東京新聞のニュースサイトです。ナビゲーションリンクをとばして、ページの本文へ移動します。

トップ > 運勢

ここから本文

【運勢】

運勢(6日・先負)

☆ね年…偉くなり、自分は偉いと思うと絶対化して他人の言が耳に入らぬ

☆うし年…音便が遠のいて離れていく友は真の友でない

☆とら年…学問は日常の生活と一致させて学ぶところに学問の意義あり

☆う年…絶望の底をくぐりて新生あり。大躍進の日

☆たつ年…夢の中で走る象にて労して功なき日なり。無益の散財に注意

☆み年…捨て石を積んで大を為す。世に無用の物なしと知って開運

☆うま年…心動揺する日。大欲を慎めば無難に暮らすことができる

☆ひつじ年…花は美しいが、実となり種子となり、木となり花となる美を観るべし

☆さる年…物の道理と人間の本性を究め尽くすと天の命が知れる

☆とり年…恩を感ずれば頭自ずから下がる。人類自然の恩を知って謙心大吉

☆いぬ年…信心とは仏と抱き合うことなり、至極の愛なり。百難消滅

☆い年…聞けば聞くほど妙味が出るのが道という不思議なもの

(松雲庵主)

 

この記事を印刷する