東京の主要地域を結ぶ超有名路線・山手線は、すでに発売済みのPS2用『電車でGO! FINAL』などにも収録されていた。今回は、その人気を受けての完全復活となる。そのできは、PS2用と遜色なし。美麗なグラフィックで超リアル。もちろん内回り、外回りともに運転を堪能することができるぞ!
東京に暮らす人にはおなじみのステンレスボディ+緑ライン。ゲーム中、プレイヤーが運転することになる車両は、最新のE231系と呼ばれるものだ。しかし、これまで『電車でGO!』シリーズには隠し車両があった。とうぜん『電車でGO! ポケット 山手線編』にも、その他の車両が収録されているはず。今から期待しておこう!
山手線で使用されている車両はE231系500番台。この500番台とは、山手線専用車両であることを表している。他のE231系との違いは、先頭の車両前面、つまり顔の部分。さらに客室上部に液晶ディスプレイが備え付けられているところだ。

山手線で使用されている車両はE231系500番台。この500番台とは、山手線専用車両であることを表している。他のE231系との違いは、先頭の車両前面、つまり顔の部分。さらに客室上部に液晶ディスプレイが備え付けられているところだ。
 

(C)TAITO CORP.1996,2005