
で、先程連絡があったのですが。。。
(本当にスケキヨさんがコレを書いたのなら、まぁそれはそれで仕方のないことだと思いますが)
**********************************************
ヲチャスレでの話題ですが、その中でスケキヨさんを名乗る人が↓のようなことを…・
910 :sukekiyo:2009/05/01(金) 21:23:28 ID:8ScBAU8G0
>>907
いや、そこまでの思い入れは無いんだよね。
苦言を聞いたり、人の言い分に耳を傾けるタイプでないことが
今回の件(荒らしの件)でよく分かった。
だから、あのブログに行くのはもう潮時かなと思っている。
男性差別云々から、随分と主張内容が様変わりしているし(笑)
処女がどうとか、ロボットがどうとか
921 :sukekiyo:2009/05/01(金) 22:07:05 ID:8ScBAU8G0
>>913
>んー…私も煽ることには賛成派なんですけどね(笑)
>煽ってお祭りするくらいじゃないと問題認知も広がりませんからね。
なるほど。
となると、「ゲストの言い分はどうでもいい」ということになりますね。
↑と思ったら、よく見たらIDが違う!!!
やつら、ほんまクズだわ。まじでこれ見て焦りましたよ。
************************************************
まぁ、これが仮にスケキヨさん本人だとしたら、それはそれで仕方のないことでしょう。
論法自体はスケキヨさんに似ているね。つうか、似せているのか。。。・・・実質どうとも言えないが。
でもね、これが【第3者による他者への印象操作】だったのなら、、、十分に民事上の不法行為なのですが。。。
女性って「犯罪者(刑法における違法者)」にはなかなか成りませんが(つうか、男を使ってるだけだが)
民事上の不法行為は笑って平気でしますよね。。。(男性が女性を訴えるわけがないと分かっているからね。
ちょっとした事でも被害者妄想全開で本当に弁護士呼んで裁判に訴えて、
謝罪と賠償を請求してくるような人間は99%女性だし。ま、共犯者がなぜか男なのも
女性が主犯の時の特徴なのだけど。どんな事件においても。男性を表に出せば自分は許されると思ってる)
女性は個人の悪口大会や井戸端会議での愚痴大会・学校や職場でのイジメが3度のメシよりも大好きですが、
アレだって厳密には「本人に聞かれたら名誉毀損」なわけで・・・・
あw
だから「女子トイレの中で隠れてコソコソ話す」
「メールで友達の悪口を言う」(だから携帯が必需品)
つまり「本人に見られてないのだから何でもOK」
なのかな?
つうかさ、こんな事を平気で出来る人に「愛」なんてあるのですか?
これら、色んな手段をズラズラと並べてきましたが、
それ自体、普通に「女性が普段からよく使っている手」ですよね?
「そ、それは○○さんが××って言ったから・・・私はそれを信じて・・・」とか、
そういう、「濡れ衣を着させる」っていうのは、女性の常套手段だけど、
(まぁ「女の友情」なんてそんなものだということですが)
友情すら成り立たない・他人の友情すら壊すのに、
どうやってそれよりも難しい「愛」なんて、上位クラスのものが成り立つのか・・・?
その時点で、道理に反する。
それどころか、女性には人間としての最低限の情すらないでしょうかね?
(または、バカマやご本尊様を拝める男にとっては・・・)
情があるように「見せかける」ことはあっても、中身はどうなの?という感じですね。
「人情・貞操・摂理・愛情」これらが完璧に出来るのは、生後まもなく厳しく育てられた大和撫子のみですよ。
それに・・・
男性差別云々?
主張が様変わり?
アホですか?
言ったでしょ。当ブログでは「常に一定の論理に基づいた一貫した主張しかしてませんが?」と。。。
「それらを例える方法・説明する方法・題材に対して変化する箇所」が記事ごとに変わっているだけで、
私が言っていることは「ほぼ常に同じ思想に基づいたもの」なのですけどね。どの記事でも。
まぁ、これが本当に【スケキヨさんが書いたもの】なのならば、
それはそれで仕方がありません。これだけお付き合いしてきた上で、
その総合判断としてその結論を出されたのなら、
私というものを知った上で、そう決断したのなら、
その決断に私が口を挟む道理もありません。。。
しかし、それが「こいつとあいつの仲を壊してやろう」というものだったなら。。。
(まぁ、、、女性なら毎日やっていることですが)
女性に「情」なんてものはそもそもないし。
(それがあるのなら、生きていないものでも・相手が機械でも道具で愛せるはずだし、
モテる・モテないだけで何もかも判断する・対処するなんて事も有り得ず、
寧ろ打ち込めるものがあれば、恋愛だけがすべてではないということすらも判断できるはず。。。
この世に「愛すべきもの」なんて5万・50万・500万とあるわけだし、
異性・・・つまり女性なんて「それの1つ」に過ぎない。
人としての情(理性に基づく情)があるのなら、この程度の事は理解できるはずなのですけどね)
ま、、、何が真相なのかは知りませんが、、、これがスケキヨさんの言葉なのか?それともヲチャの言葉なのか?
どのみち、女性が恋愛の中で使ってくる手法(恋のライバルなどの女性同士のケンカも含めて)なので、
一応このコーナーの記事にしてみました。。。
これが「スケキヨさんご本人の意思」なのならば、それはそれで仕方ないですが。。。。。。
にほんブログ村ランキング 更に上位目指して頑張ります☆ご協力ヨロシクです☆
↓
http://politics.blogmura.com/politicalissue/
|
スケキヨ氏の如何に関わらず、女wの常套手段という意味で、
「こういうのは女wだ」と言い放つことには正当性がありますよね。
2009/5/2(土) 午前 2:18
愛とは「分かる」ものではない。ましてや言葉で示すものでもない
2009/5/2(土) 午前 2:53 [ IB ]
IBさん、こんにちは。
まぁ、あなたの言ってる事が半分正解+真理ですね。
基本理念としては「行動で示し、感じるもの」ですね。
まして「自分勝手に求めるもの」でもないし、
「自分勝手に奪うもの」でもない。
女性の言う「恋愛」の内容は、
それらほぼ全てに反していますが。
だから「↑そんなもの」を「愛だ、恋だ」とか言われても、
分かりはしねぇよw(つうか、分かりたくもないよ)という意味です。
記事のタイトルは。
2009/5/2(土) 午前 6:16
コラボながら、”現時点で曲がある刑事の曲をミクで歌わせてみる”
と成らざるを得なかった第一弾の性格上、氏たちは放置プレイ?
という感も否めない状況になってしまった点は反省点かと…。
いや、イキナリ例えば「ミックスお願いできます?」とも言い難いものですが…。
(”コラボは皆やってる”感が定着しているYAMAHAのマイサウンドですら、
社会人同士の場合は そう簡単にはお願いできないものであり、
実質として”自発的に買って出る”人が出るのを待っている状況に近い)
2009/5/2(土) 午前 10:46
非モテ論壇ブログヲチ42
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1241191282/61
61 名前:sukekiyo[sage] 投稿日:2009/05/02(土) 14:12:03 ID:U3MZpSoQ0
そろそろ本物の証明をしたほうがいいかもね。
今から、yahooアバターの帽子を取ります。
本人しかできない操作だから、これで証明になると思う。
http://profiles.yahoo.co.jp/-/profile/?sp=5Jps.5Q8b7Z_FU6VmMCJ_Q--&.src=blog
2009/5/2(土) 午後 2:31 [ ]
61 名前:sukekiyo[sage] 投稿日:2009/05/02(土) 14:12:03 ID:U3MZpSoQ0
そろそろ本物の証明をしたほうがいいかもね。
今から、yahooアバターの帽子を取ります。
本人しかできない操作だから、これで証明になると思う。
スクミズ
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader999481.jpg
2009/5/2(土) 午後 2:56 [ 61 名前:sukekiyo[sage] 投稿日:2009/05 ]
910 :sukekiyo:2009/05/01(金) 21:23:28 ID:8ScBAU8G0
921 :sukekiyo:2009/05/01(金) 22:07:05 ID:8ScBAU8G0
小細工?それとも環境による文字化けかなにか?
2009/5/2(土) 午後 3:55 [ ]
91?0 :?suk?eki?yo:?200?9/0?5/0?1(金) 2?1:2?3:2?8 I?D:8?ScB?AU8?G0
?
921 :sukekiyo:2009/05/01(金) 22:07:05 ID:8ScBAU8G0
2009/5/2(土) 午後 3:56 [ ]
政治、金、仕事抜きにプライベートでの離間工作を当たり前のようにできるのは女性の凄いところですね。
女性の場合、友情がないというよりも
「都合が良ければ誰とでも簡単に仲良くなれる」
「都合が悪くなれば誰であろうと簡単に裏切れる」
ただそれだけのことですよ。
(以前にも長文コメントしたので割愛しますが)
あれだけ憎み合っていた者同士が
共通の敵が現れた途端にあっさり仲直りしたり、
仲良しグループの誰か一人が大変な目に遭ったら
途端に一目散に逃げ出したり。
「友達は選ぶべき」とは言いますが
男女問わず交友関係を厳にすることができない人とは
友達になるべきではないとつくづく思います。
そういえば女性だけで凶悪事件となると
福岡の看護師や紀元会のリンチくらいしか
思い付きませんね。
2009/5/2(土) 午後 4:25 [ 昼行灯 ]
そもそも男性なら女性のような場当たり的な擦り寄りや裏切りは叩かれて然るべきものです。
こんなのをパートナーにするのは自殺行為以外何物でもありません。
擦り寄るにも「手土産」が要らない、
裏切っても「落とし前」を要求されない世界は
本当に恐ろしいものです。
信用などできるわけがない。
極道の堅苦しい儀礼も「信用」を得るためのものと考えたら合点がいきます。
2009/5/2(土) 午後 5:27 [ 昼行灯 ]
ご丁寧に本人証明までしてくださって。。。
まぁ、それはそれで仕方のないことですね。
ただ、疑問に思ったのが、
>男性差別云々から、随分と主張内容が様変わりしているし(笑)
>処女がどうとか、ロボットがどうとか
なぜそういう話を持ち出しているのか?ってことも、
理解せずにそれらを読んでたのですか・・・?と、、、
理論や読解・解釈の能力が別に低いわけでもないスケキヨさんにしては
おかしい反応だなぁ。。。と、ちと思った節もあったので疑ってたのですけどね。
(別記事を書いてまで説明したはずなのですが、それでも説明が足りなかったですか?)
2009/5/2(土) 午後 7:07
>女性の場合、友情がないというよりも
>「都合が良ければ誰とでも簡単に仲良くなれる」
>「都合が悪くなれば誰であろうと簡単に裏切れる」
>ただそれだけのことですよ。
それが結婚に至るまで適用されるのが”女性型w”の付き合い方だと思いますが、
先祖から引き継がれてきた道徳なりが核家族化や親の堕落などによって伝わり難くなり、
若年世代になるほどに”女性型w”の付き合い方が浸透している割合が高まる印象です。
#こういう風な発言を見れば、0か100かの極論が大好きな女wと女w迎合男らが、
『男らしい』言動に例外があるのはオカシイ等々とボケてきますが。
>なぜそういう話を持ち出しているのか?ってことも、
>理解せずにそれらを読んでたのですか・・・?と、、、
まぁ、理解できている人の割合を調べるアンケートは取ったほうが良いと思いました。
2009/5/2(土) 午後 7:11
それと、これに関しても、ちょっとガッカリですよね。
>・相手のリアクションを予想して、公開前に情報を編集する
>・公開する相手を選ぶ
>これをせず無編集で不特定多数に公開し、
>気に食わない反応が出た途端、相手を異常者扱いする。
気に食わないというか、黙ってれば良いだけの話。
各々に、異論・反論あらば、それを正等に訴えれば良い。
スケキヨさんが、そういう風にストレートにズバッと言ったみたいにね。
しかし、脆弱性を見つけて「よし叩こう」などと思い上がるのは異常なのは当たり前。
叩ける要素があるからと言っても、それが笑いものにしていい理由にはならない。
2009/5/2(土) 午後 7:25
例えば、公共の場のど真ん中に包丁が置いてあっても、
それを正しく使うも、それで人を殺すも、その人の気質次第。
まさか悪い使い方をしたのは本人であるのにそれを棚に上げた挙句の果てに、
「こんなところに包丁を置いた人間が悪い」とは言わないでしょう。
それともプライベート&ネットの中なら道徳なんざ守らなくて良いとお考えですか?
確かに企業的な「リスク管理」という意味ではこちらにも穴はありますよ。
それは認めます。つうか、認めた上でやってます。
しかし、それは「穴があるから大いに突付いてやれwww」と
平気で考える人間が「異常ではない」という論証にはなりません。
2009/5/2(土) 午後 7:25
>まぁ、理解できている人の割合を調べるアンケートは取ったほうが良いと思いました。
アンケート云々以前に、もう少し詳しい説明の記事が必要のようですね。
スケキヨさんの論理レベルですら理解しきれていないのなら、
(まして、女性とのお付き合いもそこそこにある方なのに)
理解されていない方が少数派とは、ちょっと考え難いです。
2009/5/2(土) 午後 7:35
彼は第三者から「非モテDQN」と言われると困る
何らかの理由があった可能性があります。
お互いが人の話を聞く耳を持たない様子だから話し合いでの
お互いの”達し合い”など夢物語だと思った可能性もあります。
で、とりあえず耳のフィルターを外して、全ての疑念・妄想などを拾い出してみると…
・個人的に人の話を聞かない(謙虚ではない)
・主張が難しい(ハイレベルすぎて男としても追従し難い)
と言った方面が少なくないものと思われます。
むろん、意味が解からないために生じる疑念・妄想が大部分ですが、
そういう知的に貧困な、ヲチャのような層が存在することは、
残念ながら現実のことでもありますね。
そこを無視すると、無用な問答が増えてしまう。
(そういう部分を彼は指摘してくれていたと思います)
彼を責めてオシマイではなく、こちら側にも反省点が無いか、
今一度洗い直す必要がありそうです。
2009/5/2(土) 午後 7:52
>もう少し詳しい説明の記事が必要のようですね。
女w型のリアクションをすることが殆どなヲチャに限らず、
数コメント前に書いたこと、同じコメント内に書かれていることすら読み落とし、
単語を断片的に拾い出して直訳して反応するといった、
極度に記憶・理解・応用の能力が低いことが覗えます。
そういう知的貧困層には、どんなに懇切丁寧でも、文が長ければダメでしょう。
「読む気がしない」これで終わってしまいます。
前にも言及したことがありますが、そういう層には常識が通用しません。
通常の記事と並行して、もはや人間の言葉を超えた伝達手段が必要でしょう。
もしくは、対象外とするか。
2009/5/2(土) 午後 8:03
91?0 :?suk?eki?yo:?200?9/0?5/0?1(金) 2?1:2?3:2?8 I?D:8?ScB?AU8?G0
?
921 :sukekiyo:2009/05/01(金) 22:07:05 ID:8ScBAU8G0
↑この、「3文字ごとに「フォント」を変えて巧妙に捏造」したのはなんでですか?
「連絡してきた謎の誰とか」が作ったものでも何でもいいんですが、
別のアプリケーションにコピペしたら、このようにフォントが違ったことは分かってるんですよ。
しかも定期的に、ほぼ3文字ごとにね。
違うのなら、「OSやブラウザが違うから文字化けしただけじゃね?」でもなんでもいいですので
逃げずに解説願います。
鬼氏にしてはなかなか手が込んでるとは思いますが、
いくら裏切られたからってこの仕打ちはひどすぎやしません?
2009/5/2(土) 午後 8:14 [ ]
昔は人付き合いに対しても女性型wに対する抑止力が多少なりともあったはずなんですね。
誰とでも軽々しく仲良くすること自体、軽蔑の対象だったりとか。
こんなことを言うとその人に何の落ち度があるのか?という反論が来るでしょうが。
実際は当人の資質、眼力、品性が暗に問われているんですよね・・・。
ハードルを下げて質を落とすのが最近の風潮とはいえ・・・・。
もちろん男性型の付き合い方だと
場合によっては理不尽な恨みを買ったり
殺し合いに発展する弊害もあるので
一概に良いとは言えませんが。
2009/5/2(土) 午後 8:26 [ 昼行灯 ]
>彼を責めてオシマイではなく、こちら側にも反省点が無いか
そりゃもちろんね。。。とは言いたいけれど、納得いかねぇw
↓以下説明
ただ>ヲチャのような層が存在することは、
>残念ながら現実のことでもありますね。
コレに対処するのは正直難しいですよ。
今でこそ私のプライベート部分が話の中心になっているが、
そもそも男性差別ブログ作ってるだけで勝手に「非モテブログ」
として認識してくるような人たちだったのだから、当初。
結局、その時点でこちらが目を付けられて現在にまで至るわけで、
言動を見ている限り彼らにとっては叩けるポイントならば別に何でも良いわけで。
まして、音楽館なんて完全にプライベートの趣味でやっている事なのに、
その意思も提言してあるのにも関わらず、彼らにとっては立派な叩き材料になるわけで、
それで「プライベートなことを公開したお前が悪い」と言われても、
そもそも写真にしても要求してきたのは誰だ?と。。。
(よっくんコーナーを除く)
2009/5/2(土) 午後 8:29
それじゃ「これらに関しては別のブログを作るべきだったの?」・・・とは言っても、
相手はミクシィの日記までわざわざ調べて引用してくるレベルなのだから、
どこへ行っても同じでしょ。どこまでも追いかけてくるのは分かっているからね。
じゃあ、この人たちの手から逃れる為に名前を変えたり、
使い分けたりしなきゃいけないの?という話にもなる。
で、
なぜにこちらが逃げ回らなきゃいけないの?と。。。
なぜこちらが全面的に彼らに配慮しなきゃいけないの?と。。。
「わざわざ釣られて写真を公開した」などの
プライベートの安易な晒しすぎに関しての自分の非は頷けるけれど、
そもそも「お前、本当は嫁いないんだろ?疑いを晴らしたければ写真出せやw」
と、人のプラベを「ウソw」と決め付けて証拠まで要求したのも向こう側。
ホントに何なの?これじゃ「私には妻がいます」すら
迂闊に言えなくなるよ?理屈上。
で?
彼らの「人を叩く自由・弄くる自由」に対しての責任を、私の方が取れと?
さっきの包丁の例え同様、その時点でおかしいだろう、常識的に考えて。
2009/5/2(土) 午後 8:29
97 :sukekiyo:2009/05/02(土) 20:19:30 ID:BpSrbGsI0
>2009/5/2(土) 午後 7:07
>>男性差別云々から、随分と主張内容が様変わりしているし(笑)
>>処女がどうとか、ロボットがどうとか
>なぜそういう話を持ち出しているのか?ってことも、
>理解せずにそれらを読んでたのですか・・・?と、、、
>理論や読解・解釈の能力が別に低いわけでもないスケキヨさんにしては
>おかしい反応だなぁ。。。と、ちと思った節もあったので疑ってたのですけどね。
>(別記事を書いてまで説明したはずなのですが、それでも説明が足りなかったですか?)
「記事の内容は読解できたけど、気持ちが悪くて受け入れられません><」ってことなんだけどね。
理解と承認は違うし、受け入れられないからと言って相手を「低レベル」呼ばわりするのは
どうかと思うよねえ。まあ、直接反論しても聞く耳持たないだろうけど
2009/5/2(土) 午後 8:34
↑理より感情が勝るという本人の資質は責められるものではないけど、
絶対的に言えば議論には向かないということに…。
でも正直、そんな筈ないのに…という思いはあります。
>ハードルを下げて質を落とすのが最近の風潮とはいえ・・・・。
それやっても「お?大丈夫じゃんw」という感じに表面的なラクを覚えてしまうとね…。
>もちろん男性型の付き合い方だと場合によっては理不尽な恨みを買ったり
殺し合いに発展する弊害もあるので一概に良いとは言えませんが。
人間の言動に完璧など無い筈ですが、
常に試行錯誤して”より良く”を目指すことが【人としての唯一の道】でしょう。
少なくとも”女性型w”は、その真逆を向いているのだけは確か。
2009/5/2(土) 午後 8:35
つうか、2ちゃんねる男女板で「私は既婚者です」って言った時もそうだったな。
「お前、どうせモテないで僻んでるだけなんでしょ?」ってね。
その言葉に対してレスしたのが最初。
で、次に写真晒せw嫁の話を聞かせろw
その嫁とはどうやって知り合ったの?答えられるよね?
晒したら晒したで「プライベート晒しすぎ」
放置したこともあるけど、それはそれで、
「鬼ノ目はやっぱり嘘つき」
「こんな都合の悪い事はスルーする奴の言ってることなんて信用できない」
「はいw鬼ノ目終了ヽ(^〇^)/」
ってなわけで。
どちらにも転べないのですが。。。
つうか、責任擦り付けてんのどっち?という話だよね。実際はそれより遥かに酷いけど。
相手側の手で既成事実を作らせれば責任の所在が逆転すると本気で思ってんのかな?
この人たちは。。。
2009/5/2(土) 午後 8:48
スケキヨとインテリ男女厨トリオを形成したtenjinshougun、望にも意見を聞いてみたいな。。。それにしても男女厨は身内に対しても薄情なんだな。薄々分かっていたことではあるが、、、
2009/5/2(土) 午後 9:05 [ ]
>「記事の内容は読解できたけど、気持ちが悪くて受け入れられません><」
それって女が言う
「生理的に受け付けません」
と同じ・・・orz
受け付けるとか、受け付けないって、そういう問題でしたっけ?ウチのブログの主張内容。。。
直接反論とか、それ以前の問題になってるよ。理解しても感情が邪魔するのなら、
それは「理解してる」とは言わないし。
(例えば、公民のテストで「疑わし機は罰せず」という正しい答えを書けても、
リアル・本心では全く反対の事を言っているのなら、
それは理解してないの同じ、、、という理論に同じ)
生理的に受け付けない・気持ち悪いなんて感情を言い出したら、
それこそ成否関係なく「人それぞれでしょwww」
「私の気持ち」と発言することで物事が正当化されることにも繋がるわけで、
それってスケキヨさんが嫌っていた感情中心の女達の行動のそれと、
何が違うのか?と。。。
2009/5/2(土) 午後 9:06
>言動を見ている限り彼らにとっては叩けるポイントならば別に何でも良いわけで。
理不尽な個人叩きを防ぐことは仰るように不可能ですね。
なんせヲチャら自体が、あらゆる社会問題より何よも
【「非モテDQN」とする男を最優先に叩く対象】としていることで、
個人的な僻み感情で人を叩くことを人生の主題とする
正真正銘のDQNであることを自ら証明しているのだから。
(女wの非モテDQNは見ないというのは只の言い訳)
「勝手にお祭りさせておけば良い」ように出来れば最善ですが、
写真の類を一切非公開にしても、それこそ音楽でも何でもネタにされますね。
でもそこは、万を持して法的手段に訴えるしかないでしょう。
>なぜにこちらが逃げ回らなきゃいけないの?と。。。
>彼らの「人を叩く自由・弄くる自由」に対しての責任を、私の方が取れと?
正しい行いの途に在る鬼の目さんが叩かれて良い道理など断じて無いですね。
ただ、それでも産廃以下のヲチャの類が居ます。
攻めと防御両方の方法論だけは常に研究しないと…。
といっても、もう改善の余地など皆無に等しいでしょうが。
2009/5/2(土) 午後 9:10
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1241265688/l50
これ刑事さんが立てたの?
なんか違そうだけど
2009/5/2(土) 午後 9:17 [ もい鳥さん ]
>男女厨は身内に対しても薄情なんだな
何故に?
こちらとしてもビックリだし、
痛いのは痛いよ。
でも、身内だからと言って彼の言っていることに「はい、そうですねぇ」なんて言えるか。
まぁ、それを「薄情」の2文字で片付けるってところが凄いと思うけどね。
丸く収めるのが全ての女の付き合いみたいな友達関係に興味はない。
ただそれだけ。つうか、そこまで思っていたのなら、
感情溜め込んでいきなり爆発させる前に、私にもっとハッキリと言えば良いのにね。
「私はこう思ってます。あなたの考えには付いていけません」ってね。
その気持ちを初公表するのが荒らしの巣窟であったヲチャスレって、それこそ薄情でしょ。
著書「女はなぜ突然怒り出すのか?」に書いてあった原理や例、
女の子の友達関係が壊れる理由と同じことをやっておいて、
>どうやら(このコメント欄を見る限り)私が悪いみたいです
も何もないでしょ。
2009/5/2(土) 午後 9:22
>>男女厨は身内に対しても薄情なんだな
>何故に?
>こちらとしてもビックリだし、
>痛いのは痛いよ。
いや、お前じゃなくてスケキヨが薄情だってこと。
tenjinshougunや望もあの性格だから簡単に裏切りそうだし。
お前や刑事はそんな薄情な人間じゃないと思うけどね。
2009/5/2(土) 午後 9:25 [ ]
>それってスケキヨさんが嫌っていた感情中心の女達の行動のそれと、
>何が違うのか?と。。。
もはや個人を振り返っても仕方が無いでしょう。
彼の行動には明らかな不整合が認められますが、
それも何かの理由があってのことでしょう。
それより、曲のほうでも頑張りましょうよ。
それこそGinさんには、ミックスをお願いしてみませんか?
そうすれば、現状のPC環境でも曲が送り出せる筈です。
2009/5/2(土) 午後 9:25
女に対して散々「あいつらは情が無いから」とか腐してた癖に、
いちばん情が無いのはスケキヨ本人だったという・・・。
もうあんな口だけの奴のことは忘れた方がいい。
刑事の言う通りさ。
2009/5/2(土) 午後 9:28 [ ]
>これ刑事さんが立てたの?
は?と思って覗いて見ると…お約束の偽装工作やられてますね。
ヲチャの正体は既に判明しているのでオドロキもしない…
むしろ、遅かったなぁ(笑)くらいですけど、
通報は、どうやってするのだろう…。
2009/5/2(土) 午後 9:30
管理人さんは「仲良くする」ことよりも
「一緒にいる」ような関係を重要視されているみたいですね。
後者を大事にできる数少ない女性が「大和撫子」への見込みがあるということですか。
説明は以前長文で済ませていますが、
(かなり前の方ですが)これらは相反するものです。
刑事さんの言われる女性的w男性的付き合いと言ったほうが簡潔でいいかも知れません。
そもそも旨味があれば無節操に擦り寄るような行為は
法的には問題ないでしょうが、
明らかに人の道は外れているはずです。
男女関係に限らずまた男女問わず、この「操」を守れる人は少ないですよ。
2009/5/2(土) 午後 9:37 [ 昼行灯 ]
つうか、無断欠勤でいきなり仕事を辞められて、
「それを感知できなかったお前が悪い」と、
不条理な事を言われたのを思い出した。
その子が辞めた理由は「時給が低いから。私には私に合う仕事が他にもあるはずだから」
だったのですけどね。こんな感情論に「感知」も「理解」もクソもないでしょ。
辞めるのなら辞めるで、あなたの決意を止める権利はこちらにはないけれど、
「徐々にフェードアウトしようかと」って、
子供じゃないのだから、ハッキリしなさい。本人に直接告げなさい。
何を夜逃げ屋本舗みたいなことを平然と言っているの?
なんで、こんな保護者みたいな事を(つうか、社会人として当たり前すぎる事を)
同年代の人間に言わなきゃならんのか。
2009/5/2(土) 午後 9:38
涼子にもたまに怒ってるんだよね。
社会のルールは仕事だけのものじゃない。
社会人はどこに行っても社会人。
プライベートだから何しても・なに考えようと私の自由だw
会社・仕事中では使えないような自分勝手なことでもプライベートならOKとか、
そんな軽率なことは考えないように。ってね。
(報告・連絡・相談の不備で、少しトラブルが起こったときに)
何か「当たり前のことって何?」というところから教えなきゃいけないの?
って、考えていてちょっと情けなくなってきたよ(;;
(つうか、まさかこれだけで「またプライベートの話を晒した」とか言われないだろうな。
もしそんなことを言われたら、もはや意味不明ですよ)
2009/5/2(土) 午後 9:40
>まさかこれだけで「またプライベートの話を晒した」とか言われないだろうな。
「自分ひとりじゃ勝てないから脳内の味方に擁護論を言わしてる」と言われるだけだろ。
ひとりで妄想するならともかくあいつらは徒党を組んで中傷してくるんだから救いが無い。
今回ばかりは屑に絡まれた鬼ノ目に同情せざるを得ない・・・。
2009/5/2(土) 午後 9:44 [ ]
くぅ〜…しかし!
私の偽名と絡んでみたいのですけどwwwww
なんせ、かなり緻密に私の文面を研究して
刑事が書きそうなことを上手に書いてるからワロス(笑)
私しか知らないことを質問すれば終わるけど、
遊んで見たい衝動に駆られる…。
ま、凸は遠慮して記事のネタにします。
2009/5/2(土) 午後 9:46
>丸く収めるのが全て
女なんて波風立てたために不利益や負担が通常以上に増したら
全て「とばっちり」と感じる生き物ですから。
(なお、男性になすりつけるのは「とばっちり」でなく「当然の負担」です)
揉める時間があればさっさとまとめて自分のために使いたい・・・
結局これが全てです。
2009/5/2(土) 午後 9:49 [ 昼行灯 ]
>後者を大事にできる数少ない女性が「大和撫子」への見込みがあるということですか。
ええ、そういうことです。
またそれらは処女に多いから(女の子にとって、初めてってやっぱり特別です)
それを題材にしてるわけですね。
あとロボットに関しては、「非婚化」は既に起こっているので、
こんな事は「女性にとって一番大切な恋愛において損をする→考えを改める」
という題材にならない。現に非婚化が起こっていても考えを改めていないのだから。
そこから出てきたのがロボットの話。
で、ミクもロボットだから、そこから話を繋げたわけですね。
これらに関しての詳しい考察は、また別記事にて説明しますが。。。
データリンク・データベース・これまでの通常記事を理解していれば、
感情で否定とかそういうレベルの事を言っているのではないことに、
気付けるはずなんですけど。。。。。。
2009/5/2(土) 午後 9:52
↑の概略を言えば、
女性への抑制方法って「お金関係・恋愛関係で自分が大損をするかもしれない」が一番効く。
これらに関して「自分が損をする」となれば、そこで初めて対処を考える。
逆に言えば自分がそういうことで損をしない限り、どうでもよいという考えをする。
だから「このままだと恋愛方面でかなりヤバイですよ?」と忠告するのが一番効くわけです。
それを近い未来に実際に起こるであろうビジョンに重ね合わせて説いているのですが、
「現実的にそんな社会になる」・「本当にそれが現実になる」まで分からないのでしょうか。。。
ホント、透明マント完成前・空飛ぶ自動車完成前の時に
私の言った情報を嘘つき呼ばわり・妄言呼ばわりした時と同じ反応です。
2009/5/2(土) 午後 9:55
「仕事(学校)が済んだらこっちのもの」
みたいな考え方は相当嫌悪されているみたいですね。
これは女性というよりも「いじめられっ子(笑)」や「される側の人間」特有の思考パターンですが。
2009/5/2(土) 午後 9:56 [ 昼行灯 ]
>で、ミクもロボットだから、そこから話を繋げたわけですね。
え?ミクってロボットの設定だったとは今まで気が付かずですた(恥ずぅ;;
>だから「このままだと恋愛方面でかなりヤバイですよ?」と忠告するのが一番効くわけです。
しかし方法論としてロボットは、うまくいきませんでした。
なんせ女wには常識っちゅうもんが通用しませんから。
「本当にライバルたりうるかも」よりも「ロボット?キモw」この感情が勝ればオシマイ。
ヲチャとの違いは、表立ったリアクション(笑)の有無だけでしょう。
2009/5/2(土) 午後 10:02
>ひとりで妄想するならともかくあいつらは徒党を組んで中傷してくるんだから救いが無い。
あのさ、後半の文章は嬉しいけど、
一人で妄想とか、いい加減に同じところに立ち止まるのやめて?
私から言わせてみれば、自作自演も反社会行為です。
それって社会的に言えば「偽名行為・偽造行為」と同じでしょ?
少なからずとも、そんな事はしません。私の性格を見てて分からないの?
そんなにウソつくのが好きなら「大卒」とか、
エリート商社に勤務してるとか言うよ。
男性にとっては学歴・地位が何より物を言うのだから。
(だから中卒・塗装工で、極端なほど叩かれることになる)
そんなことを出来るくらい器用な方が良いのかな?
でも、人にウソついてまで器用な人間になりたいとは思わないね。
バカ正直で不器用だけど信頼される、そんな人に私はなりたい。
2009/5/2(土) 午後 10:02
>「本当にライバルたりうるかも」よりも「ロボット?キモw」この感情が勝ればオシマイ。
まぁ、慰謝料600万円請求されるまで、
自分の不倫を謝らないレベルだったりするわけですから、
そういうことも承知の上です。
でも、ここで賛同していた人たちくらいは、
それらを理解できるレベルだとは思っていたのですが。
私の思い過ごしだったのでしょうかね。
一応、相手の議論力や論理構成力や主張ベクトルも含めた上でも総合判断していたのですが、
こう易々と感情論1つで覆されると、もはやまともに論をする方が損をする、
適当に付き合っていて気持ちの良い奴とだけ上辺で付き合っているのが楽だとか、
そういう気持ちが人の中で勝ってくる要因にもなるのではないか?と懸念されますね。
それは実に怖い事ですよ。適当な付き合いほど楽なものはないけれど、
それほど人を傷付けるものもないですし。。。
2009/5/2(土) 午後 10:13
鬼の目様や刑事様に質問があります。
ヲチャの偽装工作には毎度通報なさるようにはしているのでしょうか?
2009/5/2(土) 午後 10:15 [ wmn*012 ]
議論口論に空しさを覚えて
「仲良くする」ことだけが付き合いの全てになったら
人間として終わってると言えるかも知れませんね・・・・。
2009/5/2(土) 午後 10:20 [ 昼行灯 ]
>ヲチャの偽装工作には毎度通報なさるようにはしているのでしょうか?
イタチごっこになるよ。相手にとっては「その反応」が楽しいのだから。
(ヲチャスレ覗けば分かると思うが)
まして毎度通報って、毎日見張れって言ってるに等しいし。
無限プチプチを永遠にプチプチするようなものです。
しかも向こうは
>徒党を組んで中傷してくるんだから
の言葉の通り、複数名。
対処だけで曲を作る時間もブログ書く時間も寝る時間もなくなる。
2009/5/2(土) 午後 10:26
wmn*012 さま
mixiでは不正行為を通報したこともありますが、
2chでは勝手知らずで今の所通報したことは無いです。
まぁ「対処だけで曲を作る時間もブログ書く時間も寝る時間もなくなる。」
に成っちゃいますね。
過去に野風板(Yahoo!掲示板)で論争してたときも、
可也の人数の抵抗勢力(真似HN含む)が沸いて出ました。
場所が違うだけで、やっている内容はヲチャと全く同じでした。
それこそ、どこで何を書かれているかチェックするだけでも日が暮れる状況。
削除依頼も追いつきません。論で負けることは無かったですが、
結局、私が掲示板から去ることと引き換えに粘着を止めさせることにしましたよ。
そんなもんです。
2009/5/2(土) 午後 10:43
>鬼ノ目くん。
>評価とは自分でするのではなく他人にされるものなんだよ、社会では。
公平性に欠いていれば、そもそも評価とも言わないわけですが。。。
「どんな意見でも意見は意見だ!」に近い発言ですよね。クレーマーの性質だよ、それは。
奇麗事を使いこなすのはウマイと思うけど、何せ中身がない。
創価学会が公明党を大いに後押し+評価していれば、それは評価か?
日教組が国歌斉唱反対を押し通していることも、社会の評価か?
2009/5/2(土) 午後 10:52
>逆にdominoに偏って話が展開していくから、「置いてけぼり感」が凄かったよ。
あのさ?
それなら使用シーケンスで音がキレイにもなること、
お勧めのシーケンス、何でも言えることはあったんじゃないの?
まして、音楽の知識においては(特に機材)
それだけの経験があるのだから、私なんかよりも多くを語れるのじゃないの?
それでも黙り込みを自分の意思で決め込んでおいて、
後から「置いてけぼり」って、いったい何?
2009/5/2(土) 午後 11:00
ん?
今、
「利用権限がありません」ってエラー告知が出た。
自分のブログなのに。。。
まさか他者のブログやIDにハッキング出来る奴が来てるんじゃないだろうな?
2009/5/2(土) 午後 11:03
パスワード類推されてない?
メルアドは晒してるんだから、きっちり管理してないと
最悪はブログ丸ごと消されますよ?
やつらは、そういうことも しうる本物の屑ですからね。
2009/5/2(土) 午後 11:09
>イタチごっこになるよ。相手にとっては「その反応」が楽しいのだから。
ヲチャスレまた覗いてきました。小学生でもしないだろうことを延々と・・・
>無限プチプチを永遠にプチプチするようなものです。
本当その通りですね。場所が2chということを失念していました。
2009/5/2(土) 午後 11:13 [ wmn*012 ]
>すけきよたんを罵倒www
へぇ。
言われて当たり前レベルの事で罵倒ですか。
「なんでその時に言わなかったのか?」っていうのもあるし、
「経験のない相手よりも、遥かに知識も実績も話題も持っているはず」なのだから、
そう判断されるのは妥当のはず。
寧ろ、普通は私の方が「話題不足」になるはずなのですが、
ライブ活動までやっている音楽歴12年の人の知識と比べたら。。。
それで何も言わないのだから、そう受け止められるのは不思議な事?
それでも罵倒って、、、怒られたら「差別」って言うのと同類の考えですよね。
2009/5/2(土) 午後 11:17
鬼ノ目さんは本気でやれば東大にいけてたんですか??
2009/5/2(土) 午後 11:17 [ 大卒 ]
ひょっとして東大に行けてたって電車に乗ったら誰でも行けるとかそっち方面の意味ですか??
2009/5/2(土) 午後 11:21 [ 大卒 ]
>鬼ノ目さんは本気でやれば東大にいけてたんですか??
さぁね。
【もし+〜だったのなら+出来てたのですか?】
なんて、答えのない質問の1つだし。
愚問って言葉を知ってますか?
2009/5/2(土) 午後 11:25
ただ、今の道を選んでしまったのは自分であることは事実ですから、
それに対する責任は負い続けるでしょうね。それ以上でもそれ以下でもないでしょ。
2009/5/2(土) 午後 11:27
愚問というかご自身がおっしゃっていたそうなので聞いてみただけですよ。もしそうならアナタは本当の真性のどうしようもないアホですね。
2009/5/2(土) 午後 11:27 [ 大卒 ]
自分で言っておきながら、愚問とは二重に呆れて言葉が出ません。もし言ってないならアナタのおっしゃるとおり、愚問だと思います。その場合は失礼なのは承知の上です。
2009/5/2(土) 午後 11:31 [ 大卒 ]
それは私も、スケキヨさんも、女性も、ヲチャも、みんな同じ。
でも、そこで「え?そんな責任を負わせるなんて差別よw」
って考えをする奴がいるわけですよ。
それを物のせいにしたりとか、全く直接的な関連性のない別のものと
ゴチャ混ぜにして、何とか逃れようとしたりとか。。。
問題はそういうことであって、別にスケキヨさんがどうだとか、
ヲチャがどうだとか、私のプラベがどうだとか、
最初からそういうものじゃないわけですけどね。
まぁ、それを無理やりモテる・モテないに繋げる強引さには感服しますが、
余計に手助けしているようなものなのですけどね、こちらから言わせてみれば。
2009/5/2(土) 午後 11:32
>ご自身がおっしゃっていたそうなので聞いてみただけですよ。
言うと思った。その通りだし。
でもね?愚問は愚問。
あの時、○○していたら××だっただろう。とは言えても、
それを言ったら「ソースは?」と返されるのがオチ。
自分でそうは言ってみても、確証性なんてものはない。
過去に問うても、過去は消せないという事実が残るだけ。
だから、あえてそう答えたわけ。つうか、そのセリフを聞き返すって、
どんだけ?
大卒なら、聞き返しても意味がない(何を言っても現実は中卒だもの)
って分かるはずなのですが。。。
「ええ、東大に合格することも出来たでしょうね」って答えていたら、
あなたは何と言い返すつもりだったわけ?と思う。
まさか、そんなことを言ったら、ヲチャがタダで済ませてくれるとは思わないし。
八方塞りな質問をされても困る。その先に何ら実りすらないし。
(それこそ、どう答えても過去に対する妄想話になってしまうよ)
2009/5/2(土) 午後 11:39
あの時本気出してれば東大行けてたんなら、
今からでもCラン大学くらい行けるんじゃないの?
2009/5/2(土) 午後 11:39 [ カッパ ]
http://blogs.yahoo.co.jp/oninomehassingo/50639387.html
>>10代の時はIQ140〜150
>まじっすかil||li _| ̄|○ il||li
涼子に
「鬼たん、真剣に学校行ってたら相当良い所に行けてたのにね〜
もったいない(^^;」
鬼「まぁ、真剣に勉強やってたら、京大・東大くらいは行ってるだろうね」
とか、先日この話をした後に言ってましたけどね。
そもそも、10代の頃は余り勉強は好きじゃなかったですからねぇ。
(テストもそんなに点数よくなかった。やる気0だったので。
ただ、数学だけは大好きで真剣にやってたので、普通に学年トップでしたが。。。
他の教科も真面目にやってたら、オール学年トップになれてたかなぁ?)
まぁ、今更15年以上も昔の事をどうのこうの言っても仕方ないですけどね。
2009/3/28(土) 午前 5:41
2009/5/2(土) 午後 11:40 [ ]
消されちゃイヤンだから、いろいろと取ったよ!
魚拓
http://s01.megalodon.jp/2009-0502-2339-06/blogs.yahoo.co.jp/oninomehassingo/50639387.html
スクミズ・・・もといスクショ
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader1000014.jpg
2009/5/2(土) 午後 11:41 [ ]
あなたはよく見ると最低の人間じゃないですか?なんでもかんでも責任転換してるだけとしか思えません。私はこれでもかなり寛容なタイプですよ。その私が言うんですから相当だと思います。
2009/5/2(土) 午後 11:42 [ 大卒 ]
まず大検受けて、そのまま大学入試したらいけるでしょうね。
まして「大学全入時代」と言われるくらいだし、
Cランクなら普通に行けるでしょうね。
・・・でも、そんな金の余裕も時間の余裕もあるかぁ〜〜〜w
で、質問ですが。
「36歳、大学新卒」って、そもそも日本で通用するの?意味あるの?
欧米ならそれで就活に通用する国もあるだろうけど、日本じゃムリでしょ?
2009/5/2(土) 午後 11:43
一度本気で受診なさることをおすすめします。
性格を見つめ直す何らかのセミナーでも構わないとは思いますが、
いかなる人に対しても「オレ本気出せば東大楽勝」などと言ってのけて平気な顔をしているというのは
人格に相当問題があるんでないかと思います。
ていうか、かなりの問題をお抱えのはずです。
対人関係関連の障害「高機能自閉症」というのもあります。
2009/5/2(土) 午後 11:44 [ 自己愛性障害鬼たん ]
いやもうw訳のわからない屁理屈はいいんですよwww
2009/5/2(土) 午後 11:44 [ 大卒 ]
言うと思ったじゃないですw言うのが当たり前ですよwもうこうなると会話がなりたたないですw
2009/5/2(土) 午後 11:46 [ 大卒 ]
>「ええ、東大に合格することも出来たでしょうね」って答えていたら、
>あなたは何と言い返すつもりだったわけ?と思う。
はい。さんざんさんざん言っております。
m9 (^Д^) 9m プギャプギャプギャプギャプギャプギャプギャプギャプギャプギャプギャプギャプギャプギャプギャプギャプギャプギャプギャプギャプギャプギャプギャプギャプギャプギャプギャプギャプギャプギャプギャプギャプギャプギャプギャプギャプギャプギャプギャプギャー!!
2009/5/2(土) 午後 11:47 [ ]
時間の余裕?
かなりありそうに見えますが。
2009/5/2(土) 午後 11:48 [ カッパ ]
>私はこれでもかなり寛容なタイプですよ。
寛容と言えば聞こえは良いですが、
寛容と無頓着は違いますよ?
筋の通ってない話・ちょっとそれはおかしいだろwって所に
斬りかかってる行為は「責任転嫁」ではないでしょう?
寛容に受け入れることは素晴らしいと思いますが、
一歩間違えば「人それぞれ・何でも自由」になりますよ?
現に、道徳の崩壊なんて言われる現状もそれで起こったようなものだし。
寛容になるのと、甘くなるのは別物です。
2009/5/2(土) 午後 11:48
>時間の余裕?かなりありそうに見えますが。
一日8時間〜10時間働いて、(最低限、それくらいの労働時間は必要)
その上に大学行ったらどうなるの?ブログは?曲作りは?その大学の費用は?
単位取るだけでも死に物狂いどころの話じゃないですが。。。
少し考えたら分かる事でしょ?
2009/5/2(土) 午後 11:51
なんか面倒くさいですが、私の言う寛容とは先入観や頑なに否定せずにとりあえずは0から相手の言い分を聞くという事ですね。
2009/5/2(土) 午後 11:52 [ 大卒 ]
一度本気で受診なさることをおすすめします。
性格を見つめ直す何らかのセミナーでも構わないとは思いますが、
いかなる人に対しても「オレ本気出せば東大楽勝」などと言ってのけて平気な顔をしているというのは
人格に相当問題があるんでないかと思います。
ていうか、かなりの問題をお抱えのはずです。
対人関係関連の障害「高機能自閉症」というのもあります。
2009/5/2(土) 午後 11:53 [ 一度本気で受診なさることをおすすめします。 ]
そのうえでアナタのおっしゃるとおり甘えや責任転嫁は認めません。だからアナタに違和感を大いに感じるのです。
2009/5/2(土) 午後 11:55 [ 大卒 ]
>一日8時間〜10時間働いて、(最低限、それくらいの労働時間は必要)
>その上に大学行ったらどうなるの?ブログは?曲作りは?その大学の費用は?
>単位取るだけでも死に物狂いどころの話じゃないですが。。。
奨学金を取っていけばいい。
お前ほど真のジェンダー論に精通している男は他にいないし、
IQ140〜150の頭があれば今からでも東大合格は可能だろう。
卒業したら院に進学して研究者になってもいいのだし、
年齢的に難しければ男性差別の本を出版すればいい。
中卒の男が言う差別論と東大卒の男が言う差別論では
説得力も桁違いになってくるし進学して損は無い。
日本の男性差別を改善できるのは真の天才たる
鬼ノ目発進号しかいないのである!
頑張れ!!!!!11
2009/5/2(土) 午後 11:56 [ ]
>消されちゃイヤンだから、いろいろと取ったよ!
実質、故意に消した事なんてないのに↑言う時点で、お前らのが妄想・妄言だろうが。
ミスって消した事が1度あったけども、
そういう時は「誤って消してしまいました。すみません」って公言してるし。
どこを見てるの?何を見てるの?
そんな「気に食わないから消す」なんて1度たりともしたことないのですが、
例えどんな荒らしが来ても。(消すのは、公言の通りアダルトサイトや勧誘だけ)
> 一度本気で受診なさることをおすすめします。
相手の性格や手段まで勝手に決めてるお前らに言いたいよ。
あなたの中では私はどんな手段を使う奴なの?
現実の私はそんな手段使ってないのですが?(自作自演も含め)
頭の中の想像が現実の何かとゴチャ混ぜになるって、それこそ病気でしょう?
2009/5/2(土) 午後 11:58
>「36歳、大学新卒」って、そもそも日本で通用するの?意味あるの?
>欧米ならそれで就活に通用する国もあるだろうけど、日本じゃムリでしょ?
大学は就職予備校では無く学問をする場なのですが。
そんなことも分からないのに女性を「遊びで大学に進学している」と批判しているの?
お前馬鹿なんじゃないの?
2009/5/3(日) 午前 0:00 [ ]
>とりあえずは0から相手の言い分を聞くという事ですね。
相談やカウンセリングなんかでは、とても良いことだけど、
それ以外で使うのはちょっと危ないよ。
先入観≠道徳だからね?
0から聞いて結論が変わるのなら、
ルールなんてあって無いようなものになるし。
もちろん、それをどこで使うか?のチョイスをきちんと出来ていたら問題ないけど、
あなたの2009/5/2(土) 午後 11:42のコメで、具体的説明もなく寛容という言葉だけを
使っている様子を見ている限りでは、それを使い分けられているとは考え難いし。
2009/5/3(日) 午前 0:08
>大学は就職予備校では無く学問をする場なのですが。
だから、そんな余力あるか!!!と言っている。
お前こそ「生活していくこと・生活を守っていくこと」を理解していないのか?
家庭守るのに邪魔になることを、自ら選んでられないです。
それに「大学は就職予備校ではなく」は正論だけど、
現実的にそれが成り立っているのか?
どう考えても「新卒で職をゲットする為」になってるだろ日本は。
奇麗事と現実の区別くらいはつけましょう。
2009/5/3(日) 午前 0:12
なんですかこの人はwwもうワケがわかりませんww
2009/5/3(日) 午前 0:13 [ 大卒 ]
中卒が必ずしもバカではないでしょうが、この人は中卒のバカなんでしょうね。
2009/5/3(日) 午前 0:14 [ 大卒 ]
で?反証に対して「バカ・中卒」で仕返すしか能のない大卒って、
中卒の私よりバカだと思いますが。
論理的にその理由や意図を説明できないで、何が大卒ですか?
2009/5/3(日) 午前 0:16
先入観をなくし、0から聞かなければ正当な判断がしにくいから言ったのです。0から聞いて結論が変わるとかもはや意味不明ですね、本当に。
2009/5/3(日) 午前 0:19 [ 大卒 ]
バカだから言ってるんですよw論理とかギャグですか?www
2009/5/3(日) 午前 0:21 [ 大卒 ]
あなた本気で言ってるんですか?
2009/5/3(日) 午前 0:22 [ 大卒 ]
>奇麗事と現実の区別くらいはつけましょう。
いや、この表現は誤りですね。すみません。正しくは、
「本来あるべき形が、そのままの意味で現実できちんと使われているとは言い難い」ですね。
本当は2009/5/3(日) 午前 0:00 [ ] さんの
「大学は就職予備校ではなく」
つまり、純粋に学び舎として活用するのが筋なんでしょうけれど、
残念ながら学歴社会の日本において、それよりも「就活のため」でしょう、現実は。
ですから、その「本来あるべき、その存在の意義」を
大切にしながら学生生活を送れている人は素晴らしいとは思いますよ。
2009/5/3(日) 午前 0:22
本当に中卒のバカじゃないでしょうか?
2009/5/3(日) 午前 0:23 [ 大卒 ]
>先入観をなくし、0から聞かなければ正当な判断がしにくいから言ったのです。
で?
「結論からまず言え」の社会で、
それが通用するとでも?(無論、職業にもよるけど)
聞き上手なことは結構なことですが、
一々0から、、、つうか正確には【1から10まで】ですが、
それで社会性が保たれるとでも?だから甘いって言われてるのが分かりませんか?
2009/5/3(日) 午前 0:26
なんで簡単な話がよくわからない方向にそれていくんでしょうかwww
それが論理ですかwww
2009/5/3(日) 午前 0:30 [ 大卒 ]
???さっきから大卒さんの方が意味不明なのだが、、、
詳しい説明もなしに、バカバカ・中卒中卒とか中傷の三行半で、
コレを見ている人に一体何が伝わるのか?普通は考えない?
自分の感情を垂れ流すだけならチラシの裏にでも書いてろ。
2009/5/3(日) 午前 0:31
「結論からまず言え」の社会ってなんですかwww
2009/5/3(日) 午前 0:32 [ 大卒 ]
>なんで簡単な話がよくわからない方向にそれていくんでしょうかwww>
その簡単な話の解説すらしないで「中卒・バカ」の文面並べてるのがあなたなわけですが。
これをもし自分や仲間以外の他者が見た時の印象って分かってます?
2009/5/3(日) 午前 0:34
だいたい話をしたところ鬼ノ目さんとは
・ブログに文字通り閉じこもっているため世間とのズレが物凄く激しい
・コンプレックスにより絶対に間違いは認めない
・屁理屈を論理と勘違いしている、出すところ(タイミング)が明らかにおかしい
・論理なんて代物ではなくとにかく強引なだけ
という感想をもちますね。
2009/5/3(日) 午前 0:40 [ 大卒 ]
>という感想をもちますね。
それこそ話にならないのですが。。。
具体的説明なしでいきなり個人的結論に飛びますか。。。
2009/5/3(日) 午前 0:42
具体的説明はしてきましたよwアナタが都合悪い部分の返事をなんらよこしていないだけです。見直してみては?
2009/5/3(日) 午前 0:46 [ 大卒 ]
本物の中卒のバカですね。
2009/5/3(日) 午前 0:53 [ 大卒 ]
コメントしだして5時間・・・か。
5時間もこんなことし続けられる余力があるなら
勉強だってできそうだけど。
2009/5/3(日) 午前 0:54 [ カッパ ]
>具体的説明はしてきましたよw
見直してますけど、
あなた「具体的の意味分かっているか?」のレベルなのですが?
例えば、
・ブログに文字通り閉じこもっているため世間とのズレが物凄く激しい
1つにしても「彼のどのような発言が、どのようにズレているから、
その結論に至ったのか?」
という記述を「具体的」というわけですが、あなた、これだけコメ書いておきながら、
そういう類の文章を1つも書いてませんが?
2009/5/3(日) 午前 0:54
つうか、「文字通り閉じこもっているため世間とのズレが物凄く激しい」
コレ1つ見ても【鬼ノ目は、普通に毎日働いている既婚者の社会人である】
っていう「都合の悪い部分」を無視してるのはあなたですよね?
文章見る限りでは。
2009/5/3(日) 午前 0:58
説明とか言うレベルじゃないんですが、アナタの0時26分の書き込みがもはや意味不明&私の結論に至った経緯です。
2009/5/3(日) 午前 1:01 [ 大卒 ]
説明とか言うレベルじゃないんですが、アナタの0時26分の書き込みがもはや意味不明&私の結論に至った経緯です。
2009/5/3(日) 午前 1:02 [ 大卒 ]
こういうとかなり失礼ですが、世間一般とは最低でも高校卒業後に働く事です。申し訳ないっす。
2009/5/3(日) 午前 1:08 [ 大卒 ]
一般の社会人とは言い難いですが、中卒でも働いて結婚された社会人というのは一つの認められるべきものだとは思います。
2009/5/3(日) 午前 1:12 [ 大卒 ]
やはり大卒の圧勝ですね。この余裕さが憎いぐらいです。中卒相手に勝利というのもおかしな話ですが。いや、中卒でも頭のいい方はたくさんおられます、本当に。ただ中卒のバカもいるということでしょう。では失礼いたしますね。
2009/5/3(日) 午前 1:32 [ 大卒 ]
>やはり大卒の圧勝ですね。
どこが?自己満足 乙
2009/5/3(日) 午前 1:51 [ 院卒 ]
>結局、「トニックモジュレーションダイア」による作曲は、
>一曲も完成しないままに終わるのか。スケキヨの脱退を理由にしてねwww
お前らには「常識的に物を考える」って事が出来ないわけ?と。。。
スケキヨさんが脱退したら、そりゃ大きな損失だと思うよ。
誰よりも経験豊富な人だからね、メンバーの中で。
つうか、そういうの抜きでも心情的・感情的に言っても悲しいですよ。
当たり前でしょ、何ともないワケない。
でも、それは私が音楽をやめる理由にはならんだろ。さすがに。
ちゃんと新しいパソコンを5月中旬に購入して、
環境(音源とかシーケンスとか)をそっちにインストールしたら再開しますよ。
2009/5/3(日) 午前 1:55
どうでも良い些末なことに一々構わなくても良いんじゃないですか?
最近の記事はそんな感想しか浮かびません。
2009/5/3(日) 午前 2:05 [ KURA ]
>鬼の目さんの昔のサイトってどこかで見られますか?
昔のサイト?
道徳哲学のHPのこと?
それならサーバーとの契約も解除して、今はもう無いよ。
(無料サーバーではなく、有料レンタルサーバー上で運営してた)
今ではURLすら忘れたな。
前のパソコンの時の話だし。
2009/5/3(日) 午前 2:06
>どうでも良い些末なことに一々構わなくても良いんじゃないですか?
確かに、色々と振り回されすぎですよね。
もう少し、冷静さを取り戻さないと。
2009/5/3(日) 午前 2:22
>最近の記事はそんな感想しか浮かびません。
しかし、これには反証させて頂きます。
ネタ元や題材はどうであろうと、
男性差別・女性優遇の基となっている性質は確実に取り入れるようにしております。
「あたしはどこにいてもあたし」
その言葉の通り、性質はどこにいても同じです。
「ハンドルを握ったら、性格変わる」とか、特別な事が無い限り一定です。
例えば、ダブルスタンダードなんて特にその典型例で、
私個人へのたたきに使われている、「中卒」は信じるが、「嫁」は信じない。
でもその「嫁」の悪い部分が見つかった時は、その時だけは存在することになる。
さっきまでは「そんな奴はいない」と言っていたのに。。。
という手法も、女性から男性への主張の中で散見される手口です。
記事の主体がどうであれ、男性差別が作られる手法となったものと
同類の情報は記事内にきちんと仕込んであります。
確かに、このような主体の記事では分かりづらいと苦言を呈されるのも御尤もですが、
「ブログの主題に対して全く意味のないこと」は書かないようにはしていますよ。
2009/5/3(日) 午前 2:45
ダブルスタンダードって・・・
アナタは本当に出すところが間違えてますよ
アナタの書き込みや、態度を総合的に判断して見る限り、中卒なのは自己申告とは言えまず99.9999%間違いないと判断するのが妥当です。
アナタは北海道に住んでるわけでもないでしょう。これもそうです。
いいですか?
だからアナタの自己申告を全て信用されないのはダブルスタンダードではありませんし、ダブルスタンダードなんて言葉を使用する場面でもありません。妥当な判断なんですよ。
それに世間や社会では一般的に高く申告する方は疑われやすいのです。
ちなみに私自身はアナタが既婚者であることを疑っていません。
正直に言うとどうでもいいというのが正確ですけど。
2009/5/3(日) 午前 3:41 [ 大卒 ]
アホか?
「お前みたいな奴に嫁はいない」と言っておいて、
「信じた方が都合が良い場面」になったら突然信じるなんて、
それをダブルスタンダードと言わなければ、何と言う?
さっきまで「いない」と決めていたのが手の平返すわけ。
そりゃ「こいつみたいな奴に嫁がいるわけない」で
ずっと貫き通すのならダブルスタンダードではないですよ。
端から話の意味も理解されていないようで。
2009/5/3(日) 午前 3:51
詳しい流れはよく知らないのですが、奥さんの個人情報を徹底的に省いた写真でもアップされたら信用されるのではないでしょうか。
私はそれを奥さんが嫌がるというのは理解致しかねます。
なぜならさっと拝見する限り、ノリが鬼ノ目氏とそっくりな奥様のようだからです。
女性だからイヤとかそういう場面ではないと思いますよ。
ノリが鬼ノ目氏と全く違う奥様ならイヤだと言うのはまだ分かるんですけどね。
裸を写せとでもいうならそれは女性の場合はイヤに決まってます。
そんなのはむちゃくちゃです。
2009/5/3(日) 午前 3:55 [ 大卒 ]
だからそれは妥当な判断なんですよw
中卒は見る限り間違いないでしょうし。
2009/5/3(日) 午前 4:03 [ 大卒 ]
ダブルスタンダードなんて使う場面ではないですw
2009/5/3(日) 午前 4:06 [ 大卒 ]
で?結局同じ手口かよ。
>つうか、2ちゃんねる男女板で「私は既婚者です」って言った時もそうだったな。
>「お前、どうせモテないで僻んでるだけなんでしょ?」ってね。
>その言葉に対してレスしたのが最初。
>で、次に写真晒せw嫁の話を聞かせろw
>その嫁とはどうやって知り合ったの?答えられるよね?
>晒したら晒したで「プライベート晒しすぎ」
>放置したこともあるけど、それはそれで、
>「鬼ノ目はやっぱり嘘つき」
>「こんな都合の悪い事はスルーする奴の言ってることなんて信用できない」
>「はいw鬼ノ目終了ヽ(^〇^)/」
>ってなわけで。
ちなみに
>私はそれを奥さんが嫌がるというのは理解致しかねます。
という類のセリフもこれで4回目です。
みんなで同じ手口を共有してるのか?と。。。
2009/5/3(日) 午前 4:06
中卒というのだって信用しているのではなく判断されているのです。
いきなり中卒と言われても完全に判断はできませんし。
もっとも低く言う方は確率的には比較的信用性は高いですが。
2009/5/3(日) 午前 4:10 [ 大卒 ]
私はアナタの追っかけでも友達でもありませんので、どこどこでどうだとか過去のことを詳しく言われてもさほど分かりません。
同じ事を言われたのですか??
ならやっぱり思う事は同じということではないでしょうか。
2009/5/3(日) 午前 4:14 [ 大卒 ]
プライベートを晒しすぎというのもよく分かりませんが、顔写真までアップされたからではないんですか?
それはご自身で線引きの判断が出来ないことへの被害妄想ではないんですか?
2009/5/3(日) 午前 4:19 [ 大卒 ]
私はアナタと違い間違いと感じたならいくらでも普通に素直に認めますよw
2009/5/3(日) 午前 4:21 [ 大卒 ]
アナタははたから見ると唯一無二のおもしろいオモチャですよw
また論理とか論理に全くなってないし。
ただの中卒バカが顔を真っ赤にしてなんとしても強引に無理やり論理に見せかけたいだけの哀れな墓場ブログという感じでしょうか。
2009/5/3(日) 午前 4:36 [ 大卒 ]
また圧勝しちゃいましたか?私はきつい事も言いますが、これもアナタを思っての事です。
アナタははっきりと通用なんてしないのです。
論理とかお笑いのレベルです。変な勘違いはなさってはいけません。
2009/5/3(日) 午前 4:42 [ 大卒 ]
最近の記事はヲチスレと喧嘩するのが主で女性の実態や男性差別は従の関係にある。
鬼ノ目さんの意図はどうあれ、そういう印象を少なくとも私は受けます。
実際に記事の反響であるコメントの多くは女性の実態や男性差別を主としたものにはなっていません。
2009/5/3(日) 午前 4:43 [ KURA ]
アナタに必要なのは反省して出直すことです。
意地は張らずに頑張りましょうよ。おやすみなさい。
2009/5/3(日) 午前 4:45 [ 大卒 ]
>大卒
・勝利宣言をする
・知能障害を起こす
・人格批判をする
・レッテル張りをする
詭弁の特徴のガイドラインより
お笑いなのはどちらですか?
2009/5/3(日) 午前 5:12 [ KURA ]
昨晩は眠くて寝込んでしまいました。
ところで、自分らは完全匿名で責任追及も何も無い立場を確保したうえで
理論も何も無い妄言を言いたい放題が【普段の言動】であるヲチャから、
ついに【我々の言うことには説得力が無い】宣言が出ましたね↓
ヲチャ>自己申告に説得力があるかどうかは、普段の言動から判断されるんですよ。
しかし「大卒」ってのも可也アホですね。まさに大卒の顔汚し。
>なんでもかんでも責任転換してるだけとしか思えません。
ヲチャらこそ責任転嫁が盛大でツッコミ処満載なのに、突っ込むのは鬼の目さんらだけ。
この、こいつらの”中身”が写る”選択”は、もはやボケそのものでしょうw
>私はこれでもかなり寛容なタイプですよ。その私が言うんですから相当だと思います。
インスタントな設定創造(笑)なんと都合の良い話w
>人格に相当問題があるんでないかと思います。
「いや、先ず私が行ってきます」で終わる話だ(。・ω・)(・ω・。)ネー
このブログの内容が「責任転換してるだけとしか思えない」時点で認知症レベルだから。
2009/5/3(日) 午前 9:26
>いやもうw訳のわからない屁理屈はいいんですよwww
アホの私ですら解かる話すら「訳わからん」って(笑)恥の上塗りして如何するw
>なんか面倒くさいですが、私の言う寛容とは先入観や頑なに否定せずにとりあえずは0から相手の言い分を聞くという事ですね。
ヲチャにブーメランでボケるとは高度だけど、なんか面倒くさw
>本物の中卒のバカですね。
おいおい大卒の顔汚し止めな?どんな馬鹿↓だよ?
>アナタの0時26分の書き込みがもはや意味不明&私の結論に至った経緯です。
「やはり大卒の圧勝ですね」って、
顔汚し工作で大卒を笑い者にした点で圧勝ってこと?
そういうブラックな自虐ネタは、余り笑えないけど(^_^;ゞ
2009/5/3(日) 午前 9:26
>詭弁の特徴のガイドライン
おっと私もヤバす(爆)
2009/5/3(日) 午前 9:26
>最近の記事はヲチスレと喧嘩するのが主で女性の実態や男性差別は従の関係にある。
そうだね。
あまり釣られすぎないように気を付けないと。
進言並びに忠告ありがと。
2009/5/3(日) 午前 11:06
ところで上記の、これに関して解説願えませんか?
(本文略)
↑と思ったら、よく見たらIDが違う!!!
やつら、ほんまクズだわ。まじでこれ見て焦りましたよ。
都合がお悪いんでしょうか?
PC環境(OS・ブラウザ)を教えていただけませんか?
2ちゃんねるのID部分などが、どこへコピペしようとも、「違うフォントが入り混じる」ということは
通常では考えにくいです。
しかも 定 期 的 に 3 文 字 ず つ フォントが変わっているので、
とても人為的な工作を感じたり感じなかったりします。
このウインド・ヤフブロでは「一見同じ」に見えますが、
他のアプリケーションにコピペしてやっと分かりました。。。
単なる偶然か、別にそこのIDが違うことを言ってるわけじゃないんだったらいいんですが。しつれいしましたってことで。
ただそうじゃなかったら、これによって、
誰をおとしいれようとしたんですか?
2ちゃんねら?きよすけさん?
2009/5/3(日) 午後 0:20 [ ]
このメッセージを下さった方から内緒でコメント入ってるんですけど、
どうやら2ちゃんねるは日付けが変わるとIDが変わるという事を知らずに、
それを「別のIDに変わった→ニセモノでは?」として捉えてしまって、
さらにスケキヨさんの書き込みコピペと、
それを私に教える為にブログメッセージを書いたは良いものの、
(記事に書いてあるのが私に宛てられて来たメッセージ全文です。
もちろん、そのままコピペしてあります)
土曜日のIDが違っているということを書かずに送信しちゃったようです。
本来なら金曜日の2個目の書き込みの次に、IDが変わった土曜日の書き込みも記載して
送るつもりだったのをそのまま忘れていたようですよ。
ちなみに、その方のOSはwin2000で、ブラウザはIEらしいです。
特に補足などの文章を追記した以外は、
原文は弄ってはいないらしいですが。
2009/5/3(日) 午後 1:36
その他にも数名の方から、これらのメッセージは頂いているのですが、、、
どれもスケキヨさんの書き込みが本物のスケキヨさんでないことを願ってるものですね。
(この時点ではまだご本人が証拠等を公開される前の状態)
ま、「鬼ノ目たち必死www」と言えば、その一言に尽きますね。
そりゃね、あそこまで本音(というか心の中)で思ってるとは
予測してませんでしたから。。。(ヲチャの中にも、この展開をビックリしてる奴がいたな)
当事者としてはパニックになりますよ、ええマジで。
2009/5/3(日) 午後 1:49
2ちゃんがそこそこ長い人とはちょっと思えませんね・・・IDチェンジは・・・
いえバカにするつもりは……でもちょっと。。。。
2ちゃんはおやめになったほうがいいと思いますよ。。。。
2009/5/3(日) 午後 2:51 [ ]
910 :sukekiyo:2009/05/01(金) 21:23:28 ID:8ScBAU8G0
921 :sukekiyo:2009/05/01(金) 22:07:05 ID:8ScBAU8G0
↑「ここでは」いっけん同じ
91?0 :?suk?eki?yo:?200?9/0?5/0?1(金) 2?1:2?3:2?8 I?D:8?ScB?AU8?G0
921 :sukekiyo:2009/05/01(金) 22:07:05 ID:8ScBAU8G0
↑別のアプリケーションに貼り付けると、このようになります。
2009/5/3(日) 午後 2:52 [ ]
更に分析すると、「3文字ごとに「MS明朝体」と「MSゴシック」が入り混じる構造」
に関しては、別にスケキヨ氏やヲチャをおとしいれようとしたわけでもなんでもなく
「謎のまま」であり、あくまでも日付IDチェンジを誤解した
ということでよろしいのですね。信用します。
ならば、「そっちのほうのID」を並べるべきでは…?
しかも「手の込んだフォントチェンジ」が見受けられたものですから、
なんだろう・・・という嫌な感情・・・もとい・・・失礼しました。信じます。
2009/5/3(日) 午後 2:52 [ ]
>「3文字ごとに「MS明朝体」と「MSゴシック」が入り混じる構造」
に関しては
それは謎とのことです。
(そもそも、そんなことを意図的にやる意味が分からない。
同様の書体でニセIDを作っちゃうのなら兎も角、
3文字おきに別書体で「?」を入れても、それらを除けばID同じだし、
2ちゃんのIDの文字数は同書体の半角英数で9文字と決まってるわけですからねぇ)
私は見ている限り、文字化けの類かと思っていますが。
なぜなら「IDを不正操作しよう」と故意に思っていたのなら、
「910」のところ(つまり最初)から最後まで「全て3文字置きに
弄る必要」なんてありません。
IDのところだけをチョイチョイっと変えれば良いだけの話のはずですから。
2009/5/3(日) 午後 3:53
>・・・失礼しました。信じます。
それはどうも、ご理解有難うございます。
私も同件において取り乱して、日付けによるIDの変化であることすらも
チェックミスしていたのも原因の1つでしょうし。。。
(実質、5年も2ちゃんねらーやってるはずの私が、
メッセージ内のそんな重大ミスを見逃すなんて、余程焦っていたのでしょうね。。。
冷静さを欠いた姿を多くの人に見せてしまうなんて、
自分の立場を顧みない行動であったし、お恥ずかしい限りです。)
色々と指摘してくださったことは有難く思っております。
2009/5/3(日) 午後 4:07
はじめまして。4月からこのサイトを知り、見させて貰ってます。
ここのブログは使った事無いので機能を知りませんが
コメント欄を承認制や会員のみ書き込み可能・ブラックリストなど
アクセス制限をかけてみてはどうですか?
自分も過去、同様な事をされたのでよく分かりますが
この手の者は大抵、プロの煽り屋か
言論封殺を目的にした工作員の類なので
相手にするだけエネルギーの無駄です。
どうもコメント読むに不特定多数の人が書き込める状態に
拘ってるようですが現状のネットでは、
アクセス制御出来る状態にあった方が良いです。
特にここのようにテーマ的に狙われ易いサイトはね。
2009/5/3(日) 午後 5:20 [ 白井潤 ]
恐らく今後も執拗に中傷を続け、孤立化を狙い
本人が怒ったり精神的に弱ったところで精神病患者に仕立てあげ
サイトの信用低下や閉鎖追い込みを狙うというのが筋書きでしょう。
荒らし・中傷コメントが大半の状態だと有意義な情報の書き込みなど
多くの人にとってやりにくくなるので、
そうなっては元も子も無いと思います。
・中傷コメントばかりだと他の正常な人達がコメントしずらくなる。
・荒らしの相手に膨大なエネルギー・時間を使うのは勿体無い。
・精神の衛星状態が悪くなればコンテンツの趣旨・質が低下する。
アクセス制御し、一切相手にしない・見に行かないのが一番です。
男性差別という現代社会の中で最も逆風の強いテーマを扱う以上
ご自愛・守り固めもしっかりした方が賢明だと思いますよ。
2009/5/3(日) 午後 5:21 [ 白井潤 ]
ご進言有難うございます。
でも
>コメント欄を承認制や会員のみ書き込み可能、
>ブラックリストなどアクセス制限をかけてみてはどうですか?
それは女性が気に入らない人間を消す為に主に使っている手口ですね。
(自分にとって気持ちの良い人間しか寄せ付けない。それ以外はシャットアウト)
まず、それをした時点で女性と同類でありますし、
またそう突っ込まれるのが目に見えていますし、
さらに友達登録・ファン登録はしていないが、
ずっとここの記事を読んでくださっているゲストの方がいらっしゃるわけで、
そういう方々に対しての失礼にも当たります。
(ファン登録されていない方々が制限を受けるシステムになってます)
また、制限を掛けなければ言えない様な事を書いているのか?とも取れます。
少なくとも、そうなれば論者として失格ですので、
申し訳御座いませんがそれは受け入れられません。すみません。
色々とご心配して頂き、感謝いたします。
2009/5/3(日) 午後 6:20
>それは女性が気に入らない人間を消す為に主に使っている手口ですね。
・・といったお返事が来るかもなと思いつつも
前コメントのような進言をしてみたのですが
コメント欄を有意義な議論や情報提供の場にしたいなら
明らかに破壊しに来ている人間と気に入らない人間の
分別くらいはしてもいいかなと思ったので。
開放的なのが一番なのには全くの同感ですよ☆
勝手ながら大変そうに見えたのでついおせっかいで
上記のような提案をしてみました。
立派ですが無理はしないでくださいね♪ それでは☆
2009/5/3(日) 午後 7:43 [ 白井潤 ]
>この手の者は大抵、プロの煽り屋か言論封殺を目的にした工作員の類
それは以前にも話題になっていましたね。
2ちゃんねるには、業者や団体から、お金をもらって書き込みを行っているプロの煽り屋がいるというのは有名な事実です。
(検索すると、かなり出てきます)
http://ascii24.com/news/i/topi/article/2001/08/13/628749-000.html
http://sak2-2.tok2.com/home/zhpkfmh/newpage6.htm
http://jyakusya.blog69.fc2.com/blog-entry-8.html
「最近利口になってきたユーザーは冷静沈着で型にはまっている2chの挑発スタイルは即見抜かれ挑発に乗る人は少ないのです。
そのためマトモな討論の出来る良質な利用者は去り、中傷やネットリンチ見たさで利用しに来るサディストユーザー又は精神的に幼さの残る低学年学生が中心となる利用者層へと2chの利用者の顔ぶれも大きく変化しました。」
2009/5/3(日) 午後 9:50 [ 望 ]
白井潤さんへ
色々と気を使って頂いてすみません。
このヤフーブログには、そもそも大まかに分けるような機能しかなく、
他の人も一緒に巻き添えにしてしまうようなものなので。。。
まぁ、あったとしても、それを使うわけにはいきませんが。。。
折角、進言頂いたのに申し訳ないです。
2009/5/3(日) 午後 9:55
「現在でも2chは大盛況であるかのように見せる為、2chの煽り屋達が自作自演による書き込みをひたすら流れ作業のように行っているのが現状です。」
2chのレベルの低さについては、生物スレでさえ、NHKの番組しか見たことがなく、NHKの番組から知識を仕入れた者しかいない。専門知識を持った者が皆無という事実を見ても分かるでしょう。
煽り屋が伸ばそうと意図したスレしか伸びません。ミスタースレは、本人の努力にもかかわらず伸びませんでしたね。
業者や団体から、お金をもらっている煽り屋がどの程度存在するのかは分かりませんが、お金をもらって煽る人がいて、それに乗せられる人がいるのでしょう。
朝日新聞の記者が書き込んでいたのは、有名なことですね。
2chに書き込みをすると、個人情報が創価学会に渡ります。
2009/5/3(日) 午後 10:01 [ 望 ]
>2ちゃんねるには、業者や団体から、お金をもらって
>書き込みを行っているプロの煽り屋がいるというのは有名な事実です。
まぁ、ラーメン屋「なんつッ亭」が日本で一位になった時も、
後日、店の前に排泄物が山積みになっていたとか。。。
今ではネットがそういう事をする奴の溜まり場・集まる場所になっているんでしょうね。
(特にヲチャとかは、その典型例ですね。日本語が通用しないし)
2009/5/3(日) 午後 10:02
>2chに書き込みをすると、個人情報が創価学会に渡ります。
へぇ・・・寧ろ、是非来ていただきたいですね、ウチに。
奴らが何を考えているのか聞いてみたいw
2009/5/3(日) 午後 10:06
携帯依存症 女子中高生
2009/5/3(日) 午後 10:28 [ ボフヒコ ]
>まぁ、あったとしても、それを使うわけにはいきませんが。。。
>折角、進言頂いたのに申し訳ないです。
いえいえ この人なら恐らくそのように言ってくるだろうと
思っての上での進言だったので♪
本来 貴方の姿勢が社会の常識・標準であってほしいです。
ブログを家で例えるなら鍵など掛けず、誰でも迎え入れる暖かさ・寛容さが
人/社会本来の姿だと思います。
自分の家は今うんざりして鍵かけちゃってますがw
これだけの事されても閉じず、分け隔て無く丁寧に対応してる優しさに
そのお客さん達は、例え工作員であったとしても
人として何も感じないのかなって事です。
警戒心露わな野良猫と同じで、いくら相手にしても
その暖かさを感じ取るのに時間がかかるのでしょう。
けど そんな猫も最近は少し柔らかい顔になってきたそうです。
(*実家で父親が餌あげてる野良猫親子の話)
2009/5/3(日) 午後 11:24 [ 白井潤 ]
[ 白井たんのここでの主張 ]
アクセス制御し、一切相手にしない・見に行かないのが一番です。
[ ご自身のサイトでの主張 ]
この記事で話したmixiの問題もそうだし、このサイト(CURURU)でもランダムブログで回っていると
友達公開のみのブログ+スルーするなとか
ネット最低限のマナーも理解してないあまりにも身勝手な物言いの女が多い。
男ではこういうケースは皆無。
これって子供だからってレベルの話じゃないよな。だってmixiなんてそれ以下だろ。
(友達公開どころかイントラネット・mixiユーザーは20代女性が最も多い)
自分だけはちゃっかり自己保身に走って、ネットの利便性は享受しておいて
恥ずかしいとか情けないとか思わないの?
もちろん情報公開してる人達に対する感謝なんてものも全く無いんだろうね。
こういうのを「思いやりが無い・自己保身的・利己的」と言うんです。
*********************************
ダブスタ! ダブスタ!
クスクスクスクスクスクスクスクスクスクス
2009/5/4(月) 午前 4:00 [ 白井たん・・ ]
「2点目として、西氏は“2ちゃんねる”には専業の煽り屋がいる」ことを、何度も強調した。ほかの掲示板と比較して、“2ちゃんねる”には技術的な差はないとし、それでも人が集まるのは、運営者側に雇われた専業の煽り屋がいてスレッドを盛り上げているためだという考えだ。」
http://ascii24.com/news/i/topi/article/2001/08/13/628749-000.html
2ちゃんねるを運営するための資金がどこから出てるのかという問題もありますが。
煽り屋の存在は、2ちゃんねらの間でも有名です。
2009/5/4(月) 午前 8:09 [ 望 ]
業者・団体から、お金をもらって書き込んでいるアルバイトは、かなり多いようです。
女性団体の場合、国土交通省から道路財源が流れているのですが。
読売の大手小町というのも、2ちゃんと同レベルのものだと思われます。毎日新聞の変態記事と同レベルでしょう。
女を批判するコメントを削除してきた結果、その手の女が集まるようになったか、読売の記者が自作自演で書き込んでいる可能性もあります。ソースとしては弱いでしょう。
と言っても、日本人女の劣化は各種統計からも明らかです。
これらの問題は、日本人女の性格の悪さを批判したところで、何の解決にもならないと思われます。
外国で同じことをやれば、刑務所いきになる場合でも、日本だから刑務所にいかずに済んでいるのですから。
日本は女にとって、無法地帯と化しているのですが。
DVをでっち上げ、慰謝料ガッポリというつもりが、施設に収容された女など、自業自得とは言え、女が不利益を被るケースもあります。
女優遇というのは、女のためにやっていることではないでしょう。
2009/5/4(月) 午前 8:55 [ 望 ]
日本人女の批判をしても、日本人女が心を入れかえることはないのだから、無駄であると思われます。
男性に訴えるのが良いのですが、日本人女批判ばかりでは、訴える力が弱いと思われます。
鬼の目さん、個人のブログの方針なので、私が口をはさむことではないのですが。。私個人の感想です。
2009/5/4(月) 午前 9:44 [ 望 ]
>>男性に訴えるのが良いのですが、日本人女批判ばかりでは、訴える力が弱いと思われます。
これまでは、まだ女wに対する片鱗の望みを抱いてましたが、
ヲチャを含む女wの反応を観ていると、
やはり女wが心を入れ替える能力は無いのでは?という思いが強くなる一方です。
どうも女w更生の可能性に賭け続ける鬼ノ目さんは女wに甘すぎると思います。
ってことで私も、もはや女w救済は考えず男性に訴求すべきと思い始めてます。
2009/5/4(月) 午前 11:58
白井潤さま、はじめまして。
アクセス制限他についての私見を。
仰るように、明らかに悪意の認められる荒らしなどを排除できれば最善ですが、
Yahoo!ブログのコメントは【ゲストにも完全開放】【ログインしている人のみ許可】
という選択しか出来ない(アクセス制限などの機能は無い)不便な仕様です。
で、mixiに代表される女wの「不快」などを理由(笑)としたアク禁や削除行為などは、
もちろん白井潤さんが仰る正当な理由に基づく処置とは全く異なりますが、
ただ不快というだけで一切の話を拒絶する女wの能動は、
それこそ若年痴呆などの原因にも成っている可能性が高いと思います。
2009/5/4(月) 午後 0:45
バカマや鯛に訴えるのもひとつの手段かと思われます。
女に媚びないと食えない図式がある限り無理でしょう。
2009/5/4(月) 午後 0:47 [ 昼行灯 ]
>日本人女の批判をしても、日本人女が心を入れかえることはないのだから、無駄であると思われます。
>男性に訴えるのが良いのですが、日本人女批判ばかりでは、訴える力が弱いと思われます。
ええ、そうなんですよねぇ。
しかし利権の循環ルートを血管と例えれば、ほぼ女性ばかりが血液代わりになっているわけで、
じゃあ心臓を直接狙おうと思っても、それを守る大きな壁になっているのも
女性からの支援・賛同・応援。その上、須らく自己の周り以外のことは興味なし。
自己にとって都合の悪い事も須らく無視。
更に男性の声・主張力そのものが弱体化・無効化される現状。
2009/5/4(月) 午後 1:55
また、男性に「こういう仕組みと利権と団体がある。大変な事だ」と言っても、
男性がそれらの血液代わりになって動かしているわけじゃないですからストップさせられない。
ストップさせようとしても>男性の声・主張力そのものが弱体化・無効化される←コレw
いやはや、完全に八方塞りで困ったものなんですよねぇ。。。
女性を孤立させつつ、気付かせたりとか、色々考えてはいるんですけどね。
(例のロボットとの結婚の記事だって、要はその意図・抑制ツールとしての意味合いですし。
彼女達が男性の味方をするとしたら【男性に逆らったら大損をする状態】ということですから)
まぁ、当初からこうなる事を狙っていた・予測していたんだろうなぁ。。。と。。。
ある意味、男性側の完敗ですよね。そういう汚い構図を作る意味では。
2009/5/4(月) 午後 2:07
>どうも女w更生の可能性に賭け続ける鬼ノ目さんは女wに甘すぎると思います。
いいえ。
余り更正には掛けていませんね。
ロボットとの結婚などの話を「鬼ノ目さんの記事らしくない」と言われたりしますが、
そりゃらしくないでしょう。その時点で攻撃に転じてますから。
いま女性に更正なんて求めてもムダだと分かったからね。
だから記事も変化させたわけですね。
「あなた、将来的に損するわよ」って方向に、
それらの説明に、損するのがイヤだから動くという女性の性質を利用する方向に
シフトチェンジしたわけです。
まぁ、それを分からずに見ている人も複数名いらっしゃったみたいですけど。。。。
つまりはそういう事ですね。他の方法が封鎖されているのなら、
本来なら通用するはずの正当な意見を述べる事すら通用しないのなら、
そういう手段に出るしかないでしょうよ。って感じです。
2009/5/4(月) 午後 2:27
>>>もはや女w救済は考えず男性に訴求すべきと思い始めてます。
>>女に媚びないと食えない図式がある限り無理でしょう。
>男性の声・主張力そのものが弱体化・無効化される
この通りです。
もはや女性が主権を握っているわけで、
「女性様に逆らうなんて、この罰当たりが!」・・・な状態。
それが出来る(通用する)のならとっくにやってますよ orz
2009/5/4(月) 午後 6:00
刑事さん
はじめまして♪ ここのブログ高機能・多機能に見えますけど
コメントに関してはそうでも無いようですねw
鬼の目さん
>女性を孤立させつつ、気付かせたりとか、色々考えてはいるんですけどね。
女は元々男性に比べて精神的に脆いので
簡単に拒絶・取捨選択の出来てしまうネットでは今の社会風潮も相まって
批判など否定要素の混じる形だと中々受け入れようとしないのでしょう。
昨日テレビ付けたらパートで弁当販売していた女性が意見を出していって
営業所長になる番組してましたが、その番組は上手いなって思いましたよ。
普通のおばさんが主役で、「パートで意見出して良いのかな?」って
有り触れところから始まって「これなら明日から私にも出来るかも」と思わせる形でしたから。
2009/5/4(月) 午後 6:50 [ 白井潤 ]
例えば男性差別に気付かせたいなら
こういう構造があって、こんな例があると箇条書きにするより
「あ、確かにこれは私の周りでもあるな」「これなら自分にも出来そう」
と思わせる・実感、共感を得られるようにするのがポイントかも知れません。
内容は全く同じでも
「パートのおばさんが営業所長になった社会的考察」みたいな感じだと
実感が沸かないのでしょう。
2009/5/4(月) 午後 6:51 [ 白井潤 ]
男性差別を女性に見立てた例にするか、
褒め殺しになるか、際どい所ですね。
その主張も以前はやっていたのですけどね。。。
でも、あくまでそれは「女性がヒドイ目にあっている」から共感するのであって、
(例えば【出来る女性と出来ない女性が同じ給料だったらどう思いますか?】・・・とかね。
でも、それは両方女性だから話が通じるだけ。相手が男性になった途端に180度変わる
※「あなた、男なのだから、我慢しなさい」と、さっきと言っていた事が変わるので意味がない)
上手く言い回すのは楽ですが、通用しないと意味がありません。
それ以外は褒め殺しになりますし、(逆らう奴を許せないのだから、当然そうなる)
結局その結果がコレですから。(女性の社会進出・社会貢献を促すつもりが、
単に女性を調子に乗らせただけに終わっている)
うーん、常識が通用しないって厄介ですね。
というか、常識が通用しない奴を何で社会に出すのか。。。
こうなる事は目に見えていたはず。。。と思いますね。
2009/5/4(月) 午後 7:04
ふーむ 小手先は小手先に過ぎないか。
本当に八方塞がりですね。
良いアイデアは無いか、ゆで卵の殻を剥きながら考えてみましたが
思いつきませんでした・・。
>うーん、常識が通用しないって厄介ですね。
上で刑事さんが言っているように常識の通用する男性を相手にして
男性の意識向上・権利拡大に重きを置いた方が良さそうですね。
それだったら今の方向性で十分過ぎると思いますよ。
強いて言えば声を大きくする・影響力を持つという意味で
動画など他のメディアの活用もいいかも知れませんね。
2009/5/4(月) 午後 9:22 [ 白井潤 ]
>男性に訴えるのが良いのですが、日本人女批判ばかりでは、訴える力が弱いと思われます。
別に男性をターゲットにする必要は無く、訴える力が強い切り口もあるかと。
「よ〜く考えよう。お金は大事だよ〜」
(某保険のCM)
個人的には、非婚・女性敬遠の理由の最たるところは↑ですし、金という要素は最も冷徹に結論が出て客観性も高いので、有効かと。
また、特に特定の層を叩くような文面書く必要も無いので、「客観的に討論しています」という姿勢も維持できます。
「これだけのコストが掛かります。リスクはこれだけあります。それに見合う物ですか?」
と言うだけですし。
(金融商品の検討と同じ)
2009/5/4(月) 午後 9:50 [ tenjinshougun ]
ネカマガールズ・・・「鬼ノ目発信号ネカマ応援隊」を募集したら
いきなりトンデモなタイトルですが、文字通りです。
ヒトラーの言葉に「女の心を掴めば、男も操れる」みたいなのがありましたが、
確かにその通りで、現実でもネット界隈を見回してもそうなのですが、
女の支持を受ける思想に対して、男は基本的にケチを付けづらいものです。
この効果を女権争奪運動においても利用したいのですが、
当然ながら、現実の女性にこれらの思想が支持される事は困難を極め、
仮に支持されたとしても、今度は男性側から反発が出るのは目に見えています。
ならば・・・どうせ姿の見えないネット上での活動なのですから、
「女ではない女」すなわちネカマにヨイショさせれば良かろうと考えました。
もちろん実在する日本最後の大和撫子の奥様や、常連の望様に
その役割を期待してきたと思いますが、
もう日本では撫子を集めるのは無理な段階ですw
例えば「身勝手な性交をする女はクソ」という内容の記事を書いたとして、
そこに
2009/5/4(月) 午後 10:29 [ ネカマガールズ ]
ネカマ1:本当にそうですよね、鬼さん刑事さんサイコー
ネカマ2:鬼ノ目発信号に反論する女は肉便器w
ネカマ3:うえ〜また中古やヲチャが湧いてきたのw サイテーな女w達ww
ネカマ4:ホント、こういう奴らは死んだ方がいいですよね♪
〜中略〜
ネカマ25:肉便器プギャーwwww
**************
こんなコメントが大挙して付いたとしたら、反論し辛いというか
「これが今の時代の主流なのかな?」と思わせる洗脳効果があるんじゃないかなと。
更に言えば、ネカマを本物の女と勘違いして「性欲」に突き動かされて、
鬼ノ目発信号を支持する輩も出てくるんじゃないかなとも期待しています。
それが本物の女だった場合は「サークルクラッシュ」となりますが、
ネカマでしたら何の問題もありません。
存在しないエサで引っ張って、都合よく利用させて頂くまで。
ちなみに、こういったネット上での情報操作はブッシュ率いる共和党なども利用して、
実際に政治活動の手段として利用されている割とメジャーなものであります。
2009/5/4(月) 午後 10:31 [ ネカマガールズ ]
もしも婚前交渉厳格化や女権剥奪などを支持し、尚且つ
ネカマ経験があるorネカマにチャレンジしてみよう
という方がいらっしゃいましたら、どしどしご意見を。
※追記※
勿論、ヲチスレなどに巣食っている目聡い天邪鬼のような連中は
ネカマか本物の女かはたやすく見抜くだろうと思うのですが、
そういった「小賢しい奴ら」は基本的に世の中の少数派です。
実際の大衆というのはテレビで流れている情報を鵜呑みにしたり、
有名な著書の内容を鵜呑みにしたりするような流され易い連中です。
そういった「小賢しくない奴ら」に対しての効果を期待しての作戦となります。
2009/5/4(月) 午後 10:32 [ ネカマガールズ ]
日本人男性は、率直にロシアやウクライナの女性と結婚して、日本から脱出するほうが良いと思われます。ロシアやウクライナでは、男性が不足し女が余っています。
今後、日本では国と地方の借金を税金で取り立てようとする動きが加速します。
その手始めが2011年に予定されている消費税増税です。
いわゆる勝ち組といわれる程度の金持ちも、下流に転落します。
日本人女が頼れるのは、日本人男性だけです。日本から一歩外へ出れば、日本人女のわがまま等は通用しません。
寄生主を失った日本人女が自滅していくのは、明白です。
日本人男性が、日本国や日本人女と運命を共にする義務はありません。
2009/5/4(月) 午後 11:58 [ 望 ]
ネカマガールズさんへ
ご進言は有難いですが、同じ穴の狢はご遠慮いたします。
目的の為なら手段を選ばないのは政治家・悪徳業者・犯罪者・女性くらいです。
それらと同じ方法を使い、同じ立ち位置になれば、それこそ信用性もクソもありません。
折角のご進言なのに申し訳御座いません。
2009/5/5(火) 午前 5:51
>信用性もクソもありません。
鬼ノ目の事だな。わかるぜ。
2009/5/5(火) 午後 1:24 [ sss ]
そういうひとりよがりな所がプギャーwされてるの気付けよ。
女を非難する前に自分を省みろ。
今の所信用性もクソもないのは鬼ノ目なんだから。
2009/5/5(火) 午後 1:26 [ sss ]
>女を非難する前に自分を省みろ。
意味が分からん。
どこまで究極なミクロ論を平気で使うの?
世の中を変えたいと本気で思っているのなら、
お前が政治家や大統領になって変えれば良いだけだ!
の論と同じ臭いがするのだが。。。(思考は違うが、意味不明な「お前が変われ論」としては同じ)
2009/5/5(火) 午後 2:35
>どこまで究極なミクロ論を平気で使うの?
お前にはマクロ論よりもミクロ論が重要だろ。
だから自分を省みろって言ってるんだよ。
お前がどんだけ正論を言おうが世の中は変わらない。正直、俺はお前の論には興味ないし、世の多くの人は興味ない、つか存在すら知らないだろう。
政治家や大統領になれとは言わんが、少なくとも自分の身近なところから変えてけよ、と言ってる。だから自分を省みろって言ってるんだが、わからんらしい。本当にバカだな。
オナニーブログでしかないだろ、こんなクズブログは。
2009/5/5(火) 午後 3:08 [ sss ]
ブログに信用性なんて必要ありません。
必要なのは論理性だけです。
個人情報の正確性を担保するものが何もない以上その人の信用性で主張の優劣をつけるのは無理があります。
2009/5/5(火) 午後 3:12 [ KURA ]
>ブログに信用性なんて必要ありません。
>必要なのは論理性だけです。
バカ、そんな考えだからヲチスレからのアクセスやキチガイ同志のアクセスばかりでユニークアクセスもコメントも増えないんだろうが。
「あ、この人痛い人なんだ」と思われたら最後。そこんとこ知っとけ、バカ。
2009/5/5(火) 午後 3:18 [ sss ]
関係ありませんね。
たとえ「痛い人」でも正論が言えるなら見るべき所はあります。
議論系ブログの価値は正論を述べているかどうかで判断するべきです。
アフィブログじゃないからモチベーション維持の目的以外でアクセス数の心配をする必要は無いでしょう。
2009/5/5(火) 午後 3:45 [ KURA ]
「拉致したのは男性じゃない!女性」だの
「意思を持ったロボと結婚できるのはあと10年で普及」だの
「俺は「ここを訪れた見知らぬ女」命を狙われてる」
だのが正論とな
それを含めた、「人となり」
人となりが全てにじみ出てる。論じることすべてが。
2009/5/5(火) 午後 5:03 [ ]
>「俺は「ここを訪れた見知らぬ女」命を狙われてる」
そんなすぐに直接狙われるかw(−−:
ただ、目に付く存在っていうのは間違いないだろうね。
その一線を越えればそういうことも有り得るよ。
言っておくが、これらの女性を利用した利権のバックにいるのは
韓国ヤクザや左翼のヤクザ。。。リアルに本職の人だよ?
DV被害者保護施設SSSの運営元だってバックはヤクザだし。
女性関連のバックには結構ヤバイ奴が揃っているからね。
10年前のネズミ講の時もそうだが、あいつらの仲間には基本的に
ハッカーがいるから私の住所を調べるくらいならワケないし。
(当時は市役所のPCにハッキングして健康保険証から家族構成を割り出し、
それを脅し材料にして逆らえないよう※組織の情報を表に漏らさせないようにしていた)
そういう世界もあるのですよ。
その程度のことも知らずに物を言っているほうがバカなのでは?
目に見えるもの・身の回りの現状しか目に映ってない・理解できないって情弱の極みだし。
まぁ、彼らにとって私は、女性(大切なお客様)の邪魔をする奴だからね。
2009/5/5(火) 午後 5:49
ブログ筆者のプロフは、本の著者と同じ。
個人プロフと本の中身は別のこと。
で、
>「拉致したのは男性じゃない!女性」だの
海の向こうに子供が奪い去られた夫が残っている状態でも、なぜ妻ではないと?
>「意思を持ったロボと結婚できるのはあと10年で普及」だの
その予測は、「女wは、その醜い性格のままで良いの?」
という話の中で用いられる予測の一つであり、それが全てではない。
>「俺は「ここを訪れた見知らぬ女」命を狙われてる」
気に入らないものを抹消するのが得意な女wの標準であり、
女wに不都合なことを書いている人が居るなら、
その人が如何扱われることになるのか?という話だろ。
そうやってファビョればファビョるほど著者の発言が正しいことを証明する、
いわば”鬼ノ目さんの引き立て役”になることには気づいてる?(笑)
2009/5/5(火) 午後 5:50
あれ?(^^;どうしてこうも活動時間(笑)が似るのかw
でもまぁ、私のショボい記憶でレスした内容も、あながち間違ってないようでヨカッタw
ところで鬼ノ目さん。男女板に凸っしてるってのは本当です?
エネルギーの無駄遣いだから、発言を引っ張ってきて
記事のネタにするのが最善かと思われますが…。
2009/5/5(火) 午後 5:53
>「意思を持ったロボと結婚できるのはあと10年で普及」だの
・・・人の文章すら正しく理解しておりません。。。と。。。
ロボットが完成するのが8年後〜10年後
市販されたとしても、最初は高いだろうから、
シェアの拡大と値下げの期間を考えれば、
一般的になるのは15年後かな。
その後、「ロボットと結婚したい」という意見や、
ロボットと事実婚をする人が現れ始め、
法律なんてものが整備されるのはせいぜい20年以上後の話。
問題は、人工知能がどの程度のレベルで完成されるのか?
それらを組み込んだ時に、ロボットの3大原則に反する場合、
組み込みすら拒否されるのではないか?、、、それが今後予測される争点ですね。
2009/5/5(火) 午後 6:00
発明や開発って、言ってしまえば
「夢の世界・空想の世界から、こっち(現実)に持ってきちゃえwww」
というものなんですよ。
どんな開発・発明品でもその最初は「妄想・空想の中にしかないもの」です。
携帯も全自動洗濯機もエアコンも、全部「あったらいいな」とか
「こんな世界もアリかも」を、どこかの誰かが【本物】にしてしまった結果です。
今度のターゲットが美少女ロボットである。というだけの話。
透明マントだって、透明戦車だって、空飛ぶ自動車だって、
みんなみんな「有り得ない」「そんなこと言うなんてバカだろ」と言ったら、
この世に生まれてきてませんよ?それくらい分かりましょう。
その「まさか・・・有り得ん(−−:」を本当にするのが開発です。
>男女板に凸っしてるってのは本当です?
本当だけど。。。
あそこが私の生まれ故郷であり、原点ですから。
ですから、・・・ね?
色々とあったし、もう一度原点に返った方が良いかな?と思いまして。
良い刺激になりますし。
2009/5/5(火) 午後 6:07
>その「まさか・・・有り得ん(−−:」を本当にするのが開発です。
とは言え、私もガンダムに出てくる、あの【ファンネル】を
日本の国防省が本当に作っちゃった時はビックリしましたけどね。
(本当に、ガンダムのファンネルと同じように、
空中で静止して、自分で敵を判断して、相手に攻撃する)
あれはビックリするわw
で?あんなものまで作れるくらいなのだから、
美少女ロボットなど、そのうち本当に出てくることくらい、
誰にでも予測できるわけで。。。
さらに「本物の女性」が大いに「結婚したくない」とか言われる状態で、
でも「男性は女性を追い求めるもの」ならば、
そこに「頭も体もそっくりの美少女」が出てきたら、
どうなるか?くらいは分かるでしょ?
2009/5/5(火) 午後 6:16
まぁ、私が言っているのは、
ロボットの方が良いとか言われている原因を、
自分達できちんと気付いて、直して下さい。
それをしないというのなら、どうなっても知りませんよ?
ってことなんだけどね。その点は刑事さんの言っている事と同義です。
そのための記事ですからね、アレは。
2009/5/5(火) 午後 6:18
結局、非婚化だって、
「最近の女の子って・・・ちょっとおかしいよな?」と言われている原因を、
自分達で気付きもせず、直しもせず、
それどころか、その責任すら男性に投げ返したから起こった様なものでしょ?
同じ事を繰り返すなよ?
って意味も含んでいるのですけどね。
2009/5/5(火) 午後 6:50
あたし女だけど掃除も料理もできないでは子供を健康に育てられない
旦那の健康管理もできない嫁持ちに
「ロボで日本女涙目!」とか説教されても全く心に届きませんでちゅわ
2009/5/5(火) 午後 7:44 [ ]
鬼ノ目さん。結局女wの知能は↑こんなもんだということを前提にしないと、
表面上だけ繕わせるのも無理では?
女wは、攻撃されたことすら認知できませんから。
(それって動物と全く同じですよね。この時点で終わってるorz)
もはや人間語では女wに変化を与えることは不可能であって、
ネカマガールズさんが仰るような反則技?も視野に入れないと!と思うわけです。
いやネカマ作戦?とかは変な炎上の元だろうけど。
あ、「お前ら下等生物の利点を語ってみよw」みたいに煽って、
出てくる利点(笑)の嘘を悉く暴いてあげるスタイルとかもダメかなぁ(^^;
>損するのがイヤだから動くという女性の性質を利用する方向に
そもそも私は、表面上だけでも仕方なく…ということには原則として反対ですね。
だから如何しろとも言えませんが、女wに演技されるのは迷惑な話です。
で、日本女wと関わると損するよ?と男性に言うことは有効だと思います。
男性の権限は非常に軽くされているとはいえ、天神将軍さんが仰るように、
「お金」を中心とした働きかけ?には活路を見出したく…。
2009/5/5(火) 午後 8:08
>とは言え、私もガンダムに出てくる、あの【ファンネル】を
日本の国防省が本当に作っちゃった時はビックリしましたけどね。
技術力で言うなら、携帯電話が最も典型的に挙げて良いかと思われ。
何せ手塚治虫でも、現代の携帯電話の開発は予測できなかったわけですし。
(手塚治虫の漫画における未来社会の中で、現代のように縮小された携帯電話は、一切描写に出てこない)
2009/5/5(火) 午後 8:46 [ tenjinshougun ]
どうしてレイプを嫌がる権利はあって、レイプする権利はないのでしょうか。
世間ではレイプちかんは女が悪いのは常識だと思いますが、最低最悪なのはレイプちかんの悪口を言う女であるの見解がネットでは主流ですが、マイノリティ少数派としてどう思いますか。
おれはレイプちかんの99割は冤罪だと思っています。
本当に疑問なのは非処女がレイプされてきづつく事があるのしょうか。使用済みなのに、悔しいです。
元々、女が男性に姿を見せるから何かをしなくてはならなくなります。
1人暮らし、電車で1人でのる、スカートで女を満喫して、化粧して上目使いでこび、男性のいる会社で働く、男性のいる学校に行く、
そういう女の責任おちどはなにもないですか。
2009/5/5(火) 午後 8:52 [ 冤罪 ]
1人暮らし、電車に1人で乗る女は自分からレイプを招いているとしか思えず、男性に文句を言えるのですか。
男性に姿を見せずにいればレイプされることはありません。
腕力のなさ、知識のない子供はそれだけで罪なので文句は言えません。
おれは、幼稚園のときカマほった男を返り討ちにした。幼稚園児にできるのだ、女にできないとは言わせない。
本当に、男性に甘えないでほしいです。
揶揄のつもりなくまじめに書いているのでまじめに返事をお願いします。
2009/5/5(火) 午後 8:53 [ 冤罪 ]
>男性の権限は非常に軽くされているとはいえ、天神将軍さんが仰るように、お金」を中心とした働きかけ?には活路を見出したく…。
金というのは、全ての存在の中で最も「誰にとっても平等な価値を持つ」というのは確かかと。「万人にとって、100円は100円の価値を持つ。所有者の人格・属性に囚われず」というのは、明白な事実で。
だからこそ、女性が婚姻なり女性なりの価値を金銭的評価で導こうとした(以前、「すず」なる方も同様に主張されてましたが)のは、完全な戦略ミスかと思われ。「実際に、それだけの価値があるか?」と、客観的に考察されたらどうなるか?と思考すれば、確実に不利益になるわけですし。
まあ、「活路」は決して見出しえないかと。男性にとっては「決裂」しか最善解に成り得ないですから。
2009/5/5(火) 午後 8:53 [ tenjinshougun ]
>旦那の健康管理もできない嫁持ちに
「ロボで日本女涙目!」とか説教されても全く心に届きませんでちゅわ
そうですか。それでは非婚で。
2009/5/5(火) 午後 8:54 [ tenjinshougun ]
>冤罪どの
オカシイ話は遠慮して良い話だけお願い。
>男性にとっては「決裂」しか最善解に成り得ないですから。
悲しい話ですが、それが運命ではないか?という思いが強くなる一方です。
ヒトは、種分化が進みすぎて、イヌとネコくらい違う生物に分かれてしまった…。
個体差によっては性差を超える差も観察されるも、きわめて稀。
なーんてオチは(-_-;)いやです
>その後、「ロボットと結婚したい」という意見や
そのお話の中に登場する”脇役”に関しては、ちょっと否定的な私。
結婚というのは、家電レベルではなく、自我も備えてなければアリエナイかと…。
で、自我については…
奥千万の人間の中の一人の、この体の私が、なぜ「私」なのか?
もし卵子ひとつ違えば「私」ではない”私”に成っているのか?
どの卵子をキッカケにしていても「私」たりうるのか?
この「私」を検知し自覚する仕組みは何か?
「私」の脳を何かに移植すれば、「私」は”引っ越し”(笑)できるのか?
そういうことが解明されて行かないと、なんとも進まない話かと…。
2009/5/5(火) 午後 9:23
「悪いところを直したら俺が愛してやるぞ」って鬼ノ目に言われたら罰ゲームだよな(笑)
2009/5/5(火) 午後 10:19 [ 「悪いところを直したら俺が愛してやるぞ」って鬼ノ目に言われたら罰 ]
だからsukekiyo氏も言っているけど、「女を涙目にさせる」ためにはまず
「自分が女に求められている」という前提が必要なんだってば鬼ノ目さんよ
「どうなっても知りませんよ?」とか呑気な事言ってる場合じゃないYO
鬼の将来のがどう考えても心配だよ全くw
2009/5/5(火) 午後 10:21 [ だからsukekiyo氏も言っているけど、「女を涙目にさせる」た ]
鬼ノ目さんの言っているのは女性に対して上位互換性のある物が出現したらヤバイんじゃ無いですか?ということですよ。
今時、Windowsの95や98をメインで使ってる人なんかいないでしょ?上位互換性のある物が出回ったらよっぽど新しいのがアレじゃ無い限り下位の物は淘汰されるのが普通です。
そうならないために鬼ノ目さんは女性に「下位にならないように努めましょう」といっているのですが解りませんか?
2009/5/5(火) 午後 10:56 [ KURA ]
376 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/05(火) 22:53:30 ID:XBHtQwVN0
>>370
「女が鬼ノ目に振り向いてくれないと鬼ノ目が大変なことになる」ってことで
「女が大変なことになる」わけではないのがポイントだわな。
↑ほらね(-_-)こういう知的障害レベルは、
そうでない人の想像の及ばない世界なんだから。
>だからsukekiyo氏も言っているけど、「女を涙目にさせる」ためにはまず
>「自分が女に求められている」という前提が必要なんだってば鬼ノ目さんよ
こういう風に、自分らの性格の最悪さを認知する能力も、
【誰】を分別する能力も無いわけです。
人間の言葉なんて聞く耳を持てる【はず】も無いですよ。
愛など知る【はず】も無いですよ。
(女wの正体は、このエントリの通りだったわけです)
2009/5/5(火) 午後 11:05
>「女を涙目にさせる」ためにはまず「自分が女に求められている」という前提が必要なんだってば
別に女が涙目になろうが何だろうが、どうでも宜しい。
あくまでも、自身(個人、男性・日本人としての属性として)として、如何に利益・環境を最善化するか?ということが最大の命題ですから。利益になるなら女性優遇もいくらでもするし、女性を切り捨てる・敵対することも別段厭う理由も無い、というだけで。
その上で、女性に与力する理由がない、というだけのこと。その結果として、女性が喜ぼうが嘆こうが、それこそ知ったことではありませんが、何か。
2009/5/5(火) 午後 11:14 [ tenjinshougun ]
>今時、Windowsの95や98をメインで使ってる人なんかいないでしょ?
(^^;
例え方が適切&真っ当すぎて吹いたわ。
CPUもそうですよね。
セレロンDでは能力不足過ぎてまともにソフトも起動しないから、
まともに起動+使用出来るi7 920に乗り換えるのと、要は全く同じですし。
まぁ、人間の場合は自分の努力次第で自分の能力を最上位にする事だって出来ますから、
その辺を怠けて甘えて自ら下位に治まり続けるのなら、
後はどうなっても知りませんよ?。。。って、
ただそれだけの話ですからね。
(まぁ、ここで言う「能力」っていうのは、○○が出来る・出来ないというよりも、
人間として基本的な人情や道徳や人道を守れているか否か?などの話ですが)
まさか、i7 920からセレロンDに乗り換えるアホなんていないし。
2009/5/6(水) 午前 4:51
>結婚というのは、家電レベルではなく、自我も備えてなければアリエナイかと…。
まぁ、自我をもっているに近いレベルには既になってますけどね。
(5年前でも、音声認識+会話に対する返事が10万パターン。
現在では1億パターンを優に超えているので、
口下手な人より喋れる※会話内容を把握して返せるレベルのはずです)
後は、AIのような複雑なものじゃなくても、
自動学習プログラム+教育プログラムソフト+専用インストーラーがあれば十分かと。
(それも既に開発済みです)
それ以前に、一緒にいれば、付き合い続ければ
何にでも情が湧いてしまうのが男性ですから、
無機質・作り物だと分かっていても、その一線は越えますよ。
釘の1本・ネジの一本すら愛する事も可能な生き物ですから。
2009/5/6(水) 午前 5:04
>「女を涙目にさせる」ためにはまず「自分が女に求められている」という前提が必要なんだってば
うん。
ただ人の意見を聞くだけなのに最悪な条件付けてくるってことだよね、それ。
それがどうなるのか?それが何なのか?それが如何なるものなのか?を考える事さえも、
自らが定める感情的条件に適わねばロクに出来ない・しないって言ってるに等しいし。
その時点で女は人間・動物・ロボット以下と言ってるようなものじゃん。
>「女を涙目にさせる」ためには
大丈夫。
恋愛取り上げられれば、涙目以外にならないし。
まぁ、実際にその日が来ないと理解しない・出来ないのだろうけど。
(つうか、大概女性の性質・行動・思考パターンについて説明してきたはずなんだけど。
頭に入っていないのか?それとも発展・応用で物事を把握できないのか?)
2009/5/6(水) 午前 5:27
女性のやっている事って、言うなれば「やる気の無い子供」みたいなもので。。。
覚える気が無い・好きなことしかしない・我侭貫けば叶うと思っている・それ以外の現実は拒否、
自分の感情1つで付き合いを疎かにする・自分の感情1つで物事の解釈が根底から変わる
まぁ、これが本当に「相手が子供で、ここは義務教育の場所」だったら、
そんな子が相手でも何とか対応して面倒を最後まで見なきゃいけないのだろうけど、
残念ながら社会や恋愛や大人の世界というものはそういうものじゃありません。
不器用なりにでも努力しようとしているのなら多少は微笑ましく思いますが、
器用・不器用以前に頑張ろうとも思わない・覚えようとも思わない、理解しようとも思わない、
何を理解すべきで、何を考えるべきで、何を破棄すべきなのかも正しく判断・選択できない、
挙句「何で私が努力しなきゃいけないのさ?」なんて逆ギレまでしてくるような人がいたら、
そんな人に対してどういう対応を採りますか?
当たり前の事しか言ってないのですけど、
当たり前の事も理解できないのなら終わってます。
2009/5/6(水) 午前 5:57
>それがどうなるのか?それが何なのか?それが如何なるものなのか?を考える事さえも、
>自らが定める感情的条件に適わねばロクに出来ない・しないって言ってるに等しいし。
更にコレが最悪なのは「発言者・著者の性質」を理由に反証・拒否・拒絶を行うところですよね。
例えば、出川哲郎や江頭2:50が女性に向かって何かを言ったのに対して、
「モテないしブサイクなお前が言うな」という理由で拒否されるというレベル。
もはや日本語・道徳・論理・道理としての内容の成立・不成立とか、
論理的解釈による正当性・不当性の判断とか一切関係ない世界。
自分のその時の感情や感覚だけで受け取り方や意味合いがコロコロ変わるなら、
やってる事は猫そのものだよ。
それと何を勘違いされているのか知りませんが、
別にヲチャを「女性だ」と認定してるのではありませんよ?
ヲチャの使っている論法・解釈が「女性が好んで使う論法ですね」という意味ですから。
性別関係なく、それを使う人間である時点で「女性的」・「女性に近い」でしょう。
2009/5/6(水) 午前 6:44