パパの実家に引っ越すことになりました。
まあ、毎月ン万円も払っても、自分の家になるわけでも
ないので、もったいないしね。
最初は2人で住み始めた家も、ショウタが生まれて
コウタが生まれて、4人家族になりました。
長かったようで、短かった5年半。
モノが増えて、引越しは大変そうですなぁ・・
ショウタに「引っ越す」の意味が分かるかな?
【日記の最新記事】
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | |||||
| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 
| 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 
| 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 
| 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 
| 31 | 
「引越す」の意味はわかるとのお言葉。
以前、私が引越ししたから、
「おばちゃんみたいに、家が変わる事」との認識らしい(ような気がする)。
少し遠くなるから寂しくなるけど、
引越ししても、またいっぱい遊ぼうね。
追伸…5年半も住むと荷物が増えますが、
おばはんの目には、初めはただの
引き出し的な棚だったレゴ入れが、
今じゃタンス化しているのが超ウケです(^^;)
「ン〜 いいねぇ〜」
て言うてました。
絶対、分かってないじゃろー。