平成18年春期初級シスアド試験に無事合格しました。
v(^^)v ィェィ
午前は705点、午後は745点でした。
(満点は800点、合格ラインは各600点)
ちなみに応募者が75,958人、受験者が53,413人。で、合格者が15,636人。
何がびっくりって、応募していながら、受験してない人が2万人以上もいることです。
7万5千人のうちの2万人です。
ナゾですね。受験料5,100円も払っているのに。
ちなみに私が使った参考書、問題集は下の2冊です。
参考書は、自分で読みやすいものを選べばよいと思いますが、下側の問題集「出る順初級シスアドウォーク問過去問題集(2006年春期・秋期)」の方はオススメです。
CD-ROMがついているので、分からなかった問題を繰り返し勉強することが出来ます。
秋にチャレンジする人は、一通り参考書を読んで、あとはひたすら過去問を繰り返し解く。
これ、オススメです。
【日記の最新記事】
さすがしょうたのパパ!
短期間の勉強で受かるなんてさすがです。
これで自腹きらずにすんだネ(笑)
まさに、そこですな。
まぁ、合格したので一安心です。
ちょっと、今回は運もあったのかもね。
合格おめでとう御座います(^^♪
さすがですね(^^)
ちょっとの勉強と、ダイブの運です。
お元気されてますか?