリムラ・ダリアリカ(コネチカット州):2009/05/05(火) 16:53:36.16 ID:JkMCixcO
- ネトサヨ狂喜
- 257 : コメツブツメクサ(関東・甲信越):2009/05/05(火) 16:53:38.59 ID:F49siMYr
- >>250
オレはたかだかちょっと法律勉強したくらいの人間だが、「本来であれば厳格なもので無ければならない憲法」って理屈がおかしいのはわかるぞ。
もしその理屈が本当なら、憲法25条や35条が真っ先に改正されるはずなんだが、その点に矛盾は感じないの?
- 258 : シロイヌナズナ(アラバマ州):2009/05/05(火) 16:55:12.35 ID:NyN8Mgjj
- 全員シェルショックになるくらい砲弾の飛び交う空間に一定期間放置する
これでおk
- 259 : ジシバリ(catv?):2009/05/05(火) 16:55:41.29 ID:x2rsWJOJ
- ムリだな。足の一本でも吹っ飛ばなきゃわからんさ。
- 260 : ツゲ(dion軍):2009/05/05(火) 16:56:21.71 ID:wnCck7/8
- そうだね戦争は悲惨だね
だけど、座して暴虐されるのはもっと悲惨だね
- 261 : ジュウニヒトエ(埼玉県):2009/05/05(火) 16:57:50.55 ID:8nWvMCmJ
- >>121
世界史の教科書見れば経験しなくても9条教的な考えが異常だと分かるだろ
- 262 : 水芭蕉(東京都):2009/05/05(火) 16:58:24.39 ID:kW4mDyWy
- >>246
理屈はわかってても
冷戦終了後の米露は軍縮しないし(オバマは軍縮しそうだけど)
日中間は今のところ問題ないけど
北朝鮮のような軍拡が実際にあるのだから
それに対する最低限の対応は出来るようにするべき
でも現状で対応できるとは思えないから防衛のための軍拡しかなくね
ってのが俺の考えなのよ、長々と付き合ってくれてありがとね
- 263 : ユキヤナギ(和歌山県):2009/05/05(火) 17:00:27.20 ID:OnZOsPyj
- そんな回路が人間に付いてたらとっくの昔に戦争は無くなってる
- 264 : ムシトリナデシコ(宮城県):2009/05/05(火) 17:00:45.10 ID:ypEF2++r
- >>257
一応25条や35条も変わってるよ
http://www.cc.matsuyama-u.ac.jp/~tamura/jiminkaikenann.htm#s03
厳格であるべきというか、9条が見方によっては全く異なる内容となってるのも事実。
「2項で陸海空の戦力の不保持の時点で自衛隊は違憲だろ」という意見はある意味では正論。
しかし、今更自衛隊を解体して防衛を放棄することなど不可能。
だから2項を改正して自衛隊の存在を明記することに何の不思議もないと思うけど。
- 265 : トベラ(東日本):2009/05/05(火) 17:01:34.92 ID:4wlrSAe8
- サヨと朝鮮人は「もうごめんだ」。
とっくに頭に染み付いています。
- 266 : コメツブツメクサ(関東・甲信越):2009/05/05(火) 17:03:06.15 ID:F49siMYr
- >>262
こちらこそありがとう。
オレも軍事の専門家ではないが、防衛予算を減らせとまでは思ってないです。
- 267 : シロイヌナズナ(東京都):2009/05/05(火) 17:04:42.81 ID:hgOiFwsv
- >心理学専攻の大学生清水彬奈さん(20)=仙台市=は
>「どの道に進むか決めかねているけど、誰かの隣で話を聞いてあげられる存在になりたい」
じゃあまず「キモッ」て顔すんのやめろよ
- 268 : オニノゲシ(東京都):2009/05/05(火) 17:05:49.78 ID:V7+mIrnk
- >>267
最初からキモメンの話は聞くつもりありません。
- 269 : コメツブツメクサ(関東・甲信越):2009/05/05(火) 17:13:25.86 ID:F49siMYr
- >>264
ごめん言葉が足りなかった。
25条1項を読むと、「権利を有する」とあるけど、これは見方によっては直接請求できるとも読めるし、プログラム規定とも読める。
もし「解釈がどちらでも可能な条項は改正すべき」というのを改正の論拠にすると、25条1項を放置するのは矛盾。
35条1項にしても、リンク先の改正案だと通信傍受法14条は違憲合憲どちらにも解釈可能。
一定の枠を残してあとは解釈に委ねるのが、日本国憲法の性質には合うと言いたかった。
- 270 : シハイスミレ(コネチカット州):2009/05/05(火) 17:13:30.58 ID:jiZAPsj7
- そう。戦争=悲惨なものだと洗脳しないと、世界から戦争はなくならない。これは歴史で証明されている。
- 271 : コスミレ(アラバマ州):2009/05/05(火) 17:15:41.08 ID:UNNi/HpH
- なにネトウヨ=戦争したい人みたいにしてんの?
- 272 : ムシトリナデシコ(宮城県):2009/05/05(火) 17:19:16.66 ID:ypEF2++r
- >>269
これも妥協の産物って奴で。
最初の中曽根私案とじゃかなり違ってるらしいね。
2項は自衛隊の存在を追認するだけみたいなものだけど
1項に手を付けるのは時期尚早と考えたのでは。
もし「自衛の為の戦闘はしてもいい」的な内容になったら
それこそ「法解釈で侵略戦争ができるようになるではないか!」という声も大きくなろう。
一度に変えるのではなく、段階を踏もうってことじゃない?
何回か憲法の改正が行われ、国民が慣れてからということかも。
- 273 : キュウリグサ(コネチカット州):2009/05/05(火) 17:23:06.92 ID:rV2kbaFI
- >>271
過去の戦争のほとんどは右翼がはじめたんだからしょうがないよ
- 274 : シロイヌナズナ(ネブラスカ州):2009/05/05(火) 17:25:30.16 ID:wtUIklTM
- 右翼が始めたとか左翼が始めたとかそんな単純なわけないだろうが
- 275 : コメツブツメクサ(関東・甲信越):2009/05/05(火) 17:25:39.49 ID:F49siMYr
- >>271
そこは結構問題だよな。
改憲派=戦争したい人
護憲派=無防備マン
って構図はおかしい。
間に穏やかな改憲派や現状に親和的な護憲派がいるはずなのに、目立つ奴がいるからって変な対立構図ができてる。
>>272
そこが1番の突っ込み所だよね。
改正を何回かに分けるってことはコストが高まるはずなのに、なんで段階を踏むのか。自分達の思い通りにやるためならいくら税金使ってもいいと思ってるのか。
必要な改正だけやるために96条があるのに。
- 276 : プリムラ・ダリアリカ(コネチカット州):2009/05/05(火) 17:31:36.69 ID:jmCevQ1C
- 好戦的なネトウヨもさすがに侵略戦争美化しないだろ。
- 277 : カタクリ(大阪府):2009/05/05(火) 17:32:12.78 ID:ZI1YCIiR
- ノーベル賞受賞者左翼vs労働者階級右翼
ファイ!!!
- 278 : ヒュウガミズキ(愛知県):2009/05/05(火) 17:33:13.05 ID:RHqtTwSu
- 本土が焦土になるような馬鹿な負け戦はもうごめんだ
- 279 : キクバクワガタ(神奈川県):2009/05/05(火) 17:34:41.95 ID:VHuMw/bJ
- FPSをやれば普通はそう思うな。
思ったから戦争ゲームやんなと言われると困るが
- 280 : ショウジョウバカマ(北海道):2009/05/05(火) 17:35:17.89 ID:GVBWutqV
- ネトウヨは自分の部屋からでられないから
好戦的でも戦争できない
- 281 : シナノナデシコ(コネチカット州):2009/05/05(火) 17:37:55.22 ID:JkMCixcO
- 日本人に成りすました特ア人は、
相変わらずネトサヨとして、
印象工作にいそしんでいるんだな。
- 282 : ムレスズメ(千葉県):2009/05/05(火) 17:38:22.93 ID:mCXtsO1b
- >>94
意味不明すぎるwww
日本は軍隊を放棄しませんよ^^
- 283 : ハクモクレン(長屋):2009/05/05(火) 17:40:34.80 ID:ygG5MQTq
- だからシナ・チョンに言えよ
- 284 : ニオイタチツボスミレ(アラバマ州):2009/05/05(火) 17:40:37.36 ID:lGSbNdcj
- アメリカ人と中国人がもうごめんだと思わない限り
戦争は無くならない
- 285 : プリムラ・ダリアリカ(コネチカット州):2009/05/05(火) 17:45:04.22 ID:JkMCixcO
- そういや、タクシー運転手の首を切って殺したやつと、コンビニ強盗で起訴されている。
韓国籍の男のDNAが一致した話題は、
すっかりテレビで話されなくなったな。
- 286 : ビオラ(千葉県):2009/05/05(火) 17:46:43.78 ID:lkaCq8WE
- 降りかかる火の粉は払えるようにしておきたいだろ。
まあ理想的には火の粉を振りかけてくる奴らが手出しできないぐらいに
ガチムチマッチョマンになれれば良いんだけどね。
貧弱ナードだからアルアルニダニダうるさい連中に火の粉を振りかけられまくりなんだよ。
- 287 : ショウジョウバカマ(東京都):2009/05/05(火) 17:47:36.85 ID:pEeRaVmm
- >>1
人、それを洗脳という
ロム兄さんのありがたいお言葉
- 288 : スイカズラ(東京都):2009/05/05(火) 17:48:09.60 ID:lt2yyqQm
- 中国や北朝鮮に言ってくれよ
- 289 : シンビジューム(静岡県):2009/05/05(火) 17:48:56.55 ID:/pFRLe5q
- ロシア、アメリカ、中国に言えよ
- 290 : ラフレシア(dion軍):2009/05/05(火) 17:50:48.01 ID:RB2Cr3Bw
- 北朝鮮がミサイルをドンドン撃ってきたらどうするの?
- 291 : シロイヌナズナ(東京都):2009/05/05(火) 17:51:00.84 ID:VPMaZGMq
- >>285
鹿児島でタクシー運転手を刺殺した自衛官少年の事件も
通りいっぺん以上の報道はされてない。
- 292 : ショウジョウバカマ(東京都):2009/05/05(火) 17:53:01.51 ID:pEeRaVmm
- >>290
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader1004194.jpg
>>1
は、このオッサンと変わらんレベル
- 293 : 節分草(関西):2009/05/05(火) 17:54:21.74 ID:znXiJsb9
- イイハナシダナー
- 294 : フモトスミレ(関東・甲信越):2009/05/05(火) 17:54:42.77 ID:zx7XRnEd
- 科学者、物理学者は極左くらいで
ちょうどいいはず
- 295 : プリムラ・ヒルスタ(コネチカット州):2009/05/05(火) 17:54:48.85 ID:ITSiTBxH
- 自分達が拒否さえしてれば戦争が起こらないって思ってる奴ってやっぱりFラン卒なの?
それともどこかで頭強く打った事があるの?
- 296 : プリムラ・ダリアリカ(コネチカット州):2009/05/05(火) 17:56:10.99 ID:JkMCixcO
- なるほど、少年と韓国人は。
報道の基準として、同じ扱いか。
- 297 : クンシラン(山陽):2009/05/05(火) 18:01:35.99 ID:OFrCCHlM
- 戦争は悲惨だし出来るならみんな避けたいよ
ただそうできないこともある
- 298 : キバナノアマナ(大分県):2009/05/05(火) 18:01:41.90 ID:Wg9Y8y6C
- 「戦争は悲惨。経験しなくとも『もうごめんだ』と頭に染みこませてほしい」
このコメントに対してここまで文句言えるお前らは普通ではないよね
- 299 : ショウジョウバカマ(東京都):2009/05/05(火) 18:04:52.80 ID:pEeRaVmm
- >>298
普通の定義についてkwsk
>>1
だと単なる思考停止にしか思えん
- 300 : ピンクパンダ(アラバマ州):2009/05/05(火) 18:06:27.20 ID:+0TjodAr
- 物理ではすごいかもしれないけど、それ以外ではズレてると思う。
丁度学校からでたことが碌にない教員みたいなズレ。
なんて言ったらいいか分からんけど。
- 301 : チャボトウジュロ(アラバマ州):2009/05/05(火) 18:08:11.76 ID:jsxgE3bH
- 諸君はさらなる戦いを望むか。容赦ない総力戦を望むか。
聴衆「Ja(然り)!」
もし必要とあらば、今日想像できる以上の全面的かつ徹底的なる戦いを諸君は望むか。
聴衆「Ja(然り)!」
――よろしい、ならば嵐だ!
我々は勝利の日まで、あるいは滅亡の日まで、この忠誠を捧げるつもりである。諸君にその覚悟はあるか。
byヨーゼフ・ゲッベルス(第三帝国宣伝相:1943/2/18ベルリン・スポーツ宮殿での演説より抜粋)
楽しそうじゃん。またやろうぜ。
- 302 : トキワヒメハギミツバアケビ(長野県):2009/05/05(火) 18:10:48.48 ID:dxfqds3C
- アインシュタインから始まって湯川もこの人も益川もみんな平和主義者
そしてその人たちをえらそうに思考停止だのずれてるだのいネトウヨ
何様だよ
- 303 : ショウジョウバカマ(東京都):2009/05/05(火) 18:13:03.05 ID:pEeRaVmm
- >>302
馬鹿かてめー
お題目みてーに平和平和言ってりゃ戦争がおこらねーなら苦労しねーんだよクソハゲ
糞食ってしね
- 304 : ポロニア・ヘテロフィア(大阪府):2009/05/05(火) 18:13:36.02 ID:fDBdWImX
- 悲惨だとかなんだとかの感情で戦争してる訳じゃないですからねー
ビジネスですもの
- 305 : チャボトウジュロ(アラバマ州):2009/05/05(火) 18:13:42.09 ID:jsxgE3bH
- >>302
人類最強の知能を持つフォン・ノイマン博士はソ連に核攻撃しろってずっと言っていたが?
物理学者、数学者にもタカ派は沢山いる。
少数を抜き出して世論誘導を図ろうとは。エリートたちの憩い場で、あまりに滑稽だと思わんかね?(^ν^)
- 306 : ユキノシタ(長野県):2009/05/05(火) 18:15:00.65 ID:fVtWQzV/
- >>303
でお前に何ができるのw
少なくともお前等より日本にとってこの人や益川氏のが10億倍は貢献してるよねw
- 307 : シナノナデシコ(コネチカット州):2009/05/05(火) 18:15:16.09 ID:JkMCixcO
- 脱字が多過ぎるぞネトサヨ。
もちつけ
- 308 : ショウジョウバカマ(神奈川県):2009/05/05(火) 18:17:24.59 ID:IyeaQEvP
- どの国も自国が戦争を起こさないと誓うことはできる
どの国も他国に戦争を起こさないと誓わせることはできない
- 309 : ショウジョウバカマ(東京都):2009/05/05(火) 18:17:40.38 ID:pEeRaVmm
- >>306
ID変えてご苦労さんだぜ
まず、何をもって貢献と言っているのか
物理学での功績と>>1の内容はまるで関係ない
そしてスレではこの人の功績でなく>>1の発言について話ているわけだが?
あまりにも馬鹿すぐる
- 310 : ジュウニヒトエ(catv?):2009/05/05(火) 18:18:22.35 ID:PDmk3Ni8
- 一回勝てば永遠に勝ち続けられる、それくらいコテンパンにやらないと意味がないということだ。
- 311 : プリムラ・ヒルスタ(コネチカット州):2009/05/05(火) 18:18:43.30 ID:ITSiTBxH
- 海も知らない田舎者が世界情勢を知らないのも無理はないw
- 312 : ユキノシタ(長野県):2009/05/05(火) 18:20:38.87 ID:fVtWQzV/
- >>309
戦争は悲惨なんて普通の人間なら誰でも思う事だろ
そんなに戦争したいならにほんからでてけばどうだw
- 313 : プリムラ・ダリアリカ(コネチカット州):2009/05/05(火) 18:20:41.02 ID:tbMIkKsG
- 科学者なんざ、研究さえできれば10万人が一瞬で消滅してもかまわない人種。
一般人とズレてて当然。
10万人の無辜の市民<自分の研究なんだもの。
- 314 : ヘビイチゴ(コネチカット州):2009/05/05(火) 18:22:02.98 ID:ygXt4zdC
- 反日売国奴にだっ!
- 315 : クワガタソウ(長崎県):2009/05/05(火) 18:22:28.82 ID:tDk2j+o2
- お花畑ウヨ:戦争はすべて向こうが起こすものだ。日本が平和でいられたのも日米安保のおかげ
お花畑サヨ:戦争はすべてこちらが起こすものだ。日本が平和でいられたのも憲法9条のおかげ
一般人:無闇に敵が攻めてこないのは日米安保のおかげ、無闇に戦争を起こさないのは憲法9条のおかげ
- 316 : チャボトウジュロ(アラバマ州):2009/05/05(火) 18:22:42.31 ID:jsxgE3bH
- >>312
普通の人間(一般人)たちはみんなノリノリでナチや旧軍を支持したわけだがw
そんなに戦争したくないなら無人島にでも行けよw
- 317 : ショウジョウバカマ(東京都):2009/05/05(火) 18:23:15.74 ID:pEeRaVmm
- >>312
戦争が悲惨なのは当たり前で、
だからと言って戦争が悲惨だと叫ぶだけでは戦争を回避することが出来ないわけだが?
馬鹿と話すと疲れるわ
- 318 : ユキノシタ(長野県):2009/05/05(火) 18:23:30.00 ID:fVtWQzV/
- 「戦争は悲惨。経験しなくてもごめんだと頭に染み込ませてほしい」
これのどこがおかしいんだw
お前らは戦争は面白いもんだとでもいうのかw
戦争を軽視するお前等の発想事態この平和な国日本ならではの発想だと思うぜ
- 319 : オオバクロモジ(東京都):2009/05/05(火) 18:24:22.54 ID:Eez1/X1S
- 朝日や毎日みたいな新聞が煽りに煽りまくったから政府も戦線を拡大してしまったんだよ
その反省で今は左寄りのポジションでいるのにネトウヨは無知だからなぁ
- 320 : ポロニア・ヘテロフィア(大阪府):2009/05/05(火) 18:25:01.71 ID:fDBdWImX
- 日米安保があろうが9条があろうが
起こる時は起こる、そんなもん全部反故にして
まやかしに過ぎない、全部
風の前の塵のようなもんだ
- 321 : ショウジョウバカマ(東京都):2009/05/05(火) 18:26:36.14 ID:pEeRaVmm
- >>318
戦争を回避するなら何故起きたのか、戦争とはどういったものなのか、
回避するにはどうすべきか、などと戦争について詳しく知る必要がある。
>>1の言ってるだけだと戦争について知る必要はない、悲惨だということだけ頭に浸透させろ
と言っているように聞こえるわけだが?
戦争を軽視しないからこそそれについての知識、起きるに至った過程を知らねばならないわけだが?
平和ボケとはお前のことだ
- 322 : ユキノシタ(長野県):2009/05/05(火) 18:26:42.43 ID:fVtWQzV/
- >>317
バカはお前だろ>>309で>>1に発言について話してると自分で言ってるじゃないかw
小柴氏は「戦争は悲惨。経験しなくとも『もうごめんだ』と頭に染みこませてほしい」
といったんだろ?戦争は悲惨と言ってれば戦争は回避できるなどと一言も言っていない
にもかかわらずお前は思考停止などといっている
- 323 : ピンクパンダ(関西・北陸):2009/05/05(火) 18:30:04.02 ID:BA4H25MI
- >>321
>>>1の言ってるだけだと戦争について知る必要はない、悲惨だということだけ頭に浸透させろ
と言っているように聞こえるわけだが?
聞こえねーよ
- 324 : ムラサキナズナ(dion軍):2009/05/05(火) 18:30:56.35 ID:r/zimuuQ
- 成人式を葬式にするつもりか
- 325 : サンシュ(宮城県):2009/05/05(火) 18:32:44.46 ID:82gfNxwT
- いいこと言うじゃねえか。
戦争は、なくならないから理論の皆さんは見習ってどうやったら無くせるか
考えようぜ、建設的に。
俺は、教育しかないと思うなあ。
民族と宗教の違いを重点的に。
あとは、資本主義的な損得感情からの脱却な。
理想を語れんこんな世の中なんてだ。
- 326 : パンジー(アラバマ州):2009/05/05(火) 18:33:00.26 ID:xq70PV5+
- 解毒チンピラっての出てないね
- 327 : ユキノシタ(長野県):2009/05/05(火) 18:33:04.88 ID:fVtWQzV/
- >>321
先に言われたがこの発言を
>>>1の言ってるだけだと戦争について知る必要はない、悲惨だということだけ頭に浸透させろ
と言っているように聞こえるわけだが?
なんて風に思う事は普通の思考回路じゃ思いもつかない
- 328 : ニオイタチツボスミレ(東京都):2009/05/05(火) 18:33:12.28 ID:Pn7aLFbB
- >>319
大きな岐路に立ったときの朝日の選択は常に間違えてきた。
それは戦前も戦後も変わらんぞ?
- 329 : クワガタソウ(長崎県):2009/05/05(火) 18:34:07.07 ID:tDk2j+o2
- >>324
ウヨの理想の成人式ってどんなだろうか?
・三島由紀夫事件風
・学徒出陣風
・北朝鮮風 など
- 330 : キバナノアマナ(大分県):2009/05/05(火) 18:35:45.18 ID:Wg9Y8y6C
- >>299
普通を定義する意味がわからん、俺のレスはお前らは普通ではないと言ってるんだから
自分と異なる思想を持った人間の言葉に過剰に反応するお前らは普通ではないと言ってる
コメントの「戦争は悲惨」「悲惨な戦争はやりたくない」「お前らも頭に染み込ませろ」
は一般論、左翼思想(平和主義)を持った人間の一般論から左翼思想を勝手に読み取って批判してるだろ
一般論じゃないと言うかもしれんが一般論だから、いくら悪くいってもせいぜい9条信者だろ
ただ憲法に従ってるだけだぞ
- 331 : ジャーマンアイリス(関東・甲信越):2009/05/05(火) 18:36:02.70 ID:kIs2g7GF
- 第二次世界大戦ってネタだったんだろ?
よく考えたら有り得ないよな。見たこともないし
- 332 : サルトリイバラ(関東・甲信越):2009/05/05(火) 18:36:54.67 ID:daJQQ8xS
- ハイル!
ハイル!
ハイル!
- 333 : シハイスミレ(コネチカット州):2009/05/05(火) 18:37:19.71 ID:ITSiTBxH
- 科学者の皆さんありがとう
マンハッタン計画を成功させてくれて
氏ねやジジイども
- 334 : サルトリイバラ(関東・甲信越):2009/05/05(火) 18:37:40.49 ID:daJQQ8xS
-
おまいら「ヒトラーの予言」でググれ
- 335 : シュッコン・バーベナ(コネチカット州):2009/05/05(火) 18:40:11.42 ID:ygXt4zdC
- >>329
元服式風^^
根はヒャクショーだけどw
- 336 : オオバクロモジ(東京都):2009/05/05(火) 18:41:08.59 ID:Eez1/X1S
- >>328
そりゃオマエにとっては常に朝日の存在は間違いだろうな。そう考えればどんな選択もこじつけて間違いだという結論になる
- 337 : ムラサキナズナ(dion軍):2009/05/05(火) 18:42:14.83 ID:r/zimuuQ
- >>329
ウヨってだれ?
理想的な成人式としては、
おっさんが「立派な社会人になりましょう」といって終了
後は懐かしい友人と再会して雑談
こんなもんだなぁ
- 338 : クワガタソウ(長崎県):2009/05/05(火) 18:43:27.47 ID:tDk2j+o2
- >>305
さすがに統合失調症の人を例に挙げなくてもいいだろ
- 339 : キエビネ(福岡県):2009/05/05(火) 18:44:07.32 ID:NcYJVV14
- 人のちょっとした喧嘩見てるだけでも嫌なんで戦争は起こらんでほしい
- 340 : ニオイタチツボスミレ(東京都):2009/05/05(火) 18:45:49.61 ID:Pn7aLFbB
- >>336
日露戦争で講和に反対し、米騒動で鈴木商店に無実の罪を着せ、国際連盟からの脱退を歓迎し、
日中戦争・WW2では主戦論を展開し、戦後では全面講和論を主張し、日米安保には反対し・・・
日本の岐路的な部分で常に間違えてきたのが朝日なのは常識だと思うが
- 341 : プリムラ・ヒルスタ(コネチカット州):2009/05/05(火) 18:48:19.54 ID:ITSiTBxH
- 朝日新聞って典型的な風見鶏だよな
卑怯で無責任で恥知らず
- 342 : オオバクロモジ(東京都):2009/05/05(火) 18:48:25.65 ID:Eez1/X1S
- >>340
具体的な例をいくら挙げても「常に」という言葉を証明できる訳ではないよ。せいぜい「多く」だろ
- 343 : ニオイタチツボスミレ(東京都):2009/05/05(火) 18:50:28.66 ID:Pn7aLFbB
- >>342
まぁその辺は認識の違いなのでどうとでも。
しかし>>319が荒唐無稽なのは間違いないね。
別に右よりなのが問題なんじゃない。国際問題を冷静に捉えられずに誤った論を主張してたのが間違いなだけで。
- 344 : オオバクロモジ(東京都):2009/05/05(火) 18:52:58.02 ID:Eez1/X1S
- >>343
「私はバカです」って表明するのも色んな表現方法があるんだな
- 345 : ハナムグラ(関西・北陸):2009/05/05(火) 18:53:42.19 ID:N8+sqEyk
- まあ戦争なんて下等な民族しかしないんですけどね
- 346 : キバナノアマナ(大分県):2009/05/05(火) 18:54:13.28 ID:Wg9Y8y6C
- >>340
全然間違えない成功を導く未来予知新聞ってどれなの
- 347 : シナミズキ(関東・甲信越):2009/05/05(火) 18:56:13.29 ID:beOiSCPN
- 小柴さんってカミオカンデの人?
- 348 : ニオイタチツボスミレ(東京都):2009/05/05(火) 18:57:52.95 ID:Pn7aLFbB
- >>344
あぁ、自己紹介も大変だね。
>>319は荒唐無稽だろ?
>その反省で今は左寄りのポジションでいる
そもそも、GHQの検閲を恐れて自主的に検閲を始めたのが今のポジションに居る理由。
別に戦前を反省して始めた訳じゃない。
それに、国際問題にまともな意見出せてないのは戦前も戦後も同じだよね。
>>346
全然間違えないのがあるなんて一言も言ってないよ?
どこもミスはする。
ただ、朝日が戦争の始め方、終わらせ方っていう国家の未来に係るでミスリードを続けてきた
ってのを言ってるだけで。
特に日露戦争講和反対、国際連盟脱退歓迎、全面講和論、安保反対なんてのは
まともな考えじゃない。
- 349 : アグロステンマ アゲラタム(catv?):2009/05/05(火) 18:58:06.72 ID:sGSTPGFF
- >>346
聖教新聞なら大勝利に導いてくれる
- 350 : オオバクロモジ(東京都):2009/05/05(火) 19:00:58.07 ID:Eez1/X1S
- なんでGHQが居なくなって検閲がなくなってからも左ポジションでいるんだろ。そんな必要ないじゃん
- 351 : シロイヌナズナ(東京都):2009/05/05(火) 19:01:12.99 ID:VPMaZGMq
- >>340
こんな見方もあるよ。 かの中曽根大勲位もR25のインタビューで、人生の転機に
なるきっかけを与えてくれた恩人として、朝日新聞の大物記者を挙げていた。
テレビ朝日の重役にも、元官僚とか兄弟に県知事がいるなどの、超エリートがいた
記憶がある。
テレ朝の報道姿勢に自民党が噛み付いた、などのニュースは、海上自衛隊と海保の
喧嘩のようなもので、仲間同士のいがみ合いみたいなものだろ。
> 『朝日新聞』の社説・論説を詳しく検討していくと、同紙は戦後一貫して「日米安保
> 条約」の仕組みを容認し、その維持を日本政府および世論に訴えつづけてきたこ
> とがわかる。中ソ両国が日米安保を批判すれば「あくまで日本を守るための手段」
> であると反論。日本の世論が反安保に傾くと「日米関係の重要性」を説く。“隠れ体
> 制派”ともいえる『朝日新聞』が日本の外交・防衛政策に与えた影響を考察する。
朝日新聞は日米安保条約に反対していたのか?―戦後マスコミの防衛論を検証する(amazon書評)
- 352 : イワザクラ(埼玉県):2009/05/05(火) 19:03:44.49 ID:KO6AuJbq
- 戦争しなくて済むように核ミサイルがほしいです
- 353 : フクシア(大分県):2009/05/05(火) 19:05:19.68 ID:tM9ryHzt
- >>348じゃあ朝日新聞と違ってあまりミスしない
まともな考えだった新聞ってどれ?
- 354 : オオバクロモジ(東京都):2009/05/05(火) 19:06:58.69 ID:Eez1/X1S
- 結局ネットの情報を鵜呑みにして議論を展開してるじゃん。そんな連中にマスゴミ批判する資格なんてないよバカじゃないの
- 355 : フモトスミレ(関東・甲信越):2009/05/05(火) 19:08:14.73 ID:zx7XRnEd
- むしろこの人たちが平和を口にしなくなったら
世界が終わる
- 356 : プリムラ・フロンドーサ(コネチカット州):2009/05/05(火) 19:09:42.25 ID:MW9AgRPb
- 戦争は嫌だけど無抵抗で死ぬ気はない
- 357 : ダリア(北海道):2009/05/05(火) 19:10:14.80 ID:SVweWyOg ?2BP(3100)
-
>>354
>>319で情報発信してるじゃんお前。それとも「信じる方が悪い」って論調なのか?そうなら死ねよ
- 358 : コハコベ(群馬県):2009/05/05(火) 19:11:47.39 ID:wItnDc9g
- >>357
>319 名前: オオバクロモジ(東京都) [sage] 投稿日: 2009/05/05(火) 18:24:22.54 ID:Eez1/X1S
>朝日や毎日みたいな新聞が煽りに煽りまくったから政府も戦線を拡大してしまったんだよ
>その反省で今は左寄りのポジションでいるのにネトウヨは無知だからなぁ
>350 名前: オオバクロモジ(東京都) [sage] 投稿日: 2009/05/05(火) 19:00:58.07 ID:Eez1/X1S
>なんでGHQが居なくなって検閲がなくなってからも左ポジションでいるんだろ。そんな必要ないじゃん
- 359 : オオバクロモジ(東京都):2009/05/05(火) 19:12:16.12 ID:Eez1/X1S
- >>357
別にネットの情報を一切信じるなとは言ってないだろ。キチンと取捨選択しろと言ってるだけで
- 360 : カキツバタ(岐阜県):2009/05/05(火) 19:13:34.42 ID:O1yRWyIA
- 戦争とかだせえ
- 361 : ハクモクレン(大阪府):2009/05/05(火) 19:13:34.28 ID:MWSMLS1m
- 争いたくないのは当たり前だが、
お隣に強盗がいるんですよ。
- 362 : ユキノシタ(長野県):2009/05/05(火) 19:14:26.74 ID:fVtWQzV/
- 自分の立ち居地に都合のいい情報は信じて都合の悪い情報は信じない
右翼左翼かかわらず
みんなそんなもんだ
- 363 : ユリノキ(西日本):2009/05/05(火) 19:14:34.57 ID:3X0eRuO0
- 戦争に巻き込まれないためにそれなりの
軍備を保つ必要があるよ
- 364 : シロイヌナズナ(東京都):2009/05/05(火) 19:21:22.50 ID:VPMaZGMq
- >>361
取るものを取ったらサッサと引き揚げるのが強盗。
そういう匿名性の中で、人の金品を奪っているのは
市ヶ谷の税金泥棒も同じ。
守屋問題だって、たまたまやりすぎて検察が動いた
から国民が知ることになっただけだからな。
- 365 : コハコベ(群馬県):2009/05/05(火) 19:28:34.85 ID:wItnDc9g
- >>364
その言い方だと、国内にも同じ事をする奴がいるんだから
国外からくるのを責めるな、とも取れかねないんだが、
・お隣・国外からくる強盗は強気で対処
・国内にも強盗がいるから、そっちも忘れずに
って事でいいのか?
- 366 : メギ(兵庫県):2009/05/05(火) 19:51:22.25 ID:Kg+TKdja
- 敵が攻めてきたら否が応でも戦わないといけないんだが。
サヨク脳は日本が仕掛ける戦争しか想定しないから困る
- 367 : シナノナデシコ(コネチカット州):2009/05/05(火) 19:53:49.81 ID:FC4NdUOK
- ドロシーのパクリ
- 368 : シロイヌナズナ(静岡県):2009/05/05(火) 19:55:24.58 ID:Z+9OWp6B
- なぜ左翼は高学歴で右翼は低学歴なのか
式典(入学式・卒業式)で国歌斉唱をしない大学
東京大 京都大 北海道大 東北大 名古屋大 大阪大 九州大
一橋大 東京工業大 東京芸術大 東京学芸大 東京外国語大
東京医科歯科大 お茶の水女子大 横浜国立大 筑波大 埼玉大
神戸大 金沢大 信州大 岡山大 大阪教育大 札幌医科大
京都府立医科大 大阪府立大 横浜市立大 大阪市立大
早稲田大 慶応義塾大 上智大 国際基督教大 立教大 中央大
法政大 青山学院大 成蹊大 東京理科大 南山大 同志社大 立命館大
関西学院大 津田塾大 東京女子大 日本女子大 神戸女学院大
式典(入学式・卒業式)で国歌斉唱をする大学
石巻専修大 足利工業大 上武大 麗澤大 秀明大 尚美学園大
亜細亜大 拓殖大 大妻女子大 江戸川大 嘉悦大 文京学院大 目白大
洗足学園音楽大 桐蔭横浜大 新潟青陵大 新潟産業大 富山福祉短大
富山国際大 岐阜女子大 名古屋商科大 中部大 愛知工科短大 京都産業大
近畿大 摂南大 武庫川女子大 広島工業大 広島国際学院大 福山平成大
福岡大 福岡工業大 平成音楽大 九州保健福祉大 西九州大
- 369 : プリムラ・ヒルスタ(コネチカット州):2009/05/05(火) 19:58:23.83 ID:I8vMg07k
- 日本とかオーストラリアの島国に対して攻めてこようと考える国の方が頭おかしくね?
今の時代日本から攻め込むなんて考えてるのは左翼だけでしょ?
- 370 : シロイヌナズナ(アラバマ州):2009/05/05(火) 20:01:38.27 ID:NQY3RC+c
- 戦争は良くないことだが
攻められても降服しろな9条教はキチガイ
- 371 : シラネアオイ(アラバマ州):2009/05/05(火) 20:02:33.93 ID:utBmbVpM
- >>355
終わらねーよ。
世界情勢がどう動くかなんて科学者の意思とは関係ない
- 372 : シバザクラ(コネチカット州):2009/05/05(火) 20:04:24.49 ID:+S7D/oG7
- おまえらはスパイ容疑で公開処刑されるレベル。
- 373 : キュウリグサ(コネチカット州):2009/05/05(火) 20:20:18.85 ID:DNkctM/5
- ν速の頭の悪く短慮な右翼共のげに恐ろしい所は
>>45のようなことをマジで、本気で思っているところにある
それぞれに於ける、しても良い理由としなくても良い理由だけを血眼で捜そうと躍起になるしか能が無い阿呆
だから極論しか云えない、そして何より、その極論が正しいと信じて疑わない狭量極まる見地
それゆえ幼い、ただただ幼い
だから終に、誰にも相手にされなくなるんだというのに
- 374 : クモイコザクラ(石川県):2009/05/05(火) 20:22:20.46 ID:xv77v5hz
- >>7みたいな説得力の無い嫉妬ねたみレスしか出来ない馬鹿ネット右翼wwwwwww
- 375 : シバザクラ(関東・甲信越):2009/05/05(火) 20:25:23.14 ID:aJFxAdLQ
- 人類がいなくなれば解決するな。
- 376 : キンケイギク(東京都):2009/05/05(火) 20:34:33.11 ID:nlK9izAz ?PLT(12000)
-
戦争が悲惨なのなんて、一部のキチガイウヨ以外、みんな分かってるでしょ。
アメリカ見てりゃわかるけど、勝ったとしても、実際にドンパチ始めるのはコストに見合わんですよ。
必死に納めた税金が花火大会に使われて煙となって消えていく。
が、戦争ってのは自分が望まなくても巻き込まれてしまう可能性があるので
戦争しなくても済むように抑止力としての軍備および十分な情報収集と外交活動が必要なのだが
これまた抑止力としての範疇を超えた過剰軍備をすると国家が疲弊したり
車の両輪である外交活動に支障をきたして結果的に高くついてしまう事もあるので熟慮が必要。
で、そーゆーのを全く考えずアカヒがミンスが変態新聞が、シナがチョンがと論理性皆無のまま喚き立て
自分の溜飲を下げるためだけに過剰軍備や不必要な軍事的行為(戦争含む)を望み
少しでも批判されると売国奴だ工作員だと脳死状態に陥ったまま見えない敵と戦い続ける+民様パネェっす。
- 377 : カラスノエンドウ(西日本):2009/05/05(火) 20:34:34.67 ID:HJiEVn1N
- アホでもノーベル賞とれるんだな
- 378 : シナミズキ(関西・北陸):2009/05/05(火) 20:38:16.59 ID:KeXh6LDR
- >>377
思想は別だからなぁ
左翼はキチガイだけど
- 379 : ショウジョウバカマ(東京都):2009/05/05(火) 20:39:13.63 ID:yPlMt6Jg
- なんつーか、ニュー速だな
- 380 : イワザクラ(埼玉県):2009/05/05(火) 20:41:23.86 ID:KO6AuJbq
- アメリカはジャイアンでいるためにはちょくちょく戦争しなきゃならない
戦費がかさんだとしても諸外国をビビらせて恐喝ができる
戦争経済の国だ、日本はそのジャイアンにぶら下がってウマい汁吸ってる国だ
- 381 : イワザクラ(ネブラスカ州):2009/05/05(火) 20:43:06.13 ID:2YgiXv+n
- この『もうごめんだ』の『もう』と『だ』を取っ払って、日本は永遠に謝罪すべきみたいな文章書くんだよな、ブサヨって。
- 382 : シバザクラ(新潟・東北):2009/05/05(火) 20:44:31.91 ID:LBx+h+I0
- 実際ネトウヨが兵隊として嬉々として戦争にいくかというとそれはない
- 383 : シンビジューム(東日本):2009/05/05(火) 20:44:43.21 ID:vQQn8kQi
- >>377
お前とノーベル賞とってる人とどっちがアホだと思う?w
- 384 : トリアシスミレ(鹿児島県):2009/05/05(火) 20:45:44.41 ID:v1djxG07
- 兵隊に行けって言われても嫌だもんなあ
- 385 : タツナミソウ(大阪府):2009/05/05(火) 20:46:49.06 ID:Kq+JqdJg
- ノーベル賞取る様な奴だからな
常識には疎いんだろ
ワトソンもとんでもない奴だし
- 386 : ジュウニヒトエ(北海道):2009/05/05(火) 20:47:30.11 ID:26QmYdSI
- ウヨサヨ双方オナニーしてるだけだから、この手のスレで参考になるレスはほとんどない
- 387 : オウレン(新潟県):2009/05/05(火) 20:48:11.56 ID:SuUZYhs3
- 勝てる戦争ならいいけど負ける戦争は悲惨。
年配の人はそれをわかってらっしゃる。
今日本が戦争しても…どうなんだろね。輸入産業に頼った国だし
やっぱ負けちゃいそうな気がするよ。
そういうことバカウヨはわかってんのかね。
- 388 : オウレン(新潟県):2009/05/05(火) 20:50:25.38 ID:SuUZYhs3
- 輸入×
輸出○
- 389 : コハコベ(群馬県):2009/05/05(火) 20:51:14.90 ID:wItnDc9g
- >>387
バカウヨってのが「戦争すべき」と言っている人のことを指すなら
ネトウヨ扱いされてる奴を含めても、滅多にいないよねそういう人。
- 390 : ヒメスミレ(群馬県):2009/05/05(火) 20:52:19.72 ID:DWu/9K4o
- >>387
日本がどこと戦争するって?バカはだまってろ。
- 391 : イワザクラ(埼玉県):2009/05/05(火) 20:54:10.92 ID:KO6AuJbq
- 戦争しないのは理想だけど弱き外交でガス田盗られたり
出資したサハリン2の権利一方的に剥奪されたり
国民の財産である郵貯を差し出させられたりするのはどうなんだよ
独立国である気概まで捨てるこたねーだろ
北欧三国は大国ロシアとガチで北海資源争ってるぞ?
- 392 : ウシハコベ(大阪府):2009/05/05(火) 20:54:17.46 ID:JXP/yELo
- ネトウヨていうのは本質は反サヨ(売国奴嫌い)であって
右翼とは違うんだよなあ
つまり俺はネトウヨになるのか
- 393 : タマザキサクラソウ(関西・北陸):2009/05/05(火) 20:54:38.42 ID:XlvFmoGv
- チョンの存在からなにか得られるものがあるはず。
そう、もう二度と関わりたくないと思わせる存在から
- 394 : デルフィニム(西日本):2009/05/05(火) 20:55:00.77 ID:VeXm3wbf
- >>373
皮肉にマジレスするほうが変だ
- 395 : シュッコン・バーベナ(三重県):2009/05/05(火) 20:56:01.63 ID:8deFWFe6
- この発言自体は何とも思わないけど
この方の発言はなんかずれてるのが多いんだよなあ
- 396 : カラスノエンドウ(西日本):2009/05/05(火) 20:58:31.59 ID:HJiEVn1N
- こいつといい大江といいノーベル賞ってのはアホの勲章になりつつあるね
勉強ばっかりして他の事何も考えてこなかったアホ
- 397 : プリムラ・ヒルスタ(コネチカット州):2009/05/05(火) 21:00:38.00 ID:/KSDw+Mu
- 現実から逃げちゃだめ
他国はその時になったらただ攻撃してくるだけなんだからね!
- 398 : ムレスズメ(神奈川県):2009/05/05(火) 21:01:11.25 ID:YEBT+ZXv
- >>387
あのね、日本が戦争をしたくないのはほとんどの日本人が合意していると思う
だけど日本に戦争をしかけてはいけませんなんて他の国に命令できる権限は日本に無いわけ
わかりまちゅか〜
- 399 : ロウバイ(埼玉県):2009/05/05(火) 21:02:57.77 ID:IbYVEYwM
- >>400
未然に回避する方法考えないで即戦争ってなるのも現実逃避ですね
- 400 : ポピー(長屋):2009/05/05(火) 21:04:16.37 ID:TuN/+o02
- その戦争があったから色々因果がめぐってノーベル賞取れたんだろうに
- 401 : クモマグサ(長崎県):2009/05/05(火) 21:04:34.90 ID:E1IHU0Bh
- ウヨもサヨもぶっ飛んでる奴はダメ
両方とも戦争を一面的にしか見れていない(右・敵が攻めてきて起こる戦争)
(左・自国が攻め込んで起こる戦争)ので一般人からしたらぶっ飛んだ考えに映る
- 402 : シラー・カンパヌラータ(空):2009/05/05(火) 21:11:08.92 ID:lTwQtahh
- ネトウヨ=戦前賛美 天皇崇拝
とはかぎらないが
ネトサヨ=売国奴、反日、中国共産党の工作員、日本社会の敵
みごとにイコールだ
- 403 : シロイヌナズナ(アラバマ州):2009/05/05(火) 21:11:51.36 ID:Ssz52LkH
- 戦争したいのがネトウヨじゃなくて、
戦争したくない!って言ってるやつを左翼認定するのがネトウヨ
- 404 : トリアシスミレ(鹿児島県):2009/05/05(火) 21:32:53.70 ID:v1djxG07
- 物理学者は戦争中兵器開発させられたから
警戒感が強いんだろうね
- 405 : クマガイソウ(関東・甲信越):2009/05/05(火) 21:36:46.42 ID:Rn7X9ueQ
- >>402ネトウヨって決め付け好きだよね
- 406 : ヘラオオバコ(dion軍):2009/05/05(火) 21:38:49.98 ID:WVDRWHe/
- 次は卑怯な手を使っても絶対勝つる
- 407 : ヒメスミレ(群馬県):2009/05/05(火) 21:42:47.74 ID:DWu/9K4o
- >>401
宇宙人でも攻めてくるのか
- 408 : クモマグサ(長崎県):2009/05/05(火) 21:49:41.72 ID:E1IHU0Bh
- >>407
ウヨは自国が戦争起こす可能性を完全に排除しているし
サヨはその逆で自国が攻め込まれる可能性を完全に排除している
- 409 : ヒメスミレ(群馬県):2009/05/05(火) 21:53:00.88 ID:DWu/9K4o
- >>408
排除してないよ。日本も敵の基地を攻撃出来る様にすべき。
- 410 : クモマグサ(長崎県):2009/05/05(火) 21:55:36.50 ID:E1IHU0Bh
- >>409
言葉が足りなかったな
ウヨは自国が戦争起こして大被害をこうむる可能性を完全に排除しているし
サヨはその逆で自国が攻め込まれて大被害をこうむる可能性を完全に排除している
- 411 : エイザンスミレ(アラバマ州):2009/05/05(火) 21:55:58.51 ID:ba75m6y/
- 右傾化したらおまえらの大嫌いなDQN体育会系が威張り出すぞー
学校ではあっちこっちでビンタが飛び、運動部じゃない奴は人間じゃないみたいな感じ
ゲームなんてやってたら蹴飛ばされるぜ
- 412 : キクザキイチゲ(関東・甲信越):2009/05/05(火) 21:58:39.35 ID:oYK8RpK/
- さすが理系の頂点だけあって合理的な言葉ですね
- 413 : シロイヌナズナ(兵庫県):2009/05/05(火) 21:58:58.01 ID:kD1HFHNv
- >>86
勢力均衡策(バランスオブパワー)は既に失敗した
失敗したからダメとは限らないがダメだったと
- 414 : ジシバリ(catv?):2009/05/05(火) 22:01:55.40 ID:x2rsWJOJ
- 戦争を体験したじいちゃんが「もうごめんだ」って言ってんのに
戦争を知らない平和ボケがあーだこーだといちゃもんつける。
まったく日本は平和でいいよなぁ(´ー`)
- 415 : シロイヌナズナ(兵庫県):2009/05/05(火) 22:06:47.31 ID:kD1HFHNv
- 手軽に戦争体験できるコンテンツが必要ですね
- 416 : キクザキイチゲ(東京都):2009/05/05(火) 22:07:15.79 ID:tUkI7Tnw
- >>414
バカサヨのお手本の様なレスだな
保存しておこう
- 417 : ガーベラ(鳥取県):2009/05/05(火) 22:17:34.06 ID:mcslRCk0
- >>416
本物のキチガイワロタw
- 418 : スイセン(大分県):2009/05/05(火) 22:22:19.02 ID:kQncfRw7
- >>401だけど海外から攻め込まれた戦争なんて元寇くらい
ウヨの相手が攻撃してきたら論はウヨの妄想
問答無用で回避不能の戦争をしかける怖い国がたくさんあるもん><なんて通じない
戦争狂のキチガイアメリカに攻め込んだ国は→日本
残虐非道のおそロシアに奇襲で攻め込んだ国は→日本
常識が通用しない半島(韓国・北朝鮮)を取り合って支配した国は(朝鮮出兵もある)→日本
凶暴な嘘つき中国を「ドカーン」「中国人の仕業だ!」と自作自演で攻め込んだ国は→日本
台湾を含むアジアの土人国家に攻め込んで植民地にした国は→日本
捕鯨反対の差別主義国家オーストラリアに攻め込んで空襲した国は→日本
わざわざアジアから欧州のドイツに攻め込んだ国は→日本
日本みたいな狂犬国家は牙を抜かれたくらいがちょうどいい
逆に9条があっても戦争始めるんじゃないか?自作自演使ったりして
- 419 : イワザクラ(埼玉県):2009/05/05(火) 22:27:05.75 ID:KO6AuJbq
- 竹島武力で実効支配してる韓国さん
北方四島武力で実効支配しているロシアさん
日本の経済水域に割り込んでガス田開発して軍艦で威圧護衛してる中国さん
- 420 : イワザクラ(埼玉県):2009/05/05(火) 22:29:09.18 ID:KO6AuJbq
- 日本が狂犬なら中ロは魔獣か?
- 421 : ダイセノダマキ(関東・甲信越):2009/05/05(火) 22:32:20.37 ID:olePk4XJ
- >>420
中は獅子
露はターミネーター
- 422 : クモマグサ(長崎県):2009/05/05(火) 22:46:34.76 ID:E1IHU0Bh
- >>419
で、それをどうやって解決しようとしてるの?
まさか武力でとか言わないよね
- 423 : セキチク(広島県):2009/05/05(火) 22:48:43.74 ID:4kRn76RY
- >>418
は?
ソ連は不可侵条約を一方的に破って満州に進撃して来たんだが?
日中戦争も共産党軍の兵士向けのパンフレットには
「盧溝橋事件は我が優秀なる劉少奇同志(後の国家主席)の指示によって行われたものである」 とはっきり書いてある
昭和24年10月1日に周恩来自身が
「あの時(盧溝橋事件の際)、我々の軍隊(共産党軍)が、日本軍・国民党軍双方に、(夜陰に乗じて)発砲し
日華両軍の相互不信を煽って停戦協定を妨害し、我々(共産党)に今日の栄光をもたらした」って白状してるんだが
- 424 : イワウチワ(ネブラスカ州):2009/05/05(火) 22:49:04.70 ID:oEXtGZWC
- >>413
どう失敗した?テロか?
- 425 : マーガレット(アラバマ州):2009/05/05(火) 22:51:26.99 ID:E6tPvUB7
- 戦争が悲惨なものだというのは
小学生くらいまでには大前提として持っていて欲しい意識ではあるな。
でもそこで終わってしまう奴は何かが足りてないと思う。
- 426 : ハチジョウキブシ(東京都):2009/05/05(火) 22:51:30.59 ID:f1om232s
- 二次大戦ん時は、日独伊三国同盟があったから……
ソ連は始めから事実上の敵国だった
- 427 : イワザクラ(埼玉県):2009/05/05(火) 22:52:45.19 ID:KO6AuJbq
- >>422
独立国家ってのは生存権が脅かされれば武力行使をするもの
また武力を背景にした外交をするもの
両腕縛られてるのはよろしくない
- 428 : キランソウ(岐阜県):2009/05/05(火) 22:53:02.22 ID:NQ7Kkxuw
- ノーベル賞受賞者が言うことだから何でも従うとでも思ったか。
左巻きの人間はクズばかりだな。
- 429 : クモマグサ(長崎県):2009/05/05(火) 22:53:22.35 ID:E1IHU0Bh
- >>423
ソ連≠ロシアだからたぶん日露戦争のことを言ってるんだろ
チェッカーズが解散して藤井フミヤになったんじゃないのと同じだ
- 430 : クモマグサ(長崎県):2009/05/05(火) 22:54:56.47 ID:E1IHU0Bh
- >>427
そうやってさんざん武力行使した結果がこれだよ
- 431 : イワザクラ(埼玉県):2009/05/05(火) 22:55:52.01 ID:KO6AuJbq
- >>430
今度はうまくやれ
- 432 : ハハコグサ(四国):2009/05/05(火) 22:56:10.31 ID:9z06gtHl
- >>411
サヨクちゃんのこういうぶっとんだ妄想は天然なの?意図的なの?
ニュー速+の記事で日本人を優先的に雇用→愛国雇用→平和が危ないってあったけど…
頭オカシイって言われても仕方ないよ
- 433 : シロウマアサツキ(北海道):2009/05/05(火) 22:56:15.43 ID:szA/zCIw
- 何事にも表と裏がある
悲惨な人々の裏で
潤う人たちや国もある
- 434 : イワザクラ(埼玉県):2009/05/05(火) 22:57:54.75 ID:KO6AuJbq
- だいたい拡大路線で侵略戦争あっちこっち仕掛けろっていってるわけじゃない
殴られてへらへら笑ってるだけのクズみたいな国ではいけない
独立国家ってのは恫喝されても屈しない体制作りをするもの
- 435 : セキチク(広島県):2009/05/05(火) 23:04:49.34 ID:4kRn76RY
- >>429
日露戦争を取り上げといて、ソ連軍の満州侵攻を取り上げない所が嫌らし過ぎるわ
ソ連は日本が降伏した後も新たに上陸作戦を強行してんのにな
しかも日露戦争以前の日本中の国民が絶望的な心境に至る流れについては全く触れてないし
- 436 : クモマグサ(長崎県):2009/05/05(火) 23:05:58.10 ID:E1IHU0Bh
- >>434
大抵の戦争の大義名分には民族的生存圏の防衛やら正当防衛やら
仰々しい理由が付されているから侵略戦争と自衛戦争を区別できず実質的に意味がない。
だから変な改正なんかせずに現行のままの制度でいいんだよ
- 437 : イワザクラ(埼玉県):2009/05/05(火) 23:12:23.43 ID:KO6AuJbq
- チベット軍事占領に続いてインド、ソ連、ベトナム、フィリピン、韓国、
最近では日本へと、連綿と領土紛争をしかけ続けてる中国政府が
どの面で日本を叩くのか、領土的野心むき出しなのはどちらなのか
左翼言論利用して日本の国防に揺さぶりかけてるのは中国じゃないのか?
ばかばかしいよ
- 438 : クモマグサ(長崎県):2009/05/05(火) 23:20:15.59 ID:E1IHU0Bh
- >>437
ここで正義ってなあに?みたいな論争したって不毛だろ
- 439 : イワザクラ(埼玉県):2009/05/05(火) 23:24:52.75 ID:KO6AuJbq
- 正義とかじゃねーって
日本が新型戦闘機とか買うだけで日本の軍事的野心を危惧するとか
懸念を表明する中国に同調して政府批判するような国内勢力は何を優先してるんだつーこと
- 440 : オオバクロモジ(東京都):2009/05/05(火) 23:28:11.44 ID:Eez1/X1S
- 中国が新型戦闘機とか買うだけで中国の軍事的野心を危惧するとか
懸念を表明する右派に同調して中国批判してるのがネトウヨなのに中国に同じ事やられたら気に入らない訳ね
- 441 : シロイヌナズナ(アラバマ州):2009/05/05(火) 23:30:03.27 ID:Ssz52LkH
- 漢字ばっか使ってるやつは+いけよ
- 442 : クモマグサ(長崎県):2009/05/05(火) 23:30:14.97 ID:E1IHU0Bh
- >>439
お前にはお前の正義があるように、連中には連中の正義があるんだろ
- 443 : イワザクラ(埼玉県):2009/05/05(火) 23:31:20.38 ID:KO6AuJbq
- >>440
中国国内に日本に配慮して核ミサイル日本に標準するのはやめようなんて連中がいるか?
日本がおかしいだけ
なんで野心丸出しの中国やロシアに対策するのにこっちが批判されるの?
- 444 : ジシバリ(catv?):2009/05/05(火) 23:34:08.35 ID:x2rsWJOJ
- 戦争は悲惨。って言うと左翼なんすか。
まぁそう思うんだったら思うてもろても結構ですけど。
- 445 : イワザクラ(埼玉県):2009/05/05(火) 23:35:12.39 ID:KO6AuJbq
- 俺個人の正義にするなよ、普通の事言ってるだけだろ、ただ生存権を主張しているだけ
手持ちの領土だけで満足します、他国の領土を軍事的に奪うつもりは毛頭ございませんって
そうやって50年過ごしてきても尚ちょっかいかけてくる奴に何でこっちが及び腰になる必要があるわけ?
- 446 : スイセン(大分県):2009/05/05(火) 23:36:10.78 ID:kQncfRw7
- >>437
今まで散々中国を占領しておいてどの面下げて中国を叩いてるんだ
日本の国防のためと危機感煽って国防ラインを広げて中国に自衛隊を駐屯させるのが目的なんだろ
最近アジアが発展してるから侵略してブロック経済作るのが狙いなんだろ
前科があるからな、9条反対、核兵器賛成、軍拡路線の人は何故か大東亜共栄圏を肯定
してる人が多いからな。もうこれは完全に侵略企んでるよ・・・
- 447 : セキチク(広島県):2009/05/05(火) 23:36:49.51 ID:4kRn76RY
- >>442
そんな事言ったら何にも判断出来くなってしまうだろ
お前はただ認めたくない判定を下されるのを避けたいだけなんだろ?
- 448 : コメツブツメクサ(神奈川県):2009/05/05(火) 23:37:17.44 ID:sUWIRhIN
- 気分はもう戦争
- 449 : イワザクラ(埼玉県):2009/05/05(火) 23:37:36.72 ID:KO6AuJbq
- >>446
50年以上何もしていない潔白な日本と
中国じゃ比較にもならないよ?
- 450 : セキチク(広島県):2009/05/05(火) 23:38:43.34 ID:4kRn76RY
- >>446
真剣に言うわ
病院に行け
日本に居ながらそんな何の冷静な判断も出来ない、馬鹿げた空想しか出来ないようじゃ先が見えてるぞ
- 451 : クモマグサ(長崎県):2009/05/05(火) 23:39:34.86 ID:E1IHU0Bh
- >>445
それで憲法改正して限定解除オォォォォォってやった時に
>手持ちの領土だけで満足します、他国の領土を軍事的に奪うつもりは毛頭ございませんって
これはどこの誰が保障するの?
- 452 : イワザクラ(埼玉県):2009/05/05(火) 23:40:33.75 ID:KO6AuJbq
- 冷戦からずっと中国には銃向けられっぱなしだよ
銃突きつけられながら対話してるわけ
いい加減うざいからこっちも銃をホルダーから出して
お互い対等な立場で外交に臨もうってそういってる
- 453 : イワザクラ(埼玉県):2009/05/05(火) 23:41:24.23 ID:KO6AuJbq
- >>451
じゃあ日本が侵略されないって誰が保障してくれんだよw
- 454 : イワザクラ(埼玉県):2009/05/05(火) 23:42:04.33 ID:KO6AuJbq
- つーか領土問題で押されっぱなしですけど
- 455 : セキチク(広島県):2009/05/05(火) 23:45:08.26 ID:4kRn76RY
- >>451-453
絶対突っ込まれると思ったw
サヨクの思想って基本的に矛盾しまくってるからな
思わぬ所で瓦解すんだよなw
- 456 : クモマグサ(長崎県):2009/05/05(火) 23:46:00.85 ID:E1IHU0Bh
- >>453
日米安保と自衛隊に決まってるだろ。
戦争はこっちから起こす場合と向こうが起こす場合の両方を防がなければいけない
だから、こっち側しか見えないのがサヨ、逆に向こう側しか見えないのがウヨの盲点なんだよ
- 457 : キンケイギク(東京都):2009/05/05(火) 23:46:12.49 ID:nlK9izAz ?PLT(12000)
-
>>452
それが良い結果を生むかどうかという点が問題であって・・・
短絡的に軍拡競争するよりも、自衛隊法の改正や有事法制の整備(会見まで踏み切る必要は感じない)など
運用面で実質的な防衛力を向上させつつニコニコ笑って握手しておくべきで、
各論を考える知識や大局を読む洞察力が無いからと言って
「中国に舐められるな、軍事力が無いと外交もままならん」という
はじめてSAPIO読んだ高校生みたいな論調が蔓延するのは歓迎できない。
- 458 : シンフィアンドラ・ワンネリ(石川県):2009/05/05(火) 23:47:59.79 ID:+6N0AmcA
- 警官も保安官も平和を守る為に拳銃持ってる
- 459 : ハナカイドウ(神奈川県):2009/05/05(火) 23:48:16.47 ID:IuUeONrF
- 別に、普通の事いっているだけだと思うよ。
TVに出ているタレントが、タイアップの食い物食わされて、おいしーいとか、
普通に言うのと同じだろ。
いったい、何期待しているんだろ。
まさか、直ぐに核武装して、北をつぶせ!とは言わないでしょ。
- 460 : イワカガミダマシ(ネブラスカ州):2009/05/05(火) 23:50:39.95 ID:7Qw7imtT
- 「戦争は起こす物では無く起きる物である」
故に国家国民の命や財産を保証する為に最も必要な物は軍事力に他ならない
- 461 : イワザクラ(埼玉県):2009/05/05(火) 23:50:48.04 ID:KO6AuJbq
- >>457
もちろん通常外交で勝利するのが望ましいに決まっている
平和主義はすばらしい、それでも日本のいいたい事言えない殴られっぱなしの
状態はちょっと変だからなんとかしていこうよってそれだけだろ
>>456
アメリカはガス田や竹島で何かしてくれましたか?
北方四島返還のために動いてくれてますか?
拉致被害者のために具体的に動いてくれてますか?
アメリカはアメリカの事情が許す範囲でしか動いてくれませんよ
日本が独自にやらなきゃ解決しない問題もたくさんあるわけ
- 462 : キンケイギク(東京都):2009/05/05(火) 23:52:07.52 ID:nlK9izAz ?PLT(12000)
-
http://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf156602.jpg
- 463 : シンフィアンドラ・ワンネリ(石川県):2009/05/05(火) 23:53:21.36 ID:+6N0AmcA
- 世界の何処国もやって無くて日本だけやってる事それは素晴らしい事じゃないですか!
とか聞くけど
世界の何処の国もやってない事を日本だけやってるって
普通はそれ非常識って言うんだよね
- 464 : イワザクラ(埼玉県):2009/05/05(火) 23:53:58.66 ID:KO6AuJbq
- そもそも自衛隊と米軍が日本が侵略されないための保障であるなら
自衛隊の重武装化もしくは日本の核装備は何の問題も無いんじゃないですか?
それらは日本が侵略されないための保障ですよね?
- 465 : クモマグサ(長崎県):2009/05/05(火) 23:57:26.13 ID:E1IHU0Bh
- >>461
流石にその問題を武力で解決できると本気で思っているのか?
竹島とか武力行使した5分後にアメリカにやめろって言われて終了だろうし
中露と軍拡競争なんてミッドナイト首都高チキンレースどころじゃねぇよ
- 466 : シンフィアンドラ・ワンネリ(石川県):2009/05/05(火) 23:58:14.77 ID:+6N0AmcA
- そもそも日本は外交で国を守る軍事力には頼らない話し合いで解決する
国際世論を巻き込んで話し合いで国を守る
みたいな事を言うけど
その国際世論とか言う国々にも軍事力があって初めて日本が守られる訳で
他の国に軍事力が無かったら軍事力のある国が横暴をやっても口先だけの非難になってしまい
何の効力も無くなる
- 467 : ハナカイドウ(神奈川県):2009/05/05(火) 23:59:27.39 ID:IuUeONrF
- >>461
なんだ、判ってるジャン。
アメリカは、決して日本の都合に合わせて動くような国じゃないよ。
そして、日本が軍備を拡張して、核武装したら、一番に非難決議を要求するだろうね。
その時、常任理事国のいったい何処が拒否権を使ってくれるのかな。
いっその事、またアメリカと一戦交えますか?
- 468 : クモマグサ(長崎県):2009/05/05(火) 23:59:43.46 ID:E1IHU0Bh
- >>464
向こうに攻めていかないならそんな装備必要ないでしょ。
そもそも財政が火の車なのにそんな先軍政治やれるわけねーだろ
- 469 : イワザクラ(埼玉県):2009/05/05(火) 23:59:59.39 ID:KO6AuJbq
- いざとなればやるって姿勢をみせることは大事だよね
それが外交のバックボーンになるんだから
あとチキンレースどころか軍拡してるのは日本じゃなくて中国だろw
- 470 : オオバコ(東京都):2009/05/06(水) 00:00:38.07 ID:wpbZfqoY
- まるで日本に軍事力が全くないかのような物言いだが、日本には自衛隊があるじゃん
こっちが手出ししてもアイツラ9条あるから抵抗してこないだろなんて考えるようなバカは中韓には一人もいない
- 471 : シンフィアンドラ・ザンゼグラ(石川県):2009/05/06(水) 00:00:44.92 ID:+6N0AmcA
- 国際世論によって話し合いによって日本は軍事力を持たずに行く
と言うのはもしかしたら出来るかも知れない
しかしそれは日本だけの話
他の国々とりわけ同盟国に軍事力があるから日本が守られる訳で
世界中が本当に軍事力を持たず特定国だけ軍事力を持っていたら
そんなのは成り立たない
- 472 : クリサンセコム・ムルチコレ(長崎県):2009/05/06(水) 00:02:31.14 ID:E1IHU0Bh
- >>467
またアメリカにケツの毛まで毟られるのかよ。懲りてないな
- 473 : クサノオウ(東京都):2009/05/06(水) 00:04:01.16 ID:nlK9izAz ?PLT(12000)
-
>>461
殴られっぱなしって・・・別に殴られてないやん。
尖閣諸島の事を言ってるのなら、現状でも海上警備行動を発令すれば充分に対応可能。
なぜ発令しないのかというと「そっから先、厄介な事になりそうだし」という政治判断が元凶なのだから
軍備を増強しようが憲法を改正しようが、総理大臣はハンコ押さんでしょ。
要は、日本外交の不甲斐なさというのは政治家の胆力の無さであるわけで・・・
背景としては、90年代中期〜後半にかけてアメさんがモニカの腐れマンコに葉巻を突っ込みながら
「モウ、じゃっぷナンカ 用済ミダゼ」とか考えてジャパンパッシング→米中接近があったため、
経済不況で国際的発言力の減退を招いていた日本としては、日中米という経済ブロックの互恵関係を築くため
必死こいて江沢民のクツを舐めて
日本が工業用機械やインフラ機器を中国に輸出→中国がそれ使って対米輸出用商品を生産→アメリカが購入→日本にIT技術輸出や投資
っつートライアングルを作り上げたりしたわけだが、土下座外交だ何だと国内でも不満が渦巻き、
アメリカは投資っつーよりハゲタカで、中国は「お客様は神様だろ」とばかりに横柄な要求をしてきたりして
なんとなく実感が湧かないまま空中分解した感があるな。
ま、いずれにしても「軍備増強すりゃエエわ」という話では無く、経済ブロックにまつわる問題で、
永田町の先生方が「う〜ん、いま中国に銃を突きつけるより、アホのふりして握手した方が」と判断した結果だ。
改憲やら軍備増強やら、軍事行動に直結するところだけ変えても、あんまり意味無いような。
- 474 : ウィオラ・ソロリア(埼玉県):2009/05/06(水) 00:04:07.56 ID:ZFyC3e88
- >>468
日本は防衛に非常に有効な兵器のクラスター爆弾をわざわざお金かけて処分したりしてたよね?
ほかの国は無視するような条約に真っ先に飛びついてさw
それ尻目に中国は空母つくったりすごい勢いで兵器の近代化やってるけどw
>>467
アメリカとの協調路線をとりながら核装備をめざす政治や外交だってあるはずだろ
なんで最初からあきらめるんだよ
- 475 : シンフィアンドラ・ザンゼグラ(石川県):2009/05/06(水) 00:05:56.51 ID:+6N0AmcA
- 力の強い奴に喧嘩売る奴はそういない売るなら相手もそれなりの覚悟が必要だろう
その上で話し合いをすればいいだけ
- 476 : クサノオウ(東京都):2009/05/06(水) 00:07:03.03 ID:AQlsJeJm ?PLT(12000)
-
>>474
>アメリカとの協調路線をとりながら核装備をめざす政治や外交だってあるはずだろ
これは無い。
- 477 : オオバコ(東京都):2009/05/06(水) 00:07:09.03 ID:Eez1/X1S
- そもそも終戦直後からアメリカは中国ラブだっただろ。たまたま中共が内戦に勝利してから日本を重視し始めた訳で
政治的にはともかく、経済的には自由市場経済を導入した中国ならアメリカが手を結びたいと考えるのは十分な説得力がある
共和党は中国を仮想敵国にしたいから日本寄りだったけど、イラクgdgdにして選挙でボロ負けしちゃ世話ないわ
- 478 : マーガレットタンポポ(香川県):2009/05/06(水) 00:07:24.94 ID:yYllZQ0c
- 物理学者に言われてもなあ
- 479 : ウィオラ・ソロリア(埼玉県):2009/05/06(水) 00:08:55.96 ID:ZFyC3e88
- >>476
その属国根性が諸悪の根源、独立国家を目指そうよ
せっせとこさえた財産よこせって言われたら差し出すような奴隷でいいのかよ
- 480 : シンフィアンドラ・ザンゼグラ(石川県):2009/05/06(水) 00:09:43.86 ID:uNYkpw8Q
- アメリカと中国はどちらも子分の国じゃないから
アメリカと日本のようなコンビにはなれない
結局ビジネスの上だけのつきあいで軍事的には常に競争する運命
- 481 : マーガレット(埼玉県):2009/05/06(水) 00:11:25.11 ID:r3zu3gsg
- >>479
独立って何?
- 482 : ウィオラ・ソロリア(埼玉県):2009/05/06(水) 00:12:13.49 ID:ZFyC3e88
- >>481
自国民が最優先される政治を行える国
- 483 : クリサンセコム・ムルチコレ(長崎県):2009/05/06(水) 00:12:32.52 ID:KJH9/KEf
- >>479
そのSAPIO読んで真実に目覚めた高校生みたいなスタンスやめろよ
日本の国防はお前のプライドのためにあるんじゃないんだから
- 484 : ハナズオウ(神奈川県):2009/05/06(水) 00:14:50.02 ID:YySqs2gC
- >>474
非核三原則って元々日本が独自に言い出した事じゃない。
日本の技術力は、民間のおっさん達が、まいど〜とか言いながら、
人工衛星を軌道に乗っけちゃうレベル。
そんな日本が本気で核武装したら、もしかしたらアメリカにとって一番の脅威は、
日本なんじゃないのかなぁ。
憲法9条、馬鹿にするけど、外交カードとしてはそれなりに使えているよ。
それだけで国が守れるなんて、誰も思っていないけど、別に有って邪魔に成るものじゃない。
まさか、9条があるから、攻撃されても反撃できないなんて思っていないよね。
- 485 : オオバコ(東京都):2009/05/06(水) 00:14:56.50 ID:wpbZfqoY
- 核装備なんかされたら輸入断絶するわ。真っ先に死ぬのはロクに働いてないフリーターや派遣だからな。よく覚えておけカスども
- 486 : ウィオラ・ソロリア(埼玉県):2009/05/06(水) 00:15:50.77 ID:ZFyC3e88
- プライドじゃねーって当たり前の生存権
イラクと戦争するから40億ドルよこせって恐喝されればホイホイ差し出す
郵貯すげーたまってんじゃん俺らで運用してやるから民営化しろよって恫喝されればホイホイ差し出す
経済水域でルール無視のガス田開発されても口で文句言うくらいしかできない
- 487 : クサノオウ(東京都):2009/05/06(水) 00:16:56.09 ID:AQlsJeJm ?PLT(12000)
-
>>479
国防は通常戦力で。
それが日本の国是であり国益だ。
北朝鮮相手なら核なんか要らんし、国内の防諜活動のほうが遥かに重要。
中国相手なら日本単独で戦うわけないから海上防衛と航空戦力の整備と対米支援が重要。あとは離島防衛だな。
核を持ってどうするつもりだよ・・・
政治上のデメリットばかりで、外交に支障をきたし、国防を危うくする要素ばかりだ。
んなモン、仮に韓国が「北朝鮮対策として核武装するニダ!」と判断した時に
日本やアメリカがどう反応するか考えりゃわかるだろ。
核武装論なんて、愛国のフリをした実質的な売国だ。
- 488 : ウィオラ・ソロリア(埼玉県):2009/05/06(水) 00:19:20.54 ID:ZFyC3e88
- インドは核もって外交的な発言力強めたよね
ブッシュ真っ先に飛んできてニコニコ握手したりしてさw
中国とパキスタンの核が怖いって理屈が通るんだよね
- 489 : クリサンセコム・ムルチコレ(長崎県):2009/05/06(水) 00:20:14.76 ID:KJH9/KEf
- >>486
WWUは民族の生存権防衛を大義名分に始められた戦争です。って聞いたことないか?
- 490 : ウィオラ・ソロリア(埼玉県):2009/05/06(水) 00:21:30.42 ID:ZFyC3e88
- >>489
なんで他国だけ日本の生存権を脅かす権利を持って
日本は対抗措置をとらない方針のほうが正しいと思うの?
- 491 : ハナズオウ(神奈川県):2009/05/06(水) 00:22:06.56 ID:YySqs2gC
- >>486
その点に付いては、別に日本が核武装してないって言う理由で、
ホイホイ差し出してる訳じゃないよ。
自民や官僚に利権が転がってくるからやっているだけ。
但し、政権交代したらどうなるか言うのは、また話が別だけど。
どうも、軍事力と発言権をごっちゃにしているみたいだけど、
軍事力で物をいえるなら、イギリスやドイツ、フランスより発言力がある筈。
- 492 : アズマギク(東京都):2009/05/06(水) 00:23:05.94 ID:A3ZafiPC
- POSO で検索だっけ?
- 493 : ウィオラ・ソロリア(埼玉県):2009/05/06(水) 00:23:09.25 ID:ZFyC3e88
- 生存権を放棄するなら日米安保だっていらないよね?
日米安保は是で自衛隊の装備拡充が否定される根拠ってなんなの?
- 494 : サンシュ(東京都):2009/05/06(水) 00:24:40.44 ID:5T4H/44N
- 俺の田舎の大叔父さんは3人戦争に行ったけど
2人死んで1人生き残った。
生き残った爺さんによく愚痴を聞かされたな。
「気合を入れる」って朝から晩まで殴られるとか
重装備でジャングルの中を何十キロも行軍した話とか。
- 495 : ウィオラ・ソロリア(埼玉県):2009/05/06(水) 00:25:01.77 ID:ZFyC3e88
- >>491
イギリス、フランスは核を持っている
なんとなれば戦争することも吝かではない
そういう独立国家だから外交での発言力が強いのだろ
日本はアメリカの属国扱いだから外交がいつまでたっても弱腰なのだろ
- 496 : ナズナ(神奈川県):2009/05/06(水) 00:25:43.95 ID:uS7ReHv7
- 戦争がただただ悲惨なもんだったら、しなければいいじゃん。
でも実際するよね。
んでもって歴史振り返って一番面白い部分て、戦争の所だよね。
つまり戦争って悲惨な部分もある一方で、楽しい面もでかいんだよ。
いくら悲惨さばかり強調しても、この真実は捻じ曲げられない。
- 497 : シンフィアンドラ・ワンネリ(香川県):2009/05/06(水) 00:26:13.86 ID:EpEQPJOA
- 戦争は嫌だが中国人に支配されるのはもっと嫌だ。
だから軍備には反対しない。
- 498 : クリサンセコム・ムルチコレ(長崎県):2009/05/06(水) 00:26:24.42 ID:KJH9/KEf
- >>490
今のままで十分現状に見合った対抗措置が取れてるだろ。
不満だったら自分一人でソウル・平壌・北京経由でモスクワまで領土割譲求めて戦いに行けよ
- 499 : センダイハギ(広島県):2009/05/06(水) 00:26:29.45 ID:1ZtlnbnD
- つかなんで自衛隊(日本人)は信用出来ない(いつか戦争を起こすと思う)のに
周辺国(実際に侵略している中国も含む)は信用出来る(戦争を仕掛けてこない)って無条件で信じてる訳?
- 500 : アクイレギア・スコプロラム(埼玉県):2009/05/06(水) 00:27:05.81 ID:m8PpzCGJ
- 軍オタから言うと、
戦争はマジで惨いと思うようになるから
ν速や+の戦闘狂は正直、頭おかしいとしか思えない。
- 501 : ウィオラ・ソロリア(埼玉県):2009/05/06(水) 00:28:07.90 ID:ZFyC3e88
- >>498
なんで帝国主義者扱いされるのか意味不明
もう電波の相手は疲れた
- 502 : センダイハギ(広島県):2009/05/06(水) 00:28:58.89 ID:1ZtlnbnD
- >>500
よっぽど頭が悪いんだな
戦争に巻き込まれたくないから周辺国とのバランスをとって増強しろと言ってるだけなんだが
- 503 : ペラルゴニウム(北海道):2009/05/06(水) 00:29:27.78 ID:4msURC1L
- 物理学者は物理のことだけ語っとけ
専門バカが国防に口出すな
- 504 : ウィオラ・ソロリア(埼玉県):2009/05/06(水) 00:30:37.49 ID:ZFyC3e88
- 領土がほしい戦争がしたいとは言っていない
当たり前のことが出来ない日本はおかしいっていっているだけ
- 505 : ジャーマンアイリス(関西・北陸):2009/05/06(水) 00:32:35.92 ID:tikfTjsU
- ウヨサヨとは別にバランス厨はいっかい冷戦でプギャーされたんじゃないの?
- 506 : クサノオウ(東京都):2009/05/06(水) 00:34:13.29 ID:AQlsJeJm ?PLT(12000)
-
>>486
ガス田が開発されたのは、残念ながら日本の排他的経済水域内ではなく、中国側なのよ。
境界線には「中間線」と「大陸棚」の二つの解釈があるんだが、
そのどちらから見ても「合法的な中国の開発」になっているので
核もってようがイージス100隻あろうが、中国の開発を止める事は出来ないのよ。
ただ、合法的なふりをしながら実質的にストローでチューチューやられてるのと一緒だという点が問題になっていて、
「じゃあ日本でも開発してチューチューするか」という議論があるわけだが、
これまた「あまりガチで対立するのは得策では無い」という政治・経済的側面から見た判断で棚上げ。
要は「軍事力が無いから、核が無いから対抗できない」という話では無く、
海上警備行動として自衛艦を派遣する事も、民間経済活動としてガス田開発する事も出来るんだけど
永田町と霞が関で「まぁ、ガス田なんかより対中輸出のほうが経済規模として大きいし、そっち優先だな」と判断したわけ。
なんか、「きっと、核武装や軍備増強に反対する奴は、9条教の無防備マンに違いない」と一人合点して
「他国が攻めて来るかもしれないから軍備は必要だろww バーカww」で思考が止まってないか?
そっから先の「最終的な費用対効果や国益を考えたとき、どの選択が最も良いか」を考えなきゃイカンだろ。
そう考えた場合、1.戦争への抑止力 2.国益の確保 3.国家財政の負担軽減 という面で
日米同盟を軸に自衛隊の運用面を改善、海上防衛を中心に通常戦力(特に兵站)を拡充し、
国内の各種情報機関の連携を図って諜報機能を充実させる・・・ってのが普通の結論だと思うのだが、
なぜそこで核武装だ改憲だとIQ60な意見が出て来るのか不思議でならない。
- 507 : ハナズオウ(神奈川県):2009/05/06(水) 00:34:32.16 ID:YySqs2gC
- >>496
その意見には、密かに賛成なんだな、これが。
但し、戦争には楽しいのと、悲惨なのがあると思っている。
どうもね、日本の官僚(自衛官を含む)を信用できないんだよ。
今の日本で戦争を始めると、官僚や政治家、そして癒着企業が、
一斉に利権に走って一般市民は、かなり惨めな事になりそうな気がする。
- 508 : クリサンセコム・ムルチコレ(長崎県):2009/05/06(水) 00:34:38.45 ID:KJH9/KEf
- >>504
領土がほしい戦争がしたいって正直に宣言して他国に攻め込むバカなんてそうそういねぇよ
- 509 : サイネリア(関東・甲信越):2009/05/06(水) 00:36:38.56 ID:7z0sn2L5
- ノーベル賞もらっても馬鹿なんだな
- 510 : ウバメガシ(ネブラスカ州):2009/05/06(水) 00:36:38.78 ID:PExAv2Zd
- バランス厨は冷戦から何を学んだのか
- 511 : センダイハギ(広島県):2009/05/06(水) 00:38:42.21 ID:1ZtlnbnD
- >>507
日本の官僚は信用出来ないのに、小さい子供にも反日教育を繰り返し行っている中国共産党は信用出来る訳?
上層部が利権に走って、農民が各地で暴動を起こしてるようだが
- 512 : オンシジューム(大阪府):2009/05/06(水) 00:39:54.44 ID:Aqh7tGPg
- >>509
なぜ、ノーベル賞学者がことごとくリベラルな意見を持つか考えてみろよ
- 513 : ペチュニア(コネチカット州):2009/05/06(水) 00:39:59.59 ID:8NSSw9j6
- 馬鹿って言う奴が馬鹿なんだよ
- 514 : ウィオラ・ソロリア(埼玉県):2009/05/06(水) 00:40:29.41 ID:ZFyC3e88
- >>506
中国の強気外交は軍事力がバックボーンだろ?
経済大国だけど軍事的に手も足も出ない日本が
やられっぱなしって構図は変わらないじゃないか
- 515 : 雪割草(アラバマ州):2009/05/06(水) 00:42:18.44 ID:YmOECECK
- あなたはジングォン派でしたよ?
- 516 : オオバコ(東京都):2009/05/06(水) 00:42:29.98 ID:wpbZfqoY
- >>494
うちの爺は2人とも軍で飢餓を経験したせいで早死にしたよ。そのせいで両親とも母子家庭で育って大変な目にあった
政府は何もしてくれなかったし政府死ねって思うわ
- 517 : オオタチツボスミレ(アラバマ州):2009/05/06(水) 00:42:47.40 ID:bZbk1RzU
- 現在行われてる戦争とか過去の戦争がわかる
FLASHがあったはずなんだけど誰か知ってる?
- 518 : ハナズオウ(神奈川県):2009/05/06(水) 00:43:48.23 ID:YySqs2gC
- >>511
日本の官僚が今一信用出来んって言うのが、中国共産党が信用できるって言に成るのか?
その辺の因果関係ちゃんと説明してほしんだけど。
- 519 : オオバコ(東京都):2009/05/06(水) 00:44:36.38 ID:wpbZfqoY
- そもそも防衛の為には9条を改正する必要はないだろ。攻められたら戦うまでだ
- 520 : ウィオラ・ソロリア(埼玉県):2009/05/06(水) 00:46:54.61 ID:ZFyC3e88
- 9条は防衛に当たって現実に即さない不備たくさんあるだろ
- 521 : クサノオウ(東京都):2009/05/06(水) 00:47:12.00 ID:AQlsJeJm ?PLT(12000)
-
>>504
お前が、あと1兆円ぐらい税金納めろ。
そしたら、毎年艦載機含めて空母1隻ぐらい作れるよ。
だが、その1兆円を常温核融合の実験やIPS細胞の研究やメタンハイドレードの調査や
風力・太陽光発電の拡充や基礎教育の充実やバイオエタノールの普及やゲノム解析や
量子コンピュータ開発などに使った方が日本の国益に繋がり、
それで生まれた技術と金が国際的発言力を裏打ちしたりもするわけで、
さらに言えばベトナムに1000億・モンゴルに500億・ラオスに500億・カンボジアに500億・タイに1000億、
ミャンマーに500億・インドに1000億・・・・とバラ撒いたり、アメリカに2000億の思いやり予算やったり、
関税優遇して経済ブロック作っちゃった方が、有事の際にABCD包囲網じみた構図を築けるんじゃねぇかとか色々。
要は、北朝鮮的な軍備増強の先軍政治が日本にとっての最適解だとは思えん。
>>514
>中国の強気外交は軍事力がバックボーンだろ?
軍事力と購買力。
- 522 : プリムラ・マラコイデス(コネチカット州):2009/05/06(水) 00:47:44.14 ID:Q9EDZXYq
- >>512タカ派とかの思想を持ってる人は選考から外れるんじゃないの
- 523 : 藤(東京都):2009/05/06(水) 00:48:00.70 ID:n0H1SwVy
- 右翼・保守・極右・正論読者・産経新聞読者・サピオ読者・愛国者・
国粋主義者・独裁主義者・復古主義者・歴史修正主義者・軍国主義者・
民族主義者・武士気取り・国士気取り・通り魔予備軍・文学的変態・
言論チンピラ・ネットチンピラ・台湾系右翼たちに質問します。
論破開始
【言論チンピラ妄言解毒対策レス#2】
軍事力で戦争から国や国民の生命・財産・自由を守る具体的かつ現実的な方法を答えてください。
- 524 : ウィオラ・ソロリア(埼玉県):2009/05/06(水) 00:49:42.69 ID:ZFyC3e88
- >>521
バランスは大事だな、俺もそう思うよ?
日本は外交から軍事オプションを排除しているが
これはアンバランスだろ
- 525 : オオバコ(東京都):2009/05/06(水) 00:50:56.78 ID:wpbZfqoY
- 実際余分に1兆あったら軍備なんかに使うより技術・教育に投資した方がいいよ。少子化くい止めるのにも金は必要だろ
軍にばっかり金をつぎ込んでいつまでたっても国内産業が育たなかったのが戦前日本じゃん
- 526 : 藤(東京都):2009/05/06(水) 00:52:24.39 ID:n0H1SwVy
- >>524
【言論チンピラ妄言解毒対策レス#9】
抑止論ですね?
抑止力は他国に対して軍事的な脅威・脅迫・恐怖・恫喝的外交として作用します。
それらは圧力でありその圧力が爆発(戦争)の原因となります。つまり抑止力は
戦争の原因だったのです。だから君が言うところの抑止力である軍事力は国や
国民の生命財産を守ることはできません。できないので軍事力で戦争から国や
国民の生命財産を守る方法はありません。理解できますか? それでも軍事力(抑
止力)で戦争から守れると主張するなら以下の質問に真正面から答えてください。ok
もう一度繰り返し質問します。軍事力で戦争から国や国民の生命・財産・自由を守る具体的かつ現実的な方法を答えてください。
- 527 : センダイハギ(広島県):2009/05/06(水) 00:52:40.72 ID:1ZtlnbnD
- >>518
質問したらいけないのか?
断定されるような聞き方が嫌なら自分の意見をそのまま言えば済む話だろ
- 528 : オンシジューム(大阪府):2009/05/06(水) 00:53:27.58 ID:Aqh7tGPg
- >>524
日米安保があるのに、軍事オプションを排除してるなんて
到底いえない
- 529 : ケマンソウ(千葉県):2009/05/06(水) 00:53:53.98 ID:eJAOtCk9
- まあ、我々がネットで何言っても勝ち目は無いな
それはともかく、誰かこの前のお花畑スレッドでも貼ってやれ
- 530 : 藤(東京都):2009/05/06(水) 00:54:42.61 ID:n0H1SwVy
- >>527
【言論チンピラ妄言解毒対策レス#28】
都合悪い質問はスルーですか? 繰り返し質問します。
軍事力で戦争から国や国民の生命・財産・自由を守る具体的かつ現実的な方法を答えてください。
- 531 : ウィオラ・ソロリア(埼玉県):2009/05/06(水) 00:54:50.52 ID:ZFyC3e88
- 産業出遅れたのは技術と資源が無なかったからだろ
大体金が無くても金ジャブジャブでも技術は育たん
日本の研究予算配分はかなり非効率、政治力のあるところに金が集まり
研究力のあるところに十分に回っているとは思えない
- 532 : クサノオウ(東京都):2009/05/06(水) 00:55:04.11 ID:AQlsJeJm ?PLT(12000)
-
>>524
別に排除してないでしょ。
防衛は否定してないんだから、やろうとすりゃできる。
先制攻撃によって外交問題の解決を図るのは、少なくとも極東においては費用対効果が悪い。
- 533 : ハナズオウ(神奈川県):2009/05/06(水) 00:56:04.36 ID:YySqs2gC
- >>514
それは、ちょっと違う。
中国は、長い歴史の中でなんら軍事的な裏づけの無い時も含めて、
常に強気外交なんだなこれが。
そして、運が悪いとき、例えば宋VS金とか、清VS連合国なんかの時には、
それこそ国の形さえ残らないほどボコボコにされている。
いったい、あの強気は何処から来るんだろうな。
- 534 : スカシタゴボウ(中国・四国):2009/05/06(水) 00:57:25.17 ID:Frw2/Rxd
- >>533
中華思想
これ以外にあったら知りたいわw
- 535 : ウィオラ・ソロリア(埼玉県):2009/05/06(水) 00:57:26.44 ID:ZFyC3e88
- ウィザードなんたらが沸いたかw
- 536 : プリムラ・マラコイデス(コネチカット州):2009/05/06(水) 00:58:15.57 ID:Q9EDZXYq
- >>525憲法改正=軍事国家ってのが極端すぎるんじゃないの
憲法9条ないところは全部北朝鮮みたいなのかって話だし
憲法改正することで軍事費を削減できるって言ってる人もいるよ
- 537 : ユキノシタ(大阪府):2009/05/06(水) 00:58:46.28 ID:oxf8HPFL
- 「戦争はありがたい。戦争は価値の標準を正しくしてくれる。そして、人間の心に等しく豊かさを与えてくれる」
「戦争はありがたい。あり余る物によって却って心を貧しくされがちな人間の弱点を追い払って、真に豊かなものを与えようとしていてくれる」
- 538 : カタクリ(東京都):2009/05/06(水) 00:58:55.39 ID:cXVbFv6B
- 誰だって戦争はごめんだろ……
低脳ブサヨはそこで思考停止だけど、まともな人間なら侵略された時の対応を考えなきゃいかん
- 539 : シロウマアサツキ(東京都):2009/05/06(水) 00:59:10.77 ID:G0QNNmki
- なにかレスをしようと思うんだけど、あまりにネトウヨが情けなくて情けなくて、
なんて言葉をかけていいのか分からないまま推敲しては消しを繰り返してたら100レス進んだ
- 540 : スカシタゴボウ(大分県):2009/05/06(水) 01:00:27.53 ID:N6zxJKxY
- 国防のため、戦争がしたいわけではないと言う人の多くは2chで戦争賛美と民族差別を繰り返してる
そして、恐ろしい事に平和主義者を工作員だと言い放ち排斥を始め
2chの全板にプロパガンダまがいのコピペを貼り回ってる
戦争回帰を求める狂った軍国主義者共である確率が極めて高いよね?
- 541 : ウィオラ・ソロリア(埼玉県):2009/05/06(水) 01:00:45.37 ID:ZFyC3e88
- 陸の一個師団10000万人強リストラして核10発持つ
核防衛力を中核にすえた新しい防衛体系を構築する
これだって立派な予算削減
- 542 : スカシタゴボウ(中国・四国):2009/05/06(水) 01:01:08.11 ID:Frw2/Rxd
- >>525
つっても軍事目的で発展した技術や、そこで育った技術者が戦後の日本の発展に貢献したんだけどな
まあ何事もバランスが大事なんだろ
- 543 : ハナズオウ(神奈川県):2009/05/06(水) 01:01:22.56 ID:YySqs2gC
- >>527
すまん、見落としていた。
ただ、レスの流れの中に中国の話一切出ていないのに、
何故その結論がいきなり出てきたのか、理解できないんだよ。
- 544 : ケマンソウ(千葉県):2009/05/06(水) 01:01:29.87 ID:eJAOtCk9
- >>538
今ここで軍備増強したらどうなるか、を避ける以上
思考停止っぷりは同じに見えるなぁ…
- 545 : ウィオラ・ソロリア(ネブラスカ州):2009/05/06(水) 01:01:39.36 ID:A2kMeSh5
- >>539
なんで素直に「馬鹿だからよく分かんないや」って書けないの?
- 546 : ウィオラ・ソロリア(埼玉県):2009/05/06(水) 01:01:49.42 ID:ZFyC3e88
- 失礼
10000万人 ×
10000人 ○
- 547 : ヘラオオバコ(東京都):2009/05/06(水) 01:02:03.75 ID:gOzYvsBU
- 戦争は怖いな
- 548 : ヤマシャクヤク(アラバマ州):2009/05/06(水) 01:02:08.73 ID:eTi+hC3V
- 占領OKや無防備宣言してる馬鹿も御免だわ
日本から出ていってくれ売国奴
- 549 : カタクリ(東京都):2009/05/06(水) 01:02:31.36 ID:cXVbFv6B
- >>544
それは支那朝鮮に言えよw
日本は軍備増強なんかしてないんだから
- 550 : シンフィアンドラ・ワンネリ(香川県):2009/05/06(水) 01:02:35.56 ID:EpEQPJOA
- 日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、
国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、
国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。
前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。
国の交戦権は、これを認めない。
普通にいい憲法だと思うぞ。これに反した行為を行った国は今、非難されるだろ。
普遍的な国際平和を謳ってる。戦争はいけないことだってのは今常識でしょ。
国際的に非難されるような行為をしなければ、憲法違反にはならん。
具体的には国連に従えばいいと思う。
- 551 : オオバコ(東京都):2009/05/06(水) 01:03:47.64 ID:wpbZfqoY
- チョンだのシナだの理性的な人間の発言とは思えないよな確かに
- 552 : ケマンソウ(千葉県):2009/05/06(水) 01:04:38.05 ID:eJAOtCk9
- >>549
今はね
でも、ブサヨじゃない人はしたいんでしょ?
- 553 : ウィオラ・ソロリア(埼玉県):2009/05/06(水) 01:04:50.86 ID:ZFyC3e88
- 民族主義者どもの批判は別の機会に存分にやってくれ
- 554 : クサノオウ(東京都):2009/05/06(水) 01:04:54.69 ID:AQlsJeJm ?PLT(12000)
-
>>550
いや、国連に従うってのは流石に如何な物かと・・・
- 555 : カタクリ(東京都):2009/05/06(水) 01:05:09.07 ID:cXVbFv6B
- >>551
ゆとり?
支那は別に蔑称でもなんでもないぞ
日本で数百年前から使われてる、歴史のある言葉
- 556 : センダイハギ(広島県):2009/05/06(水) 01:05:26.59 ID:1ZtlnbnD
- >>543
仮に日本が戦争を起こそうとした場合、良くも悪くも中国の動向を無視する事が避けて通れないから
>今の日本で戦争を始めると
この部分で反応した訳だよ
- 557 : スカシタゴボウ(中国・四国):2009/05/06(水) 01:05:27.02 ID:Frw2/Rxd
- >>550
戦争だめだけど軍事組織じゃなくてナチス親衛隊を更に過激にした組織に敵対する国家を「駆除」させろ、というふうにも取れるな、その条文
考えたのは間違いなくネトウヨ
- 558 : 藤(東京都):2009/05/06(水) 01:05:28.78 ID:n0H1SwVy
- >>542
どんなものにも良い面と悪い面の両面があるという論法ですね? それでは訊きますが、
女子コンクリート事件の良い面を挙げてくださいなw
- 559 : ウィオラ・ソロリア(埼玉県):2009/05/06(水) 01:07:18.05 ID:ZFyC3e88
- 詭弁で事実は覆らないよ
- 560 : カタクリ(東京都):2009/05/06(水) 01:07:31.45 ID:cXVbFv6B
- >>552
現実世界には妄想世界と違ってパワーバランスってのがあってな、
これが崩れると逆に戦争を誘発する
日本が望まざるとも支那や朝鮮に合わせるのは当然のこと
オーストラリアですら支那に対抗して軍備拡張することを明言してる
これが現実
- 561 : オンシジューム(大阪府):2009/05/06(水) 01:07:41.97 ID:Aqh7tGPg
- >>555
百年前から使われて、差別用語になった言葉はいくらでも
あるんだが
- 562 : オオバコ(東京都):2009/05/06(水) 01:08:05.08 ID:wpbZfqoY
- >>555
戦前に侮蔑的な意味合いで使われていたのも事実だろ
- 563 : ウィオラ・ソロリア(埼玉県):2009/05/06(水) 01:08:38.35 ID:ZFyC3e88
- シナは差別用語ではないなチャイナと同義だし
- 564 : シュロ(関東・甲信越):2009/05/06(水) 01:09:00.27 ID:r0j6oKsI
- >>555
そういう自慢話うざいし
思考がずれてるぜ
- 565 : シロウマアサツキ(大阪府):2009/05/06(水) 01:09:27.95 ID:MfOighcD
- 戦争は商売で、商売が戦争で。
- 566 : スカシタゴボウ(中国・四国):2009/05/06(水) 01:09:35.28 ID:Frw2/Rxd
- >>558
ああ、あのテのチンピラを擁護するのが減ったのがただ唯一のいい面だね。悪い面が多すぎるけど
全員死刑にならなかったのが残念だったが
ところで、「どんなものにも良い面と悪い面の両面がある」って、俺がいつ書いたの?君が聞いた天の声なら仕方ないけど
- 567 : プリムラ・マラコイデス(コネチカット州):2009/05/06(水) 01:09:51.60 ID:Q9EDZXYq
- ドイツに憲法9条が出来なかったのは
第一次大戦後ナチスを止められなかったからなんだよな
- 568 : 藤(東京都):2009/05/06(水) 01:10:14.27 ID:n0H1SwVy
- >>560
【言論チンピラ妄言解毒対策レス#14】
世界最強の軍事力を誇るアメリカはその軍事力で戦争から国や国民の生命・
財産・自由を守ることに失敗しています。バリバリの軍事独裁国家のイラクも
戦争から国や国民の生命・財産・自由を守ることができませんでした。将来の
北朝鮮もその軍事力で戦争から国や国民の生命・財産・自由を守ることはで
きません。ok
つまり軍事力で戦争から守ることはできません。そこでもう一度問います。
軍事力で戦争から国や国民の生命・財産・自由を守る具体的かつ現実的な方法を答えてください。
>>563
シナは差別用語として使われてるよバカw
- 569 : オオバコ(東京都):2009/05/06(水) 01:10:32.10 ID:wpbZfqoY
- ネトウヨはやっぱり死刑賛成派か。考え方は中国とソックリだな。同族嫌悪ってやつか
- 570 : カタクリ(東京都):2009/05/06(水) 01:11:15.58 ID:cXVbFv6B
- >>561-562
それは支那の一方的ないいがかりだろ
ただの被害妄想
>>564
歴史と文化がない国はかわいそうだねw
- 571 : シハイスミレ(コネチカット州):2009/05/06(水) 01:11:58.74 ID:JRIkFWB+
- 戦争なんてほとんどの人が嫌に決まってるだろ、でも
戦争しない!なんてこちらが宣言してもキチガイ国家はこちらを侵略しかねないんだから
9条なんてものは撤廃して早く侵略国に対しての抑止力を持つべき
- 572 : オオバコ(東京都):2009/05/06(水) 01:12:07.07 ID:wpbZfqoY
- 支那の語源がChinaと同じく秦から来てる事くらい誰だって知ってるよ。そういう問題じゃねーだろ低脳ネトウヨども
- 573 : 藤(東京都):2009/05/06(水) 01:12:36.83 ID:n0H1SwVy
- >>566
> ああ、あのテのチンピラを擁護するのが減った
意味不明、繰り返し質問します、女子コンクリート事件の良い面を挙げてくださいなw
>>570
素直に中国っていえないのかバカw
>>571
【言論チンピラ妄言解毒対策レス#9】
抑止論ですね?
抑止力は他国に対して軍事的な脅威・脅迫・恐怖・恫喝的外交として作用します。
それらは圧力でありその圧力が爆発(戦争)の原因となります。つまり抑止力は
戦争の原因だったのです。だから君が言うところの抑止力である軍事力は国や
国民の生命財産を守ることはできません。できないので軍事力で戦争から国や
国民の生命財産を守る方法はありません。理解できますか? それでも軍事力(抑
止力)で戦争から守れると主張するなら以下の質問に真正面から答えてください。ok
もう一度繰り返し質問します。軍事力で戦争から国や国民の生命・財産・自由を守る具体的かつ現実的な方法を答えてください。
- 574 : カタクリ(東京都):2009/05/06(水) 01:13:02.93 ID:cXVbFv6B
- >>568
コピペ厨かよw
戦後日本が平和だったのは日米安保という軍事力のおかげ
- 575 : オオバコ(東京都):2009/05/06(水) 01:14:04.56 ID:wpbZfqoY
- 日米安保=軍事力というのはおかしいだろ。むしろ外交力という方が正しい
- 576 : ウィオラ・ソロリア(埼玉県):2009/05/06(水) 01:14:26.32 ID:ZFyC3e88
- アメリカは軍事大国として世界に君臨してるだけで十分利益を得ている
だたの資源国家であった場合よりはるかに豊か
あとchinaは正式な呼称だろシナと読んで差し支えなし
- 577 : カタクリ(東京都):2009/05/06(水) 01:15:38.64 ID:cXVbFv6B
- >>575
軍事力と外交力は表裏一体
分けて考えるなよ?低脳さん
- 578 : 藤(東京都):2009/05/06(水) 01:15:42.27 ID:n0H1SwVy
- >>574
【言論チンピラ妄言解毒対策レス#39】
今日日本で戦争が起こっていなくても明日・来週・来月・来年・何十年後に戦争が起こっているかもしれません。ok
繰り返し質問します。軍事力で戦争から国や国民の生命・財産・自由を守る具体的かつ現実的な方法を答えてください。
>>576
日本では中華人民共和国というのが正式だ、略して中国と言うのが常識だバカウヨw
- 579 : スカシタゴボウ(中国・四国):2009/05/06(水) 01:15:45.65 ID:Frw2/Rxd
- >>569
死刑目的で犯罪を犯す人間がいるんだし、もっと厳しい別の刑罰を考える必要があるよな。死ぬまで強制労働とかベストだが、脱走した際の事を考えるとなぁ…
>>573
コーエイだっけか?すまんがいつものコピペ以外の文を投稿しないでくれ。携帯でやってる時は間違える。
- 580 : ハハコグサ(関東・甲信越):2009/05/06(水) 01:16:21.48 ID:xqh0PQZ8
- 差別的にいうなら
シナチクかチャンコロだろ
- 581 : オオバコ(東京都):2009/05/06(水) 01:16:39.80 ID:wpbZfqoY
- そもそも支那って今の中国の中でもせいぜい明以前の地域しか指し示していないだろ。支那の中に満州・チベット・内モンゴル・東トルキスタンが入ってるのかよ
- 582 : ウィオラ・ソロリア(埼玉県):2009/05/06(水) 01:16:58.66 ID:ZFyC3e88
- >>578
国際的にはchinaです
何か問題でも?
ウィザード(笑)さん
- 583 : オンシジューム(大阪府):2009/05/06(水) 01:17:20.64 ID:Aqh7tGPg
- >>570
日本の外交文書、学術文書、放送・出版物において、現代では
差別用語であるから、中国のことをシナって呼んでないわけだが
現在の中国領土≠シナと呼ばれた時の領土・政府
なんだから、定義すら曖昧になる
って
- 584 : 藤(東京都):2009/05/06(水) 01:18:30.29 ID:n0H1SwVy
- >>577
軍事力で外交してる国がどういう現状か理解していたらお前のような考えは出来ないぞw
>>579
コピペしてるんじゃなくて質問してるんだよ。ok
>>582
日本では中華人民共和国というのが正式だ、略して中国と言うのが常識だバカウヨw
- 585 : チャボトウジュロ(アラバマ州):2009/05/06(水) 01:18:42.07 ID:EU6SBAHM
- 益川って研究に集中できないからノーベル賞ちっともうれしくないって
言ってたけど受賞者の肩書き引っさげて9条運動しててキモすぎ
- 586 : カタクリ(東京都):2009/05/06(水) 01:18:44.57 ID:cXVbFv6B
- >>578
また低脳ブサヨはコピペかよw
自分の言葉で語れないのか?w
今後も今の世界のパワーバランスを維持し続けることが大切
- 587 : ウィオラ・ソロリア(埼玉県):2009/05/06(水) 01:19:15.39 ID:ZFyC3e88
- 言論チンピラは同じことしか繰り返せない低脳っと
- 588 : サイネリア(関東・甲信越):2009/05/06(水) 01:19:47.44 ID:7z0sn2L5
- 東シナ海は差別用語なんだね
- 589 : プリムラ・マラコイデス(コネチカット州):2009/05/06(水) 01:20:08.87 ID:Q9EDZXYq
- koueiには構うなよ...
- 590 : オオバコ(東京都):2009/05/06(水) 01:20:41.32 ID:wpbZfqoY
- 日本より軍事的に圧倒的に劣っていた中華民国が戦勝国の列に加わったのも外交のおかげだろう。何が外交力=軍事力だよwアホじゃないのネトウヨは
- 591 : シロウマアサツキ(東京都):2009/05/06(水) 01:20:47.57 ID:/Tztmd7d
- なんで「戦争」を最初にもってくるんだろう。
ネトウヨといったらネトウヨに失礼だが、最近出てきたこのゆとりゲーム脳みたいな層は。
最終手段だろそれは。本当に愛国者なら、勝つにしろ負けるにしろ、
国土が焼かれ家族の脳みそがふきとぶような状況を喜ばないだろ。
そんな最終段階の仮定の話ばっかしてないで、
どうすれば侵攻されるような状況にならないかなって所から、
どうすればこの平和の状態を維持できるかなっていう、妄想でもゲームでもない、
この現実の社会を基点として考え始めたらどうなの。電波飛びすぎて意味分からんよ。
- 592 : 藤(東京都):2009/05/06(水) 01:20:47.66 ID:n0H1SwVy
- >>585
平和主義を−キモがってるお前のほうがもっとキモイことに気づけw
>>586
【言論チンピラ妄言解毒対策レス#96】
サヨは左翼のことであり左翼とは共産主義革命家または社会主義革命家を意味する。
それらが創り上げる国は旧ソ連・中国・北朝鮮・キューバを見れば分かるように軍国主
義そのものである。このことからサヨとウヨは戦争・暴力を肯定する意味で全く同じ物だ
ということが理解できるのだ。だから本当のサヨ(左翼)は軍隊や戦争を否定したりしない。
このことから軍隊や戦争を否定する人たちはサヨ(左翼)ではないということになる。 ok
> 今後も今の世界のパワーバランスを維持し続けることが大切
【言論チンピラ妄言解毒対策レス#9】
抑止論ですね?
抑止力は他国に対して軍事的な脅威・脅迫・恐怖・恫喝的外交として作用します。
それらは圧力でありその圧力が爆発(戦争)の原因となります。つまり抑止力は
戦争の原因だったのです。だから君が言うところの抑止力である軍事力は国や
国民の生命財産を守ることはできません。できないので軍事力で戦争から国や
国民の生命財産を守る方法はありません。理解できますか? それでも軍事力(抑
止力)で戦争から守れると主張するなら以下の質問に真正面から答えてください。ok
もう一度繰り返し質問します。軍事力で戦争から国や国民の生命・財産・自由を守る具体的かつ現実的な方法を答えてください。
- 593 : オンシジューム(大阪府):2009/05/06(水) 01:21:20.00 ID:Aqh7tGPg
- >>588
いいや
- 594 : カタクリ(東京都):2009/05/06(水) 01:21:58.24 ID:cXVbFv6B
- >>584
反論できないからって、低脳ブサヨは話をそらすなよw
日米安保という軍事力のおかげで日本は平和だった
それが戦後日本の歴史であり、事実
- 595 : スカシタゴボウ(中国・四国):2009/05/06(水) 01:22:20.82 ID:Frw2/Rxd
- >>587
低脳じゃなくて人力人工無能だ
気が向いたらかまってあげてネ!
- 596 : ウィオラ・ソロリア(埼玉県):2009/05/06(水) 01:22:41.88 ID:ZFyC3e88
- 核抑止論の傘の中にいながらよく言うわ
穴だらけの詭弁コピペご苦労様ですウィザード(笑)さんw
- 597 : オオバコ(東京都):2009/05/06(水) 01:23:17.82 ID:wpbZfqoY
- 支那ってのは華南・華中地方を一括りにして呼んでるから東シナ海というのは正しい用法だろ
- 598 : 藤(東京都):2009/05/06(水) 01:23:23.14 ID:n0H1SwVy
- >>587
何度もおなじこと繰り返し言わせるなバカウヨw
>>594
> 日米安保という軍事力のおかげで日本は平和だった
【言論チンピラ妄言解毒対策レス#39】
今日日本で戦争が起こっていなくても明日・来週・来月・来年・何十年後に戦争が起こっているかもしれません。ok
繰り返し質問します。軍事力で戦争から国や国民の生命・財産・自由を守る具体的かつ現実的な方法を答えてください。
>>596
【言論チンピラ妄言解毒対策レス#9】
抑止論ですね?
抑止力は他国に対して軍事的な脅威・脅迫・恐怖・恫喝的外交として作用します。
それらは圧力でありその圧力が爆発(戦争)の原因となります。つまり抑止力は
戦争の原因だったのです。だから君が言うところの抑止力である軍事力は国や
国民の生命財産を守ることはできません。できないので軍事力で戦争から国や
国民の生命財産を守る方法はありません。理解できますか? それでも軍事力(抑
止力)で戦争から守れると主張するなら以下の質問に真正面から答えてください。ok
もう一度繰り返し質問します。軍事力で戦争から国や国民の生命・財産・自由を守る具体的かつ現実的な方法を答えてください。
- 599 : ガザニア(アラバマ州):2009/05/06(水) 01:23:53.82 ID:r47802Xd
- 平和大嫌いウヨどものファビョリ豚っぷりが実に愉快w
- 600 : オオバコ(東京都):2009/05/06(水) 01:24:14.90 ID:wpbZfqoY
- 結局ロクな反論もできなくて負け惜しみの罵倒しかできないんだよなネトウヨは
- 601 : オンシジューム(大阪府):2009/05/06(水) 01:24:18.57 ID:Aqh7tGPg
- >>594
>日米安保という軍事力のおかげで日本は平和だった
でも、それだけじゃ、ベトナム戦争以降のアメリカが起こしてる戦争に
付き合わせれてるよね
- 602 : ウィオラ・ソロリア(埼玉県):2009/05/06(水) 01:25:15.77 ID:ZFyC3e88
- そろそろ煽り口調のレベルの低い左は黙っててくれるかな
理性的に議論したいんだけど
- 603 : 藤(東京都):2009/05/06(水) 01:25:35.78 ID:n0H1SwVy
- 【言論チンピラ妄言解毒対策レス#40】
返答に窮したようなので今日はこのくらいで勘弁してあげます。気が向いたらまた〆に来ますネ。
日本国公認総括!
@ 軍事力で戦争から守る方法は無い。
A 軍事力を用いる平和活動の実態は戦争・戦闘・テロであった。
B 軍事力による先制攻撃は即戦争なので戦争から守る方法とは言えない。
C 軍事力の存在そのものが戦争の原因だった。
2ch総括!
@野菜食えよ
Aたまには表出て新鮮な空気吸えよ
B変な本読むなよ
C夢と現実の境を無くすなよ
D初心者の質問には優しく答えろよ
E鉄火場でもユーモアーと遊び心を忘れるなよ
F煽りは煽られた本人がこの人に煽られたいと思わせるような煽りをしろよ
G年上に敬意を払えよ
H言論には言論で対抗しろよ
I皆仲良く
地獄の青空(非戦主義系)
http://kouei39.blog10.fc2.com/
ウィザード級質問者(非戦主義系)
http://qual1ty.blogspot.com/
○y一~~ 論破完了サンキュー☆
(|,へ
」 ○| ̄|_
- 604 : スカシタゴボウ(中国・四国):2009/05/06(水) 01:25:41.27 ID:Frw2/Rxd
- >>599
サヨもウヨも基本的には平和が嫌いだよ。
テロが好きか戦争が好きか、ってだけで連中の本質は変わらん
- 605 : オンシジューム(大阪府):2009/05/06(水) 01:26:06.54 ID:Aqh7tGPg
- まぁ、このスレ見てまともな人も多くて安心したわ
- 606 : ハハコグサ(関東・甲信越):2009/05/06(水) 01:26:15.92 ID:xqh0PQZ8
- だいたい語義からして支那に差別的意味がないのは明らか
表意文字なんだから直ぐにわかるだろ…
- 607 : カタクリ(東京都):2009/05/06(水) 01:26:28.45 ID:cXVbFv6B
- 結局コピペしか出来ないのな、低脳ブサヨはw
自分の言葉を持たない、考えることを放棄した哀れな人間w
>>601
具体的には?
国連決議に従って日本は金を出しただけで軍事力はだしていない
また、その間も日本の平和は守られた
- 608 : ヒイラギナンテン(東海):2009/05/06(水) 01:27:00.52 ID:EEKjr0P7
- >>583
一応用語としては支那文化論壇みたいな例はあるけど、厳密に言うと支那というのは国よりも地域に近い。
ただ、中国という呼び方も本来で言えばおかしい(日本を日国と言うようなもの)。
アメリカの例で例えるなら人民国?
うーん、絶対に広まらないだろうなぁ。
- 609 : ハナズオウ(神奈川県):2009/05/06(水) 01:28:02.48 ID:YySqs2gC
- >>556
それは、いくらなんでも強引だろ。w
>>560
そのニュースは知らんかった。
出来ればソース希望。
但し、オーストラリアの軍事費は、日本の1/3兵力に至っては1/5弱なんだけどね。
実際GDPも違うし、人口も違うんで一概に言えないけど、日本は何気に軍事大国。
何度も言うけど、決して軍事力=発言力では無いんだよね。
実際、日本って何で此処まで弱腰なのか、理解に苦しむよ。
>>570
シナって呼び方が差別語って言うのは言掛り説には1票。
ただ、シナって呼ばなくても別に損する訳じゃないんだから、呼ばないって言うのは外交の基本。
ま、2chでなら良いんじゃない。
- 610 : ハナモモ(長屋):2009/05/06(水) 01:28:02.51 ID:KF2Ks1Rt
- 戦争なんて面倒なことやらないで、元首ファイトで決めろよ
今ならプーチンがいないからなんとかなるだろ
- 611 : ユキワリコザクラ(関東地方):2009/05/06(水) 01:28:39.28 ID:6KnYiSe/
- 支那ってのは地球を支えるって意味で本来は尊称なんだが
中国の昔の首相も尊称だと言っていたがな
- 612 : サイネリア(関東・甲信越):2009/05/06(水) 01:28:59.65 ID:7z0sn2L5
- シナは差別用語なのに東シナ海は差別用語にはならないのか。へぇおかしな話だね
用法や地域は関係ないよね 「シナ」という言葉が差別用語だといってるんだから
- 613 : ウィオラ・ソロリア(埼玉県):2009/05/06(水) 01:29:06.30 ID:ZFyC3e88
- 戦争したいわけじゃない、攻められてもされるがままではよろしくない
イギリスとアルゼンチンのフォークランド紛争のように、
ロシアと北欧の北海資源獲得競争のようにやるときゃ引かずにやる
そういう姿勢があって初めて独立国家だろと
- 614 : ツルハナシノブ(西日本):2009/05/06(水) 01:29:59.12 ID:okkjRmLk
- 右も左も根底にあるのは自分の国の平和を維持することだと思うんだが
スレタイの言葉を見てウヨサヨ論争になるのは流石に程度が低すぎるな
- 615 : オオバコ(東京都):2009/05/06(水) 01:31:05.28 ID:wpbZfqoY
- 普通に中国と言えばいいのにわざわざシナと言い直す点が侮蔑的な意味合いを込めているだろと叩かれるんだろ。何がシナは元々うんぬんだ。お前は完璧に侮蔑的な意味で使ってるじゃねーか
- 616 : スカシタゴボウ(中国・四国):2009/05/06(水) 01:31:10.05 ID:Frw2/Rxd
- >>609
http://sankei.jp.msn.com/world/asia/090429/asi0904292142003-n1.htm
中共だけじゃなくてインドネシアに対する威嚇も含めているかもしれんがなw
- 617 : カタクリ(東京都):2009/05/06(水) 01:31:12.27 ID:cXVbFv6B
- >>609
こんなんでいいか?
豪首相、防衛力強化を言明 アジアの軍備増強に対応
http://www.47news.jp/CN/200809/CN2008091001000671.html
- 618 : シナミズキ(コネチカット州):2009/05/06(水) 01:31:39.57 ID:IlEn3ln6
- おまえらのせいで飲み会ではウヨサヨ憲法核武装国家論天皇制など
胸糞の悪い話題ばかりになったぞどうしてくれる
- 619 : ユキワリコザクラ(関東地方):2009/05/06(水) 01:31:45.89 ID:6KnYiSe/
- >>615
英語のchinaはどうなるんだアホ
- 620 : ジギタリス(西日本):2009/05/06(水) 01:32:05.29 ID:clULyL1u
- 戦争のお陰で科学が発展したのも事実なんだがなぁ
- 621 : オオバコ(東京都):2009/05/06(水) 01:32:14.95 ID:wpbZfqoY
- ソースソースって気持ち悪い連中だな
- 622 : ユキワリコザクラ(関東地方):2009/05/06(水) 01:33:10.57 ID:6KnYiSe/
- 融和主義は昔から戦争原因にしかならん
第2次隊戦時の欧州の事例ぐらい勉強しろ
- 623 : カロライナジャスミン(catv?):2009/05/06(水) 01:33:12.11 ID:y+jzRLBP
- >>614
平和が好きな人はわざわざイラクまで行ったり台湾独立を煽ったりしない
平和が好きな人たちは政治に余り関心が無いし2ちゃんも見ない
- 624 : ウィオラ・ソロリア(埼玉県):2009/05/06(水) 01:33:31.19 ID:ZFyC3e88
- china、チャイナ、またそれの古称であるシナ、別に問題ないだろ
倭みたいなん別称じゃないんだ
- 625 : サイネリア(関東・甲信越):2009/05/06(水) 01:33:57.96 ID:7z0sn2L5
- >>618
ネットしながら飲み会してんの?
- 626 : オオバコ(東京都):2009/05/06(水) 01:34:26.94 ID:wpbZfqoY
- イラク3馬鹿はパウエル国務長官や外国記者から激賞されたというのに…あー恥ずかしい
- 627 : ヒイラギナンテン(東海):2009/05/06(水) 01:36:06.14 ID:EEKjr0P7
- >>615
国語的に言うと意味が違っちゃう事があるけど、今はあんまり使わないか。
そもそも文脈上ありえんだろうし。
- 628 : ハハコグサ(関東・甲信越):2009/05/06(水) 01:36:12.13 ID:xqh0PQZ8
- 差別的につかうってのは
小支那とか支那鬼子とか支那奴とかこういう感じだろ
- 629 : スカシタゴボウ(中国・四国):2009/05/06(水) 01:37:19.75 ID:Frw2/Rxd
- >>615
チャンコロとか言い出さないだけまだマシだと思うがw
>>620
戦争で発達したというより、戦争で必要とされるものを開発するのに技術が発達したんだわ。
人類が初めて手にした道具=棍棒だったわけだが、コイツを使うだけなら猿のままでもできるし、そもそも文明なんて築けない。
道具を必要に応じて加工したり、使い方を変えたり、新しく発明したりする事でどんどん知能も技術も発達していったわけ。
- 630 : カロライナジャスミン(catv?):2009/05/06(水) 01:37:56.71 ID:y+jzRLBP
- >>626
海外マスコミに日本のキチガイがイラクで拉致されたとか報道されてたよ
あー恥ずかしい
- 631 : ウィオラ・ソロリア(埼玉県):2009/05/06(水) 01:38:31.56 ID:ZFyC3e88
- 文明論はさすがにスレチだろ
- 632 : イワザクラ(東京都):2009/05/06(水) 01:39:30.67 ID:m5Olukiu
- 少なくとも、戦争を経験したことの無い人たちは、それを経験している人の話は真摯に受け止めるべきでは。
俺は、ここで議論されているような内容も含めた上で、小柴さんがこう言っているんじゃないかと思っている。
- 633 : プリムラ・マラコイデス(コネチカット州):2009/05/06(水) 01:39:30.60 ID:Q9EDZXYq
- 「支那」って言葉より「中国産」って言葉のほうが侮蔑的な意味合いがあるよ
- 634 : ハナズオウ(神奈川県):2009/05/06(水) 01:40:02.64 ID:YySqs2gC
- >>616->>617
おーぉ、あんがとう。
>今回の計画に中国が強く反発することも予想される。
て、オーストラリアは、戦争を放棄している日本なんかより、
はるかにショボイ軍事力で頑張っているのに、めちゃくちゃ軍事力増強している
中国に文句言われるのは、かわいそうっす。
実際、中国が大人しくしていれば、豪州だって無駄な金使いたくないだろうに。
- 635 : シロウマアサツキ(大阪府):2009/05/06(水) 01:40:24.72 ID:MfOighcD
- 戦争って、
増え続ける地球人口を減らす対策でしょ。
人口を減らして、資源のをサイクルを保つ。
戦争起きても日本みたいに、人口減ってる国は
完全に相手にされないでしょうけど。
本当、THE平和な国だ。
戦争が無くなる方法。
それは、人が居なくなる事だと思う。
- 636 : スカシタゴボウ(中国・四国):2009/05/06(水) 01:41:44.51 ID:Frw2/Rxd
- >>631
いや、戦争と技術の発展を同列に考えるのは流石に問題だろ。技術はたった一人のものだとしても、需要に応えて発達するものなんだし
- 637 : プリムラ・マラコイデス(コネチカット州):2009/05/06(水) 01:41:52.66 ID:Q9EDZXYq
- >>632というか小柴さん自体は至極まともなこと言ってるね
- 638 : ウィオラ・ソロリア(埼玉県):2009/05/06(水) 01:42:26.18 ID:ZFyC3e88
- >>633
ごもっとも
- 639 : ハナズオウ(神奈川県):2009/05/06(水) 01:44:02.72 ID:YySqs2gC
- >>636
永世中立のスイスが生んだのは鳩時計だけ。
- 640 : ウィオラ・ソロリア(埼玉県):2009/05/06(水) 01:44:53.07 ID:ZFyC3e88
- >>635
戦争すると人は増えるんだよ、ベトナムはアメリカとやり合っている間に以上に人口増えた
戦後のベトナム国会で人口抑制対策が法案に盛り込まれたぐらいだし、
WW2ですら全員足しても一億人も死んでいない 全面核戦争とかは別な
- 641 : ロウバイ(長野県):2009/05/06(水) 01:45:02.21 ID:FX+NLoQU
- >>634
インドネシア、インド、豪だけじゃないんだぜ
特集:国際情勢分析/ベトナム、南シナ海領有権争い再燃 中国牽制に米国と関係強化 - FujiSankei Business i./Bloomberg GLOBAL FINANCE
http://www.business-i.jp/news/special-page/oxford/200905050004o.nwc
中国が西沙諸島領有めぐりベトナムの主席任命を批判 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/world/asia/090428/asi0904282047004-n1.htm
【中国のアンケ】中国と交戦の可能性がある国、第1位は? 2009/04/28(火) 08:32:01 [サーチナ]
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0428&f=national_0428_005.shtml
- 642 : サイネリア(関東・甲信越):2009/05/06(水) 01:45:04.90 ID:7z0sn2L5
- >>632
明治のじいさんの話は価値があったけど
最近のじいさんは戦争当時ガキか新兵でしょ
話きいても上官の悪口か食料難の話題ばかりくだらんね
- 643 : アザミ(東京都):2009/05/06(水) 01:45:59.06 ID:a1zmoIYT
- >>7
「今だって戦時と同じだよ」
「何も知らんのさ」
こんな事が言えるってことは、120歳くらいのおじいちゃん?
- 644 : アザミ(東京都):2009/05/06(水) 01:47:30.90 ID:a1zmoIYT
- なんかスレが戦争体験者だらけで尊敬した
オナニーしてこよっと
- 645 : カタクリ(東京都):2009/05/06(水) 01:48:21.55 ID:cXVbFv6B
- >>644
低脳ブサヨがいなくなっちゃったし、俺漏れも
- 646 : ポピー(catv?):2009/05/06(水) 01:49:06.23 ID:6audqGzI
- >>1
正論だな
ネトウヨは自分の醜い姿を省みるべき
- 647 : シロバナタンポポ(北海道):2009/05/06(水) 01:51:08.10 ID:ejudOzTK
- 無理言うな
経験しないとわからんだろ
人の殺し合いなんて
- 648 : シデ(catv?):2009/05/06(水) 01:55:26.94 ID:X7l/PjG3
- とりあえずグロ耐性はつくみたいよ。
死臭をものともせず飯が食えるようになるらしい。
- 649 : スカシタゴボウ(中国・四国):2009/05/06(水) 01:55:44.99 ID:Frw2/Rxd
- >>639
そういう意味で書いたんじゃないんだがw
それを言ったらノーベルの作ったダイナマイトは戦争とか関係なく、工事をより安全に行うために苦労して開発したものだ。
- 650 : ハナズオウ(神奈川県):2009/05/06(水) 01:56:22.55 ID:YySqs2gC
- 一つ疑問に思ったのは、サヨ=平和馬鹿、ウヨ=戦争マンセーって図式正しのかな。
大体、サヨのすくつは、めちゃ軍備オタばっかだよな、中国とか、北とか。
- 651 : プリムラ・ビオラケア(埼玉県):2009/05/06(水) 01:57:11.24 ID:dmGTIJo4
- 9条云々の話ははともかく
戦争が悲惨なのは真実だろ
- 652 : ウィオラ・ソロリア(埼玉県):2009/05/06(水) 01:57:46.54 ID:ZFyC3e88
- 『左翼』
考える能力がないのか、素人なのか、はたまた、世の中がまるで見えてないのか、
俗物たちはときにこう質問してくる。
「一体なんのために英国とフランスは戦っているのか?」と。
これに対して、私はこう答える。
「われわれが戦いを止めたら、君たちにもすぐに答えがわかるだろう」
われわれを煩わせる一番厄介な悩みの種は、外国からやってくるのではなく、国内にあるのだ。
・・・・・その悩みの種とは国内に常に存在する頭の良い変人たちである。
なにがしか文化に貢献したとしても、それよりは連中は国力を疲弊させているのだ。
われわれを困難に陥れているのは、わが国の強力なインテリ連中がつくり出している許しがたい
自己卑下のムードなのである。この恐ろしく高い知性の持ち主たちは、
朝起きるとまず、・・・何か粉砕できるもの、転覆できるもの、廃棄できるものがないかと探すのだ。
チャーチル
- 653 : タチイヌノフグリ(東京都):2009/05/06(水) 01:58:58.72 ID:6kPdA16n
- なぜウヨは低学歴や無職や躁鬱ニートが多いのか
という疑問が沸いて来たのである
- 654 : タチイヌノフグリ(東京都):2009/05/06(水) 01:59:45.69 ID:6kPdA16n
- >>650
北チョンは名目は共産主義だけどガチウヨ国家だろ
- 655 : ポピー(兵庫県):2009/05/06(水) 02:09:24.17 ID:zOOfEJgx
- 要するにお前らはヒャッハーだの汚物は消毒だのをしたいんだろ
ケンシロウがいない世界で
- 656 : シンフィアンドラ・ワンネリ(香川県):2009/05/06(水) 02:27:53.66 ID:EpEQPJOA
- シャーペンで刺すとは卑劣なと言って
真剣を振り回す馬鹿。←米国
- 657 : コバノランタナ(catv?):2009/05/06(水) 02:31:55.77 ID:0BFz1eHl
- 水村喜一郎って人が両腕を失ったのは戦争と関係なさそうだけど
- 658 : シンフィアンドラ・ワンネリ(東日本):2009/05/06(水) 03:35:24.69 ID:KZC8oTeA
- >>651
確かに
小柴さんが言ってることは当たり前のこと
なんでウヨはファビョって小柴さんを批判するんだろう
- 659 : ハナズオウ(関西・北陸):2009/05/06(水) 03:40:48.62 ID:Yz80uieG
- 戦争は悲惨だ、と思うのと戦争について知るのとは別の事だから。
当たり前の事だがな。
- 660 : タチツボスミレ(アラバマ州):2009/05/06(水) 04:17:14.36 ID:2dwAykX1
- 世界で起きてる戦争や軍事的行動に目を向けて敢然と闘うのと
目を塞いで自分の殻に逃げながら額に当てられた銃にも気付かないの、
どっちがいい??
国内にいる自称反戦家は、言うまでもなく後者だけど。
- 661 : ジャーマンアイリス(関西・北陸):2009/05/06(水) 04:21:26.90 ID:+DNmmJZw
- 戦争なんか改憲論者ですらしたくないだろアホか
- 662 : ウィオラ・ソロリア(埼玉県):2009/05/06(水) 04:24:35.27 ID:ZFyC3e88
- 日本の奇跡の復興は冷戦構造の賜物
その冷戦はとっくに終わった、新しいフェーズに入っているのだから
変わって行かなくてはならないこれから先日本の外交力の無さは致命的な影を落とす
アメリカべったりでいいわけが無い
- 663 : カタクリ(福岡県):2009/05/06(水) 04:29:01.00 ID:J7bn6fDg
- この年代の人は戦争体験が悲惨すぎるせいで
戦争はしたくない!で思考停止してるんだろ。
どうやって戦争をしない・相手に戦争をさせないようにするか
ということまで考えられないんだよ。
- 664 : オウバイ(愛知県):2009/05/06(水) 04:34:20.38 ID:9TXeYuc9
- 勇ましいことをいう連中は、自分が戦場に行くつもりはなさそうだな
- 665 : キンカチャ(岡山県):2009/05/06(水) 04:50:35.67 ID:oAQIHwoi ?2BP(51)
-
希望が通るだけなら誰も苦労しません
- 666 : 雪割草ユキワリソウ(アラバマ州):2009/05/06(水) 08:02:04.89 ID:AoG79Uhv
- 戦争は嫌だけど、防衛すら許さない9条狂にはあきれるばかりだ。
- 667 : アカシデ(千葉県):2009/05/06(水) 08:04:39.08 ID:NhB3BB6X
- まぁこれは真理
だから金稼いでそれを武器にする一方、相手に戦争させない
だけの軍事力を持つしかないな
5日粘れば相手に世界中から報復がくるような状態に出来るように
- 668 : タツナミソウ(鹿児島県):2009/05/06(水) 08:05:52.90 ID:rH0iWhPH
- 勝てば賊軍 負けても賊軍
- 669 : ムラサキケマン(宮城県):2009/05/06(水) 08:18:18.54 ID:m0hoQjsY
- 9条の会の考えがよく分からない
>しかるに憲法制定から半世紀以上を経たいま、九条を中心に日本国憲法を「改正」
>しようとする動きが、かつてない規模と強さで台頭しています。
>その意図は、日本を、アメリカに従って「戦争をする国」に変えるところにあります。
>そのために、集団的自衛権の容認、自衛隊の海外派兵と武力の行使など
>憲法上の拘束を実際上破ってきています。
>また、非核三原則や武器輸出の禁止などの重要施策を無きものにしようとしています。
>そして、子どもたちを「戦争をする国」を担う者にするために、教育基本法をも変えようとしています。
>これは、日本国憲法が実現しようとしてきた、武力によらない紛争解決をめざす国の在り方を
>根本的に転換し、軍事優先の国家へ向かう道を歩むものです。
>私たちは、この転換を許すことはできません。
http://www.9-jo.jp/appeal.html
どんだけ
- 670 : キンカチャ(コネチカット州):2009/05/06(水) 08:18:54.57 ID:WQwyB6CJ
- ネット右翼の問題点は、日本のためと言いつつ全く日本のためになってなかった
選択を取り続けたかつての日本を、何の疑問もなく全面的に擁護するとこだな。
守るべきものを勘違いし、戦うべきでない相手に次々喧嘩を売り続けた結果の
数多の死者と無様な敗北を、客観的に見つめ未来に生かすことも出来ない。
そこがあいつらの限界。まだ思考が幼稚だからなんだろうが、
どうも死ぬまであのままっぽいところがまた…。
- 671 : センダイハギ(東京都):2009/05/06(水) 08:25:50.02 ID:ljmsBok2
- 戦争は嫌だけど占領されるのはもっと嫌だろ
またクソ憲法押しつけられて国がおかしくなるぞ
ん?むしろそれは大歓迎っていう話か?
- 672 : シバザクラ(コネチカット州):2009/05/06(水) 08:27:35.39 ID:A2kMeSh5
- >>664
勇ましい事を言うって九条の信者の事だよな?
凄いよな、あんな大胆な事を言うなんてなw
あと戦場に行くっていうより、ここ(日本)が戦場になるっていう方が正しいね
- 673 : ムラサキケマン(宮城県):2009/05/06(水) 08:28:42.75 ID:m0hoQjsY
- >>672
ある意味では非常に勇ましいよね
「戦うぐらいなら殺されたほうがまし」というのは
- 674 : ジャーマンアイリス(関西・北陸):2009/05/06(水) 08:29:41.16 ID:+DNmmJZw
- 護憲派戦争いく気満々だよな
- 675 : ニガナ(東京都):2009/05/06(水) 09:01:16.39 ID:lwLAKitR
- >>661
説得力無しw
- 676 : ハハコグサ(関東・甲信越):2009/05/06(水) 09:18:20.14 ID:xqh0PQZ8
- >>670
その選択を日本にさせた遠因を考えると
軍事音痴の無責任的な平和を唱える外交官が浮かんでくる
幣原は、その軍事センスのなさから事実上日英同盟を解消させ
軍事バランスを全く考慮に入れない無意味な軍縮まで行った阿呆だ
- 677 : ポロニア・ヘテロフィア(アラバマ州):2009/05/06(水) 09:22:25.43 ID:Kb9FKVkk
- ここのスレって死にたいやつらばかりなの?
- 678 : オオバコ(東京都):2009/05/06(水) 09:34:23.13 ID:wpbZfqoY
- あーあまたネトウヨの無知が始まったよ。軍縮に反対してた連中が後に主流派になって戦争に突入していくのに
- 679 : ピンクパンダ(九州):2009/05/06(水) 09:49:01.37 ID:XtpUnZr6
- 軍拡真っ最中の中韓は戦争突入まで秒読みなんかねw
- 680 : ダリア(新潟・東北):2009/05/06(水) 09:55:09.18 ID:Xzpz+KCh ?PLT(20000)
-
まあ戦争ってのはほとんどの人間にとって、いいもんじゃないわな
偉い学者先生が言ってたが、人間が人間である以上平和なんてもんは実現しないと、けどその理念の素晴らしさは目指すものであるべきだと
お前らが朝っぱらからネットの片隅でいくら醜い言い争いしようと、それを全部足しても上みたいな言葉の一文字の重みすらもないんだよ
- 681 : シャクナゲ(山陽):2009/05/06(水) 10:00:55.41 ID:KK4Py4Uq
- >>670
拉致はなかっただの散々ほざいておいてこれかよ サヨってネトウヨ以下の脳だな
- 682 : フデリンドウ(関東):2009/05/06(水) 10:00:59.35 ID:l/kiXCg7
- 「偉い学者先生が」とか言ってる時点で>>680 は思考停止状態
- 683 : ダリア(新潟・東北):2009/05/06(水) 10:03:07.59 ID:Xzpz+KCh ?PLT(20000)
-
>>682
ごめん実は今俺が作った言葉
- 684 : カエノリヌム・オリガニフォリウム(大阪府):2009/05/06(水) 10:03:46.67 ID:Mtwr6SrF
- 日本で言わずに、米国や中国、イスラエルで言えばいいのに。
- 685 : シャクナゲ(山陽):2009/05/06(水) 10:04:35.07 ID:KK4Py4Uq
- >>682
総理大臣に対しては阿呆だの馬鹿だの言うくせにこんな人が出てくるとネトウヨ失恋wだの偉い人間にはサヨクが多いだのほざくからな
- 686 : タマザキサクラソウ(関東):2009/05/06(水) 10:06:50.36 ID:fEx2j7rm
- アカヒは戦争スレになると元気になります
- 687 : ハナムグラ(アラバマ州):2009/05/06(水) 10:08:03.44 ID:89bEqjTt
- >>678
お前の言ってることは、事実の一旦でしかないんだよな
どうして他人にネトウヨとか叫ぶ連中は全体を見れないかね
純粋に頭悪いぜ、お前
自分では気づかないんだろうけどな
まだまだ一般人の知能レベルに達していない
- 688 : ムラサキケマン(宮城県):2009/05/06(水) 10:08:22.43 ID:m0hoQjsY
- 1項を変えない9条改正案に何の問題が?
2項で自衛隊の保持と活動内容について明記するだけじゃん。
- 689 : シンフィアンドラ・ワンネリ(東日本):2009/05/06(水) 10:10:43.35 ID:KZC8oTeA
- 小柴さんの言葉のどこに批判する余地があるんだろうか
戦争は悲惨だし、できればやりたくないのは当たり前だろう
ネトウヨは戦争は悲惨じゃないし、戦争やりたいってことか
- 690 : シバザクラ(コネチカット州):2009/05/06(水) 10:12:13.64 ID:A2kMeSh5
- サヨクってマジで脳味噌が足りないから困る
主張すればするほど矛盾しまくるしw
- 691 : シャクナゲ(山陽):2009/05/06(水) 10:15:24.98 ID:KK4Py4Uq
- じゃあ戦争したがってミサイル飛ばしてきた北朝鮮を非難するとネトウヨネトウヨとほざきだすサヨってのはなんなんだろね
平和が好きならお前の家にミサイル落ちてもニコニコしてろや
- 692 : ハナムグラ(アラバマ州):2009/05/06(水) 10:15:43.38 ID:89bEqjTt
- >>689
そんな事を言ってる人がどこにいる?
なんで相手を勝手に悪者にするんだよw
そうしないと自分の主張を正当化できないからだろ?
だから妄想する
歴史を捏造して反日やってるどっかの国と同じ病気だな
- 693 : シンフィアンドラ・ワンネリ(東日本):2009/05/06(水) 10:16:28.25 ID:KZC8oTeA
- だから、ネトウヨはなんで小柴さんを批判するの?
なんで北朝鮮のミサイルとか話をそらすの?
- 694 : シンフィアンドラ・ワンネリ(東日本):2009/05/06(水) 10:17:20.36 ID:KZC8oTeA
- >>692
少なくとも、小柴さんの発言を批判してる人はいっぱい居るよね
ノーベル賞はバカでもとれるだの、なんだの
- 695 : シロウマアサツキ(東京都):2009/05/06(水) 10:18:32.02 ID:Zt0KkvVU
- またネトウヨ=低学歴が露呈したか
- 696 : クリサンセコム・ムルチコレ(長崎県):2009/05/06(水) 10:18:32.48 ID:KJH9/KEf
- >>692
>>301みたいなゲーム感覚のネトウヨって結構みるぞ
- 697 : ハナムグラ(アラバマ州):2009/05/06(水) 10:21:52.42 ID:89bEqjTt
- >>696
サンクス
いるなら、探すのが面倒だったので教えてほしかったというのもレスの目的だった
でも、>>301はただの煽りというか、全然本気じゃねえな
- 698 : シャクナゲ(山陽):2009/05/06(水) 10:22:31.01 ID:KK4Py4Uq
- >>695
フリーター派遣デモで実際は低学歴はサヨに多いってばれて散々ネトウヨに叩かれたのにまた忘れたのバカサヨ?
- 699 : ローダンゼ(北海道):2009/05/06(水) 10:22:46.24 ID:M7LNja5C
- >>689
お前の祖国休戦中じゃん
兵役拒否してないでとっとと終わらせてこいよ
- 700 : シンフィアンドラ・ワンネリ(東日本):2009/05/06(水) 10:24:35.98 ID:KZC8oTeA
- >>699
ねえ、本当にそんなことしか言えないの?
まともに答えられる人すらいないんだね
- 701 : シロウマアサツキ(東京都):2009/05/06(水) 10:27:52.74 ID:Zt0KkvVU
- >>698
アカが派遣切りに乗じて騒いでただけじゃねえかw
- 702 : プリムラ・フロンドーサ(コネチカット州):2009/05/06(水) 10:29:05.66 ID:A2kMeSh5
- とりあえず自分達の身を守ろうとする事の何が悪いのか説明しろ
- 703 : シャクナゲ(山陽):2009/05/06(水) 10:29:12.29 ID:KK4Py4Uq
- >>701
は?
- 704 : 雪割草ユキワリソウ(dion軍):2009/05/06(水) 10:29:23.33 ID:yh8aX/HV
- こういうのは+でやれよ。
- 705 : アカシデ(千葉県):2009/05/06(水) 10:31:45.24 ID:NhB3BB6X
- >>702
少なくともこの>>1のインタビューにはそんなこと
一言も書いていないわけだが……
- 706 : シャクヤク(東海):2009/05/06(水) 10:32:56.56 ID:Mqhhos6l
- ネトウヨは核持って韓国や中国を死滅させたくてしょうがないんだよな
本当に野蛮で下劣な奴らだわ
- 707 : ミゾコウジュミチノクコザクラ(宮城県):2009/05/06(水) 10:33:10.44 ID:tbiV9UmI
- 戦争を望む奴は殆ど居ねえよ
だがそこから戦力になるから自衛隊無くせとか言うのはキチガイ
- 708 : ハボタン(静岡県):2009/05/06(水) 10:33:49.69 ID:xppQZjFJ
- >>671
その糞憲法でも戦後五十年平和だったけどね。
先の大戦で死んだ人間は確かに無駄死にだった。
さっさとアメリカに降伏していれば
戦前以上の繁栄を享受出来たというのに。
- 709 : シロウマアサツキ(東京都):2009/05/06(水) 10:35:03.28 ID:Zt0KkvVU
- 運動部とかでも補欠の奴ほどチームに誇りもってたりすんだよな
レギュラーからすると「いや、お前がレベル下げてんだけど」って感じなんだけどw
ネトウヨはまさにそんな存在
- 710 : キンカチャ(岡山県):2009/05/06(水) 10:36:18.45 ID:oAQIHwoi ?2BP(51)
-
>>708
アホか。んなわけねえだろ
- 711 : プリムラ・フロンドーサ(コネチカット州):2009/05/06(水) 10:36:37.42 ID:A2kMeSh5
- >>705
お前がサヨク代表で答えろ
- 712 : シバザクラ・フロッグストラモンティ(コネチカット州):2009/05/06(水) 10:37:45.18 ID:Q9EDZXYq
- wbcでも補欠のイチローがチームに一番誇り持ってたしな
- 713 : イヌノフグリ(アラバマ州):2009/05/06(水) 10:39:57.99 ID:QYmFHSkB
- >>709
ネトウヨは補欠にすらなれてないんじゃね?w
なんせ「+が俺の居場所」なんだし。
リアル社会に居場所がないやつが何の役に立つんだw
- 714 : キンギョソウ(コネチカット州):2009/05/06(水) 10:40:50.73 ID:yhb08PGq
- なんどもかんでもウヨかサヨかにレッテル貼りして単純化しちゃいけない事まで単純化しようとするからお前らはいつまでたってもカスなんだよ。
- 715 : チューリップ(大阪府):2009/05/06(水) 10:48:32.89 ID:ZCaph4Sr
- 仮に「戦争」を「武力を使った紛争の解決手段」とのみ狭義の意味なら
たとえ小さな局地戦であっても、勝たねばなりません。
また他国の国家権力により、竹島のように領土を不法占拠されたり、
漁船を不法拿捕されることは、絶対に避けねばなりません。
その解決法の背景にあるのは、経済力と具体的な軍事力です。
- 716 : ハナムグラ(アラバマ州):2009/05/06(水) 10:49:34.33 ID:89bEqjTt
- >>714
同意
- 717 : プリムラ・フロンドーサ(コネチカット州):2009/05/06(水) 10:50:12.30 ID:A2kMeSh5
- >>709
こんな的を射ない例えが出来る馬鹿さ加減があんなお花畑思想を生むんだろうな
納得納得w
- 718 : クロッカス(関東・甲信越):2009/05/06(水) 10:51:30.40 ID:VhPVLqTM
- 戦争を起こすのは子供でもできる
終わらすのは大人でも簡単には行かない
- 719 : ローダンゼ(北海道):2009/05/06(水) 10:51:59.91 ID:M7LNja5C
- 日本のレベル下げてんのは在日ゴキブリだろw
とっとと死ねよw
- 720 : シロウマアサツキ(東京都):2009/05/06(水) 10:54:23.25 ID:ZXdnS9l2
- >>709的確なこと言いすぎだろ…
- 721 : ローダンゼ(北海道):2009/05/06(水) 10:55:27.44 ID:M7LNja5C
- 709 : シロウマアサツキ(東京都):2009/05/06(水) 10:35:03.28 ID:Zt0KkvVU
運動部とかでも補欠の奴ほどチームに誇りもってたりすんだよな
レギュラーからすると「いや、お前がレベル下げてんだけど」って感じなんだけどw
ネトウヨはまさにそんな存在
720 : シロウマアサツキ(東京都):2009/05/06(水) 10:54:23.25 ID:ZXdnS9l2
>>709的確なこと言いすぎだろ…
- 722 : ハボタン(静岡県):2009/05/06(水) 10:55:37.14 ID:xppQZjFJ
- >>710
なんだ現実すら見えないのか。
さすがバカウヨ
勝てもしない大東亜戦争を起こした連中の末裔だけあるな。
- 723 : タチイヌノフグリ(東京都):2009/05/06(水) 10:57:17.06 ID:6kPdA16n
- >>709的確なこと言いすぎだろ…
- 724 : シバザクラ(コネチカット州):2009/05/06(水) 10:57:43.96 ID:A2kMeSh5
- >>720
www
あの取って付けただけの例えの何処に関連性があんだよw
やっぱりサヨクって馬鹿なんだw
- 725 : ハナムグラ(アラバマ州):2009/05/06(水) 10:58:39.59 ID:89bEqjTt
- >>722
お前を見てると、小学生のときの俺を見ているようだ
知能レベルといい、知識レベルといい、まさにそのレベルだった
- 726 : キンギョソウ(コネチカット州):2009/05/06(水) 10:58:39.61 ID:yhb08PGq
- 人間と人間の間にはたらく様々な力がとんでもなく複雑に絡み合っていまの社会は出来ているのに、
その事実を無視して、例えば善と悪、右翼と左翼、国民と外国人のような単純な対立の構図に持ち込もうとするレッテル厨こそ社会の害毒。
実生活でもそういう価値観を持って生きてつまらん人生を送ってるのが一目瞭然だわ。
- 727 : タチイヌノフグリ(東京都):2009/05/06(水) 10:59:50.03 ID:6kPdA16n
- あんまり苛めるとネトウヨすぐ泣いちゃうから・・・
- 728 : サポナリア(関東・甲信越):2009/05/06(水) 11:01:21.93 ID:Up2QNQSl
- 実際おまえら戦争おきたら真っ先に逃げ出すじゃん
- 729 : プリムラ・フロンドーサ(コネチカット州):2009/05/06(水) 11:02:49.17 ID:A2kMeSh5
- >>727
早く苛めてくれよw
てかお前が代表で質問に答えろや
- 730 : ハナムグラ(アラバマ州):2009/05/06(水) 11:03:37.18 ID:89bEqjTt
- >>726
その通り
結局のところ、知能が小学生レベルの奴って、わかりやすい基準がないと物事を理解できんのよね
複雑なものはお手上げ
だからなんでも白黒つけようとする
例えば、「うるさい」の基準って何デシベル?とかさ、そういうアホな事を言い出す
きっちりラインを引こうとするんだよな
そうしないと理解できないからさ
相手するほうの身にもなってくれってんだ
- 731 : イヌノフグリ(アラバマ州):2009/05/06(水) 11:03:52.97 ID:QYmFHSkB
- >>728
いや、逃げる服がないから布団の中でガクガクブルブルだろw
- 732 : タチイヌノフグリ(東京都):2009/05/06(水) 11:04:31.20 ID:6kPdA16n
- >>729
代表w
何を聞きたいのん?
- 733 : 福寿草(関西):2009/05/06(水) 11:05:16.50 ID:1Wlou0Au
- ネトウヨって本当に訳がわからんな
「戦争はごめんだ、平和は素晴らしい、若い内にやりたい事を見つけろ」
なんて当たり前の事じゃないの?
なんで>>7以降発狂してる奴ばかりなんだ?
当たり前の事を世界クラスの学者に言われて、何がそんなに気に障るんだ?
- 734 : プリムラ・フロンドーサ(コネチカット州):2009/05/06(水) 11:05:38.79 ID:A2kMeSh5
- >>728
やっぱり戦争が起きる可能性は否定出来ないよな
そりゃコンスタントに防衛力を増強してすぐに反撃出来る体制を整えとかないと危ねーよな
- 735 : アメリカフウロ(東京都):2009/05/06(水) 11:06:12.05 ID:pnzlUsHs
- ネトサヨもネトウヨもバカばかり
特にニュー速にいるやつは両方ともアホレベルで見てられない
両方が一緒に足引っ張ってるようにしか見えん
- 736 : プリムラ・マルギナータ(千葉県):2009/05/06(水) 11:06:43.96 ID:2AVRI64u
- 戦争のない平和な世界=人口爆発&環境破壊&食糧不足&格差拡大・・・自然界も天敵がいてそれが数が増えすぎないようバランスを保ってくれる天敵のいない生物は増えすぎてやがて絶滅して行くそれが自然のおきてである
- 737 : プリムラ・フロンドーサ(コネチカット州):2009/05/06(水) 11:07:28.26 ID:A2kMeSh5
- >>732
>>702
- 738 : ハナムグラ(アラバマ州):2009/05/06(水) 11:07:59.53 ID:89bEqjTt
- >>733
お前みたいなのがいるから伸びてるんじゃないの?
たしかに小柴さんの言ってることは当たり前のことだよ
- 739 : 福寿草(関西):2009/05/06(水) 11:09:01.11 ID:1Wlou0Au
- >>738
ん?発狂してる人に何で発狂してるの?
って聞いてるから伸びてるの?
じゃあ何で発狂してんの?w
- 740 : ハナムグラ(アラバマ州):2009/05/06(水) 11:10:13.33 ID:89bEqjTt
- >>739
発狂してないよん
- 741 : タチイヌノフグリ(東京都):2009/05/06(水) 11:11:16.64 ID:6kPdA16n
- >>737
身を守るなって言ってる人いるの?
引きこもり脱出して直接その人に聞けばw
- 742 : キンギョソウ(コネチカット州):2009/05/06(水) 11:11:24.82 ID:yhb08PGq
- >>730
あくまで俺の経験上、レッテル貼りしないと物事を整理できない人は日常生活のあらゆる場面で頭が固い人が多いような気がする。
当然気づくべき大切なことには気づかないし、気づかない自分に疑問を持つこともない。
逆に、何の益も生まない下らないことをこの世の絶対法則であるかのように信奉するんだからどうしようもねーわ。
- 743 : プリムラ・フロンドーサ(コネチカット州):2009/05/06(水) 11:13:16.88 ID:A2kMeSh5
- >>741
じゃ今の状態でどうやって身を守る訳?
国民が拉致されても何にも出来ない状態だぞ
- 744 : プリムラ・フロンドーサ(コネチカット州):2009/05/06(水) 11:15:24.77 ID:A2kMeSh5
- 結局直球で答えずに曖昧にして煙に巻こうとすんだよな
自分達の意見が矛盾に満ちてる事を自覚してっからだろ
- 745 : ムラサキケマン(北海道):2009/05/06(水) 11:16:42.00 ID:+ACjla3o
- 強盗と向き合った際に「私は平和主義者だ、傷つけあうのは悲惨だし辞めよう」
といくら声高に叫んだところで強盗は武器を捨てるわけは無い
結局暴力を抑止するのは暴力でしかない
言葉や思想で抑止できるのなら戦争なんて存在しない
戦争をしないのと自分の身を守ろうとするのを同一に考えるから話がおかしくなる
ましてや隣国がすべて自分を敵国と見なす国ばかりの状態で「私は何もしませんよ」って宣言するのは
蹂躙してくれって言ってるのと同義だ
- 746 : エピデントルム(千葉県):2009/05/06(水) 11:17:19.01 ID:E6p1ug2/
- と、引きこもりw
- 747 : タチイヌノフグリ(東京都):2009/05/06(水) 11:17:42.11 ID:6kPdA16n
- >>743
どういう状態になりたいの?
開戦して探し出しに行くのかw
- 748 : イヌノフグリ(アラバマ州):2009/05/06(水) 11:18:08.72 ID:QYmFHSkB
- うわ・・・リアル厨房かよ・・・久しぶりにみた
- 749 : ハナムグラ(アラバマ州):2009/05/06(水) 11:18:52.41 ID:89bEqjTt
- 戦いたくないってのと、戦わなくてはいけないときは戦うってのは別物
それだけ
- 750 : キンカチャ(岡山県):2009/05/06(水) 11:19:32.43 ID:oAQIHwoi ?2BP(51)
-
義務教育受けて正常な知能があったら平和がいいですなんて願望だけで生きていける
なんてアホなことは考え付かないと思うのだが
- 751 : ハナムグラ(アラバマ州):2009/05/06(水) 11:19:40.06 ID:89bEqjTt
- >>747
質問の本質から逃げようと必死だなww
- 752 : ユキワリコザクラ(空):2009/05/06(水) 11:19:46.63 ID:GBkQInoN
- 小柴がコケにされてるのは戦争はダメの一言で
戦争した日本が悪いって思考停止してる小学生だから
アメリカと中国とオランダとイギリスの日本封じ込めと
移民差別
大東亜戦争前のルーズベルト側からの日本への戦争行為
なんかをかんがえてから発言しろ このあほは
- 753 : ムラサキケマン(北海道):2009/05/06(水) 11:21:40.27 ID:+ACjla3o
- >>750
義務教育という名の洗脳教育を受けたからこそ、そのアホなことを考えつく人間が増えてるような気がする
- 754 : タチイヌノフグリ(東京都):2009/05/06(水) 11:21:52.55 ID:6kPdA16n
- >>751
核持ってる北朝鮮に開戦して
どこにいるのかも分からない拉致被害者を探しに行くのか?
- 755 : キンカチャ(コネチカット州):2009/05/06(水) 11:22:29.72 ID:Igow8zvo
- >>752
もちろん今経済制裁受けてる北朝鮮が日本に攻めて来ても正当だと評価するんだよね
- 756 : プリムラ・フロンドーサ(コネチカット州):2009/05/06(水) 11:22:44.83 ID:A2kMeSh5
- >>751
もうね・・・呆れたよw
- 757 : タチイヌノフグリ(東京都):2009/05/06(水) 11:23:40.66 ID:6kPdA16n
- 結局どうしたいのよネトウヨ代表はw
- 758 : ロベリア(東京都):2009/05/06(水) 11:24:20.31 ID:BPBxVkdd
- >>340
とりあえず朝日の逆をやってればいいんだな。
- 759 : ホトケノザ(福岡県):2009/05/06(水) 11:24:47.58 ID:aq4yT/q5
- 【レス抽出】
対象スレ:ノーベル賞物理学者小柴さん「戦争は悲惨。経験しなくとも『もうごめんだ』と頭に染みこませてほしい」
キーワード:ウヨ
抽出レス数:97
おいおいアサヒ戦士元気すぎだろw
- 760 : ロベリア(東京都):2009/05/06(水) 11:25:35.25 ID:BPBxVkdd
- >>551
シナドットコムw
- 761 : ピンクパンダ(九州):2009/05/06(水) 11:25:51.05 ID:XtpUnZr6
- 案の定ウヨサヨが石をなげあうだけのスレになってるな。
ウヨサヨどっちかに寄ってりゃ相手に対して優位に立てたと思い込める程度のオツムしかないくせに
なんでおまえらはそんなに偉そうなんだ?
- 762 : イヌノフグリ(アラバマ州):2009/05/06(水) 11:26:22.79 ID:QYmFHSkB
- >>753
だよな、ゆとりニートとかほんと平和主義者だよな。
就職戦線から戦わずして離脱w
こんな腰抜けニートが2ちゃんで「拉致被害者奪還のために戦争だ!」とか
笑いがとまらねぇぞw
おまえらどんだけ口だけ番長なんだよw
- 763 : タマザキサクラソウ(北海道):2009/05/06(水) 11:26:56.46 ID:sVXE9WA+
- 本気で戦争なんてごめんだと思うようになるには、今すぐ日本は中国・朝鮮と100年に渡る小競り合いの歴史に決着を付ける思いで戦争をやれ!
相手も自信を持てる軍備が整わない今しかない。
195 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
取りに行ったけどなかった。次は一時間後に取りに行くです。新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)