ゲストさんログイン

ウェブ検索

最新ニュース! クリックするほどよく分かる

[PR]あなたの知識や経験が売れる?!

50〜60代の母親たちの「意外な本音」、子供に言われてショックな一言は?

2009年05月05日18時25分 / 提供:ナリナリドットコム

ナリナリドットコム
今年は5月10日の「母の日」は、自分を育ててくれ、日頃から気にかけ、手をさしのべてくれる母親に感謝を表す日。すでにこの日に向けて花やプレゼントの準備をしている人も多いのではないだろうか。そんな「母の日」を前に、女性マーケティングを専門に手がけるトレンダーズが、子どもを持つ50〜60代の母親1,030名に意識調査を行なった。

子どもにとって最も身近な存在である母親。それだけに無意識に言いたいことをさらりと言ってしまいがちだが、今回の調査ではまず、「娘・息子に言われて最もショックな一言はどんな一言か」を聞いている。その結果、トップは「老けたね」(25.0%)で、次いで「太った」(8.8%)、「忘れっぽくなった」(8.7%)、「うるさい」(7.8%)、「しわ・しみが増えた」(5.0%)、「白髪が増えた」(4.7%)と続いた。4人に1人という高い割合を示した「老けたね」をはじめ、「太った」「しわ・しみが増えた」「白髪が増えた」と外見的な“老い”や美容面に関する言葉にショックを受ける母親が多いようだ。

逆に「最も嬉しい一言」の質問では、「若く見えるね」(27.1%)がトップ。以下、「ありがとう」(24.0%)、「きれい・かわいい」(8.0%)、「料理が美味しい」(7.7%)、「無理しないでね・元気でいてね」(7.3%)と続いた。感謝の言葉の定番「ありがとう」や「料理が美味しい」を「若く見えるね」が上回るなど、「ショックな一言」の結果と合わせ、50〜60代の母親は自分の「外見」を強く意識していることがうかがえる。

そうした「外見」を保つのに役立つアイテムは化粧品。そこで「母の日」のプレゼントとして化粧品が欲しいかどうかを聞いたところ、「とても嬉しい」(30.5%)と「どちらかといえば嬉しい」(51.0%)を合わせた81.6%が「嬉しい」と答えている。

具体的に「いま欲しい化粧品」を聞いてみると、トップは「美容液」(38.5%)で、以下、「口紅・リップグロス」(12.2%)、「ファンデーション・フェイスパウダー」(12.2%)、「パック」(8.3%)、「化粧液・乳液」(6.1%)と続いた。「美容液」が圧倒的という結果から、メイクでカバーするよりも、素肌そのものを美しくして「若さを保ちたい」との意識が働いているのかもしれない。

「母の日」のプレゼントを悩んでいた人は、この結果を参考にしてみてはいかが?
関連ワード:
母の日  化粧  美容  マーケティング  
コメントするにはログインが必要です
ログインしてください
投稿

関連ニュース:母の日

国内アクセスランキング

注目の情報
抽選でプレゼントが当たるかも!
期間限定で今なら、「発毛の真実」を見極めるゲームに挑戦すると
QUOカード500円分、9,970円相当シャンプー&コンディショナーなど
抽選で50名さまにプレゼントが当たるチャンス!


QUOカードが当たるチャンス

ヘッドライン

マスク姿でごった返す成田空港 マスク姿でごった返す成...
海外からの帰国ラッシュ迎えた成田空港の到着ロビー。マスク姿の人々でごった返した。米国からの帰国者は「機内検疫の厳重さに驚いた。

写真ニュース

運用の基本は「安全運転」 大学は「投機」やめるべきだ (連載「大学崩壊」第4回/「早稲田のゴーン」關昭太郎さんに聞く) 客室乗務員は男性ばかり 日本航空「こいのぼりフライト」 温故知新、カネをかけず上手に省エネ 対談:箱根駅伝優勝監督代行 佐藤尚×作家 黒木亮【2】
「日本はもう立ち直れない」 だから「海外で働こう」に賛否両論 大学進学率は20%でいい  「下流大学」に税金投入価値なし (連載「大学崩壊」第3回/消費社会研究家の三浦展さんに聞く) 3年で10倍に急増! 高齢者向け賃貸住宅とは 対談:箱根駅伝優勝監督代行 佐藤尚×作家 黒木亮【1】
憲法記念日の新聞社説 「集団的自衛権」と「生存権」に分かれる 海外で注目される日本の女性アーティストたち 東大「一人勝ち」ますます進む 京大や早慶「何をやっとるのか」 (連載「大学崩壊」第2回/国語専門塾代表・中井浩一さんに聞く) コラム【退屈巡礼16】こ、怖すぎる! いにしえの猟師の暮らしを超リアル再現『平家狩人村』
世論調査

「日本は立ち直れない」に賛否、あなたは?

そう思う (30.47%)

そう思わない (69.52%)

特集

ケータイでニュースを見る
QRコード 行きの電車、帰りの電車で
livedoorニュースを読もう!
ケータイにメールを送る